タグ

2010年6月10日のブックマーク (7件)

  • http://www.calbee-potato.co.jp/ctr.php/m/UserRecipeList/a/Detail/ID/17

    YMZ
    YMZ 2010/06/10
    仕上げがひどい…
  • http://twitter.com/pomme/status/15634583629

  • アウトプットをしばらくやめようと思う - tapestry

    このところずっと自分のありようやありかたについて考えていて、ありきたりだけど出口の見えないトンネルに入り込んだような状況が続いていました。しかしなぜかここにきて、これまで自分が悩んでいたことは非常に短期的な視点によるものだったなあと思うに至り、ちょっとこれからあらためて人生を生き直すというか、現在2才の子供が12才になるぐらいまでの長めのスパンで自分を形成しなおす取り組みをしたいなあ、と思うようになりました。そんなわけで、しばらくは短期的な自己実現というか、何かで手柄を立てたいとか目立ちたいとかそういうことは考えず、少し地下にもぐってもごもごと一人で穴を掘り続けるような感じで生きてみたいなと思っています。具体的にはすごく簡単で「なんじゃそりゃ」と言われるようなことですが、をひたすら読もうと思っています。それから、子供の成長と共に、子供が実践する学びを自分もフォローして学ぼうと思っています

  • TwiFULL関東勉強会で形態論の話をしました - 誰がログ

    TwiFULLについては以下のページからご覧ください。 トップページ - TwiFULL (Twitter自由言語大学) まとめサイト - アットウィキ また、当日の僕の資料は以下からダウンロードできます。 100605.twifull_kto1.Tagawa.IntroducingMorphology.pdfpdf注意) 当日使用したものに、いくつか読書案内を追加してあります。以下の四つの文献です。 Dixon, R. M. W. and Alexandra Y. Aikhenvald (eds.) (2002) Word: A Cross-Linguistic Typology. Cambridge University Press. 斎藤倫明 (1992)『現代日語の語構成論的研究―語における形と意味―』ひつじ書房. 影山太郎 (1993)『文法と語形成』ひつじ書房. 斎藤倫明・

    TwiFULL関東勉強会で形態論の話をしました - 誰がログ
  • 「創生『日本』」 たちあがれ、創新と連携方針 保守勢力再結集訴えへ - MSN産経ニュース

    超党派の議員連盟「創生『日』」(会長・安倍晋三元首相)は8日、自民党部で緊急総会を開き、たちあがれ日(平沼赳夫代表)、日創新党(山田宏党首)と参院選での連携を進めていく方針を決めた。たちあがれと創新の両党はすでに参院選で連携する方向で調整を続けてきたが、自民党の保守系議員を中心とする創生「日」がこの動きに連動すれば、保守勢力の再結集の布石になる可能性もある。 安倍氏は総会で、菅直人政権について「史上まれにみる陰湿な左翼政権が誕生した。出番は明るい保守だ。参院選でわれわれが果たすべき役割は大きい」と訴えた。 10日に都内で3者がそろって発表する。具体的には、日教組出身の民主党の輿石東参院議員会長が出馬する山梨選挙区内で、自民党新人を支援するために共同で街頭演説を実施することなどを検討している。 9日夕には、安倍、平沼、山田の3氏と保守系有識者らが都内で集会を開き、保守勢力の団結を訴

    YMZ
    YMZ 2010/06/10
    「陰湿な左翼政権」陰湿!
  • 地球の誕生、46億年前じゃなくて44億年前だった可能性大

    photo:Bluedharma 地球ができてから46億年とか言われていますが、ここにきてじつはたったの1億2,000万年しか経っていない可能性が出てきました。「何時何分何秒地球が何回まわった時?」って質問にはこれからどう答えたらいいんでしょうか。 これまで、地球と月は太陽系が生まれてから3,000万年後、いまから45億3,700万年前に太陽系の小さな惑星が衝突と合体を繰り返した結果、生まれたと考えられてきました。 しかし最近発表された研究結果では、2つの巨大な惑星、火星と金星が衝突したことにより生まれた可能性が高いことが分かったのです。 この大きな衝突はわずか24時間の間に行われ、2つの惑星の表面温度は7000℃にまで上昇。それは岩と金属のすべてを溶かし、地球のマントルを構成しました。 そして地球と月の年齢は、このマントルに含まれる特定の要素を調べることによって測定することができるのです

    YMZ
    YMZ 2010/06/10
    大体45億年前と記憶しておく。
  • 京大染色体継承研究室の閉鎖について | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ

    きのう京都ラボの皆さんに、やはり来年3月末にラボを閉鎖せざるをえないという状況を説明しました。いろいろ努力したが存続の可能性はまったくない、と申しました。それでこれからは皆さんひとりひとりと相談して今後のことを決めていくというはなしもしました。 来年までにひとひとりのこともありますが、ラボ閉鎖というのはかなりの事業で研究室で作ったいろいろな変異株を寄託する作業もあり前に4000株大阪市大のセンターにしましたが、これが最後となるので、未発表のも含めてかなりの作業とおもわれました。またヒト培養細胞関係もかなりあるのでこれは別途考えなければなりません。ありとあらゆる装置から最後は試薬のたぐいまですべて清算するわけですのですごくエネルギーのいる仕事です。 わたくしが沖縄と京大の二つで研究を続けるのに批判的なことを言われる東京と大阪での大物の先生達が何人かいることは具体名もあわせて存在はしっていまし

    京大染色体継承研究室の閉鎖について | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ
    YMZ
    YMZ 2010/06/10