タグ

これはひどいに関するTOM2005のブックマーク (126)

  • “【ウヨ憤死】元特攻隊員「特攻を公然と賛美する奴らに腹が立つ」”スレでウヨ発狂<追記あり> - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

    こういうスレがν速板に立っていました。 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281860589/ (キャッシュ)http://www.logsoku.com/r/news/1281860589/ >【ウヨ憤死】元特攻隊員「特攻を公然と賛美する奴らに腹が立つ」 >1 : zip(静岡県):2010/08/15(日) 17:23:09.07 ID:xCgBvPUX0 ?PLT(12001) ポイント特典 >死を直感 嫌と言えず…立命館大名誉教授 岩井忠熊さん >人間は弱いもので、何千人もがワーッと動く時、一人だけそこにとどまることはできない」 >立命館大の岩井忠熊名誉教授(87)は軍隊に違和感を持ちながら、大勢に流された自分の心を振り返る。 > >京都大から学徒出陣、横須賀第2海兵団に入った。 >「入隊して初めて日の劣勢を知った。ミッドウェ

    TOM2005
    TOM2005 2010/08/16
    左右なんて関係ねー。あんたらの世代はこの国をボロボロにした責任を感じつつさっさと引退しろ!老害どもめ
  • 電子書籍でも失敗を繰り返すメディア業界の「ガラパゴス病」 (1/2)

    独自フォーマットで鎖国する電子書籍 7月27日、凸版印刷と大日印刷(DNP)は「電子出版制作・流通協議会」を設立し、東芝、パナソニック、朝日新聞、毎日新聞、NTTドコモなどが参加を表明した。これは総務省・文部科学省・経済産業省の「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」で決まる予定の標準フォーマットを採用して、日電子書籍を標準化しようというものだ。 その標準は、XMDFを「中間フォーマット」として使う方向だ。シャープは、次世代XMDFで電子書籍に参入し、これに対応するタブレット端末も年内に発表すると発表した。XMDFというのは一般にはあまり知られていないが、シャープの「ザウルス」用に作られた文書フォーマットで、ガラパゴス携帯での標準規格だ。日語独特の縦書きやルビなどにきめ細かく対応し、これまで日で発行された約1万点の電子書籍のほとんどはXMDFで書か

    電子書籍でも失敗を繰り返すメディア業界の「ガラパゴス病」 (1/2)
    TOM2005
    TOM2005 2010/08/04
    現状の真の問題は、電子化をすすめるほど再販制度下で自転車操業している書籍事業(もしくは出版社)自体が破綻へまっしぐらっていういうジレンマがあるところかと・・・
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TOM2005
    TOM2005 2010/07/21
    逃げたwww/なぜかbewaad氏擁護のブコメばかりでビックリした
  • asahi.com(朝日新聞社):駒野選手の母に謝らせた…誤情報炎上、批判殺到すぐ修正 - ネット・ウイルス - デジタル

    「朝ズバッ!」を巡る誤った情報について指摘するツイッターでの書き込み  サッカーワールドカップ(W杯)日本代表のパラグアイ戦で「TBSの番組が、PKを失敗した駒野友一選手の母親にインタビューして謝罪させた」という情報が一時、インターネット上を飛び交った。「思いやりがない」という批判が殺到したが、実はこれは誤った情報だった。投稿者たちも気づき、すぐに修正された。  ネット上で取り上げられたのは、6月30日朝に放送されたTBSの番組「みのもんたの朝ズバッ!」。和歌山市内で観戦していた駒野選手の母親が試合終了後、報道各社の取材に「みなさんに申し訳ないです」「よくここまで頑張ったと言ってあげたい」と話した映像を流した。  しかしネットの投稿サイト「ツイッター」や「2ちゃんねる」では番組終了前後から、「TBSが母親を引きずり出して謝罪させた」という形で情報が広がった。実際はインタビューしていないの

    TOM2005
    TOM2005 2010/07/03
    相変わらず何とかしてネットを「得体のしれないもの」として認識させようとする意図を強く感じる。修正が入る分言いっぱなしのマスゴミより遥かにましなのにな
  • 石原東京都知事、「性描写漫画の作者は卑しい仕事」-アニメニュース Japanimate.com

    子どもの性描写を含む漫画などの販売を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案が都議会で否決されたことに関し、石原慎太郎東京都知事は18日の定例記者会見で「(規制対象として都が想定するような作品の作者は)ある意味で卑しい仕事をしている。変態を是とするような人間がいるから商品の需要もある」と発言した。 また知事は「芸術家と言えるかどうか知らないが、(条例改正で)描き手が無言の制約を受け、圧力を感じて描きたいことも描けなくなるということなのだろう。その連中が、そんなことぐらいで描けなくなるなら、そんなものは作家じゃない」と言及した。 都は条文を見直し改正案を提出し直す方針。 知事は「もう1回、論議の中で民主党がどういう意味合いで反対してきたのか、はっきりさせないといけない」と話した。 2010/6/19,朝日新聞朝刊東京版より 参考リンク:石原知事記者会見録画映像(東京都) 会見日20

    TOM2005
    TOM2005 2010/06/20
    なんでこんなに根拠レスに上から目線なんだ。これだから老害は・・・
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    TOM2005
    TOM2005 2010/05/13
    この通りの状況だとすると極めてマズイ。どうなるんだろうか
  • 有給休暇なんかなくなればいいのに

    入社して半年ばかりたった男の子が、「来月友達旅行行くんで1週間休んでもいいですか?」とかいってきた。 急にそんなこと言い出したから「ちょっと、さすがに一週間は無理でしょ」って注意したら、酷く怯えたような、物悲しいような恐ろしい顔で私のこと見てたけど、今考えるもっととソフトな言い方すればよかった。 とくに立て込んだ予定も入ってなかったから休ませてあげたい気持ちもないことはなかったけど、そんな習慣はなく、そもそもだれも有給休暇を消費しない社内環境で、上司や他の同僚が聞き耳立ててる状況ではやっぱり無理だよ。そんな恐い顔しないでよ。 あっても使えなくてさらにへんな罪悪感を植えつけるような制度なら最初から無くなって欲しいよ。

    有給休暇なんかなくなればいいのに
    TOM2005
    TOM2005 2010/05/12
    そんなことで悩んでる時点で3流だな。周りの目なんか気にしないでとらせればいいじゃん。制度的にはOKなんだからさ/「本来は」有給は体調不良時のためのものではないってのをわかってないやつが多すぎる。
  • 昔ながらの農業に汗 上新田小中生が菜種収穫 - Miyanichi e-press

    新富町の上新田小(高田靖史校長、102人)と上新田中(川越康孝校長、92人)の児童生徒約50人は15日、同町新田・一丁田地区で菜種の収穫体験を行った。地区住民らの指導の下、昔ながらの農作業に汗を流した。 (全文は19日付朝刊または携帯サイトで) 【写真】上新田小中の児童生徒が地域住民と交流を深めた菜の花プロジェクト

    昔ながらの農業に汗 上新田小中生が菜種収穫 - Miyanichi e-press
    TOM2005
    TOM2005 2010/05/11
    ダメすぎるばかだな。宮崎入りしなかった事自体が「大問題」なのに・・・/togetterで見たが現地での対応もひどかったらしい。さすが社民党。
  • 沖縄の「米軍等の事件・事故」は年間1000件の衝撃

    ここに、にわかに信じることが出来ない数字がある。「沖縄の米軍人等などによる事件・事故数及び賠償金等支払い実績」(社民党要求・防衛省提出)によると、2005年(平成17年)に「1012件」とある。エッ、1年間に1012件も米兵絡みの事件・事故が起こるの? と衝撃の数字だ。同じ年、北海道は3件、東北178件、北関東144件、南関東334件、近畿ゼロ件、中国・四国50件、九州34件、そして沖縄が1012件だ。(※総計1755件 全国の事件・事故のうち57・6%の数となる)米軍基地の75%が沖縄に集中しているという実態が、如実に反映されている。そして、賠償金が支払われたのは148件に過ぎず、多くの人は泣き寝入りを強いられていると言える。 2006年(平成18年)は、953件。2007年(平成19年)は、888件と沖縄県内の事件・事故発生率は、異常に高い。当にこんなに「事件・事故」があるのかと防衛

    TOM2005
    TOM2005 2010/05/09
    米軍=野蛮&無法者、という前提にたっての議論?もしくは人数あたりの犯罪比率?結論ありきの議論ほど無駄で虚しいものはない
  • 【児童ポルノ問題】アグネスの逆襲、そして炎上 (2010.5.7)

    あったことを、ありのままに… (ただし、応答が成立している部分は時系列をいじってまとめています) 簡単な経緯) ・アグネスが反対派のつぶやきに初めてRTして反論 続きを読む

    【児童ポルノ問題】アグネスの逆襲、そして炎上 (2010.5.7)
    TOM2005
    TOM2005 2010/05/09
    ばかだなあ。身の程知らず過ぎるぞこの人。炎上しないはずが無いのに。けれど恐らく本人は「法悦」(=自己陶酔)しか感じてないかと
  • 口蹄疫「想像を絶するような規模」「非常事態宣言も」殺処分対象は3万4000頭に:ハムスター速報

    口蹄疫「想像を絶するような規模」「非常事態宣言も」殺処分対象は3万4000頭に カテゴリ 1 :出世ウホφ ★:2010/05/05(水) 21:43:24 ID:???0 えびの市で、口蹄疫に感染した疑いのある豚が新たに確認されました。 このほか、川南町でも3件確認されていて、口蹄疫の疑いがでた農場は、合わせて23か所となりました。 口蹄疫に感染した疑いのある豚が新たに確認されたのは、川南町の農場3か所と、えびの市の農場1か所です。 このうち、えびの市の農場では、飼育している豚320頭のうち3頭に、口蹄疫の陽性反応が確認されました。 この農場の豚は全て殺処分され、防疫措置が終わっています。 この農場は、えびの市で最初に確認された県内9例目の農場から約1キロ離れていて、県によりますと、 2つの農場に、人や家畜の行き来はないということです。 これで、口蹄疫の疑いのある牛や豚が確認された農場は

    TOM2005
    TOM2005 2010/05/06
    この期に及んでマスゴミどもが騒いていないのはどういう事だ。少なくとも自民党の頃ならトップニュースで連日大騒ぎのハズ/担当大臣はどっか行っちゃうし、総理大臣は宮崎をスルーして沖縄に行っちゃうし・・・
  • 2chはIPの開示に積極的であるというひろゆきさんの注目発言について- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    5月2日放送のデキビジで、2chの元管理人の西村博之さんと対談しました デキビジは既存のテレビの予定調和的な対談に対するアンチテーゼとして位置付けているので、あの対談に違和感を覚えた人も多いでしょう。 私の反省としては、限られた時間の中で何とか与えられたテーマを消化しようとしすぎて、西村さんに私の価値観を押し付けていると取られかねない表現がたくさん見受けられたところです。大変失礼しました。 とはいえ、西村さんから、「2chはmixiやgreeよりもよっぽどIPの開示に応じている」という発言を、多くの方が視聴するメディアの中で得られたことは大変意義深いものだったと思います。つまり、ネットで完全な匿名はないということを改めて、確認できました。 私はあくまで議論のたたき台として「ネットの匿名性を規制すべきでは?」という自説を述べたつもりですが、西村さんの「現状でも2chはmixiや greeより

    TOM2005
    TOM2005 2010/05/04
    ここまで派手に炎上するケースも最近珍しい。これでブログ(もしくはコメント欄)を閉鎖しなかったら褒めて遣わす。でも無理だろうな、ナーバスでピーキーな感じの女だし。
  • 検察審査会の「市民目線議決」に異論続出

    土地取引をめぐる政治資金規正法違反事件で不起訴(嫌疑不十分)となった小沢民主党幹事長について、東京第5検察審査会が『起訴相当』の議決を行った。検察当局が再捜査し、「起訴」「不起訴」の結論を出すのは3か月後。ちょうど参院選挙の投開票日あたりで、鳩山政権が相当なダメージを被ることは間違いない。 「違和感ある」「怖い」 検察審査会は「絶対権力者である小沢に無断で石川秘書らが資金の流れを隠蔽工作する必要も理由もない…。共謀が成立するとの認定が可能だ」「秘書に任せていたと言えば政治人の責任は問われなくて良いのか、『政治とカネ』の不信が高まっている状況下にもあり、市民目線からは許し難い」という理由で、小沢を起訴相当としたのだが、「『政治とカネ』の不信が高まっている…」の下りは、東京第4検察審査会で鳩山首相が『不起訴相当』となっただけに、どう違うのか疑問が残る。 番組ではこの審査会の議決をトップで取

    検察審査会の「市民目線議決」に異論続出
    TOM2005
    TOM2005 2010/04/29
    マスゴミ自身がその「市民目線」とやらの代弁者を普段から僭称してることについては知らんぷりですか・・・/ああ、「鳥越」の番組か。それで極左方向に偏向してるわけだね
  • 弊社新入社員研修について:餃子の王将

    4月11日にテレビ放映されました弊社新入社員研修について、たくさんのご意見、ご感想を寄せていただき、ありがとうございました。 今回のTV放映について、誤解を受けやすかったこともあり、以下、新入社員研修についての当社の考え方をご説明申し上げます。 ご承知のとおり、飲業を就職先として志す若者は決して多いとは言えないのが現状です。そのような業界において、当社の経営方針、業態、店舗運営に共感し、将来店長やオーナーとしての独立を目指して応募してきた若者を、何故一見時代に逆行するかのようにも見える研修を敢て実施するのでしょうか。 当社が目指す企業としての在り方は、「“餃子の王将”という店舗を各地に展開することを通じて、その一店一店が地域に溶け込み、地元のお客様にとって、いつまでもなくてはならない中華堂であり続けること」にあります。 そのためには、当社は全店を画一化することではなく、一店一店が地元に

    TOM2005
    TOM2005 2010/04/27
    いじめっ子の自己正当化とどこが違う?加害者は「コミュニケーションのつもりだったんだ」とか言うよね。さすがブラック企業。さすがブラック業界。ヤダヤダ・・・
  • 両親刺し母死なす、長男「働くように言われ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • ニートだけど扶養主が親から妹に変わったwwwww:ハムスター速報

    ニートだけど扶養主が親から妹に変わったwwwww カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/25(木) 15:47:08.07 ID:k/pOMCFK0 家族会議で親が老後の金貯めるから 小遣いやら携帯代もう払わないってさwww んで親と妹が相談して決めたらしいけど、 妹がこれから俺に金くれるらしいwwww 何これ死にたいwwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/25(木) 15:48:14.08 ID:CwK9EnCp0 いや、それしか選択肢ないだろ 妹に迷惑かけるなよ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/25(木) 15:51:08.97 ID:k/pOMCFK0 ニートだけど妹と俺は意外と仲がよかったww 昔から仲よかったからなwwwww

    TOM2005
    TOM2005 2010/03/30
    流石に穀潰しの称号を授けたくなる。とはいえ、焦っているんだろうなとは行間から感じた。結局誰も助けてくれないと気がつくしか無いんだけどな
  • 女性専用車両に反対する会との遭遇 - さまざまなめりっと

    じじいどもが首から「女性専用車両から無理やり追い出したら刑法●条に違反します」ての下げて女性専用車両に乗ってきたため車内大揉め。車両あげて気の総ゲンカ。怒号が飛び交ってます。こんな日にICレコーダー忘れるなんて‥‥

    TOM2005
    TOM2005 2010/03/28
    何を主張するのも基本的に自由とは思うけど、やり方が…/このくらいの年代の全共闘世代がばかばっかで困る。民主党もそのへんの年齢のバカが諸悪の根源だよね
  • 小沢氏、自身への批判に参った? 「人のせいにするな」と訓示  - MSN産経ニュース

    民主一回生議員(国対委員会第5組)の申し入れを受け、笑顔の小沢一郎幹事長=3月26日、国会(酒巻俊介撮影) 民主党の小沢一郎幹事長は26日、党所属国会議員の事務所で研修していた大学生らのインターンシップ(就業体験)修了式であいさつし、「何するのもいいが、自分の行動に責任を持って(ほしい)。人のせいにしてはいけない。社会が悪いから、政治が悪いからこうなんだ(と非難する)、そんな人間は当の意味で民主主義社会の一員ではない」と訓示した。

    TOM2005
    TOM2005 2010/03/28
    完全にネタかと思ったらホントに言ったんかい!健忘症?
  • 長崎の中学校長が割れウイルス感染!? ロリ画像続々発見:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    TOM2005
    TOM2005 2010/03/22
    だから、やるんならせめて専用PCを作るくらいの工夫はしろよ。もしくは知識武装するか。自業自得ですな。同情の余地無し。
  • マコモ風呂

    マコモ  家のお風呂はマコモ風呂です。テレビなどで時々見かける黒いお風呂・・・・。 15年前、人の勧めがあって思い切って始めました。 最初は7袋をお風呂に入れ、見事に黒く変身したドロドロのお湯の中で、子供達がはしゃぎまわっていました。 すばらしいショックにみまわれたのは次ぎの日の朝でした。 お風呂場の周りで異常な臭気がするのです。 蓋を開けて見て、そのすさまじい匂いに鼻が曲りそうでした。 昔の汽車のトイレに首を突っ込んだ・・・まさにその匂いでした。 それからは毎日匂いとの戦いでした。 しかも体から出る毒素がお湯の表面に浮かぶので、それを混ぜながら入るのです。 それはドロドロの、手ですくえるくらいに固まった異様なものでした。 その頃強い薬を飲んでいた祖母が、お風呂に入った次ぎの日などは、ピンクや黄色やブルーの、粉のようなものが浮いていたりしました。 凄い匂いではあった

    TOM2005
    TOM2005 2010/03/13
    だから・・・なんでこんなのに嬉々として騙される人がいるのかがわからん。馬鹿なんだね。