マスゴミとブサヨに関するTANAKASATOUのブックマーク (278)

  • 「マイノリティーは存在しない」から四半世紀たっても…国連の勧告を突っぱね続ける日本 「今こそ学び直して」:東京新聞 TOKYO Web

    昨夏に日で調査を行った国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会の報告書が、18日の理事会に提出される。報告書は、先住民族や障害者など広くマイノリティーグループの人権について勧告している。そもそも、日社会には「マイノリティー・ライツ」を受け止める基礎はあるのか。国際人権法研究者の上村英明氏と改めて考えてみた。(木原育子) 報告書は女性や障害者、LGBTQなど属性ごとに現状を指摘。先住民族については、固有の権利「先住権」を求めて提訴した訴訟に触れ、「アイヌ民族は日の先住民族だと認めているのに、アイヌの権利を制限し、サケの捕獲も許可された企業にだけ利益をもたらしている」と国の再検討を求めた。

    「マイノリティーは存在しない」から四半世紀たっても…国連の勧告を突っぱね続ける日本 「今こそ学び直して」:東京新聞 TOKYO Web
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2024/06/17
    人権で25年間食ってきた活動家のツラが載ってる
  • 「働けるまで生活保護を」重病のガーナ人男性訴え 控訴審初弁論:東京新聞 TOKYO Web

    外国籍であることを理由に千葉市が生活保護申請を却下したのは違法だとして、同市に住むガーナ国籍のシアウ・ジョンソン・クワクさん(33)が生活保護の開始を求めた訴訟の控訴審の第1回口頭弁論が11日、東京高裁(松井英隆裁判長)であり、即日結審した。原告側は「生命の危険に脅かされる外国人を行政が放置するならそれを正すのが司法の責任だ」と訴えた。 ジョンソンさんは肺炎で入院中のため代理人弁護士が陳述書を代読。「持病により2日に1回の透析を3回連続でできないと死んでしまうが、ガーナに透析が受けられる病院はほとんどない。自分で働けるようになるまでの間、生活保護を認めてほしい」と語った。

    「働けるまで生活保護を」重病のガーナ人男性訴え 控訴審初弁論:東京新聞 TOKYO Web
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2024/06/12
    マスコミ業界と人権活動業界が金を出すべき、出さないのは差別
  • 「9条を変えて交戦権を認めて」 与那国町長が都内の集会で主張 憲法は「GHQにかすめとられたばかな日本人も加担して作られた」 | 沖縄タイムス+プラス

    憲法改正を求める立場の「第26回公開憲法フォーラム」(民間憲法臨調など共催)が3日、東京都内で開かれ、主催者発表で800人が参加した。糸数健一与那国町長が登壇し「できれば憲法9条2項を変え、交戦権を認めるよう改めてほしい」と主張した。 糸数町長は「現憲法は誰が読んでもおかしな日語で書かれている」と指摘。「マッカーサーをはじめとする連合国軍総司令部(GHQ)にかすめ取られた一部のばかな日人も加担し、日人を徹底的に粉砕するために作られたのではないか」と述べるなど、いわゆる「押し付け憲法論」を展開した。

    「9条を変えて交戦権を認めて」 与那国町長が都内の集会で主張 憲法は「GHQにかすめとられたばかな日本人も加担して作られた」 | 沖縄タイムス+プラス
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2024/05/05
    20年間連続業界成長率マイナスのマスコミ、30年間記事代5000円据え置き記者と老人学生運動家、老人活動家の自慰コメント↑↓
  • 特集ワイド:人権、モラル「浸透遅く」 立憲参院議員・塩村文夏さん | 毎日新聞

    裏金事件 パーティー、派閥「悪くない」 論点すり替え 「モラルの面でも、人権感覚の面でも、政界の取り組みは一番遅れていると感じます」。派閥の裏金事件で根強い金権体質が明らかになった自民党と向き合う、立憲民主党参院議員の塩村文夏さん(45)は嘆く。東京都議時代に「セクハラヤジ」を浴び、女性蔑視の風潮を改善するきっかけになった「あの人」である。 「政治資金パーティーって来、悪いものではない。それを悪者にしたのは大きな問題点かなと思っています。真面目にやっている議員からしてみればそりゃないでしょ、と思います」。東京・永田町の参院議員会館で向き合うと、のっけから持論を展開され、やや面らった。しかも、元タレントで、政治家としては「塩村あやか」で活動する塩村さん、やわらかな笑顔を浮かべて軽やかに語るのだ。

    特集ワイド:人権、モラル「浸透遅く」 立憲参院議員・塩村文夏さん | 毎日新聞
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2024/04/23
    成長率マイナス業界のマスコミが、麻薬汚染業界のマスコミが、脱税常習犯のマスコミ業界が、社説に合わないで記事捏造するマスコミ業界が『人権』『モラル』
  • 自衛隊の投入遅いとの批判に反論 被災地、展開規模巡り首相:東京新聞 TOKYO Web

    政府は5日、能登半島地震の被災地対応に当たる自衛隊員を約5千人に拡充した。発生初日から段階的に投入数を増やしている。甚大な被害が出た半島の先端地域は当初陸路が寸断され、ヘリコプターや艦艇による人員輸送が中心だった。徐々に陸路による支援を増強している。部隊の展開が遅いとの批判も上がっているが、岸田文雄首相は記者団に「与えられた条件で最大限投入してきた。過去の災害と比べて小規模だとの指摘は当たらない」と反論した。 立憲民主党の泉健太代表は5日「自衛隊が逐次投入になっており遅い」と政府対応に疑問を呈した。16年4月に起きた熊地震で、震度7の「前震」があった2日後に自衛隊規模を1万5千人とした前例との比較が念頭にある。 首相は、熊には駐屯地などに元々1万人を超える規模の自衛隊員がいたとし「今回は地元に大規模な部隊がない」と条件の違いを指摘した。木原稔防衛相は、航空機の人員輸送には限度があるとし

    自衛隊の投入遅いとの批判に反論 被災地、展開規模巡り首相:東京新聞 TOKYO Web
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2024/01/07
    阪神・淡路大震災で反自衛隊イデオロギーで自衛隊投入せず4500人見殺しにした内閣総理大臣村山 富市の批判に反論してきた中日新聞社がほざくな、2006年から600億円売上高減で1070億円の廃刊予備軍が
  • 「仮放免者の5人に1人が路上生活を経験」と調査結果。逼迫する支援の現場

    国連の人権に関する委員会も2022年、仮放免者に必要な支援をすることや、収入を得るための活動をする機会をつくるよう検討することを日政府に求めている。

    「仮放免者の5人に1人が路上生活を経験」と調査結果。逼迫する支援の現場
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2023/12/19
    20年間成長率マイナス朝日新聞社が無能で毎年100人リストラしてきた記者連中が支援をしろ、違法難民ビジネスで稼いでる活動家に公金出すな
  • 日本が「化石賞」第1号に COP28、岸田首相の発言が選定理由に | 毎日新聞

    国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)の首脳級会合で演説する岸田文雄首相=アラブ首長国連邦(UAE)ドバイで2023年12月1日、ロイター アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催されている国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で、世界の環境NGOが参加する「気候行動ネットワーク(CAN)」は3日、岸田文雄首相の1日の首脳級会合での発言に基づき、日を「日の化石賞」に選んだと発表した。 化石賞は地球温暖化対策に後ろ向きだったり、交渉の進展を妨げたりした国などに贈られる賞。CANは日への授賞理由について、岸田首相が「アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)」の枠組みの下で世界の脱炭素化を進めていると発言したことに対し、「『グリーンウオッシュ』(見せかけの環境配慮)に他ならない」と指摘。アンモニアや水素は単独で燃やせば二酸化炭素(CO2)が出ないが、日

    日本が「化石賞」第1号に COP28、岸田首相の発言が選定理由に | 毎日新聞
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2023/12/05
    サウジ以外の中東諸国並の石油生産国で石油輸入大国の中国に今まで一度も化石賞に選ばす「非難」もしない、するのは中国「賞賛」だけのNGOが日本が「化石賞」第1号に COP28、岸田首相の発言が選定理由に | 毎日新聞
  • ヒグマOSO18を「怪物」に変えたのはエゾシカ? 山が「クマのレストラン」になっている実態とは:東京新聞 TOKYO Web

    北海道で放牧中の牛を次々と襲い、世間を震撼(しんかん)させたヒグマ「OSO(オソ)18」。OSOが肉化した原因の一つに、シカの死骸をべて肉の味を覚えたのではないかとの指摘がある。北海道では近年、エゾシカの増加と死骸の放置が問題となっている。OSOは駆除されたが、シカの対策が進まなければ、第2、第3のOSOが現れる可能性も否定できない。(宮畑譲、西田直晃)

    ヒグマOSO18を「怪物」に変えたのはエゾシカ? 山が「クマのレストラン」になっている実態とは:東京新聞 TOKYO Web
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2023/12/04
    2022年度総売上高13,271億円のマスゴミ「かもしれない」いつものパヨク論法で「かもしれない」の妥当性を一切証明しない(できない)国にイチャモン付るのが目的。取材する気ないから国有林内で100頭分を超す鹿写真なし
  • NHK取材メモがネットに流出か 幹部ら「本物では」「重大事案だ」:朝日新聞デジタル

    NHKの報道に携わる職員が作成した取材の企画案や関連の取材メモなどが記された文書が外部に流出した可能性があることが、複数のNHK関係者への取材でわかった。X(旧ツイッター)では、流出したとみられる文書が拡散されており、複数のNHK関係者が朝日新聞の取材に「物とみられる」と証言。取材で得た情報を報道目的以外で流出させた可能性があるとして調査をしている。 X上で拡散されている文書は、ネットの誹謗(ひぼう)中傷の問題を取り上げる取材の企画概要が記載されたものと、関係者インタビューを文字起こししたものがあり、いずれも「文書種別」の項目に「連絡メール」と記載されていた。また企画概要には「放送希望」「12月1日 『首都圏ネットワーク』で5分程度」とも書かれていた。 NHK関係者は「(文書の)仕様はNHKのもの」とした上で、こうした文書は、局内のネットワーク上に保管され、不特定多数の局員が閲覧できる状

    NHK取材メモがネットに流出か 幹部ら「本物では」「重大事案だ」:朝日新聞デジタル
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2023/12/01
    人殺しのオウムとアンチフェミを同列にしようと躍起になっている2022年業界成長率-7.1%のマスゴミ、気に食わないのをアベガーやナチやヒトラー認定している人達と同一なのは現社員かリストラされた元社員だからか
  • アベノミクス(正規100万人、非正規400万人雇用作りました、株価4倍にしました)←失敗扱いされる理由

    ホーム 安倍晋三 アベノミクス(正規100万人、非正規400万人雇用作りました、株価4倍にしました)←失敗扱いされる理由

    アベノミクス(正規100万人、非正規400万人雇用作りました、株価4倍にしました)←失敗扱いされる理由
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2023/04/17
    朝日新聞社 2017年売上高3894億円従業員3933人平均年収1208万円平均年齢44.4歳、2021年売上高2724億円3619人平均年収1113万円平均年齢46.1歳 新聞社売上高ランキング2位
  • 拡散した「国葬反対より外国人生活保護反対」 支援者「実情知って」 | 毎日新聞

    9月27日の安倍晋三元首相の国葬会場となる日武道館=東京都千代田区で2022年9月21日、宮武祐希撮影 「#国葬反対より外国人生活保護反対」。27日の安倍晋三元首相の国葬を控えた9月上旬の数日間、そんなハッシュタグ付きのワードがツイッター上でトレンド入りした。25万件を超えるまで急速に拡散し、その後も18日に「外国人生活保護反対」のツイッターデモが呼びかけられ、ワードがトレンド入りした。こうした状況に、外国人支援の現場は「生活保護を打ち切られると当に死んでしまう人がいる。現実を踏まえてツイートや拡散などをしているのか、考えてほしい」と訴える。【山下智恵】 9月上旬 ツイッターでトレンド入り 経緯を振り返る。「#国葬反対より外国人生活保護反対」がトレンド入りしたのは、政府が9月6日に安倍氏の国葬費用が総額約16億6000万円になるとの概算を発表し、批判が高まった翌7日。外国人の生活保護

    拡散した「国葬反対より外国人生活保護反対」 支援者「実情知って」 | 毎日新聞
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/10/07
    国葬反対の理由に税金の無駄だとほざいたからだろが、反対意見と論点すり替えようとするな
  • なぜナチズムは「国家社会主義」ではなく「国民社会主義」と訳すべきなのか(小野寺 拓也) @gendai_biz

    「国民」か「国家」か ナチズム研究者として、長年悩んでいることがある。 ナチズム(ドイツ語ではNationalsozialismus)の訳語として「国民社会主義」がなかなか社会に定着しない、ということだ。 手元には山川出版社、東京書籍、帝国書院、実教出版の高校世界史B教科書があるが、ナチ党の訳語はいずれも「国民社会主義ドイツ労働者党」となっている(山川出版社だけは「国民(国家)社会主義」表記)。 つまり、高校教育では「国民社会主義」がほぼ定着しているのだが、それ以外では「国家社会主義」という訳語を目にすることが依然として多い。 ウィキペディア、NHKのドキュメンタリー番組、各種辞典類などなど。ナチに関する邦訳書を見ても、「国民」と「国家」が半々といったところかもしれない。 「国民」か「国家」か。 この言葉の元となっているドイツ語はNationである。 独和辞典としてもっとも定評のある小学館

    なぜナチズムは「国家社会主義」ではなく「国民社会主義」と訳すべきなのか(小野寺 拓也) @gendai_biz
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/07/29
    ナチズムは醤油ラーメンか塩ラーメンかでこだわってるキチガイ、どっちもラーメンだろと指摘されればそうではないとしょうもない薀蓄語りだす。ナチスもボリシェヴィキも一党独裁だろが、なにが独特の「社会主義」だ
  • ヒトラーを「左翼」「社会主義者」と見なしてはいけない理由(田野 大輔) @gendai_biz

    広がる「ヒトラーは社会主義者だ」の認識 近年、右派勢力の間で「ヒトラーは社会主義者だ」という主張が広がりはじめている。事実、そうした主張はアメリカのオルトライト(新右翼)や共和党の一部の常套句となっていて、敵対陣営である民主党左派を攻撃するのに多用されている。 日のいわゆる「ネット右翼」の間でも、ナチズムを社会主義と同一視して、これを左翼批判に用いる発言が目立つようになっている。社会主義的・左翼的な主張を唱える者はみなナチスであって、人々を戦争やホロコーストに導こうとする者だというわけだが、こうした粗雑な主張はもちろん、歴史の実態にはそぐわない。 ナチ党は正式名称を「国民社会主義ドイツ労働者党(Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei)」という。党名に「社会主義」と「労働者」が含まれているので、ナチズム=社会主義=左翼と短絡してしまいが

    ヒトラーを「左翼」「社会主義者」と見なしてはいけない理由(田野 大輔) @gendai_biz
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/07/29
    >ヒトラーを社会主義者と呼ぶ論者にはむしろ、過去を政治的に利用しようとするねらいを見出すべきかもしれない。 ソ連とナチスの内ゲバだと見られると不利益被る(田野 大輔)自分のレッテルはキレイなレッテル
  •  :異次元緩和で深まる国民の痛み、黒田日銀総裁の「罪と罰」=浜矩子 | 週刊エコノミスト Online

    参院財政金融委員会で質問に答える日銀の黒田東彦総裁=国会内で2022年6月7日撮影 毀損する「円」 自国通貨安を意図的に誘導して繁栄した国はない。 大誤算の日銀「異次元緩和」 一層深まりゆく国民の痛み=浜矩子 黒田東彦総裁率いる日銀行が2013年4月に始めた「異次元緩和」(正式名称は「量的・質的金融緩和」)に対する天罰がいま日経済を揺るがしている。 それは、単なる政策の失敗にとどまらない「政策の犯罪」と呼ぶべき所為である。国民は今、その当然の帰結を目の当たりにしている。その痛みはこれから増していくに違いない。 “脱法的”な手法 犯罪とはただの比喩ではない。「罪その一」。中央銀行にとって禁じ手の財政ファイナンスに乗り出したことだ。歴史をひもとけば、通貨価値を損なう政策が悲劇をもたらした事例は枚挙にいとまがない。 例えば、18世紀前半のフランスで経済崩壊をもたらした「ミシシッピ会社事件」。

     :異次元緩和で深まる国民の痛み、黒田日銀総裁の「罪と罰」=浜矩子 | 週刊エコノミスト Online
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/06/10
    だらだらながなが中身ない話で罪ガーほざいてるハイパーインフレ脳のアベガー。指値オペやめて政策金利あげて貸付金利あげて可処分所得にしめる借金返済額増やして消費減らして政権叩きしたい活動家兼エコノミスト呆
  • 「核共有」「防衛費倍増」「日銀は子会社」…安倍元首相の相次ぐ持論発信に党内から戸惑いの声:東京新聞 TOKYO Web

    自民党の安倍晋三元首相が安全保障政策や改憲などに関し、テレビ番組や講演で積極的に発信している。防衛費の5年での倍増や、敵基地攻撃能力の保有を巡って相手国の「中枢攻撃」の必要性を主張したほか、日銀の独立性を軽視するような持論も展開。参院選を控え、あえて物議を醸す発言をすることで、保守層の支持を固め、自らの影響力を誇示する狙いもありそうだ。(村上一樹) 安倍氏は4月21日、自ら会長を務める安倍派の会合で、防衛費の倍増に関して「防衛費の国内総生産(GDP)比2%は、5年くらいで達成する目標をしっかりと示すのが大切だ」と強調。敵基地攻撃では「中枢を攻撃することも含むべきだ」と訴え、4月末の党提言にはいずれも主張に沿った内容が明記された。 ロシアウクライナ侵攻直後の2月には、米国の核兵器を日に配備して共同運用する「核共有」の議論を提唱。これは非現実的として党提言に採用されなかったが、4月には憲法

    「核共有」「防衛費倍増」「日銀は子会社」…安倍元首相の相次ぐ持論発信に党内から戸惑いの声:東京新聞 TOKYO Web
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/05/17
    いつものソース出さない脳内声でお気持ち忖度するアベガー
  • 「日銀は子会社」 安倍元首相発言が波紋 政府が慌てる理由 | 毎日新聞

    「日銀は政府の子会社だ」。安倍晋三元首相の発言が波紋を広げている。市場に混乱が広がる恐れもあり、慌てた政府は火消しに躍起だ。安倍発言はそれほどの危険性をはらんでいる。 問題の発言は9日に大分市で開かれた講演で飛び出した。安倍氏は「(政府の)1000兆円の借金(国債)の半分は日銀が買っている」としたうえで「『日銀は政府の子会社』なので(返済の)満期が来たら、返さないで借り換えて構わない。心配する必要はない」と語った。 日銀は政府の子会社なのだから、どんなに国が借金をしても国債の大部分を引き受けさせることができる。政府の意向でコントロール可能だ――と受け取られかねない発言に、政府・与党は否定に追われた。 松野博一官房長官は10日の記者会見で「日銀の自主性は尊重されなければならない」と指摘。自民党の茂木敏充幹事長も「発言を聞いていないので趣旨が分からない。金融政策は日銀の自主性・独立性に委ねられ

    「日銀は子会社」 安倍元首相発言が波紋 政府が慌てる理由 | 毎日新聞
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/05/13
    日銀法をどう解釈したら波紋だの慌てるだのになるか記事に記載無し、法的根拠がないいつもの感情では波紋で慌てるの文系感想文。
  • 園子温監督、過去には「糞ジャパアニメ、すべて死ね」ツイッターで暴言事件も | リアルライブ

    園子温監督、過去には「糞ジャパアニメ、すべて死ね」ツイッターで暴言事件も 芸能ニュース 2022年04月09日 12時10分 ツイート 映画監督の園子温氏に性加害報道が生じている。『週刊女性』(主婦と生活社)のウェブサイト「週刊女性PRIME」の報道によれば、園氏は自身の映画への出演などと引き換えに複数の女優に性的関係を迫ったとされている。実際に関係を持った女優もいる。映画監督と出演候補者という立場の差を利用した悪質なセクハラ、パワハラであると言えるだろう。 映画業界の性加害報道と言えば、監督の榊英雄氏や俳優の木下ほうかのケースが報じられたばかりだけに、波紋を呼び起こしそうだ。 ​>>橋マナミ、性加害報道の榊監督「そういうので有名」遠野なぎこも「当に吐き気がする」<<​​​ 『愛のむきだし』『冷たい熱帯魚』などで知られる園氏は、過去にはツイッターで“舌禍”事件と言うべきものを起こしてい

    園子温監督、過去には「糞ジャパアニメ、すべて死ね」ツイッターで暴言事件も | リアルライブ
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/04/10
    左翼活動家 エンタメ無視して左翼思想映画ばかり作る邦画監督 在日コリアン園子温
  • 円安の功罪、日銀に迫る悪いインフレの足音

    ――投資家向けコラム「ハード・オン・ザ・ストリート」 *** 日銀は債券の投機筋との闘いで初戦を制した。だが、それがもたらした円安加速という結果は、日銀にとって闘いが終わっていないことを意味している。 日銀はこの1週間で、低金利政策を堅持する姿勢を鮮明にした。他の主要中銀に追随して日銀も金融引き締めに動くとの思惑から、債券利回りを押し上げる動きが広がっていたためだ。日国債10年物の利回りは3月初旬の0.17%から、同月28日の取引では一時0.25%を上抜けた。これは日銀が「長短金利操作(イールドカーブコントロール、YCC)」政策の下で上限としている水準だ。ところが、日銀が無制限の国債買い入れオペ(公開市場操作)を実施するなどして、上限を死守する決意を改めて強調すると、国債売りは失速した。4月1日の取引で、10年物利回りは0.21%となった。...

    円安の功罪、日銀に迫る悪いインフレの足音
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/04/02
    また無教養専門家気取りのパヨ造語のデマ八卦記事。日銀円安やめて金利上げて住宅ローン変動の返済額負担増加しろとほざくガイジ、尚学がないから住宅ローン変動負担増加するとそもそも考えるだけのアタマがない。
  • ドル円一時122円、長期金利0.24%:日銀総裁「円の信認失っていない」と円安容認

    東京外国為替市場では、ドル買い・円売りが強まり、一時1ドル=122円台となりました。2015年12月以来の円安水準です。 NY市場で一時1ドル=122円台 6年3か月ぶりの円安水準 #nhk_news https://t.co/iOXFlguqZD — NHKニュース (@nhk_news) March 24, 2022 ドルは他の通貨に対してさほど上がっておらず、円だけが下がっています。 ・ドル円→114円台👉122円38銭 ・ユーロ→124円台👉134円57銭 ・ポンド円→150円台👉161円38銭 ・豪ドル円→82円台👉91円95銭 いきなりで一方的なボラ 今までレンジで両方向無双していて、逆張りして損切りできない人達は静かに退場しているのかも..😱😨😰 pic.twitter.com/FYY3ZYeVKO — 羊飼いFX (@hitsuzikai) March 24,

    ドル円一時122円、長期金利0.24%:日銀総裁「円の信認失っていない」と円安容認
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/03/26
    円高の時に外貨預金してない情弱を日本括り、家計金融資産は2000兆円超え。職業活動家で金儲けに時間割いてないから一生貧しいまま。
  • 【地球コラム】直接交渉で日朝動かせ~コロナ機に対韓協力を~:時事ドットコム

    コリア・レポート編集長・辺真一氏に聞く 辺真一氏[人提供] 新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)は朝鮮半島をめぐる外交にも影を落としている。北朝鮮の現況や金正恩労働党委員長の健康不安説、日朝・日韓関係の行方などについて、コリア・レポート編集長の辺真一氏に聞いた。(聞き手は時事通信社解説委員兼Janet編集長 高橋浩之) ◆地球コラム バックナンバー◆ 「感染者ゼロ」に矛盾【次ページ】 12345678 次へ フォトギャラリー

    【地球コラム】直接交渉で日朝動かせ~コロナ機に対韓協力を~:時事ドットコム
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/03/12
    中国、朝鮮半島、ロシアを守るために核軍縮しろ(【地球コラム】直接交渉で日朝動かせ~コロナ機に対韓協力を~時事通信解説委員 高橋浩之)