図1 パソコンの世界にはウソかホントかよくわからない情報がいっぱい。昔からある都市伝説から、最新技術にまつわるものまでさまざまだ。正しい知識で武装し、さらに古い情報をアップデートして、真偽を見分けられる力を身に付けよう 問題は誤認識や不勉強、言い換えれば〝悪意のないウソ〟がユーザーの不安をあおること。特に入門者は、損失回避に関わる善意の助言には純粋に従いがちだ。「バッテリーの継ぎ足し充電は良くない」と会社の先輩に言われたら、感謝こそすれ異は唱えず。自らの眼力を養わない限り一生、善意のウソに縛られてしまう。 バッテリーの話は今でこそ嘘八百だが、ひと昔前は真実だった。この「昔はホント、今はウソ」のパターンは結構多い(逆もしかり)。「USBメモリーをいきなり抜かない」なども典型だ。眼力を養うには情報のアップデートも欠かせない。 本特集の目的はアップデートも含めた正しい知識の習得だ。特に技術につい