タグ

関連タグで絞り込む (388)

タグの絞り込みを解除

*webサービスに関するSuiJackDoのブックマーク (280)

  • Tumblr問題 - ls@usada’s Backyard

    http://artifact-jp.com/2008/01/13/tumblr_noshi/ Tumblrは大雑把に言えば、画像ファイルのスクラップ機能にblog統合環境が上乗せされたような構造(それが機能の全てではないが、問題になっているのはそこなので話を絞る)で、簡単な操作で外部サーバの画像のコピーを取る事ができ、即座に公開状態になる。ページにリンクを張ったり画像を直リンクしたりするのではなく、完全なコピーを作ってTumblr内でトラフィックを完結させるのが特徴で、状況としては引用ではなく無断転載になっている。当然揉める。この動作はTumblr公開当時からずっと続いているが、最近ニュースサイトがTumblrを情報元として参照するケースが出てきた(Tumblrに完全なコピーがあるため、元ネタサイトを参照する必要がない)事で、目立って話がこじれ始めた - 無断転載否定派の要約 http:

    Tumblr問題 - ls@usada’s Backyard
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/01/15
    適切なリンクのおかげで雰囲気を把握できる/正直、グレーって言ってる人のセンスを疑わざるを得ない。いまだにまともに理解されない著作権法を改定すべきみたいな話なんだろうか……。
  • オフィス用品販売のビズネット、顧客ごとに掲載内容が異なる「ネットdeカタログ」

    オフィス用品調達サービスを提供するビズネット株式会社は1月11日、ユーザー企業ごとにカスタマイズされたカタログをWeb上で閲覧し、直接発注できるサービス「ネットdeカタログ」を発表した。1月15日から提供開始する。 ネットdeカタログは、ユーザー企業ごとに記載内容がカスタマイズされたWeb上のオフィス用品カタログサービス。BtoBビジネスでは、取引条件による値引きなどで、顧客ごとに製品価格が大きく異なる場合がある。また、特定の製品だけを限定して注文する顧客も多く、同一内容で大量に印刷・配布される紙カタログは、必ずしもニーズに即しているとはいえなかったと同社は語る。 そこで、ユーザーごとの価格の違いなどを反映するためカスタマイズ可能にしたのが今回のサービス。特長としては、“カスタマイズ性”のほか、Web上で紙カタログをめくるように閲覧できる「ブックビューア」タイプを採用した点が挙げられる。

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/01/11
    顧客ごとの取引条件に基づく価格表示に対応。この手のサービスはEC黎明期から喧伝されていたがあまり実例を見た記憶がない。
  • メディアマーカー

    2019年5月31日をもちましてサービスを終了しました。 12年の長きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/01/10
    本の管理に使う。
  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (4) アイディア出しと整理に効くんです! | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「アイディア」 新しいWebサービスを思いついたり、その内容をブラッシュアップしたりする際にはアイディアの整理が欠かせない。一度、メモに書き出してみることで、新しい見方を発見したり、漠然としていたひらめきが徐々に形になったりしていく。思いついていきなり開発を進めるのも良いが、ちょっとだけクールダウンして机上で磨きをかけると、もっと良いものができるに違いない。 アイディアの出し方、整理の仕方には様々な方法が存在する。例えばブレインストーミングや、マインドマップの作成などがそうだ。机上で行うこともできるが、複数人、さらに言えば遠隔地の人も含めたチームで作業する場合はオンラインでできる方が便利だ。 今回はそうしたアイディアを整理するためのWebアプリケーションやオープンソース・ソフトウェアを紹介したい。2008年も明け、新しいサービス作りにいそしむときのお供にどうぞ。 今回紹介する

  • グーグルはマイクロソフトを殺さない ― @IT SAAS

    2007/04/20 オフィスアプリケーションを巡るグーグルとマイクロソフトの動向が注目されている。グーグルはSaaSのオフィスアプリケーション「Google Docs&Spreadsheets」「Google Apps」を格展開し、中小企業や教育機関を中心に攻勢を始めた。マイクロソフトの「Microsoft Office」はまさにデスクトップアプリケーションの王者であり、マイクロソフトの稼ぎ頭である。 注目されているのはMicrosoft OfficeがGoogle Docs&Spreadsheetsに取って代わられ、「マイクロソフトが死ぬ」かということだ。米ガートナーのリサーチ・バイスプレジデント ベン・プリング(Ben Pring)氏は「グーグルがマイクロソフトを殺すことはない」と語る。 理由は単純だ。「企業の99%のPCにはMicrosoft Officeがインストールされている

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/01/09
    「ソフトウェアの間接販売が多い日本では、システム・インテグレータやリセラーがSaaSに大打撃を受けることが予想される。プリング氏は「いろいろ考えてきたが、リセラーが生き残るための簡単な答えはない」」
  • エンジニアでない人のための「Web+DBサイト」入門 第11回(最終回) Web+DBサイト構築の見積もり額,適正価格とは?:ITpro

    最終回です。今回は,ある意味IT業界の禁忌に触れてみます。Web+DBシステムを発注したときの見積もり額の秘密です。システムが目指す最終的な目的は”利益を上げられる仕組みの構築”です。見積もり額は利益算定の一番わかりやすいコスト判断ですが,果たして構築費用はどういう計算で生まれているのでしょうか。 利益を上げるコツは「身の丈に合った投資」をすること 利益を上げるためにはどうするべきか。私は経済評論家ではありませんから,あれやこれや難しい話はできません。ただ物事の質は,実はいつだって単純なものです。バサっと単純明快に言い切ってしまいましょう。「自分の身の丈に合った額を投入すること」です。 決して都会とは言い切れない我が家周辺では,冬になると焼き芋の巡回販売車が回ってきます。焼き芋屋さんのほとんどは軽トラックを使っています。なぜ軽トラックなのでしょうか? つまらないことに見えますが,これがビ

    エンジニアでない人のための「Web+DBサイト」入門 第11回(最終回) Web+DBサイト構築の見積もり額,適正価格とは?:ITpro
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/01/09
    「Web+DBシステムを発注したときの見積もり額の秘密」。実例に即して構築費用を説明。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Google Presentationsに埋め込み可能なスライドショー機能が新登場

    Back in 2019, Canva, the wildly successful design tool, introduced what the company was calling an enterprise product, but in reality it was more geared towards teams than fulfilling true…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Google Presentationsに埋め込み可能なスライドショー機能が新登場
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/01/07
    これはなんか使い道ありそう。
  • デジタルガレージ、「ミニブログ」最大手の米社に出資 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    デジタルガレージ、「ミニブログ」最大手の米社に出資 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/01/07
    デジタルガレージが米Twitterに出資、日本語版サービスを来春立ち上げ。
  • Free Virus Scan - Free Antivirus Software

    お使いのコンピュータがオンライン上のセキュリティに対する脅威にさらされていないかをテストし、コンピュータをより安全にするための方法を確認します。

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/01/07
    セキュリティスキャンとウイルス検出を実施。PCのインターネットセキュリティをチェック。
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/27
    Salesforceと連携するメール配信ASP。
  • Mozillaのオンラインサービス「Weave」が登場 | パソコン | マイコミジャーナル

    Mozilla Labsは21日(米国時間)、Webブラウザ経由で利用するオンラインサービス「Weave」を発表した。サービスの利用には、Weave User Registrationサイトから無償登録できるユーザアカウントのほか、Firefox 3.0 β2以降に対応するプラグインの最新プロトタイプ (Weave 0.1)が必要。 Mozilla Labsが新サービス「Weave」を発表 クモが営巣することを意味する「Weave」は、さまざまな情報をMozillaが運営するサーバ上に蓄積、それをFirefoxなどのクライアント間で共有するためのサービス。現時点では、情報はWebブラウザで利用したブックマークや閲覧履歴、パスワード、設定情報などのWebブラウザで扱うメタデータを対象にサービスが提供される。 最新プロトタイプのWeave 0.1には、テストに必要な基フレームワークとサーバサ

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/25
    無償登録できるユーザアカウントとFirefox 3.0β2以降対応のプラグイン(Weave 0.1)が必要。ブラウザメタデータをユーザ間やアプリケーション間で共有するためのインフラ構築に主眼。
  • Web of the Year 2007

    今年の総投票数は6万2,599票と昨年を大きく超えた。昨年同様に1位を守り抜いたサイトもあれば、新進気鋭のサイトに首位の座を奪われてしまったサイトもある。インターネットユーザーが選んだ当に人気のあるサイトをここに発表しよう。すべてに投票すると、17ものサイトを選ばなければならないのがWeb of the Year 2007。決して楽な投票ではないにもかかわらず投票していただいた、すべての方に感謝したい。 このページをソーシャルブックマークサイト・ソーシャルニュースサイトに登録: 全ノミネートサイトの中で圧倒的な得票数を獲得したのは、今年もウィキペディア。2年連続で総合大賞というのは異例だが、人気に衰えが見られない数少ないサービスの1つであり、文句なしの受賞だ。 ニコニコ動画 今年のネットレイティングス賞は、2006年のYouTubeにひき続き、動画共有サイトのニコニコ動画を選出

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/21
    年間総合大賞はWikipedia、ネットレイティングス賞にニコニコ動画など。去年とあまり変わらない印象。さりげなくブログサービスでYahoo!ブログを突っ込んでるのはどうなんだ。
  • BtoC ECが10兆円市場に、ブログ・SNSは年平均30%超の成長 〜 2012年までの国内IT主要市場の規模とトレンドを展望(2) 〜

    You can search NRI's research and research results from tags, free words, and content types.

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/20
    国内IT関連サービスの2007年の市場規模と2012年予測。B2C分野のECはモバイルが牽引、2012年度には倍増の10兆3千億円。オンラインゲームは1850億円から4580億円への成長を予測。
  • タスク共有ツールの決定版 - fixdap

    参加者ランキング fixdapで公開されているプロジェクトの参加人数が多いランキングです。

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/18
    ライブドアのBTSのWebサービスがリリース。以前ニュースで見てfixdapで検索したがまったくヒットしなかった。
  • 勃興期にあるセマンティックウェブ、注目の10アプリケーションの現在:コラム - CNET Japan

    2007年10月にサンフランシスコで開催されたイベントWeb 2.0 Summit。そこでのハイライトのひとつは「セマンティックアプリケーション」が一勢力として出現したことだ。ここでは、必ずしもその意味をTim Berners-LeeのW3Cが率いるRDFやOWL、その他のメタデータ標準などを掲げる技術への取り組みに限定していない。セマンティックアプリケーションはそれらの技術を使う場合もあるが、常にそうとは限らない。これは、後述するセマンティックアプリケーションFreebaseの開発者Danny Hillis氏が指摘した論点だ(同氏はBerners-Lee氏と同じくらいに技術界では知られた人である)。 この記事の目的は、10のセマンティックアプリケーションを紹介することだ。これを「トップ10」などと大げさに言うつもりはない。現時点ではこれらのアプリケーションに順位を付ける方法などない―多く

    勃興期にあるセマンティックウェブ、注目の10アプリケーションの現在:コラム - CNET Japan
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/18
    W3Cのメタデータ仕様にこだわらずセマンティックなWebサービスを紹介。
  • CCCコミュニケーションズ、米FC2と共同で広告マーケティングの新会社を設立、「fc2.com」のブロガー活用

    アイ・エム・ジェイ(樫野孝人社長)の連結子会社であるCCCコミュニケーションズ(C4、樫野孝人社長)と、米国法人FC2(社・米国・LasVegas、高橋理洋社長)は、FC2が運営する総合Webサービス「fc2.com」のメディア価値を最大化するための広告マーケティング施策を行う新会社「F4(エフフォー)」を共同設立した。 新会社「F4」では、膨大なユーザーを保有する「fc2.com」に対して、広告マーケティング領域で多彩な実績を有するC4およびインターネット領域での経験を豊富にもつIMJグループが一体となり、時代にマッチしたユニークで大量なリーチを特徴とした広告メディア事業を展開していく方針。 「F4」では、FC2のパートナー企業であるバズリリース(石塚孝一社長)と共同開発した報酬型ブロガー書き込み広告「FC2クチコミ広告」を開始する。会員がブログ投稿用の管理画面からワンタッチで商品リリ

    CCCコミュニケーションズ、米FC2と共同で広告マーケティングの新会社を設立、「fc2.com」のブロガー活用
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/17
    上場企業が首つっこむようなとこかなぁ。
  • リミックスポイントが企業内YouTubeをうたう動画アップロード掲示板ソフトを1月出荷

    リミックスポイントは,YouTubeのような動画掲示板を企業内で運用するためのミドルウエア「CorporateCAST」を,2008年1月15日に出荷する。Javaで開発したWebアプリケーション型の掲示板システムと,.NET Framework上で動作する動画編集/公開ソフトで構成する。価格は,掲示板サーバー1台と動画公開クライアント10台の最小構成で230万円(初年度サポート料30万円を含む)。追加10クライアントが20万円など。 CorporateCASTは,YouTubeのような動画アップロード掲示板を社内で運用するためのシステムである。社内に動画配信サーバーを設置し,社内のWebブラウザから動画を検索/閲覧できる。動画フォーマットはYouTubeなどと同じFlash形式のFLV。YouTube同様,個々の動画を簡単なURLでWebページに貼り付けて運用することができる。もちろん,

    リミックスポイントが企業内YouTubeをうたう動画アップロード掲示板ソフトを1月出荷
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/10
    企業内動画共有サイト構築のミドルウェア。1クライアントあたり約2万。費用対効果をどう説得するのか知りたい。
  • 2,700誌以上の雑誌情報を取得できるAPIを利用したアフィリエイト提供 | ネット | マイコミジャーナル

    富士山マガジジンサービスは10日、同社が運営する雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」で販売している雑誌商品情報を、ユーザーのブログやサイトでアフィリエイトとして公開できるAPIサービス「Fujisan WEBサービスAPI KIT」の提供を開始すると発表した。 Fujisan.co.jpは、ビジネス誌やファッション誌といった全200カテゴリー、約2,700誌の定期購読雑誌、また900誌以上のバックナンバー情報を扱っており、Fujisan WEBサービスAPI KITでは、これらの情報を同社のアフィリエイトプログラムに参加しているアフィリエイトパートナーに提供する。アフィリエイトパートナーは、紹介したい雑誌を検索・選択し、HTMLで生成されたアフィリエイトリンクを貼り付けるだけで、簡単に目的の商品を紹介することができるという。 また、同キットに同梱されているスクリプト言語PHP

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/10
    「「Fujisan.co.jp」で販売している雑誌商品情報を、ユーザーのブログやサイトでアフィリエイトとして公開できるAPIサービス「Fujisan WEBサービスAPI KIT」の提供を開始すると発表」。ここの目次情報は使える。
  • スケールの大きなユニークな広告【トレンドブログ】

    ケンタッキーの巨大カーネルサンダース広告! これなんだか分かりますか? なんと、宇宙を意識したケンタッキーの広告らしいです。 その名も「巨大カーネルサンダース」? この広告の狙いは、今までのブランドイメージを、より庶民的にするために、カーネルサンダース氏の服装を、科学者の服装からエプロン姿に変えたとか?? これ、大きなスケールなのでわかりにくいですが、1フィート四方のタイルを、なんと6万5000個使用して、表現しているらしいです。 スケールが大きいですな~。 ちなみに場所は、UFOの目撃が多い「エリア51」という地域。 グーグルアースの検索ボックスに「37°38'45.66"N,115°45'3.44"W」と入力してみてください・・・

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/10
    Google Earthに表示されることを狙って作られたカーネル・サンダースの地上絵。「1フィート四方のタイルを、なんと6万5000個使用して、表現しているらしい」。
  • 2007年 最も注目のウェブ解析最適化手法:サイト内検索

    今年1年を振り返って、インターネットマーケティング関連で最も印象的だった手法をひとつ挙げるとすれば、それは断然「サイト内検索」であろう。検索という機能そのものは、広く認知されている手法だが、サイト内検索という分野において、ウェブサイトのビジネスゴールを最大化するために機能拡張が進んでいる、という点が私にとって衝撃的だったのである。 米国の大手サイト内検索ツールベンダーでEndecaという企業がある。米国の名立たるコマースサイトがこのツールを導入しているが、このツールはウェブ解析のデータと連動して、コンバージョン率の高い商品を結果表示させたり、人気の商品の中でも粗利の高いものを優先して表示させたりと、まさしくコマースサイトの「売上を向上させる」というビジネスゴールを達成させるための強力なツールとして、インターネットマーケッター達に重宝がられている。 ウェブ上の消費者心理プロセスを表す「AIS

    2007年 最も注目のウェブ解析最適化手法:サイト内検索
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/12/10
    サイト内検索に関わる分析の有用性について実例を交えて紹介。