タグ

2006年2月4日のブックマーク (16件)

  • ブログ(や他のオンライン読み物) に使う時間を減らす - steps to phantasien t(2005-09-25)

    2005-09-25 近況 私は学生時代に比べてずいぶんウェブを見る量が減った. それでも休みの日や帰宅後の時間をウェブで浪費してしまうことはある. arai さんも web を止められないという. 今日もまた時間を浪費していたら, 43folders という "Life Hack" を集める Wiki をみつけた. Life Hack というのはひらたくいえばコンピュータおたく版自己啓発術の総称, らしい. そのなかに "Blog Less" というエントリがあったのでちょっと訳してみる. 主張する内容が散漫なのは複数人が思いつきでかいているためだろう. 以下は訳. ブログレスハックの基 ブログレスハックの基は次のとおり まず, blog へのコメントを読むのはやめよう それでも十分な時間ができないようなら, blog 自体を読むのもやめよう (wiki もね ;)) ブログ(や他の

  • 珈琲ブレイク:「ライブドア事件を語る」への異論

    読売新聞1月25日から、3日連続で「ライブドア事件を語る」という特集コラムが掲載され、お茶の水女子大学教授 藤原正彦氏、元東京地検特捜部長/弁護士 河上和雄氏、経済評論家 内橋克人氏 の3人の「識者」が意見を述べている。 ここで、コンプライアンス(法令順守)の問題、モラルの問題、そして規制緩和の行き過ぎあるいは「市場原理主義」の問題、が取り上げられている。 法治国家である以上、法令順守は当然ながら必須であり、法を破れば厳罰で対処すべきということには誰も異論がないであろう。モラルの問題は、ホリエモン事件について論ずると、規範について、また事実認識についても、多少長くなりそうなので、今回はおく。ここでは規制緩和に関する部分について私の意見を述べる。 藤原氏や内橋氏は、規制緩和をやりすぎた結果、わが国に市場原理主義がはびこり、モラルを棄損し、不正を誘発している、とする。対策として、規制を強

    TZK
    TZK 2006/02/04
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre

  • アマゾン探検隊 - オンライン書店の一括在庫検索

    澳门六开彩正版免费资料大全,2021澳门选一肖一码,澳门彩开奖结果是什么,港台香港现场开奖结果,澳门精准四肖四码期期准,三期内必开一期资料 免费,香港最快报码现场直播 开奖结果,蓝月亮马会精选资料大全,118图库118网址118论坛之家123

    TZK
    TZK 2006/02/04
  • http://neta.ywcafe.net/000523.html

    TZK
    TZK 2006/02/04
  • 転叫院のページ

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 大した意図がない言葉を深読みして困った事態に - ARTIFACT@はてブロ

    The Body Asterisk ! - 馬鹿と小賢しい http://d.hatena.ne.jp/sdmt/20060202/1138829326 で、女の子は空気を読むことになれてるから、男の大した意図もなく発せられたお馬鹿な言葉を深読みしすぎて、冒頭のように勝手にケンカを売られてしまったりするわけだ。僕はこれを「馬鹿な男と小賢しい女現象」と個人的に呼んでいる。「ふざけんな!」といって男の尻に蹴りの一つも見舞っておけばそれでいいのに、足りない思考をめぐらしていろいろとぐるぐる考えてしまう。 空気を読む能力が高い女性は、空気を読む能力が低い男性のアホな発言を深読みしてしまいがちという話。 「ソーシャルスキル」という言葉は知らなかったんだけど、どうも子供の教育方面でよく使われる言葉っぽい。 ※「ソーシャルスキル」は精神科界隈ではコミュニケーションスキル+公共機関利用能力とか調理などの能

    大した意図がない言葉を深読みして困った事態に - ARTIFACT@はてブロ
  • 額に汗して働け - ラジオ修行日誌(仮)(ラジオプロデューサーのお仕事・改題)

    ホリエモンの錬金術はなかなかでかい構図になってきて面白いのだが、このニュースを論じるワイドショーではよく還暦くらいのコメンテーター達が彼を批判して「やっぱり人間は額に汗して働かないといけませんよ」と締めているのを時々見かけたものであった。 しかしホリエモンは一生懸命、額に汗して、しかも楽しく夢中になって仲間と「錬金術」を考えたのではなかったか?労働の価値と、そのベクトルがどっちを向いているかは分けて考えないといけない問題なのだ。 しかも斎藤環『家族の痕跡』ISBN:4480842691「労働の価値」すらも自明のものではない。斎藤さんが巨大掲示板で発見し、このに転載した「謝れ職業人」という詩がたいへん刺さったので少し長いが引用する。 謝れ職業人 「ああ、今日も会社に泊まりこみで仕事だよ」 と 疲れた声で言う 職業人は 謝れ 全ての「だめなヤツ」に 細い声で 謝れ 「ああ、忙しい忙しい」 と

    額に汗して働け - ラジオ修行日誌(仮)(ラジオプロデューサーのお仕事・改題)
    TZK
    TZK 2006/02/04
  • レビログ::ホリエモンの本をlivedoorリサイクルに売ってみた

    独断と偏見で、ありとあらゆる物(主にライトノベル・コミック・アニメ・Geekネタ)のレビューを偽った感想を書いてるBlog=レビュー+ブログ=レビログ

    TZK
    TZK 2006/02/04
  • 「物金」<<「心金」 : 404 Blog Not Found

    2006年02月02日18:57 カテゴリMoneyPsychoengineering 「物金」<<「心金」 かくのごとく、「金」の対極として「心」を挙げる人は多い。 Random Talk 佐山展生 : I think... 現在の思い: 格差と底辺 :小泉首相の発言に思う 最後に、お金を持って経済的に豊かなことが偉いわけではなく、よき人達に囲まれ精神的に豊かなことこそが幸せであることを再認識すべきではないか。 金のプロでさえそうだ。 これは、「金」が「物」に対応しているという認識の延長だと思われる。しかし、金を金たらしめているのは、実は心ではないか? 「金が物と交換できる」ということを担保しているのは、物理ではなく心理である。この心理は一朝一夕に出来上がったものではなく、長い時間かけて出来上がり、最近になってやっと「常識化」した集団心理である。 よって、金の特性というのは、物理ではなく

    「物金」<<「心金」 : 404 Blog Not Found
    TZK
    TZK 2006/02/04
  • http://0000000000.net/p-navi/info/column/200602031853.htm

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • うつぼ公園・30日 - Arisanのノート

    1月30日に行われた大阪市による野宿者のテントの強制撤去ですが、29日の夕方から30日にかけて現場のひとつである靭(うつぼ)公園に居て、状況を見てきました。 どういう事態が起きるのか、自分の目で確かめて、こうした場で報告することが自分のするべきことだと考えて出向いたのですが、いざ行ってみると、自分がどういう立場に立って何をするかについて混乱し、自分でも思わぬ行動をとってしまった。その結果、今になっても、自分の体験をどう言葉にしたらいいのか分かりません。 しかし、あまり時間がたってもいけないので、今思い浮かぶことだけをとりあえず書いておきます。 今回の強制撤去については、テントを守ろうとする人たちと行政側との間で、30日深夜の午前0時までは公園の出入り口を封鎖しないという約束があったらしいのですが、すでに午後8時から10時頃の段階で、出入り口が封鎖されようとするような動きがあって、これに怒っ

    うつぼ公園・30日 - Arisanのノート
    TZK
    TZK 2006/02/04
  • 自己承認は、他人の承認で得られるものではないかもしれない - watapocoの日記

    非モテの話題をもう少し。非モテの話題に興味を持つようになったきっかけはid:kiya2014くんだ。彼の論理の構築力はずば抜けていると思う。それまで敬遠していた(だってルサンチマンが渦巻いている感じなんだもの)非モテ関連の話題を、とにかく読んでみようと思う大きな要因となった。さて、彼は自分の容姿を非常に否定的に捕らえているらしい。アイコンも顔に大きな×印を付けたものだ。←これを見るとちょっと悲しくなる。確か非モテOFFだったか、そういった集まりでの彼の写真を見たことがあるが、正直拍子抜けした。そりゃかっこいいとは思わないが、んな悩むことあるか?というレベルだ。いきなり気持ち悪い話しになっちゃうが、個人的には寝るのに全く支障はない容姿だ。が、たとえ誰かに「全然キモメンじゃないじゃん」とか言われたって、彼は余計に不安になったり、逆にムッとしたりするかもしれないと思う。 私は客観的に見ればブスで

  • ちょっとだけ帰ってきた過下郎日記 - 「能動」「受動」という二項対立論は暴力である

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ちょっとだけ帰ってきた過下郎日記 - 「能動」「受動」という二項対立論は暴力である
  • ここでも非モテ達は受動態 - シロクマの屑籠

    はてなアンテナを非モテオフ会なるものに参加した時に設定したためか、ネット上で非モテなるものを自称している人達のテキストを眺めることがある。色々なやりとりがあって、例えば昨晩もhttp://kammyblog.seesaa.net/article/12657933.html←こういうやりとりがあって、ちょっと年甲斐のない事をしてしまったなぁと思っている。とはいえ、こういった若い人達による、自分とは異なる考えに触れるのはとてもよい刺激と勉強になっている。いやほんとにありがたい限りだ。 それにしても、ここ数ヶ月ばかり彼らのテキストを眺めているうちに、面白い特徴があるなぁと気付くようになった。特に昨晩はっきり再認識したのは、非モテなるものを自称する彼らのテキストのうちに 1.自分が今、受動的にどうであるかに議論が終始し、 2.自分が今、能動的に何が出来るかが欠落している という特徴がある事である。

    ここでも非モテ達は受動態 - シロクマの屑籠