2018年1月6日のブックマーク (62件)

  • 米人気YouTuberが公開した自殺遺体動画で責任を問われるべきは誰か

    ローガン・ポール。Twitterに自殺した人の遺体をYouTubeにアップ、世界中から非難されている。 Logan Paul アメリカの俳優で人気YouTuberとしてフォロワーが1500万人いるローガン・ポールが、日の富士山麓・青木ケ原樹海で自殺した人の遺体を撮影した動画をYouTubeに投稿、セレブやファンから非難が殺到している。ポールはビデオを削除し謝罪したが、多くの子どもたちも目にしており、親たちの間には「自分の子どもが目にしてしまった」「なぜこのような動画がアップされたのか」と動揺と怒りが広がっている。 英紙ガーディアンなどによると、ポール氏は友人らと日の各地映像をビデオにおさめていた。富士山麓の青木ケ原樹海に入ってすぐ、男性の首吊り死体に遭遇し、12月31日にその動画をYouTubeに「日の自殺の森で、自殺死体に遭遇した」というタイトルでアップした。動画は24時間後に削除

    米人気YouTuberが公開した自殺遺体動画で責任を問われるべきは誰か
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    #daycatch
  • アップルは52%増、シャオミはついに減少、ウエアラブル市場で明暗くっきり(小久保重信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米国の市場調査会社IDCがまとめたウエアラブル機器市場に関するリポートによると、昨年(2017年)7〜9月期の世界出荷台数は、2630万台となり、1年前から7.3%増加した。 シャオミは首位維持するも、前年割れ この市場で出荷台数が最も多いのは、依然、腕に装着するタイプの機器だ。 そのうち、IDCは、 (1)フィットネストラッカーなど単機能の比較的安価なリストバンド機器を「ベーシック型」 (2)米アップルの「Apple Watch」や、米グーグルのOS(基ソフト)「Android Wear」を搭載する多目的腕時計型機器を「スマートウオッチ」と呼び、それぞれ個別に分析している。 同社は先のレポートで、昨年4〜6月期におけるベーシック型の出荷台数が、前年同期比0.9%減と、初めてマイナス成長を記録したと報告していた。 一方で、スマートウオッチは、同60.9%増加していたが、7〜9月期も同様の

    アップルは52%増、シャオミはついに減少、ウエアラブル市場で明暗くっきり(小久保重信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「銃乱射事件に遭遇したときのサバイバル術」 | 逃げる? 隠れる? 戦う? 日本では教えてくれない!

    避難訓練では、火災や地震から身を守る方法は教えてもらえるだろう。でも、もし旅先や赴任先で「銃乱射事件」に遭遇してしまったら? 米国海兵隊歩兵下士官としての経験を持つ国際安全セキュリティコンサルタントが、「万が一」のときあなたの命を救うマニュアルを教えます。 2017年11月、テキサス州のバプティスト教会で起きた銃乱射事件では、日曜礼拝中の26名が亡くなった。米「ウォール・ストリート・ジャーナル」紙によると、銃声を耳にした近隣住民のジュリアス・ケッパーは、銃を手にして砲撃音がする方角へと走っていった。すると彼はそこで、武装したほかの隣人が容疑者に対峙しているのを目にしたという。 近所で働くキャリー・マテュラは、米テレビ「NBC」に対してこう話す。 「こんな小さな町で事件が起きるなんて思ってもみなかった。こういうのは大都市で起きることでしょ」

    「銃乱射事件に遭遇したときのサバイバル術」 | 逃げる? 隠れる? 戦う? 日本では教えてくれない!
  • TechCrunch

    As cloud-based software becomes the norm for many functions inside of modern businesses, data silos are growing into an outsize problem. This is particularly true in the financial industry, where vend

    TechCrunch
  • TechCrunch

    As cloud-based software becomes the norm for many functions inside of modern businesses, data silos are growing into an outsize problem. This is particularly true in the financial industry, where vend

    TechCrunch
  • 中国のニュースアグリゲーション大手Toutiao(今日頭条)、コンテンツレビュアーを増員中——共産党員厚遇、レビュアーの数は合計1万人に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    中国では、悪意のある人(または欲張りな人)に休みは無い。The Paper(澎湃)の報道によると、ニュースアグリゲーションプラットフォームの Jinri Toutiao(今日頭条)は現在、不快なコンテンツをアプリから取り除くレビュー編集者を2,000人採用中だ。Toutiao と Phoenix News(鳳凰資訊)は先週、ポルノ素材をばらまき、適切な免許を持たずにニュースを発信したとして懲罰を受けた。それぞれ、24時間または12時間にわたり、複数のニュースチャネルの更新停止を余儀なくされた。 編集者は天津を拠点とすることになり、毎日約1,000件のコンテンツのレビューを担当することになる。求人情報によれば、理想的な候補者はニュースや時事問題に関心があること、政治的に微妙な内容に対してバランスのよい感覚を持っていること、学士以上の学位を持っていること、可能であれば、共産党員であることを条件

    中国のニュースアグリゲーション大手Toutiao(今日頭条)、コンテンツレビュアーを増員中——共産党員厚遇、レビュアーの数は合計1万人に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    このToutiao、すごく気になってる。
  • 80歳の女性がメイクだけで20歳若返ったスゴ技に2万5000件ものいいね! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    Instagram/@anar_agakishiev\ アゼルバイジャンのスタイリスト・メイクアップアーティスト、Anar Agakishiev(アナール・アガシシエフ)さんはメイク事例をインスタグラム(@anar_agakishiev)に投稿しています。 32歳の若さで数々の受賞歴を持ち、結婚式から芸能人まで多くの実績を持っていますが、彼のメイク技術の優れた点は、元の年齢よりもずっと若々しく見せられること。 例えばこちらの80歳の女性が、彼の手にかかると……少なくとも20歳は若く見えます。

    80歳の女性がメイクだけで20歳若返ったスゴ技に2万5000件ものいいね! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • フランス、2018年9月から「学校でのスマホ使用が全面的に禁止へ」懐疑的な意見も(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    マクロン大統領の選挙公約、学校内でのスマホ使用が禁止に フランスでは2018年9月から学校での携帯電話やスマホの使用が禁止される。子供の携帯電話やスマホ依存を防止することが目的。6歳から15歳の生徒が対象。マクロン大統領の選挙公約だった。フランスでは12歳から17歳のうち93%が携帯電話やスマホを所有している。 現在でもフランスでは授業中の携帯電話やスマホの使用は法律で禁止されている。だが2018年9月からは、学校にスマホを持参することはできるが、休み時間やランチタイムも含めて学校内での使用が一切禁止となる。 教育大臣のJean-Michel Blanquer氏は「最近の子供はスマホばかり見てて、遊ばなくなった。教師や両親が協力して、スマホのスクリーンから目を逸らすことは、教育的な観点からも重要なことだ。『当に学校でスマホを禁止できるのか?』と問われるが、『答えはイエスだ』」とコメント。

    フランス、2018年9月から「学校でのスマホ使用が全面的に禁止へ」懐疑的な意見も(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    #daycatch
  • Google、インドで「30ドルスマホ」提供へ:スマホ普及を目指して地場メーカーと提携(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    インドのスマホは平均100米ドルなので、かなり低価格 GoogleはインドでAndroid Oreo (Go edition)のOSを搭載したスマホを提供していく。インドの地場メーカーMicromaxと提携して、2000ルピー(約30ドル、約3300円)で販売。他にもインドの地場メーカーのIntex、Lava、Karbonnなどが同じくAndroid Oreo(Go edition) を搭載した低価格スマホを開発していくとのこと。インドでは4G対応のスマホは平均すると100ドルなので、30ドルのスマホはかなりの低価格な端末となる。Micromaxの関係者によると「1月末の共和国記念日あたりには販売開始したい」とのこと。 Android Oreo (Go edition) は2017年5月に開催されたGoogleのイベントGoogle I/Oにて発表されたOSで、スペックの低いスマホでも効率

    Google、インドで「30ドルスマホ」提供へ:スマホ普及を目指して地場メーカーと提携(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    #daycatch
  • 中国でもついに「ポケモンGo」提供か:ナイアンティックCEOが示唆(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中国のポータルサイトと提携へ 2016年7月に提供開始され、日だけでなく世界中でブームになっていた「ポケモンGo」。もうすっかり忘れてしまったという人も多いかもしれないが、ついに中国でも正式に提供されるかもしれない。英国のFinancial Timesが報じていた。 報道によると、「ポケモンGo」を提供しているナイアンティックが、中国のポータルサイト「網易(NetEase:ネットイース)」と提携して提供を検討しているようだ。ナイアンティックのCEOのJohn Hanke氏は「中国でも我々のゲームを2018年のうちに提供したい」と中国でのサービス提供を示唆している。 なお中国アメリカの企業が活動するには規制問題をクリアする必要があるので、ナイアンティックはネットイースから2億ドル(約220億円)を調達するとのこと。 今更「ポケモンGo」か CEOのJohn Hanke氏はインタビューの中

    中国でもついに「ポケモンGo」提供か:ナイアンティックCEOが示唆(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「パソコンで会議メモ」は生産性を下げることが判明! | パソコンを捨てよ、ペンを持とう!

    ノートパソコンを授業や会議に持ち込んでメモを取ることは、当に効果的なのか? 米ミシガン大学の教授は、パソコンの使用が「物覚えを悪くする」「生産性を下げる」「周囲にも悪影響」と警鐘を鳴らす! 大学の講堂に入ると、教授が話している前でノートパソコンを夢中でタイピングする学生たちを見つける。だが、私の授業ではそんな学生を見ることはないだろう。ノートパソコンを含む電子機器の使用を禁じているからだ。 確かに、紙とペンだけを用いるよりもノートパソコンを使ったほうが、教材をダウンロードしたり、馴染みのない概念を調べたり、授業内容をまとめたりすることができるだろう。 しかし最近、「授業中にコンピュータやタブレット端末を使うと、学びの度合いが低い」ということを示す研究結果が相次いでいる。 こうした研究において、授業におけるノートパソコンの効果を測定することはむずかしい。問題は、生徒たちが全員同じようにノー

    「パソコンで会議メモ」は生産性を下げることが判明! | パソコンを捨てよ、ペンを持とう!
  • AI専門家が指摘。人間の差別や偏見がアルゴリズムに反映されるとき

    AI専門家が指摘。人間の差別や偏見がアルゴリズムに反映されるとき2018.01.04 21:009,331 Rina Fukazu 機械も偏見も、元をたどれば人間が作ったもの。 AIがどんなに早く進化し、どれほど私たちの生活に馴染もうと、開発者である人間の現実社会にある差別や偏見を乗り越えることはできない…。そう説くのは、Microsoft研究者でAIの社会的影響を研究する機関AI Nowの共同創設者、Kate Crawford(ケイト・クロフォード)氏。 先日行なわれた機械学習の国際会議NIPS(Neural Information Processing System Conference)で、アルゴリズムの偏見がもたらす多様な問題をテーマにした基調講演で登壇した彼女のスピーチが反響を呼んでいます。一体どんな内容だったのでしょうか。 「偏見」は機械学習において数学的に定義づけられており、

    AI専門家が指摘。人間の差別や偏見がアルゴリズムに反映されるとき
  • ぎゃー! 有名アナリストが予想、今年はAmazonが「ターゲット」を買収する?

    ぎゃー! 有名アナリストが予想、今年はAmazonが「ターゲット」を買収する?2018.01.05 16:11 そうこ ぎゃーーーーーーーー!!!! Amazon、ネットショッピングの巨人。いや、この言い方はもう古いですね。もうネットショッピングだけじゃなくて、生活を牛耳る牛魔王です。もうね、当にね、生活の何から何までAmazonのお世話になっていますから。そのAmazonがですね、米国大手小売店あの「Target(ターゲット)」買収を狙っているという話がでてきたからもうタイヘン! アメリカで暮らしたことがある人や、旅行したことがある人ならば、知っている人も多いでしょうターゲットですが、日未進出なので、知らない人のために少し。ターゲットは、アメリカで売り上げ高第5位を誇る大手ディスカウント百貨店チェーン。品から衣料品、家具まで幅広く取り扱っています。なんだ、ただの安売り店かと思っても

    ぎゃー! 有名アナリストが予想、今年はAmazonが「ターゲット」を買収する?
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    「ターゲットは、アメリカで売り上げ高第5位を誇る大手ディスカウント百貨店チェーン。食品から衣料品、家具まで幅広く取り扱っています」
  • 「バズワード」の先にあるもの──米VCの日本代表が語る、日本のスタートアップが進むべき道

  • FacebookのザッカーバーグCEO、今年の個人目標は「Facebookの改善」

    米Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは1月4日(現地時間)、毎年恒例の「今年の個人目標」を発表した。2018年の目標はFacebookの様々な問題の改善という。 同氏は2009年から毎年、年頭に個人目標を発表している。昨年は全米の人々との会話、2016年は自宅のスマートホーム化だった。 ザッカーバーグ氏は、「現在の世界は懸念と(思想的な)分断に満ちており、Facebookには解決しなければならない問題が山積みだ。例えば嫌がらせやヘイトスピーチ、国家政府からの干渉などからFacebookのコミュニティを守り、Facebookで過ごす時間を快適にしなければならない」と語り、これを自分の目標にするという。 「個人目標にするのは一見変かもしれないが、この目標の下、歴史、社会、政治哲学、メディア、政府、そしてもちろんテクノロジーについて学べる」(ザッカーバーグ氏) 例えば、権力の分散化を

    FacebookのザッカーバーグCEO、今年の個人目標は「Facebookの改善」
  • 日本最大級の遊郭の建物が今も150軒以上残る「飛田新地」に行ってきました - GIGAZINE

    大阪市西成区の「飛田新地(とびたしんち)」には日最大級の遊郭が残っており、「鯛よし百番と飛田新地」によると「難波新地乙部遊郭が1910年に全焼したのを受けて、1916年に飛田遊郭が生まれました。1912年に完成した旧通天閣を中心とした新世界は、第1次大戦後の好景気で大いににぎわいます。新世界からほど近い飛田遊郭も昭和初期には200軒を越える妓楼が軒を連ねます。戦災でほとんどの店は消失しましたが、再び赤線としてよみがえり、1958年の売春防止法以後は料亭に転じたことで、現在もなお、伝統的雰囲気を色濃く残す街並みとその営みが保たれていますとのことで、非常に貴重な建物が多く残っており、実際にこの地域の最も古い建物であり、料亭でもある「鯛よし百番」は国の登録有形文化財にも認定されるほど。 なので、どのような建物が残っている町なのかを実際に見に行ってきました。 「飛田新地」と呼ばれるエリアは大阪

    日本最大級の遊郭の建物が今も150軒以上残る「飛田新地」に行ってきました - GIGAZINE
  • Googleが海賊版コンテンツを閉め出すために検索結果からの該当リンクを削除している

    著作権者に無断で複製したいわゆる「海賊版コンテンツ」は、インターネット上に多数存在します。こういった海賊版コンテンツをインターネットから閉め出すため、Googleは検索エンジンの検索結果ページ上から海賊版コンテンツへのリンクを削除していることが明らかになっています。 Google Blocks Pirate Search Results Prophylactically - TorrentFreak https://torrentfreak.com/google-blocks-pirated-search-results-prophylactically-180103/ アメリカで施行されているデジタルミレニアム著作権法(DMCA)では、著作権者からの権利侵害の訴えを受けたインターネットサービスプロバイダは、それに該当するコンテンツを削除することが求められます。この制度を受け、Google

    Googleが海賊版コンテンツを閉め出すために検索結果からの該当リンクを削除している
  • TechCrunch

    It’s been a tough year for tech startups globally. These struggles have manifested in layoffs, down rounds and complete shutdowns caused by current market conditions, utter mismanagement or fraud. Husk Power Systems, a clean energy company at the forefront of fueling rural electrification since 2008 and that announced plans to launch 500 solar mini-grids in Nigeria over the next five years, has

    TechCrunch
  • 広告モデルの行き詰まりを課金は支えられるか:2018年、メディアのサバイバルプラン(その1)

    広告モデルは行き詰まりが明らかになり、「課金(ペイウォール)」などの収益多角化を迫られるメディア。だが、収益ベースをユーザーにシフトさせるために、まず求められるのは「信頼」そして「価値提供(バリュープロポジション)」――。 メディアサイト「ニーマンラボ」が特集している「2018年のジャーナリズム予測」から見えてくるのは、そんなキーワードだ。 メディア業界の識者らが新年のジャーナリズム動向を見通すこの特集。スタート当初の「2011年版」は、寄稿も21と控えめだったが、年々規模を拡大し、「2018年版」の寄稿は実に176。すべて目を通すのに、数日を要するボリュームだ。 収益モデルの再構築という大きなトレンドの中で、どの立ち位置を、どう取るのか。数回に分けて、見ていく。 ●広告モデルの行き詰まり デジタル広告はジャーナリズムビジネスにとって、頼りにならない厄介な収入基盤となってしまった。賢明

    広告モデルの行き詰まりを課金は支えられるか:2018年、メディアのサバイバルプラン(その1)
  • ローカルジャーナリズムの死と「民主主義の衰退」──ある地方紙の運命に見たメディアの未来図

  • [書評] アフター・ビットコイン(中島真志): 極東ブログ

    書名『アフター・ビットコイン(中島真志)』(参照)の含みは、「ビットコインのブームの後に起きること」ということであり、さらにそれは暗示的にではあるが、ある誘導している関心があると言ってもいいだろう。ビットコインの終焉である。ゆえに、その後に何が起きるのか、と。2017年に入りバブルの状態を見せた後、現状、バブル崩壊の兆しも伺えるビットコインが当にバブル崩壊となり、事実上通貨としては使えないという状態にまでなってしまうのだろうか。しかし、書は、バブルへの懸念に一般的な言及はしているもの、注意深く予断は避けている。では、「ビットコイン後」とは何か。何が起きるというのか。 書の明確な基調としては、ブームとしてのビットコイン現象(その呼称は書にはないが)はしだいに人々の関心が引き(加えて採掘などの原理的な限界もある)、その後には、ビットコインよりもその基技術である「ブロックチェーン技術

  • イ・ランの『イムジン河』――ボーダーを、言葉を越えて、幾重にも折り重なった意味に思いを馳せる(韓東賢) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    韓国のシンガーソングライター、イ・ランが1日、新曲MV『イムジン河』を発表した。MVのクレジットには『イムジン河』(1968年) 作詞:朴世永、作曲:高宗漢、日語作詞:松山猛と明記されており、ザ・フォーク・クルセダーズ版の日詞を、手話とともに歌っている。 イムジン河(臨津江)は朝鮮半島中部にある川で、朝鮮民主主義人民共和国の南部から軍事境界線を越え大韓民国・京畿道を経て西の黄海に流れ込む。南北朝鮮を隔てる軍事境界線をまたいでいることから、南北分断の象徴となっている川だ。今回のMV撮影は、韓国側の臨津江のほとりで行われた。映像作家でもあるイ・ラン人が監督している。 ■故郷と平和を思う歌 もともとは、現在の韓国・京畿道出身で解放後は北朝鮮で活躍した詩人、朴世永が南の故郷を思ってつくった詩が1957年に歌として作曲されたもので、その多くが現在の韓国エリアにルーツを持つ朝鮮総連系を中心とした

    イ・ランの『イムジン河』――ボーダーを、言葉を越えて、幾重にも折り重なった意味に思いを馳せる(韓東賢) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 仮想通貨の2018年、熱狂に次ぐ幻滅の先に光明はあるか(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2017年は「仮想通貨元年」に2017年はまさに仮想通貨元年と呼ぶに相応しい1年だった。ビットコイン価格は年初から2013年のピークを突破、12月19日には年初の約20倍の1BTC = 200万円を超えた。4月に改正資金決済法が施行されて仮想通貨の法的位置づけが明確になるとともに仮想通貨交換業者が正式に金融庁の登録を受けた。かねて懸案となっていたビットコインの処理能力もSegWitが有効化されて容量が拡張されて、ライトニングネットワークなどのオフチェーン取引が可能となった。ICOによる資金調達が国内でもいくつか出て、VALUなど個人向けの資金調達プラットフォームも登場し、仮想通貨ならではの新たなユースケースも出てきている。 一転してビットコイン価格は調整局面に今年は仮想通貨にとって、どのような年になるのだろうか。まず昨年の上昇相場で見過ごされてきた様々なリスクや矛盾が顕在化する年となるだろ

    仮想通貨の2018年、熱狂に次ぐ幻滅の先に光明はあるか(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「エホバの証人の活動のなかで、最もつらかったこと」元信者が告白(いしいさや) @gendai_biz

    漫画家・いしいさやさんの著作『よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話』が話題だ。エホバの証人の母のもとで育った彼女の、壮絶な体験談が反響を呼んでいる。前回記事では、エホバの証人の全容を紹介した。今回は、信者時代の生活を中心に話を聞いた――。 (前編はこちらから http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54011) 取材・文/伊藤達也 同級生の家に勧誘しに行く 「信者の人が宗教勧誘で自宅に訪問に来る」って、みなさんも覚えがあるかと思うんです。でも、私は「来る」んじゃなくて、「行く」側の人間でした。 それも、自分で「宗教を広めたい」と思っているわけじゃなくて、母親に連れられていくだけでしたから、当に憂でした。イヤでイヤで仕方がなかった。子どもでしたから、当は休みの日は絵を描いたり、友達と遊んだりしたかったです。 訪問して話を聞いてくれる人なんて、優しいお

    「エホバの証人の活動のなかで、最もつらかったこと」元信者が告白(いしいさや) @gendai_biz
  • AI(人工知能)にハリーポッター全7巻を学習させてハリポタの新作を書かせてみた。タイトル「ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像」 : カラパイア

    およそ3ページ分ほど新作のタイトルは『ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像』。 ロンがハーマイオニーの家族をべ始め、ふたりのデス・イーターがキスをし、ハリーは自らを盲目にし、ハーマイオニーはデス・イーターの顔を泥に埋め、ハリーは7ヶ月間、階段から落ち続ける。 英文だがその全文はbotnikの公式ページに公開されている そのハイライトとなる文章をピックアップしていくと ・魔法とは、ハリー・ポッターがとても良いと考えたもの。 ・ロンはクモになる。ちょうどなっているところだ。 ・ハッフルパフのブタは大きなウシガエルのように鼓動した。ダンブルドアは笑って、その頭に手を置いた。「きみは今はハグリッドだ」 ・ロンはそこに立っていて、熱狂的なタップダンスのようなものを踊っていた。ハリーの姿を見るなり、ハーマイオニーの家族をべ始めた。 ・ハリーは自分の頭から両目をえぐり出すと、それを森

    AI(人工知能)にハリーポッター全7巻を学習させてハリポタの新作を書かせてみた。タイトル「ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像」 : カラパイア
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    #daycatch
  • 調査・出版情報 | KDDI総合研究所

    コミュニケーションの未来を読み解く。長年にわたる情報通信分野における実績と経験を基盤として、国内外の情報通信政策、IT、ブロードバンド、モバイル、インターネット等に関する幅広い調査・研究を行っています。各国地域毎、テーマ別に専門の調査スタッフを配置し、併せてKDDIグループの海外拠点、外部調査機関等との連携により、常時、海外の最新情報の収集、分析を実施しています。

    調査・出版情報 | KDDI総合研究所
  • [書評] 小説 君の名は。(新海誠): 極東ブログ

    一昨日、テレビ映画『君の名は。』が放映されていた。ツイッターなどでは放映前から話題だったので、すでに映画は見ていたのだが、とりあえず録画した。CMの入るテレビ放映映画は見ないことにしているが、逆に最近はそのCMのほうが話題になったりもする。 『小説 君の名は。』(参照)も既読だった。考えてみると、ここに書評なども書いてなかった。映画についてもそうだ。映画小説も面白かったかといえば、面白かった。が、意外に難しい作品だなとも思った。 外部的な情報や文化的な文脈での批評はそれほど難しくはないだろう。が、この作品構造自体の解明はけっこう、パズルになっているのがわかるので、難しい。 パズルとして見ると組紐がキーになっていることは明瞭にわかるし、そうした明示的なキーが提示されていることも逆にパズルの真相をややこしくするだろうことも直感した。そこがどこまで解けるかが作品批評との関連を問うこともめんど

  • iPhoneやMacBook、iCloudも。Appleから完全に離れる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    iPhoneやMacBook、iCloudも。Appleから完全に離れる方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • MajiでKoiしそう 広末涼子、約20年ぶりの女子高生姿がデビュー当時のまま

    女優の広末涼子さんが、「CHINTAI」の新CMで約20年ぶりに女子高生役を演じました。全く違和感がないですけど、過去の映像じゃないですよね!? 動画が取得できませんでした 3世代の広末さんが登場するCHINTAIの新CM 20年ぶり、女子高生の広末さん(画像はYouTubeから) デビュー当時を思い出す(画像はYouTubeから) 広末さんが演じたのは、父親に一人暮らしの意志を伝える女子高生。デビュー当時を思い出すさっぱりとしたショートヘアに、紺色のブレザー、リボンタイ、チェックのスカートと完璧に女子高生になりきっています。YouTubeではCMのメイキング動画も公開されており、制服を着て少し恥ずかしそうにしている広末さんの姿が収められています。スタッフさんグッジョブ! 恥ずかしそうにスタジオ入りする広末さん(画像はYouTubeから) CMのコンセプトは「お部屋探しには、ドラマがある。

    MajiでKoiしそう 広末涼子、約20年ぶりの女子高生姿がデビュー当時のまま
  • 「MeeToo」に続く新たな流れ 2018年、ハリウッドで一斉にスタートした「TIME’S UP」

    2018年の1月1日、米女優のリース・ウィザースプーンや英女優のエマ・ワトソンらが一斉に「#TIMESUP」のタグが付いたメッセージを投稿し始めました。 沈黙は終わり、待つのは終わり、差別やハラスメント、虐待を許すのは終わりにしよう(リース・ウィザースプーンのInstagramから) この「時間切れ」を意味する「TIME’S UP」は、映画テレビ、舞台などエンターテインメント業界で働く俳優、プロデューサー、脚家たちによって起こされた運動。300人以上の賛同のもと作成された書簡は米『The New York Times』誌にも全面広告として掲載されました。「Dear Sisters」と題されたこの書簡では、農業に従事する女性、工場で働く女性といった、セクシャルハラスメントがうやむやになることが多い職業の女性たちへの支援を表明しており、有色人種、移民、レズビアンやバイセクシャル、トランス

    「MeeToo」に続く新たな流れ 2018年、ハリウッドで一斉にスタートした「TIME’S UP」
  • すでに受付開始していました。ディスカウントされたAppleのバッテリー交換修理に申し込んでみた

    すでに受付開始していました。ディスカウントされたAppleのバッテリー交換修理に申し込んでみた2018.01.05 12:3039,446 小暮ひさのり ちょ〜っとコンディション悪くなってきたかなぁ…。 と思ってた最中の出来事でした。年末から話題になっている古いiPhoneでの性能低下問題。Appleは「バッテリーコンディションが低下による、急なシャットダウンを防ぐための措置だったんだよ」って言ってますが、勝手にスペックを抑えているとはけしからん!と思うのが利用者なわけでして…。 こうした意見が押し寄せたことでしょう。Appleはこうした措置をなぜ行なったのか?という内容がまとめられた「iPhoneのバッテリーとパフォーマンスについて、お客様にお伝えしたいこと」を公開。その文書の中で、信頼回復のために通常8,800円かかるバッテリー交換を3,200円にディスカウントするプログラムを開始する

    すでに受付開始していました。ディスカウントされたAppleのバッテリー交換修理に申し込んでみた
  • ヘイトスピーチ判別の難しさ、Facebookが認める

    気持ち、わかるよ。 いじめの温床とも揶揄されるSNS。運営はどこもなんとかしようと努力しています。けれど、努力すれば、なんとかなるわけではないのが現実。Facebookもサービス上でヘイトスピーチの取り締まりに力を入れていますが、あるレポートがきっかけで、いかにそれを見分けるのが難しく失敗が続きであるか、自身の過ちを認め謝罪しました。 報道NPOのPro Publicaが、Facebookにヘイトスピーチに関するレポートを提出。レポートには49のFacebookポスト例があり、それらはすべて、「正当な表現であったにも関わらず削除されてしまったもの」または「サイトポリシーに反する内容であるにも関わらず削除されることなく残っているもの」のどちらか。49のうち22例に関しては、Facebookが運営チームの非を認め謝罪。Vice PresidentのJustin Osofsky氏は、「今年(20

    ヘイトスピーチ判別の難しさ、Facebookが認める
  • 世界一高価な1.5億円のウォッカが盗まれる - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    年明け2日、デンマーク・コペンハーゲンのバーから、世界一高価とされるウォッカが盗まれるという事件があった。11億5000万円相当盗まれたウォッカはRusso-Baltiqueというブランドのもので、時価130万ドル(約1億5000万円)。被害にあったコペンハーゲンのバー「Cafe 33」のオーナBrian Ingbergさんは、今月2日に盗まれたウォッカのボトルをFacebookとInstagramで公開し、その後警察に届け出た。そのウォッカは客に提供するのではなく、コレクションとして展示してあったもの。「展示を始めて6ヶ月で盗まれてしまった」とIngbergさんは海外メディアに言っている。 金、銀、ダイヤの装飾ボトル盗まれたウォッカはラトビアの高級車メーカー「Dartz Motorz」が記念品として製造したもので、ボトルには約3,000グラムの金、銀、ダイヤモンドを使った贅沢な装飾が施

    世界一高価な1.5億円のウォッカが盗まれる - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • トランプ大統領の暴露本に書かれた、5つの中身とは? 「ロシア疑惑」から「友人の妻との性行為」まで

    アメリカのドナルド・トランプ大統領に関する暴露の発売が予告され、その内容や発売を巡る攻防に対して注目が集まっている。 タイトルは「Fire and Fury: Inside the Trump White House(炎と怒り:トランプのホワイトハウス、その内側)」。

    トランプ大統領の暴露本に書かれた、5つの中身とは? 「ロシア疑惑」から「友人の妻との性行為」まで
  • IQが高い子どもよりも「動機付け」がうまくできている子どものほうが人生で成功を収めやすいことが判明

    およそ130人の子どもが大人になるまでの長期間にわたって行われた追跡調査により、人生で成功を収めることにつながる要因はIQ(知能指数)よりも勉強などさまざまな努力を行うための「動機付け」をうまくできることのほうが、より効果が高いことが明らかにされました。 Highly motivated kids have a greater advantage in life than kids with a high IQ — Quartz https://qz.com/1160024/highly-motivated-kids-have-a-greater-advantage-in-life-than-kids-with-a-high-iq/ カリフォルニア州立大学フラトン校のアレン・ゴッドフリード博士らによる研究チームは、1970年代にある長期にわたる研究プロジェクトをスタートさせました。そのプロ

    IQが高い子どもよりも「動機付け」がうまくできている子どものほうが人生で成功を収めやすいことが判明
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    「9歳の時にどんなことをしていたのか、ということはその時すぐの結果だけでなく、その後の人生にも影響を与えます」
  • Amazon Alexaがもうすぐ広告を読み上げるようになるかもしれない

    Amazon.comの開発したスマートスピーカー「Amazon Echo」にはAIアシスタント「Alexa」が搭載されていて、ユーザーの声に反応して音楽を再生したり、ニュースを読み上げたり、使いたい材を伝えるとレシピを調べてくれたりと、いろいろな役割を果たしてくれます。今のところは、AmazonはEchoでほとんど広告を出さない方針にしていますが、2018年のうちに、企業が自社製品を宣伝できるような仕組みができあがることが予想されています。 Amazon Alexa is opening up to more sponsored product ads https://www.cnbc.com/2018/01/02/amazon-alexa-is-opening-up-to-more-sponsored-product-ads.html Amazon Echo getting ads a

    Amazon Alexaがもうすぐ広告を読み上げるようになるかもしれない
  • アルコールは幹細胞のDNAに不可逆なダメージをもたらすと判明

    by Shopify 「適量のお酒」ですら脳の認知機能の低下を早めるとする調査結果が2017年に発表され、飲酒が体に与える影響が徐々に明らかになってきました。Natureに発表された最新の研究では、飲酒が幹細胞のDNAに不可逆なダメージを与え、ゆえにがんが引き起こされるのだとする証拠が示されています。 Alcohol and endogenous aldehydes damage chromosomes and mutate stem cells | Nature https://www.nature.com/articles/nature25154 Alcohol can cause irreversible genetic damage to stem cells, says study | Science | The Guardian https://www.theguardian.

    アルコールは幹細胞のDNAに不可逆なダメージをもたらすと判明
  • 「今年こそはやせる」と誓った人が30分のトレーニングで効果的に脂肪を燃やす方法を科学的に説明

    by Tony Alter カロリーを燃焼する方法はいろいろありますが、科学的にいうと、30分という時間枠での運動が最も効率的とされており、この方法は「高強度インターバルトレーニング」と言われています。高強度インターバルトレーニングの背後にある科学的な仕組みを理解すれば、自分に合った方法でトレーニングを行えるはず、ということで、ヘルス&サイエンスレポーターのKatherine Ellen Foley氏が効率的にカロリーを燃焼していくための科学を解説しています。 What's the best way to burn calories in a short amount of time? — Quartz https://qz.com/1160945/the-scientifically-best-way-for-you-to-maximize-the-number-of-calories-

    「今年こそはやせる」と誓った人が30分のトレーニングで効果的に脂肪を燃やす方法を科学的に説明
  • 「史上最大の素数」約2年ぶりに更新、50番目のメルセンヌ素数で桁数は2324万9425桁

    by jon jordan 新たなメルセンヌ素数を探している「グレート・インターネット・メルセンヌ数検索(GIMPS)」が、既知の素数として最大のものとなる50番目のメルセンヌ素数を見つけました。新たな素数は「2 77,232,917-1」で、「M77232917」と呼ばれています。 50th Known Mersenne Prime Discovered https://www.mersenne.org/primes/press/M77232917.html メルセンヌ素数とは、「2のべき乗より1小さい自然数」であるメルセンヌ数の中でも素数のものを指します。 GIMPSによると50番目のメルセンヌ素数「M77232917」は2324万9425桁の数字で、これまで最長だった49番目のメルセンヌ素数「M74207281」の2233万8618桁と比べて、約100万桁大きくなっています。 以下の

    「史上最大の素数」約2年ぶりに更新、50番目のメルセンヌ素数で桁数は2324万9425桁
  • Nintendo Switchは「アメリカ史上最速」で売れている家庭用ゲーム機

    by Alex Holyoake 任天堂の売上データによると、2017年3月3日に発売されたNintendo Switchは、約10か月の期間でアメリカだけで480万台以上販売されています。この記録はアメリカ史上最速で売れている家庭用ゲーム機と言えるそうです。 Nintendo Switch Becomes the Fastest-Selling Home Video Game System of All Time in the U.S. | Business Wire https://www.businesswire.com/news/home/20180104005222/en/ 任天堂は発売から10か月でアメリカだけで約480万台ものNintendo Switchを販売しました。Nintendo Switchの販売台数推移は、2006年に発売されて以来、世界中で1億台以上も販売された

    Nintendo Switchは「アメリカ史上最速」で売れている家庭用ゲーム機
  • 近づく旧出版エコシステムの解体 – EBook2.0 Magazine

    2017年の国内出版物(書籍+雑誌)販売額(予想値)が出版科学研究所から発表された。前年比7%減の1兆3,700億円と、過去最大の落込み幅。1996年をピークとして減少を続けてきた出版業界は、20年で半減した。7%もの減少を続ければ5年で1兆円を切る。産業としてのエコシステムを維持できる規模はとうに割り込んだと言えよう。 デジタル軽視と書店流通の解体 書籍よりも雑誌の下落が目立つが、それは雑誌部数の減少と書店の弱体化の悪循環の影響がより強いためで、アマゾンが書籍流通に占める割合が増加していることを示している。周知のように、出版大手の経営は雑誌/マンガ(を販売する書店)が支えており、二桁前後の下落を始めれば、5年ともたないだろう。書籍を含めた再販売価格を維持する専門流通のシステムが崩壊が近づいた。すでにアマゾンは出版社にとって「緊張」より「依存」を感じさせる関係になりつつある。 Kindle

    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    「2017年の国内出版物(書籍+雑誌)販売額(予想値)が出版科学研究所から発表された。前年比7%減の1兆3,700億円と、過去最大の落込み幅」
  • 「我々は統合の時代へと向かっている」:グループ・ナインCEOに聞く2018年 | DIGIDAY[日本版]

    2017年はデジタルメディアにとって厳しい1年となった。多くのパブリッシャーは年間売上目標を下方修正し、格安で売却されたパブリッシャーもあった。これらパブリッシャーの何が問題だったのか、グループ・ナイン・メディア(Group Nine Media)のCEO、ベン・レーラー氏に話を聞いた。 2017年はデジタルメディアにとって厳しい1年となった。多くのパブリッシャーは年間売上目標を下方修正し、格安で売却されたパブリッシャーもあった。 米DIGIDAYはディスカバリー・コミュニケーションズ(Discovery Communications)の持ち株会社であるグループ・ナイン・メディア(Group Nine Media)のCEO、ベン・レーラー氏に話を聞いた。これらパブリッシャーの何が問題だったのか、そして同氏はこうした失敗を回避するために何を行っているのか。またレーラー氏は、いずれFacebo

    「我々は統合の時代へと向かっている」:グループ・ナインCEOに聞く2018年 | DIGIDAY[日本版]
  • 「音声アシスタント」の現状を示す 4つのグラフ | DIGIDAY[日本版]

    音声アシスタントと音声で起動するプラットフォームへの関心は高まっており、ブランドとパブリッシャー各社は音声の扱い方を模索している。音声アシスタントは新しい働き方や、理屈上は新たに収益をもたらすチャネルともなりうるのだ。音声アシスタントの現状を表す4つのグラフを紹介しよう。 音声アシスタントと音声で起動するプラットフォームへの関心は高まっており、ブランドとパブリッシャー各社は音声の扱い方を模索している。音声アシスタントは新しい働き方や、理屈上は新たに収益をもたらすチャネルともなりうるのだ。 音声アシスタントの現状を表す4つのグラフを紹介しよう。 Amazon Echoにライバルが登場 Amazon Echoは価格を低く抑えることで市場を席巻した。来年にはイギリスの家庭の40%にAmazon Echoが普及すると予測する報道すらある。だがジュニパーリサーチ(Juniper Research)の

    「音声アシスタント」の現状を示す 4つのグラフ | DIGIDAY[日本版]
  • Facebook、Watch番組の「ライセンス条件」変更を要求:ジレンマに陥るパブリッシャー | DIGIDAY[日本版]

    Facebookは、Watch向けの動画に対してますます厳しい条件を求めてきており、Facebookが完全購入する番組にもこれが適用されていると、ある情報筋は語る。これによって、パブリッシャーがFacebookで得られる利益が制限される可能性もあるという。 Facebookは、Watch向けの動画に対してますます厳しい条件を求めてきており、Facebookが完全購入する番組にもこれが適用されていると、ある情報筋は語る。これによって、パブリッシャーがFacebookで得られる利益が制限される可能性もあるという。 Facebookは2018年に向けて、Facebookが完全所有できる大規模予算の動画番組を購入することにますます力を入れようとしていると、複数のFacebookのWatchパートナーは語る。 パートナーによると、「スポットライト」番組と呼ばれる短いシリーズ動画の購入などの、Face

    Facebook、Watch番組の「ライセンス条件」変更を要求:ジレンマに陥るパブリッシャー | DIGIDAY[日本版]
  • 「エホバの証人」元信者女性が自分の体験を漫画にした理由(いしいさや) @gendai_biz

    「子供の頃、母に連れられて「勧誘」に行くのは、とても憂でした。いい顔されることはまずないですから……。それでも、まだ幼い私がパンフレットを差し出すと、それだけは渋々受け取ってくれる。すると、母や兄弟姉妹が「えらいね」って言ってくれるんです。子供ですから、褒められるとやっぱり喜んじゃうんですよね。 「エホバの証人」は争いを禁じているので、伺ったお宅でいくらなじられても、喧嘩になることはありません。それに、人たちは「自分たちが唯一正しい宗教」と信じています。どれだけ拒否されても「あの人は楽園にいけないね」と、むしろ心配に思っているんです――。」 そう話すのは、漫画家のいしいさやさん。エホバの証人の信者である母のもと、「二世信者」として育ったいしいさんは、幼い日の体験を8ページの漫画で描き、ツイッター上で公開した。 その漫画は瞬く間に話題を呼び、3万5000回以上のリツイートを記録。「応援し

    「エホバの証人」元信者女性が自分の体験を漫画にした理由(いしいさや) @gendai_biz
  • 「iPhone」バッテリ交換、劣化なしでも安価で対応か

    Appleが、旧型「iPhone」の動作速度をバッテリ劣化に伴ってひそかに低下させていたことを明らかにしたとき、憤慨したユーザーがいたことは無理もない。 続いて同社は、わずが29ドル(日では3200円)でそのバッテリを交換すると発表したが、自分の端末は対象ではないかもしれないとやはり不安に感じたユーザーもいただろう。 結局Appleは、「バッテリーの交換が必要なiPhone 6以降をお持ちの方全員」をバッテリ交換の対象者としたが、「バッテリーの交換が必要」という部分が実際に意味するところを定義していなかった。また、Appleのこれまでのポリシーは、まずバッテリをテストして蓄電容量を確認し、容量が80%未満ならば交換するというものだった。 しかし、謝罪の意味合いを含む今回の29ドルでのバッテリ交換については、同社はそうしたテスト結果を考慮しないことにしたと報じられている。 同社はApple

    「iPhone」バッテリ交換、劣化なしでも安価で対応か
  • グーグルの謎のOS「Fuchsia」、「Pixelbook」でも利用可能に

    Googleが開発している謎のOS「Fuchsia」が、同社のハイエンドノートPCGoogle Pixelbook」でテストできるようになった。 Googleはこの1年、新OSであるFuchsiaの開発を公開された形で進めている。しかし、Linuxに依存しないこのOSの用途や、将来的に「Chrome OS」や「Android」を代替する可能性の有無についてGoogleが説明をしていないことから、憶測を呼んできた。 Googleは今回、Chrome OSを搭載するノートPCのPixelbookに開発者がFuchsiaをインストールするのに必要なツールを公開した。 Googleがインストールガイドで説明しているように、FuchsiaはAcerの「Switch 12」や「Intel NUC」でも実行できる。この2つは最初からサポートされており、そこに今回、Pixelbookが新たに追加された。

    グーグルの謎のOS「Fuchsia」、「Pixelbook」でも利用可能に
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    グーグルのプロジェクト多すぎて覚えきれない。
  • インテル、ARM、AMDなど多数のCPUに脆弱性--各社が対応急ぐ

    UPDATE Googleセキュリティチーム「Project Zero」は、AMD、ARM、Intelを含む多数のCPUに影響する脆弱性「Meltdown」と「Spectre」について詳しい情報を公開し、その脆弱性には投機的実行の使用が関係しているとするうわさが事実であることを認めた。 AMDチップのユーザーにとって重要な情報もある。AMDは今週に入って同社のチップは影響を受けないとコメントしたが、Googleの見解はそれと異なる。 Googleはブログの記事で、「これらの脆弱性は、AMDやARM、Intelのものを含む多くのCPU、そして、それらを使用するデバイスやOSに影響する」と述べた。 AMDはその後、同社のプロセッサへの「リスクはほぼ皆無」と考えていると明言した。 この脆弱性は、Project Zeroの研究者であるJann Horn氏が2017年に発見していたという。これを悪

    インテル、ARM、AMDなど多数のCPUに脆弱性--各社が対応急ぐ
  • ラスベガスで完全自動運転タクシーに乗れる!AptivとLyftがCES 2018に合わせ運行

    自動運転技術を開発するAptivと配車サービスを手がけるLyftは、米国ネバダ州ラスベガスで開催される家電見市Consumer Electronics Show(CES)2018の期間中、ラスベガス地域で完全自動運転タクシーを運行すると発表した。 「Aptiv-Lyft CES 2018 Automated Experience」や「Aptiv-Lyft CES 2018 Self-driving Experience」と呼ばれるこの自動運転タクシーサービスは、AptivとLyftがそれぞれの技術力をデモンストレーションすることが目的。CES 2018が開催される1月9日から12日までの期間、CES会場を含む公道でLyftユーザー向けに提供される。 自動運転タクシーの配車は、Lyftのアプリから依頼する。CES 2018会場のLas Vegas Convention Centerにある駐

    ラスベガスで完全自動運転タクシーに乗れる!AptivとLyftがCES 2018に合わせ運行
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    「完全自動運転ではあるものの、車両には念のためドライバーが同乗する。さらに、自動運転車の解説員も乗り、サービスを紹介するという」
  • 家庭のIoT機器を狙う「サイバー攻撃ビジネス」--BBソフトサービスに聞く防衛策

    IoTを狙うサイバー攻撃、実際に一般家庭で何が起きるのか ――現在までにどのような研究を行い、成果が生まれているのでしょうか。 今回の研究では、ハニーポットと呼ぶ観測機器によってIoT機器を狙った脅威を観測する研究と、実際にDoS攻撃、不正遠隔操作プログラム、ランサムウェアといった脅威を実験施設のなかに引き込んでIoT機器で稼働させた結果、どのようなリスクが生まれるのかという研究を主に行っています。どうすれば一般家庭のIoT機器をこうしたサイバー攻撃から守れるかということが最終的な研究のゴールです。 ハニーポットによる観測については、2017年7〜9月までの攻撃数は1日あたり2〜3万IPを記録しました。国別で調査すると、7月には少なかったメキシコからの攻撃が8月と9月に急増しており、7月には観測されていなかったルータ製品を経由した攻撃を観測しています。このことから、メキシコのとあるルータ製

    家庭のIoT機器を狙う「サイバー攻撃ビジネス」--BBソフトサービスに聞く防衛策
  • 家庭のIoT機器を狙う「サイバー攻撃ビジネス」--BBソフトサービスに聞く防衛策

    ソフトバンクグループのBBソフトサービスはこのほど、一般家庭のスマート家電やスマートデバイス、ネットワークに接続するIoT機器を襲うサイバー脅威の実態把握と防止策の研究を目的とした、横浜国立大学との共同研究の中間報告をまとめた。 この研究では、横浜国立大学 情報・物理セキュリティ研究拠点の施設内に、一般家庭を想定したコネクテッドホームの試験室をつくり、国内で販売されているスマート家電、ネットワーク機器、IoTデバイスなどを設置。サイバー攻撃やマルウェアの侵入・活動についての観測や、攻撃を受けた際のネットワーク機器への影響を調査したほか、その防衛策についても研究した。 2017年6月の研究開始からこれまでにどのような発見があり、今後のネットワークセキュリティにどのような示唆が得られたのか。BBソフトサービス オンラインセキュリティラボのシニアエヴァンジェリストである山和輝氏に話を聞いた。

    家庭のIoT機器を狙う「サイバー攻撃ビジネス」--BBソフトサービスに聞く防衛策
  • メルカリの凄すぎる“ゴールデンチーム経営陣”全覧、なぜ業界有名人が集結するのか

    で有数のユニコーン企業(企業評価額10億ドル以上の未上場企業)と言われるメルカリ。2013年2月の創業から、間もなく5年。急成長を支えてきたのは、多彩な顔ぶれの経営陣だ。顔ぶれを見てみると、インターネット業界を牽引してきたさながらゴールデンチームの様相だ。メルカリの「吸引力」とは何か。 関連記事:メルカリ山田進太郎会長が語る「世界進出の先鞭に」——1社が成功すれば状況は変わる 「え、あの青柳さん?」 2017年秋ごろ、メルカリのミーティングがざわついた。週に1度の定例の全体会議で、青柳直樹氏(38)の役員就任が伝えられたからだ。 青柳氏は、元グリーの取締役常務。ドイツ証券会社を経て、グリーに入社し、CFOとして資金調達、株式上場を主導した。ゲームプラットフォームの立ち上げ、GREE International CEOとして海外事業の拡大などにあたった。2016年9月にグリー取締役を退任

    メルカリの凄すぎる“ゴールデンチーム経営陣”全覧、なぜ業界有名人が集結するのか
  • 2018年は「ユニコーン元年」 —— メルカリ、bitFlyer、高速バスにIPOの期待高まる

    佐藤 茂 [ジャーナリスト] and 野中利紗 [編集部] Jan. 03, 2018, 05:50 AM 58,874 2018年、日のIPO市場(IPO=Initial Public Offering=新規株式公開)は大型ベンチャー企業の上場が予想されており、戌(いぬ)年ながら「ユニコーン元年」と称される年になりそうだ。 市場の期待に答える新規上場が実現されれば、eコマースや仮想通貨、インバウンドなど日の成長産業を代表する企業が、マーケットにデビューすることになる。 100億円超のユニコーンは日に約20社 フリーマーケットアプリを運営するメルカリは、日ではまれな評価額が10億ドル(約1100億円)を超える未上場スタートアップ、「ユニコーン」だ。2017年中の上場を計画していたが、2018年後半にいよいよデビューすると市場関係者は期待する。市場の中では、上場時の時価総額は1000

    2018年は「ユニコーン元年」 —— メルカリ、bitFlyer、高速バスにIPOの期待高まる
  • あなたは大丈夫? 「スマホ中毒」から抜け出したい人が増えている

    間違いない。わたしたちはスマートフォン中毒だ。 朝起きればすぐに携帯を見るし、仕事中や買い物中はもちろん、テレビを見ているときも、友人といるときも、1日に何度も携帯をチェックしている。そして多くの人々が1日が終わって、電気を消してベッドに入るまで —— 場合によっては入ってからも —— スマートフォンを使い続けている。 だが、その一方でスマートフォンとの付き合い方を見直し始めた人も多い。デロイト(Deloitte)の最新の調査によると、アメリカでは半数弱の人々がスマートフォンの使用を制限している。その結果を以下のチャートにまとめたのが、Statistaだ。使用を制限する方法として最も多かったのは、「バッグやポケットにスマートフォンを入れっぱなしにしておく」もしくは「通知をオフにする」だった。 携帯電話の使用を控えるための方法トップ5。上から「人に会っているときは、携帯電話をハンドバッグもし

    あなたは大丈夫? 「スマホ中毒」から抜け出したい人が増えている
  • CPUの脆弱性、全てのマックのデバイスに影響=アップル - BBCニュース

    アップルは4日、CPU(中央演算処理装置)の2つの深刻な脆弱(ぜいじゃく)性をめぐり、全てのiPhoneとマックコンピューターが影響を受けていると明らかにした。

    CPUの脆弱性、全てのマックのデバイスに影響=アップル - BBCニュース
  • 日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も - BBCニュース

    で大晦日に放送されたテレビ番組で、お笑い芸人が米俳優エディー・マーフィーに扮するため黒塗りメイクをしたことを受けて、人種差別や文化的配慮が足りないとの非難が相次いでいる。 日テレビの番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」では、有名なお笑い芸人の浜田雅功氏がエディー・マーフィー主演の映画「ビバリーヒルズ・コップ」 を再現しようと、黒塗りの顔で登場した。

    日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も - BBCニュース
  • CPUにハッカー攻撃への脆弱性 テクノロジー各社が対応急ぐ - BBCニュース

    米インテルやアドバンスト・マイクロ・デバイセズ、英ARMなどが製造するCPU(中央演算処理装置)にハッカー攻撃への脆弱(ぜいじゃく)性があると指摘されたことを受け、テクロノジー各社は対応を急いでいる。

    CPUにハッカー攻撃への脆弱性 テクノロジー各社が対応急ぐ - BBCニュース
  • 米ユーチューバー炎上で露呈した、有害コンテンツ対策の限界

    ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。 Matthias Blonski | Unsplash Logan Paul’s Video Is a Cautionary Tale for Platforms That Hope AI Will Save Them from Offensive Content ユーチューバーのローガン・ポールが、12月31日にユーチューブ(YouTube)にある映像をアップロードした。自殺の名所として知られる富士山麓の樹海で、首つり自殺した人の遺体を前にジョークを連発している様子を映した映像である。 知らない人のために書いておくと、彼には1500万人のフォロワーがいる。そしてこの映像は、ポールが削除するまでに600万ビュー以上を集めた。 問題なのは、ポールの映像がユーチューブの監視ソフトウェアや人力によるチェックでは検知されなかったことだ。

    米ユーチューバー炎上で露呈した、有害コンテンツ対策の限界
  • 中国、21億ドルをかけたAI工業団地を北京に建設

    中国は、人工知能AI)の開発に特化した工業団地を今後数年間かけて北京に建設する準備を進めている。国営通信社の新華社通信が初めて報じた。 今回の取り組みは、2020年までにAI分野を掌握し、支配しようという、中国の並外れた野心を示す最新の兆候である。2017年、中国政府は AIに莫大な資金を投入し、AIをあらゆる産業と経済に適用する3カ年計画を発表した (「国家レベルでAIに賭ける中国から何を学ぶべきか」参照)。 この計画は、表面上は「国立AI研究センター」を設立することだが、興味深いのは、国外の研究機関および企業とのパートナーシップ構築に向けた取り組みを含む予定であることだ。中国の巨大経済によってもたらされる機会を考えると理にかなった戦略であり、今後数年間、AIを推進力として国力を強化するのに役立つはずだ。 中国の野心は、研究資金を削減し、優れたAI研究者の意欲をそいでしまう税制や移民戦

    中国、21億ドルをかけたAI工業団地を北京に建設
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/01/06
    「中国の野心は、研究資金を削減し、優れたAI研究者の意欲をそいでしまう税制や移民戦略を導入しようとするトランプ政権の戦略とはまったく対照的だ」
  • 元グーグル幹部の自動運転技術企業、VWと現代自にソフト提供へ

    自動運転テクノロジーの分野で最も名の通った人物によって創業されたスタートアップ企業「オーロラ(Aurora)」は、自動車業界の主要メーカーにロボット技術を提供する大型契約を結んだ。 ブルームバーグによると、オーロラはフォルクスワーゲン(VW)とヒュンダイ(現代自動車:Hyundai)に対して「従来型のクルマに自動運転用ソフトウェアとシステムを供給する」という。これは目新しいアイデアではないが(「自動運転は自社開発するべきか、テック企業の部品を買うべきか?」参照)、オーロラには計画の実現に向けて競合を身震いさせる要素がある。 それは、人的リソースが充実していることだ。オーロラはクリス・ウルムソンによって創設された。ウルムソンはグーグルの自動運転部門の技師長を2016年に退社するまで務めていた。さらに、スタッフ70人の中には、テスラ(Tesla)の元自動運転主任であるスターリング・アンダーソン

    元グーグル幹部の自動運転技術企業、VWと現代自にソフト提供へ
  • ドローンの飲酒運転は禁止、ニュージャージー州が規制強化へ

    ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。 Curate Labs Magazine | Unsplash Lawmakers Think You Shouldn’t Drink and Drone ニュージャージー州政府は、ドローンの飲酒時の使用禁止の準備を進めている。ロイターによると、すでに州議会の上院で承認された法案は、1月8日に州議会下院で採決される予定だ。 法案が主張するのは、高速の4基の回転翼を持つクアッドコプターのドローンは危険だということだ(2015年のコンサート中にドローンで負傷した歌手のエンリケ・イグレシアスがいい例だ)。「空飛ぶミキサーみたいなもの」だと、空撮の専門家であるジョン・サリバンはロイターに対して述べた。 そして、飲酒やドラッグを使用している時は、通常危険なものは避けるべきだ。 もう少しまじめにいえば、法案は問題のあるドローンの使用方法を禁

    ドローンの飲酒運転は禁止、ニュージャージー州が規制強化へ
  • CAR-T細胞療法でHIVを根絶、動物実験で効果確認

    キメラ抗原受容体発現T細胞(CAR-T細胞)療法は、免疫細胞のDNA情報を書き換えて、がん細胞などを攻撃できるようにする治療法である。このほど、CAR-T細胞療法を用いた実験をサルに実施したところ、HIVを抑制し、さらには根絶する効果が示された。 仕組みはこうだ。STATで説明されているように、遺伝子改変された免疫細胞が、HIVを探し出して結合する。そして、それ自身もHIV感染に対する抗体として働き続けるのである。 しかし、今回の手法はPLoS Oneで発表されたように、まだ実験室の中で2匹の動物に対して検証されただけである。また、どれくらいの期間、効果が持続するのかもはっきりわかっていない。CAR-T細胞療法は、歴史的に見て非常に高額な治療費がかかるため、治療がうまくいくことを徹底的に証明する必要があるだろう。 CAR-T細胞療法はがんの治療に関して非常に有望視されており、多くの企業が広

    CAR-T細胞療法でHIVを根絶、動物実験で効果確認