2015年12月16日のブックマーク (40件)

  • 「普通」が遠い 貧困リスクはそこにある - Yahoo!ニュース

    風俗をセーフティーネットに生きる女性は、特別な存在ではなくなりつつある。高騰する学費をまかなうために風俗を選ぶ都会の女子大生も、後を絶たない。 ほかにも病気やリストラ、離婚、自立の難しい子ども......。性別、年齢にかかわらず、都会の貧困リスクはすぐそこにあるのだ。 (ノンフィクションライター 中村淳彦/Yahoo!ニュース・AERA編集部)

    「普通」が遠い 貧困リスクはそこにある - Yahoo!ニュース
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「働くためには仕事の多い都市部に住むしかない。それは健常者も障がい者も同じ。高い生活コストを払ってでも、都会からは離れられなくなっている。」
  • クリスマスを前に銚子電鉄がなんかすごい激しいことになってる「これは何だ」「裸の女の人出てきそう」

    KAORI (RYO) @amidwinternd 通路の真ん中にポールが欲しい感じ?w QT @takuuuuu1029 前Twitterでやった銚電乗ってみたけどガチでやばかった。😅笑 pic.twitter.com/JGtNtxss06 2015-12-15 14:09:01

    クリスマスを前に銚子電鉄がなんかすごい激しいことになってる「これは何だ」「裸の女の人出てきそう」
  • 【資料公開】トヨタ生産方式の基本と考え方

    いまは時間があるので呼ばれればお伺いして相談にのったり、社内勉強会で喋ったりしているのですが、珍しく毛色の違う話をしてきたので資料を公開しておきます(内容は非常に基礎的な話です)。 呼ばれた先でよく言われるのが「スクラムがうまくいっていない」「スクラム的に正しいかどうか分からない」「DevOpsになかなか切り替わらない」といった話なのですが、 そういうのを聞くたびに危ないなぁという感覚を持ちます。スクラムをやるのも、DevOpsな方向に進めるのもビジネス上の目的や課題があるからそうするはず(すなわちスクラムをやるのは目的じゃない。クラウドも同様)なのですが、どうも話が手法やツールに関連する話に閉じてしまう。もしくは当に開発部門が全体の中での一番の問題なのかも分からないうちに、「開発」側だけの観点でみて全体のプロセスを大きくいじくろうとしてしまうケースもあるようです。(仏作って魂入れず、み

    【資料公開】トヨタ生産方式の基本と考え方
  • 高額療養費見直し検討 70歳以上の負担増へ 政府:朝日新聞デジタル

    政府・与党は70歳以上が支払う医療費の上限額を2017年度から引き上げる方針を決めた。来年度の診療報酬改定で、診察料を増額する財源の一部に充てる。負担増となる高齢者の反発も予想されることから、具体的な引き上げ幅は来年夏の参院選後に議論し、来年中に決める。 医療費の自己負担割合は所得や年齢に応じて原則1~3割だが、高額療養費制度で月ごとの支払額に上限を設けている。70歳以上なら70歳未満よりも上限額は低めに設定され、外来だけの受診ならさらに優遇される。年収が現役世代並み以上の70歳以上の人が外来受診する場合、医療費はいくらかかっても月約4万4千円払えばよい。 このため財務省は、70歳以上の高齢者の上限額を70歳未満の現役世代並みの水準に引き上げる高額療養費制度の見直しを検討。政府の経済財政諮問会議は4日に公表した財政健全化の改革工程表案で、見直しについて「16年末までに結論を出す」としている

    高額療養費見直し検討 70歳以上の負担増へ 政府:朝日新聞デジタル
  • 路上にいないホームレス 女性たちの「見えない貧困」 - Yahoo!ニュース

    東京と埼玉でデリヘル(派遣型性風俗サービス)を展開する風俗店「池袋デッドボール」に勤めている。顧客から指名が入るまでの「待機部屋」が、三上さんの “自宅”だ。

    路上にいないホームレス 女性たちの「見えない貧困」 - Yahoo!ニュース
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「風俗という“セーフティーネット”が、彼女たちの貧困を覆い隠している。」
  • 再婚禁止期間「100日超の部分は憲法違反」 NHKニュース

    離婚した男女のうち女性にだけ再婚を6か月間禁止する民法の規定について、最高裁判所大法廷は「再婚禁止期間のうち100日を超える部分は憲法違反だ」とする初めての判断を示しました。これによって再婚禁止期間に関する民法の規定は、見直しを迫られることになります。 判決で最高裁判所大法廷の寺田逸郎裁判長は、「再婚禁止の期間は、生まれた子どもの父親が前の夫なのか今の夫なのか重なって推定されないように設けられたものだ」と指摘しました。そのうえで、「民法の別の規定から、再婚を禁止する期間は100日とすることが合理的で、それを超える部分は少なくとも原告が離婚した平成20年には過剰な制約で憲法違反だ」と指摘しました。 民法では▽女性が離婚したあと、300日以内に生まれた子どもは前の夫の子とみなすという規定と、▽女性が再婚したあと、200日たってから生まれた子どもは、今の夫の子とみなすという2つの規定があります。

    再婚禁止期間「100日超の部分は憲法違反」 NHKニュース
  • 夫婦別姓認めない規定 合憲の初判断 最高裁 NHKニュース

    夫婦別姓を認めない民法の規定について、最高裁判所大法廷は「憲法に違反しない」という初めての判断を示しました。明治時代から100年以上続くこの規定を巡っては、夫婦は同姓にすべきか別姓を選べるようにすべきか意見が分かれていて、最高裁の判断が注目されていました。

    夫婦別姓認めない規定 合憲の初判断 最高裁 NHKニュース
  • 日本のタバコ消費量は世界第三位。アルコール・タバコ消費量と摂取カロリー量を比べてみた : カラパイア

    世界は広い。そしてその国々の文化や習慣も様々だ。昔は一般的だった喫煙も、先進諸国からの禁煙推奨の流れで徐々にその数を減らしている。アルコールはどうだろうか?摂取カロリー量は? 世界の消費量を知るために、OECD諸国のアルコールとタバコに関する世界および国別データとともに、平均カロリー摂取量も調査した。

    日本のタバコ消費量は世界第三位。アルコール・タバコ消費量と摂取カロリー量を比べてみた : カラパイア
  • やっぱゲソは上だわ。レア度が高い深海イカの泳いでいる姿が無人探査機によって撮影される : カラパイア

    アメリカ海洋大気庁(NOAA)がハワイにて、無人探査機に搭載された水中カメラで、非常に珍しい深海イカの泳いでいる姿を捕えたそうだ。まるで鳥が飛んでいるようにも見えるこのイカはムチイカの一種、Taningia Danaeではないかと見られている。 というかイカはゲソ(足・腕)と三角頭巾(ヒレ)のどっちが上に描くのが正解なのかという議論が北海道函館市界隈あたりで話題となっていて、ゲソが上が正しいという結論になったわけだが、このイカが泳いでるのみると、やっぱゲソが頭でいいんだって確信したわ。

    やっぱゲソは上だわ。レア度が高い深海イカの泳いでいる姿が無人探査機によって撮影される : カラパイア
  • サラブレッドの「扱いやすさ」決める遺伝子見つけた 京大チーム | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

    競走馬のサラブレッドを育てる際の「扱いやすさ」を決める遺伝子を見つけた、と京都大学の野生動物研究センターと文学研究科の研究チームがこのほど発表した。馬の性格、行動パターンと遺伝子型の違いとの関係を調べた研究は少ない。研究チームによると、飼育の仕方の決定や乗馬のほか人間を癒す「ホースセラピー」に向いた馬の識別に役立つかもしれない、という。研究成果は、英科学誌に掲載された。 研究チームは、サラブレッドを育てる際に人間や馬具などに慣らす難易度といえる「扱いやすさ」に着目。北海道JRA日高育成牧場で飼育中の、格的に調教する前の1歳サラブレッド167頭を調べた。 実験では、牧場の職員に馬を洗ったり馬具を付けるなど17の刺激を馬に与えてもらい、「新しい物や人間への不安」「身体接触への不安」「大きなものに対する恐怖」「新しい環境への慣れにくさ」「反抗的態度」の5項目で167頭を評点した。さらに、脳内

  • 傷口が感染すると「色が変わる絆創膏」が守る子どもの命

    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「医師が感染症をすぐに発見できるので、抗生物質の無駄な使用を避けることができると期待されている。」
  • 北極圏の気温、1900年以降最高に NOAA年次報告書

    カナダ・デボン島近くの北極海に浮かぶ氷盤(2015年9月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/CLEMENT SABOURIN 【12月16日 AFP】温暖化の進行が顕著な北極圏で、気温が観測開始以降での最高を記録した。米海洋大気局(NOAA)が発表の年次報告書で15日、明らかになった。 査読を経て発表された年次報告書「北極圏報告カード(Arctic Report Card)」2015年度版によると、圏内陸部の気温平年差は平均(平年値)を1.3度上回り、「記録が開始された1900年以降で最高」だったという。 また、年間の海氷最大面積については、到達したのが2月25日で平均より約2週間早く、「記録が開始された1979年以降に記録された最小の面積」だった。 NOAA主任研究員のリック・スピンラッド(Rick Spinrad)氏は、米サンフランシスコ(San Francisco)で開かれた米国地

    北極圏の気温、1900年以降最高に NOAA年次報告書
  • アトム法律事務所の漫画「強姦事件解決までの流れ」が炎上 加害者「今晩は久々に一杯やるか」(2015年12月16日)|BIGLOBEニュース

    アトム法律事務所の漫画「強姦事件解決までの流れ」が炎上 加害者「今晩は久々に一杯やるか」/画像はアトム法律事務所サイトより 写真を拡大 アトム法律事務所のホームページに掲載されている「漫画でわかる!強姦事件解決までの流れ」という漫画に、批判や疑問が殺到し炎上状態となっている。 「漫画でわかる!強姦事件解決までの流れ」は、強姦事件を起こした男性が不起訴になるまでの4ページ構成の漫画。「強姦事件を起こして警察に呼び出されてしまった・・・」と思い悩んでいる男性のもとに弁護士が現れ、示談をして被害届を取り下げてもらうことを提案する。その後、示談がまとまり男性は不起訴、務め先にも事件はバレず、最後は「今晩は久々に一杯やるか!」と晴々した表情で締め括られている。 この漫画についてネットでは、被害者を思う気持ちや反省が見られない加害男性の描写に批判が続出。弁護士の台詞や広告手法についても疑問が挙がってい

    アトム法律事務所の漫画「強姦事件解決までの流れ」が炎上 加害者「今晩は久々に一杯やるか」(2015年12月16日)|BIGLOBEニュース
  • 「ゾンビ病」の研究論文、英トップ科学誌に掲載?

    ブラジル・リオデジャネイロで開催されたゾンビイベントの参加者ら(2015年11月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/CHRISTOPHE SIMON 【12月16日 AFP】よろよろ歩いたり、うめき声を上げたり、さらには肉に噛み付いたり、無性にべたくなったりする衝動に悩まされてはいないだろうか──。もし、思い当たる節があるようなら気をつけた方がいいかもしれない。英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)にこのほど掲載された論文によると、それはゾンビになりかけている兆候の可能性があるというのだ。 「ゾンビ感染:疫学、治療と予防」と題された論文には、感染の兆候などが詳細に記載されている。「人は臨床的には死んで、生き返る可能性がある」や、「ソンビ病」感染は「咬傷」で起きる──など。 この論文は、感染するとゾンビと化してしまう「黙示録的な病」の脅威と闘う研究に、より多くの金銭的支援

    「ゾンビ病」の研究論文、英トップ科学誌に掲載?
  • 『脳が認める勉強法』が想像以上に凄い : マインドマップ的読書感想文

    脳が認める勉強法――「学習の科学」が明かす驚きの真実! 【の概要】◆今日ご紹介するのは、かなり「ガチ」な勉強。 脳ネタでお馴染みの池谷裕二先生が帯で激賞しているという話題作です。 アマゾンの内容紹介から。大学受験も、資格試験も、仕事の勉強も、勉強法を変えることから道は開ける。米三大紙『ニューヨーク・タイムズ』の人気サイエンスレポーターが、第一線の科学者らへの取材をもとに、もっとも効率のいい最新の記憶法・勉強法を徹底解明。この一冊で、あなたの勉強習慣が一変する! 384ページという力作ですが、Kindle版なら持ち運びにも便利です! なお、タイトルは久々にホッテントリメーカーのお世話になりましたw When Young Children "Hate" School / wecometolearn 【ポイント】■1.勉強の場所を変えたほうが思い出しやすくなる テストの点数には著しい差が現

    『脳が認める勉強法』が想像以上に凄い : マインドマップ的読書感想文
  • 貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩お好み焼きを食べないやつの戯言にすぎない - 関内関外日記

    貧しいからカップラーメンう? 惣菜パンばかりう? 牛丼ばかりう? なにを言ってるんだ? おれにはわからない。おれたちにはお好み焼きがあるじゃないか。 キャベツ、長ネギ、舞茸、肉。 pic.twitter.com/WkQJeg2WR0— 黄金頭 (@goldhead) December 15, 2015 ふざけんな、おれはキャベツばかりってんだ。肉なんて高い。魚は言うまでもない。野菜ばっかりってんだ。毎晩キャベツ刻んでんだ。もっとも、一竿子忠綱の包丁でだがな! まあいい、おれの昼飯といえば惣菜パン二つと刻みキャベツ、あるいはおにぎり二つと刻みキャベツ、昼からキャベツばっかりってんだ。 そして夜はといえば、お好み焼きばっかりってんだ。嘘だと思うならおれのTwitterを遡ってみろ、すごく無益な時間を過ごせるぜ。でも、おれがお好み焼きばっかりってるその度合の異常さに気づけるはず

    貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩お好み焼きを食べないやつの戯言にすぎない - 関内関外日記
  • 虚構新聞社、食品事業に参入 軽減税率適用狙う

    虚構新聞社(滋賀県大津市)は16日、品事業への参入を発表した。消費税の軽減税率について、適用対象となる新聞が一部にとどまる見込みから、自社発行の新聞を品として販売することで、軽減税率の適用を狙う。 政府・与党案では、2017年4月に導入する8%の軽減税率の対象品目に新聞を加える方針。ただし適用対象は「定期購読を結ぶ日刊紙」「週2回以上発行する新聞」にとどまると見られ、駅売りや電子新聞は除外される。電子新聞として記事を配信する「虚構新聞」は軽減税率の対象から外れる。 今回虚構新聞社が品事業への参入を表明したのは、新聞を出版物ではなく品として販売することで、発行条件にとらわれることなく、軽減税率適用の対象品目に収まることが目的とみられる。 同社は過去数度紙版を試験発行、今年10月にも富山県富山市内で「号外」を配布しており、今後新たに紙版を発行する場合は、チョコレートや飴を主体にした「お

    虚構新聞社、食品事業に参入 軽減税率適用狙う
  • 【PR】なぜ農業エキスポにゲームを展示するのか…インターグロー社長インタビュー | レスポンス(Response.jp)

    10月14日(水)~16日(金)に千葉県・幕張メッセで開催されていた「第5回 国際農業資材EXPO」。農業関係のイベントにも関わらず、テレビゲームソフトを展示しているメーカーがあったので、取材に行ってきました。出展していたのは、株式会社インターグローです。 展示されていたソフトは、今年11月26日(木)に発売予定の『ファーミングシミュレーター 15』。格的な農業経営シミュレーションゲームで、実在する140種類以上の重機や農機が登場します。プレイヤーは、北欧や北米の広大な農場において、今までの穀物栽培農業のほか、酪農や新たに林業も楽しむことができます。インターグローの竹内茂樹社長に、ゲームの詳しい内容や、農業イベントに出展している意図を聞きました。 ■ゲーム中の農業機械は実在の設計図を基に細部まで再現 ----:まず、農業資材EXPOにゲームソフトを出展している理由を教えていただけますか?

    【PR】なぜ農業エキスポにゲームを展示するのか…インターグロー社長インタビュー | レスポンス(Response.jp)
  • イボテン酸 - Wikipedia

    イボテン酸(イボテンさん、ibotenic acid)は、アミノ酸の一種であり、テングタケ科のキノコに含まれる。竹常松らによってイボテングタケから1962年に発見される。テングタケやベニテングタケからも単離される[1]。毒性を持つが、人間の味覚に対してはうま味調味料の主成分であるグルタミン酸の10倍も強いうま味成分として作用する。 イボテン酸には向精神薬としての性質もあり、ヒトにおいては興奮性の効果を示すが、体内で脱炭酸によりムッシモールに変化すると、中枢神経系においてγアミノ酪酸(GABA)の作動薬となって主に抑制系の効果を示す[1]。 発見[編集] カイニン酸やトリコロミン酸を抽出したことでも知られる日の薬学者、竹常松らによって1962年に発見された。イボテングタケ(Amanita ibotengutake、当時はA. strobiliformisとされていた)から初めて抽出され

    イボテン酸 - Wikipedia
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    テングタケ属キノコの毒性分。グルタミン酸受容体のアゴニスト。
  • ドウモイ酸 - Wikipedia

    ドウモイ酸(ドウモイさん、ドーモイ酸、domoic acid、略称DA)は、天然由来のアミノ酸(正確にはイミノ酸)の一種で記憶喪失性貝毒の原因物質。神経毒であり、短期記憶の喪失や、脳障害を引き起こし、死に至る場合もある。 プセウドニッチア属 (Pseudo-nitzschia) やNitzschia navis-varingica[2]の珪藻が生産することが明らかになっている。 分子式は C15H21NO6、分子量は 311.33。IUPAC名 [2''S''-[2a,3b,4b(1''Z'',3''E'',5''R'')]]-2-カルボキシ-4-(5-カルボキシ-1-メチル-1,3-ヘキサジエニル)-3-ピロロリジン酢酸。CAS登録番号は 14277-97-5。プロリンの誘導体でもある。構造的には神経伝達物質のL-グルタミン酸の固定アナログである。 単体は融点 213–217 °Cで、無

    ドウモイ酸 - Wikipedia
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「記憶喪失性貝毒の原因物質」「異常繁殖した珪藻が活動を停止する際に作り出される。 生物濃縮によって貝類やカニ、アンチョビなどに取り込まれる…」
  • 日本林業復活の秘策は、違法木材対策にあり!(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    奈良の興福寺と言えば、五重塔から阿修羅像まで国宝がズラリと並ぶ天下の名刹だが、現在中金堂の再建を進めている。 そこには直径80センチを超える巨木の柱が文字取り林立している。が、その木はアフリカケヤキ、正確に言えばアパという熱帯木材だ。写真のとおり、赤身が強く日の寺院としては異質の雰囲気が漂っている。 寺側によると、カメルーンの木材市場に出荷されたものを何年もかけて買い集めたものだという。正当な取引だから問題ないというのだが……。それらの巨木は、おそらくアフリカ全域から集められたのだろう。違法伐採ではない、あるいは環境破壊をせずに伐採されたと断言できるだろうか。当時のカメルーンは政情不安が続いていて、とても正確なチェックが行われたと思えない。 日は、中国に次ぐ世界2位の木材輸入国だが、同時に違法木材の輸入大国だと指摘されている。違法木材とは、各国の森林保全のための国内法を無視した伐採で得

    日本林業復活の秘策は、違法木材対策にあり!(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「自由貿易の原則に逆らわずとも外材輸入を抑え、しかも地球環境に貢献することができるわけだ。」
  • お麩2.0の時代~腐女子が「麩」女子になり、オフ会が「お麩会」になるとき(坂口孝則) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    お麩という流行2013年から2015年にかけて、お麩がブームになっているとご存知だろうか。 お麩とは、まさに、あのお麩だ。お味噌汁に入れ、すき焼きに入れる小麦グルテンを主原料とするものだ。 現在、腐女子は「麩」女子に書き換えられ、オフ会はお麩料理を楽しむ「お麩会」と意味が変容している。このブームは2013年あたりからきており、雑誌「クウネル」がまっさきに2013年1月発売号で「料理の風景。山形・新潟・宮城。べれば、うふふ、お麩の旅。」を取り上げたほか、雑誌「como」は2013年11月発売号で「美容効果に期待大!テレビでも話題のお麸ってスゴイ!おいしい活用術」の特集を組んだ。 また、2015年も、「お麩」をキーワードにさまざまな料理特集が組まれた。その多くがダイエットや、低カロリー、健康品という観点から注目しており、お麩は古くて新しい材のようだ。 お麩がもたらす料理革命このお麩でどん

    お麩2.0の時代~腐女子が「麩」女子になり、オフ会が「お麩会」になるとき(坂口孝則) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    麩はグルテンそのものだけに、欧米からのグルテンフリーの流れにどう対応していくか。
  • 新国立競技場の知られざる不安。デザイン案にある木材は調達できるのか?(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここに建てられる新国立競技場には、どんな木材が使われるのか?(写真:Natsuki Sakai/アフロ) 2020年の東京オリンピックに向けて新国立競技場のデザインが2案発表された。 新国立競技場に関してのゴタゴタは改めて言うまでもない。莫大な建設費のかかるザハ案が撤回されて、工期も限られる中で出された建築デザインだが、ここで注目されているのは、どちらも「杜のスタジアム」という名称で、木材を豊富に使うことだ。 もともと基要項の中に「日らしさ」「木の活用を図る」ことが入っているためだろうが、2案とも木材の使用が目立つ。加えて環境を意識した結果だろう。 実は、この要項には林業・木材関係者からの強力なプッシュがあったと聞く。新国立競技場の建設を通じて林業振興を図りたい意図があったのだ。 おかげで日の林業界には歓迎の声が上がっている。これを機に木造(正確にはRC造と併用)が見直されれば、長期

    新国立競技場の知られざる不安。デザイン案にある木材は調達できるのか?(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「日本の森林も、もっと積極的に森林認証を取得するべきだろう。また安定供給できる体制をつくるだけでなく、使用する木材の素性がすぐわかるトレーサビリティを流通に確立させる必要がある。」
  • 比嘉照夫『地球を救う大変革』を再読した - 左巻健男&理科の探検’s blog

    比嘉照夫『地球を救う大変革』サンマーク出版1993を再読した。 書は古書店で入手。宛先は俺ではないが著者のサイン入りw。 最初から凄い。日の米の平均収穫量は10アールあたり9俵。EMを使うと数年後に14〜15俵。実験栽培では最高27.6俵。このぶんだと30俵の可能性だという。ちょっとEM農法の農場へ問い合わせをしてみよう。 農家の若手の会で講演したときEM菌という言葉を知っていたのはチラホラだった(1,2割か)。EMの農業利用は、1990年代2000年代初頭頃までがピークだったのかな。 北朝鮮で国家的にEM農法に取り組んで失敗が大きかったか。 当に収穫量が何倍にもなるなら飛びつくと思う。 EM農法では、数年で除草の手間はほとんど無視できるレベルになるというがEM農法をやっている人が「田植えの翌日、ボカシにした除草ぺレットを反当り60kgを水口から注ぎます。でも、雑草は生えてきます。「

    比嘉照夫『地球を救う大変革』を再読した - 左巻健男&理科の探検’s blog
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「濾過しなくちゃいけないのか、異臭があるのか、雑菌がいるのか…ということを、EMを飲んでいる人は知っているのか?」
  • 左巻健男著『面白くて眠れなくなる人類進化』PHPの「はじめに」と「おわりに」 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    左巻健男著『面白くて眠れなくなる人類進化』PHPを何気なく読み始めたら面白くてwついついかなりを読んでしまった。 書を書くに当たって何か月か生命の歴史や人類史を学んで、頭の中で内容構成が発酵したときに執筆開始したことを思い出す。 愛称“ルーシー"という猿人/ピルトダウン人骨捏造事件/私たちのなかに生きるネアンデルタール人/現代人にそっくりな少年の原人/ヒトと類人猿の分かれ道/五指は原始両生類から始まった?/恐竜と同時代を生きていた原始哺乳類/“イーダ"の化石/顎を獲得して生物の巨大化が始まった/三葉虫と目の誕生/私たちの祖先はナメクジウオ?/最古の生命の痕跡を発見した日人… アマゾン→ http://www.amazon.co.jp/dp/4569827608/ref=cm_sw_r_tw_dp_ZF1Awb197APYJ ─────────────────────────── はじ

    左巻健男著『面白くて眠れなくなる人類進化』PHPの「はじめに」と「おわりに」 - 左巻健男&理科の探検’s blog
  • 農林水産技術会議/「2015年 農林水産研究成果10大トピックス」の選定について

  • 農林水産省/岐阜県長良川上中流域、和歌山県みなべ・田辺地域及び宮崎県高千穂郷・椎葉山地域の世界農業遺産(GIAHS)への新規認定について

  • 農林水産省/「気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)」、「京都議定書第11回締約国会合(CMP11)」等の結果について

    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「パリ協定」採択
  • お米の流通に関する制度:農林水産省

    米トレーサビリティ法について お米、米加工品に問題が発生した際に流通ルートを速やかに特定できるようするために、取引記録の作成・保存と、お米の産地を事業者や一般消費者に対して伝えることを生産者、事業者の皆さんにお願いする法律。 糧法遵守事項について 米粉用や飼料用など主用以外に用途を限定した米穀、用に適さない米穀を取り扱う際に遵守すべきものです。生産者、事業者の皆さんにお願いする制度。

    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「米トレーサビリティ法違反に係る指導件数等」
  • 「レギュラトリーサイエンス新技術開発事業」の研究成果報告会(平成27年11月5日)の資料:農林水産省

    1.高病原性鳥インフルエンザの野生動物による感染の確認及び消毒方法の開発 国立大学法人 鳥取大学  農学部 共同獣医学科 教授    山口  剛士 山口教授資料(1(PDF : 1,787KB),2(PDF : 1,550KB),3(PDF : 1,073KB)) 動物衛生課資料(1(PDF : 461KB)) 2.寄生虫(クドア・セプテンプンクタータ)に対するリスク管理に必要な技術開発 国立研究開発法人 水産総合研究センター 増養殖研究所 病害防除部長    森  広一郎 森部長資料(1(PDF : 485KB)) 畜水産安全管理課資料(1(PDF : 359KB)) 3.高温加熱により生成する有害化学物質を低減した調理法の評価・検証 国立研究開発法人 農業・品産業技術総合研究機構 品総合研究所  品分析研究領域  上席研究員    小野  裕嗣 小野上席研究員資料(1(PDF :

    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    鳥インフルエンザ、クドア・セプテンプンクタータ、高温加熱による有害化学物質、ジャガイモシストセンチュウ
  • 農林水産省/「食品に関するリスクコミュニケーション 食品中の放射性物質に対する取組について~子どもの食事への不安を考える~」の開催及び参加者の募集について

    農林水産省は、消費者庁、内閣府品安全委員会、厚生労働省、福島県、福島市及び郡山市と共同で、平成28年1月14日(木曜日)に福島市、2月3日(水曜日)に郡山市において、意見交換会「品に関するリスクコミュニケーション 品中の放射性物質に対する取組について~子どもの事への不安を考える~」を開催します。 なお、会は公開です。報道関係者によるカメラ撮影は冒頭のみ可能です。 1. 概要 品中の放射性物質については、品の基準値を設定し、これに基づき、出荷制限等の措置を行っています。関係者による低減対策等により、現在では、基準値を超える品はほとんど確認されなくなりましたが、一方で、まだ不安を抱える消費者の方々もいらっしゃいます。 意見交換会では、品中の放射性物質の現状や影響等について、専門家による講演のほか、参加者をはじめ、地域を良く知るコーディネーターと行政担当者による意見交換を行い

    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    2016/1/14 福島会場、2/3 郡山会場
  • 日本3地域を農業遺産認定 岐阜・和歌山・宮崎 - 日本経済新聞

    【ローマ=共同】世界農業遺産の認定地域を決める会議が15日、ローマの国連糧農業機関(FAO)部で開かれ、岐阜県の長良川上中流域、和歌山県のみなべ・田辺地域、宮崎県の高千穂郷・椎葉山地域の認定が決定した。これで日の認定は計8地域になった。認定地域間の連携や農産物のブランド化の活用など、地域振興に弾みがつきそうだ。各県の関係者は最終審査に先立ち、伝統農法や生物多様性の保全への取り組みなどをア

    日本3地域を農業遺産認定 岐阜・和歌山・宮崎 - 日本経済新聞
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「岐阜県の長良川上中流域、和歌山県のみなべ・田辺地域、宮崎県の高千穂郷・椎葉山地域」
  • 人工知能を備えた「恋人型ロボット」が売れる!

    今、ドイツや米国を中心に、「第四の産業革命」というものが提唱されている。 第一の産業革命は蒸気機関、第二の産業革命は電気、第三の産業革命はコンピュータ、そして第四の産業革命がロボットと人工知能の組合せによるものだ。この第四の産業革命を制する国が、これからの世界経済を制するとも言われている。 現在まで続いてきた第三の産業革命は、ME(マイクロエレクトロニクス)革命とも呼ばれ、NC工作機械やマシニングセンタなどのFA(ファクトリーオートメーション)機器、ワープロ、PC、コピー機などのOA(オフィスオートメーション)機器が、生産性の向上に大きな役割を果たした。 ただ、これまでの第三の産業革命では、機器の操作やメンテナンスを行うために、人間が不可欠な存在だった。第四の産業革命では、人工知能を備えたロボットが、工場全体を管理し、指示を出したり、メンテナンスや材料品の供給などを行うことによって、工場か

    人工知能を備えた「恋人型ロボット」が売れる!
  • ストレスは自分が直接受けていなくてもその光景を見るだけで影響を受けうることが研究で明らかに

    by Craig Sunter ストレスは精神的な不調、体調不良と体に悪いことの原因であり、ストレッチをしたり、読書をしたり、あるいあはの写真やムービーを見たりと、みんな自分に合ったストレス解消法を何かしら持っているはず。 そのストレスは、自分が直接受けたプレッシャーからだけ生まれるものではなく、「誰かがストレス環境下にある」という光景を直接的・間接的に見るだけでも“伝染”してストレスになりうるものであるということが研究で明らかになりました。 Cortisol increase in empathic stress is modulated by emotional closeness and observation modality http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0306453014001243 Your TV Mi

    ストレスは自分が直接受けていなくてもその光景を見るだけで影響を受けうることが研究で明らかに
  • カメはトカゲより鳥に近い、過去最大の遺伝子分析で確認

    エルサルバドルの首都サンサルバドル(San Salvador)の西84キロにある海岸沖で、海面から顔を出したヒメウミガメの上に止まるカツオドリ(2012年2月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Jose CABEZAS 【5月18日 AFP】カメはトカゲやヘビよりも、ワニや鳥に近い種であることが遺伝子分析で明らかになったとする論文が、16日の英国王立協会(British Royal Society)の専門誌「バイオロジー・レターズ(Biology Letters)」に発表された。 2億~3億年前に誕生したとされるカメの祖先の進化過程をめぐっては、生理学に基づいた分類と遺伝子に基づく分類とがい違い、科学者らの間で意見の対立を引き起こしてきた。 解剖学や化石研究では、カメや近似の爬虫(はちゅう)類をヘビやトカゲ、ムカシトカゲなどと同じ鱗竜亜綱に分類している。一方、遺伝学ではワニや鳥など主竜類

    カメはトカゲより鳥に近い、過去最大の遺伝子分析で確認
  • 光でセシウムを細胞からくみ出すたんぱく質 名工大・東大が共同開発 新しい除染法に道

    名古屋工業大学と東京大学の研究チームは12月14日、光のエネルギーを使ってセシウムイオンを細胞からくみ出すたんぱく質を世界で初めて作成したと発表した。放射性セシウムの新しい除染方法につながるとしている。 生物の細胞膜にある「ポンプ」と呼ばれるたんぱく質の穴から、光のエネルギーを利用してセシウムイオンを外に運び出す仕組み。従来の研究では、水素イオンよりも重い荷電粒子を決まった方向に光で輸送することは不可能とされていた。 しかし名古屋工業大学が2013年、海洋性バクテリアからナトリウムイオンをくみ出すたんぱく質を発見し、東京大学と共同で構造を解析。アミノ酸を変異させ、通り道を広くしたことで、ナトリウムイオンより重いセシウムイオンを運ぶポンプを設計した。 11年の東京電力・福島第1原子力発電所の事故以来、水中に含まれる放射性のセシウムイオンが問題になっており、セシウムを吸着する従来の除去方法に対

    光でセシウムを細胞からくみ出すたんぱく質 名工大・東大が共同開発 新しい除染法に道
  • アシカ、有毒藻で記憶障害に 米研究

    アシカ。米カリフォルニア州サンフランシスコの海岸で(2013年9月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/DON EMMERT 【12月15日 AFP】藻に含まれる毒素が、海洋動物のアシカを記憶喪失に陥らせている可能性があるとの研究結果が14日、発表された。米カリフォルニア(California)州沿岸では、年間数百頭ものアシカが方向感覚を失い、異常行動を起こして海岸に打ち上げられている。 米科学誌サイエンス(Science)に発表された研究成果によると、海洋性の藻によって自然に生成される「ドーモイ(ドウモイ)酸」として知られるこの有毒物質は、アシカの方向感覚やえさ場を記憶する能力を阻害する可能性があるという。 ドーモイ酸は、藻を海水からこして摂取する甲殻類や貝類、カタクチイワシなどの小魚類の体内に蓄積する。アシカがこれらをべると、高濃度の毒素による影響を受ける可能性がある。 米カリフォル

    アシカ、有毒藻で記憶障害に 米研究
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/16
    「ドーモイ酸は、藻を海水からこして摂取する甲殻類や貝類、カタクチイワシなどの小魚類の体内に蓄積する」/ドウモイ酸による記憶喪失性貝毒→http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_11.html
  • ハードチューブ(ケヤリムシ)が鰓冠を自切してしまいました!自切の予兆と原因 - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    移転しました。 ハードチューブの自切というショッキングな事件 どうも海水アクアリウム初心者の千日です。昨日、我が家のハードチューブ(ケヤリムシ)が鰓冠を自切(自切)してしまいました…>_<…。いきなりの事で少なからずショックです。 片方の鰓冠を自切したハードチューブ 2015年12月14日撮影 ハードチューブの自切というショッキングな事件 ハードチューブ(ケヤリムシ)とは 鰓冠(さいかん)とは 鰓冠の自切(じせつ)とは 自切の原因を推理する 海藻をトリミングした(ストレス?) トリミング直前の水槽全景画像 トリミング直後の水槽全景画像 サンゴを買った時、一部ライブロックを交換した(外敵の侵入?) 長期間餌を与えていなかった(空腹?) ケヤリムシの自切後の対応 以上、千日のブログでした。 (参考 健康なハードチューブ) 後になって考えてみれば予兆はあったのですが、その予兆から自切までの期間が

    ハードチューブ(ケヤリムシ)が鰓冠を自切してしまいました!自切の予兆と原因 - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
  • 「リケジョ」を育てる気がない日本の教育現場

    男子学生と女子学生には、教科の好き嫌いに違いがある。一般に男子の方が女子より理数教科を好む傾向がある。最近の調査結果によると、中学校2年生で数学が得意な男子は35.3%、女子は18.9%。理科が得意な男子は36.5%、女子は16.4%といずれも約20ポイントも違っている(国立青少年教育振興機構『青少年の体験活動等に関する実態調査』2014年3月)。 それでは客観テストで測る理数系の学力ではどうだろうか。OECDの国際学力調査『PISA 2012』によると、日の15歳生徒の数学的リテラシーの平均点は男子が545点、女子が527点、科学的リテラシーは男子552点、女子541点だった。両方とも男子の方が少し高い。 上の調査に関する文科省のレポートでは、こうした男女の学力差にあまり関心を払っていない。女子の脳は男子に比べて理系向きではない、という説もあるくらいだから、身体の男女差と同じレベルで捉

    「リケジョ」を育てる気がない日本の教育現場
  • 世界最大級のハエの新種、2種を同時に発見

    世界最大のハエGauromydas heros。最も大きなもので体長7センチにも及ぶ。しかし、最新の研究によれば、新たに発見された2つの種がライバルとして名乗りを上げる可能性がある。(PHOTOGRAPH BY ANDRE ALVES) 地球最大のハエに挑戦者が現れた。古い博物館の棚でほこりをかぶっていた2つの種だ。 体は指の長さくらいあり、羽を広げた幅は手首から指先まで及ぶ。世界記録を保持するムシヒキアブモドキ科のGauromydas heros(G. heros)に見劣りしないほど巨大だ。 ブラジル、フランス、コスタリカの博物館に眠っていた14の標から G. mateus、G. papaveroiという2つの種が発見された。標は古いもので1930年代までさかのぼる。 研究を率いたブラジル、サンパウロ大学動物学博物館のジュリア・カラウ氏によれば、知られている限り、2つの新種の手掛かり

    世界最大級のハエの新種、2種を同時に発見