2021年10月29日のブックマーク (43件)

  • オリエンタルランドの2022年3月期第2四半期決算を読む - 銀行員のための教科書

    東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが2022年3月期第2四半期の決算を発表しました。 日最大のテーマパークを運営するオリエンタルランドですが、他のテーマパーク同様にコロナの影響を強く受けています。 今回は、オリエンタルランドの2022年3月期中間決算の状況をしていきたいと思います。 決算状況 業績の要因 今後の動向 決算状況 オリエンタルランドの2022年3月期上半期の決算は、以下となっています。 【2021年4〜9月業績】 売上高 975億円(前年同期比 +384億円、+65%) 営業利益 193億円 (+47億円) 純利益 141億円 (+159億円) 赤字が続いていますが、大幅な増収、利益も大幅に改善しています。 但し、これは手放しで喜べる内容ではありません。 理由は、前期の第1四半期はテーマパークを臨時休園していたためです。 まず、第1四半期(4~6月) の業績を

    オリエンタルランドの2022年3月期第2四半期決算を読む - 銀行員のための教科書
  • 麻布十番で新食感のたまごパン【たまご専⾨ 本巣ヱ(もとすえ)東京本家 】プリンとはさけるパンも - 美味しいものを少しだけ

    麻布十番で人気の濃厚たまごパンのお店 「たまご専⾨ 巣ヱ 東京家」 2021年10月のオープン以来、何度か立ち寄らせていただいてます。 「たまご専⾨ 巣ヱ」は、 整理券が配られます 今はモバイルオーダーで予約ができます いただいたもの 「濃厚たまごパン」 お値段540円 消費期限2日 「はさけるパン 小豆クリーム」¥450 「巣ヱぷりん」 ¥540 日持ち当日 アクセス 店舗情報 「たまご専⾨ 巣ヱ」は、 京都府の老舗旅館が運営し、2020年に城崎温泉に1号店、苦楽園に2号店をオープン(どちらも兵庫県)。 新感のたまごぱんが人気の行列店です。 ふんわりとろける口溶けに濃厚なたまごのまろやかな香り。 新感の、パンというよりスイーツですね。 東京家はテイクアウトのみでイートインは出来ません。 また、通販・お取り寄せも行っていないようです。 整理券が配られます たまごパンの焼き上

    麻布十番で新食感のたまごパン【たまご専⾨ 本巣ヱ(もとすえ)東京本家 】プリンとはさけるパンも - 美味しいものを少しだけ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    美味しそうです。たまごパン。食べたいです! ご紹介ありがとうございます。
  • PDCA日記 / Diary Vol. 821「練習はあがりの特効薬である」/ "Practice is a silver bullet for tension" - PDCA日記 / PDCA Diary

    English follows Japanese. 【PDCA日記 Vol. 821「練習はあがりの特効薬である」】 今回紹介する資料「知的文章とプレゼンテーション―日語の場合、英語の場合」は、「説得力あるドキュメントと惹きつけるプレゼンテーションの極意を指南する」をキャッチフレーズにしており、「練習はあがりの特効薬」部分の以下のフレーズが印象的でした。 「プレゼンテーションは緊張を伴う。 アドレナリンが分泌され、交感神経が興奮状態になり、脈拍は100を超えているかもしれない。 声もうわずり、早口になる。 頭の中は真っ白、理路整然とした話をするどころではあくなる。 質問されても意味が分からず、頭も回転しない状態になる。 私も、国際学会で初めて報告したとき相当に緊張したのを、40年たった今でもよく覚えている。 あがらないようにするためには、どうしたらよいだろうか。 第一に、準備を十分にする

    PDCA日記 / Diary Vol. 821「練習はあがりの特効薬である」/ "Practice is a silver bullet for tension" - PDCA日記 / PDCA Diary
  • 10月29日 宝くじが発売された日です - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

    上記の写真は、2021年(令和3年)の夏に購入したサマージャンボ宝くじです。 1枚購入し6等と7等のダブル当選、つまり300円で購入して3300円獲得です。 (10月29日 宝くじ発売) さて、その宝くじ。。 太平洋戦争が終了した1945年(昭和20年)10月29日月曜日に、戦災復興の資金調達、および戦後の激しいインフレを防ぐために「政府第1回宝籤」が発売されました。 当時、宝くじは日政府が発売していて、販売価格は1枚10円。 同時期の国鉄の最低料金が10銭、豆腐1丁20銭だったそうです。ただし、敗戦後のインフレでその値段もどんどん上がっていきます。 気になる賞金は1等10万円、2等1万円、3等1000円、4等50円、5等20円。 さらに副賞として4等まではキャラコ(インド産の平織りの綿布)が付いていました。また、ハズレくじ4枚とタバコ10が交換できました。 なかなか夢がある金額ですね

    10月29日 宝くじが発売された日です - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
  • 88男(わたす)が作るよお弁当 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆メンズ弁当◆ ◆米寿じゃないよ◆ ◆88回目のお弁当◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はお弁当紹介と、とある街を紹介したいと思います。 手作りの街ですが治安は良いと思います。 ●海老スープ餃子 水餃子っぽいものがべたくて買いました。 日ハムの商品は時々買います。 エビが好きなんです。 ●出来ました! このスープの味、好きです!! スープが美味しいですね。 これはまた買うと思います。 エビ餃子だからあっさりべれる感じですね。 朝のスープに良いかもです。 ●ノリを並べて 88だから、お米をたくさんお弁当に入れて ノリを並べました。 やっぱり海苔弁がべたいときって有ります。 ●出来ました! オクラと豚肉のお弁当です。 オクラが好きなので、いろんなものに入れてます。 ちょっとガシガシするオクラだったので、しっかり目に炒めました。 たまにガッツリべたいときに丼みたいなお

    88男(わたす)が作るよお弁当 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • 好調は続き - 60までは働かねば!

    口座状況は昨日の16時頃のものです。 未だに円安状態は続いています。 1人民元は17.78円ほど、1メキシコペソは5.59円ほどとなっています。 これでは新規、決済ともに注文は通りません。 利益は3万超えをキープし、32000円ほど。 過去最高ですが、ドルが114円台まで行った時は35000円を超えていました。 それと比べると現在は落ち着いた状態ですね。 スワップは3400円台までいきました。前回よりも300円ほど増えましたね😆

    好調は続き - 60までは働かねば!
  • それでもなお - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 599個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 今日のキーワードは「それでもなお」 人生をシンプルに生きられればいいのかもしれません。 でも、なかなかシンプルには生きられない。 人間や人間社会はとても複雑です。 やりたいからやる。 それだけで生きていければいいのかもしれません。 でも、実際には色々な困難があったり、やりたいことがわからなくなったりします。 複雑な事情はあるけれども、それでもなお、やってみる。 現実はそういうものかもしれません。 何も発信しなければ、誰からも批判されることはないかもしれない。 それでもなお、発信してみる。 そういう選択があってこそ、人生の幅が広がるものだと思います。 人生にはアクセルもブレーキも必要だと思っています。 それでもなお、と前進してみる。(アクセル) 逆にそれなら、と止まってみる、やめてみる。(ブレーキ) 進むも勇気。 止まるも勇気

    それでもなお - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    「それでもなお」。これまで特に気にしてきませんでしたがいい言葉ですね~。私もアクセス数が増えないながらも続けているブログ。「それでもなお」を実践している自分がいました。
  • №1,219 邦楽セレクション “ 一青 窈(ひとと よう) ” | 「ハナミズキ」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    ■ 目 次 プロローグ 一青 窈(ひとと よう) ハナミズキ エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石純子です 日のテーマは、邦楽セレクション ❝ 一青 窈 ( ひとと よう ) ❞  です! 難しい名前だよね 💦 一青で、ヒトト 窈で、ヨウと読む 一青窈 です! 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介 させて頂きます ご紹介するナンバーは、「ハナミズキ」です! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.

    №1,219 邦楽セレクション “ 一青 窈(ひとと よう) ” | 「ハナミズキ」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
  • 限界地点を次につながる考え方 【終わりを知ってから始まる物語】 - しょぼい人生論。

    能力や性格の限界を感じて、現状を変える努力が続かない。限界を糧にして挑戦する考え方を知りたい。 そんな悩みを解決します。 記事の内容 限界地点を次につながる考え方 記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300ほど書いてきました。 今回は、限界地点を次につながる考え方をご紹介します。 今の自分にはできることがないと、意図して諦めることはもったいないこと。 等身大の自分を自覚することによって、今後の人生気で取り組むテーマが見えてきます。 この記事を読むことで、限界地点を次につながる考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 自分を受け止める 課題に気づく 日常を謙虚に生きる 残された時間に感謝する 試行錯誤を楽しむ まとめ:限界地点を次につながげて、自身の可能性を広げていこう 自

    限界地点を次につながる考え方 【終わりを知ってから始まる物語】 - しょぼい人生論。
  • 室井佑月「あたしたちはATMじゃない」←ホントこれ - 読む・考える・書く

    今回の衆院選挙について、室井佑月がいいこと言っているのでメモ。 あたしたちはずっと自民党政治によって、ほんの一部の人間の便利なATMのように使われてきました。ちょっと前までは壊れないよう使うくらいの配慮はあった。けど、今は壊れたら捨てられる ATM扱いです。あたしたちは人間です、 一部の人間のATMじゃない。その声を今回の選挙で野蛮な政府に伝えたいの。 — 室井佑月 (@YuzukiMuroi) October 28, 2021 バッチをつけている政治家も、あたしたちも、人としてその価値は同じはず。それを今回の選挙で伝えたい。権力の私物化や血税の横流しを、平気でやってきたやつらに、あたしたち多くの人間は怒ってるって分からせたい。どうかみなさん、日曜日はよろしくお願いします。 — 室井佑月 (@YuzukiMuroi) October 28, 2021 ほんとそのとおりで、このまま自公政権(

    室井佑月「あたしたちはATMじゃない」←ホントこれ - 読む・考える・書く
  • 【ブログ報告】初心者がブログを始めて10ヶ月経過した結果 - いつもの暮らしをちょっと良くする

    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    参考になります。ありがとうございます。
  • 健康にいい!鶏の竜田揚げに含まれる栄養と健康効果7選について - 健康にいい!

    健康にいい!鶏の竜田揚げに含まれる栄養と健康効果7選について 鶏の竜田揚げとは、鶏肉に片栗粉をまぶして油で揚げたもののことで、一人前あたりのカロリーは567キロカロリーほどで、ビタミンKやセレンなどの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんな鶏の竜田揚げには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回は鶏の竜田揚げに含まれる栄養と健康効果7選についてお伝えしていきます。 健康にいい!鶏の竜田揚げに含まれる栄養と健康効果7選について 鶏の竜田揚げに含まれる栄養と健康効果7選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 貧血の予防 目の健康維持 老化防止 美肌効果 最後に 鶏の竜田揚げに含まれる栄養と健康効果7選について 鶏の竜田揚げには、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、

    健康にいい!鶏の竜田揚げに含まれる栄養と健康効果7選について - 健康にいい!
  • lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด

    🏅 สล็อตออนไลน์ รูเล็ต ไฮโล และอื่น ๆ อีกมากมาย ที่ทำให้คุณสามารถเลือกเล่นตามใจชอบได้ ไม่ว่าจะเป็นเกมที่มีการเดิมพันให้เลือกหลากหลายหรือเกมที่มีโอกาสชนะรางวัลมาก🔔มาย เรามีโปรโมชั่นและสิทธิพิเศษมากมายที่จะเพิ่มโอกาสในการชนะรางวัลให้กับผู้เล่น และเพิ่มความสนุกสนานในการเล่นเกมออนไลน์อีกด้วย ทางเว็บไซต์ของเรามีระบบการให้บริการที่ดีและรวดเร็ว มั่นคง และปลอดภัย lonpao เล่นสล็อต PG ออนไลน์ และชนะรางวัลม

    lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    お疲れ様でした。「挑戦してよかった」と感じる。本当に幸せな時間を持たれていますね~。羨ましいと思うとともに、自分にカツを入れたくなりました。ありがとうございます。もっと挑戦するぞ~。
  • もうすぐ冬の北海道でも魚は元気です - 33老後セミリタイア

    冬目前の北海道、寒さで釣りするのもつらくなってきました。 ヤマメは元気 大物は釣れませんが、それでも楽しませてくれます。 セミリタイア1年目の2021年。 たくさん釣りに行けました。 たくさんの景色を見ました。 たくさんの生き物に出会いました。 セミリタイアを選択しなければ見えなかったこと、出会えなかったこと。 たくさん経験しました。 こういう人生でいいよね。

    もうすぐ冬の北海道でも魚は元気です - 33老後セミリタイア
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    冬の北海道はつらいというイメージが先行してしまうのですが、楽しみがありますね~。ありがとうございます。北海道の冬を捉えなおしたいと思います。
  • 【サッポロ冬割】宿泊代金5,000円OFF+1泊あたり2,000円分のクーポンがもらえる神案件(11/12〜予約開始) - がんばらない節約ブログ

    今回は2021年11月12日から予約開始する「サッポロ冬割 冬も泊まってスマイルクーポン」キャンペーンの紹介です 格安で札幌市内のホテル・宿に宿泊できるキャンペーンとなっています 2020年のサッポロ夏割の予約状況を見ていると、手頃な価格帯のホテルはすぐに埋まっていたので、事前に準備しておくことをオススメします 【サッポロ冬割】 さぁ!サッポロ冬割&冬も泊まってスマイルキャンペーン ●6,000円以上の宿泊が5,000円OFF ●1泊ごとに2,000円分のクーポンがもらえる ●予約開始は2021.11/12〜 ●宿泊対象期間は11/19〜2/28まで サッポロ冬割では、6,000円以上の宿泊が5,000円OFFになります さらに1泊ごと2,000円分のスマイルクーポンがもらえます 極端な例を挙げると以下のように利益を出すことも可能です (例) ●ホテル代 6,000円-5,000円=1,0

    【サッポロ冬割】宿泊代金5,000円OFF+1泊あたり2,000円分のクーポンがもらえる神案件(11/12〜予約開始) - がんばらない節約ブログ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    情報ありがとうございます。北海道に惹かれた2021年。私にとっては貴重な情報です。ありがとうございます!
  • ikko Gems OH1S 非常に美しい筐体の有線イヤホン【提供依頼】 - 格安ガジェットブログ

    今回ありがたくもikko audio様から提供依頼を頂きました。 なのでこの記事では提供頂いた製品である、ikko Gems OH1Sという有線イヤホンについてレビューしていきます。 提供品ではありますが、正直なレビューを心がけているので、ご安心ください。 そもそもikko Audioって何? ikko Gems OH1Sのレビュー 梱包が非常に気合入っている 見た目に関して 音質に関して 付属品について まとめ そもそもikko Audioって何? 日国内でみると比較的若い新興よりのオーディオブランドです。社は中国のメーカーで、ここだけ見るとよくある中華メーカーにも思えます。 ただし、Amazonなどの通販サイトでしか取り扱いのないメーカーとは違い、国内での正規代理店契約を取り付けているし、e-イヤホンのような国内の専門店でも取り扱いがあるなど、非常に信頼性の高いオーディオブランドで

    ikko Gems OH1S 非常に美しい筐体の有線イヤホン【提供依頼】 - 格安ガジェットブログ
  • 木々の歌を聞きに〜京都哲学の道 - 人生で一度くらい

    人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、 5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、 10月からはまた京都に引越しました。 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 今日は朝から光が溢れる美しい秋の一日でした。 起きるなり早く外に出たくてウズウズ。 でも瞑想をするとブログに書きたいことがたくさん出てきたので、 まずはそれを書き、 仕事をしてから 久しぶりにちょっとゆっくりお散歩に出かけました♪ 久しぶりの哲学の道です。 春に京都に住んでいた時に来て以来なので、 半年ぶりです♪ まだ紅葉には早く、平日ですので空いていて、 静かでとても落ち着きます。 家から、哲学の道の北の端まで歩

    木々の歌を聞きに〜京都哲学の道 - 人生で一度くらい
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    京都の哲学の道は知っていながら訪れたことがありません。寒さが厳しくなる前の今の時期がベストかもしれませんね。ご紹介ありがとうございます。
  • 山田 ルイ53世著「一発屋芸人の不本意な日常」 感想 - 特撮は大人の嗜みです。

    こんにちは! 今回は山田 ルイ53世著「一発屋芸人の不意な日常」の感想です。 一発屋芸人の不意な日常 作者:山田 ルイ53世 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2019/01/11 メディア: Kindle版 あらすじはこんな感じ↓ 「テレビ局に、入れません」 自ら「負け人生」と語る日々をコミカルにつづった、切なくも笑える渾身のエッセイ。 ある日は地方営業でワイングラスに石を投げられ、ある日はサインをネットで売られる。またある日はファンでもない人からゴミにサインを書いてと頼まれ、たまのキー局の特番では一言もしゃべれずひな壇をあとにする……。 ヤフートップニュースを幾度も賑わわせたwithnewsの大人気連載が、大幅改稿・加筆されて待望の書籍化! なりたい自分になれなかった、すべての人へ ≪ 山田ルイ53世さんからのコメント≫ 一発屋は、人生のしおり、記憶のポストイット。入学、

    山田 ルイ53世著「一発屋芸人の不本意な日常」 感想 - 特撮は大人の嗜みです。
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    ご紹介ありがとうございます。山田ルイ53世さんの文章はネットで拝読してきましたが、この書籍をじっくり読んでみたいです。
  • 気分を上げる散歩の方法 うつからの回復活動 108日目 - 久山 薫/うつ病からの回復

    2021年10月29日 気分というものは、なかなかコントロールしにくいものですよね。 うつ病だと普通にしていても、悪いことばかり考えたり、不安になったり、緊張したりしています。深呼吸したり、散歩したりでまぎらわすのですが、上手くいくときと、いかない時ってあるんです。 そんな時に「うつからの脱出」で、いいとこ探し 30というプチ認知療法が紹介されていました。 言ってみれば、自分にとって心地良い、感触、音、風景、匂いなんかを積極的に探して、30個感じるというものです。 例えて言うなら、夕方散歩のときに 吹き抜ける風に秋を感じるな~ 陽だまりが温かいな~ 子供がお母さんを一生懸命追いかけてて、かわいいな~ などなど、良いもの、好きなものを探していく散歩です。 いいとこ探しをやっている内に、自分の内側がだんだん柔らかくなっていく感覚になります。緊張や不安はもちろんあるのですが、ネガティブな気持ちが

    気分を上げる散歩の方法 うつからの回復活動 108日目 - 久山 薫/うつ病からの回復
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    散歩は本当にいいと思います。歩き続けることで無心になれる瞬間がある、ときどきですが。歩けば歩くほどいいな~と思います。この週末は晴天が見込まれるので、歩き続けたいと思っています。
  • エゴのしたいことと本当の自分の喜びの見分け方 - 前向き気づき日記

    2021年秋の瞑想セミナー1〜4 瞑想セミナー1と瞑想セミナー2のお申し込みを受付中です♪ 瞑想セミナー3、4は11/1(月)朝8時から受付を開始します。 詳細・お申し込みはこちらから。 ↓ ☆オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記 10/28(木)11時〜終了、 10/31(日)13時〜 ☆オンライン瞑想セミナー2 - 前向き気づき日記「グランディングとチャクラ」 11/14(日)13時〜残席2、   11/16(火)11時〜残席3 ☆オンライン瞑想セミナー3 「クリアリング」 - 前向き気づき日記 12/2(木)11時〜、  12/5(日)13時〜 ☆オンライン瞑想セミナー4 「高次元からのメッセージを受け取る」 - 前向き気づき日記 12/14(火)11時〜、   12/19(日)13時〜 今日は光溢れる美しい秋の一日でした。 朝から世界がキラキラで、 もう朝起きた途端に こ

    エゴのしたいことと本当の自分の喜びの見分け方 - 前向き気づき日記
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    エゴについての学びになります。エゴ自体は決して割るものではないですよね。いかに向き合い、付き合うか。この週末を利用して改めて考えたいと思います。気づきをありがとうございます。
  • 【口コミ】肌荒れへの効果は?マジックバブルの評判から使い方まで徹底解説!!

  • 言葉にできない - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    一番強いのは根拠のない自信 私達は1日に約6万回の〈考える〉と〈想う〉を繰り返しているようです ぼ~っとしているようで、脳には絶えず電流が流れています 「マイナスなことは考えるな!ポジティブに考えろ」 「悪いニュースは見るな」 などは「陰の氣を6万回の思考の回転に入れるな」ということかもしれません 6万回転の中に入れるべきは、やはり陽の氣です 幸福度が違います 言葉にして説明できるものはごくわずかで『言葉にできないもやもやとしたもの』がかなりあるようです 実際、その中にいいアイディアや考え方があったりします 親しい人同士の会話ならともかく、会議などでは理論化できないものは無効です 「自信で一番強いものは『根拠のない自信』である」というのも面白いです とはいえ社会では理論化が必須 「うまく言葉にできないんだけど・・・・」 こんな場面は誰でも経験があります 伝えたいけど〈言葉という伝達手段〉に

    言葉にできない - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • Audibleで無料で本を読もう - やりたいことをやるだけさ

    激戦のブログ村ランキング、光栄なことに日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 今無料でオーディブルがお試しできます。 下のリンクから無料トライアルを 登録してみよう わたしは 世界一ふざけた夢の叶え方を聞いてます 世界一ふざけた夢の叶え方 作者:ひすいこたろう,菅野一勢,柳田厚志 フォレスト出版 Amazon 実践! 世界一ふざけた夢の叶え方 作者:ひすいこたろう,菅野一勢,柳田厚志 フォレスト出版 Amazon 有料note絶賛発売中! note.com 人気ブログランキング

    Audibleで無料で本を読もう - やりたいことをやるだけさ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    情報ありがとうございます。
  • 『Frog and Toad Are Friends』読みました。 - Mum’s English diary

    『Frog and Toad Are Friends』を読みました。 小さなお話が5つ入っているので、隙間時間に読むのにちょうど良かったです。 Frog とToadのやり取りがほのぼのとしていて、楽しく読むことができました。 私はこちらのの日語訳を読んだことがないのですが、子どもたちに人気がある理由がわかりました。 そして、すごく簡単な英語で書かれているのはずなのに、文法的には盛りだくさんだなと個人的に思いました。 Not only~の倒置なんて、中学生のいつ頃に習うんでしたっけ?? If構文も出てきます。 息子が理解できるようになるのは相当先な気がしてしまいます。 シリーズであと3冊あるようなので、そちらもまず私が読んでみようと思います。 『Frog and Toad 』のシリーズを朗読したCDもあるようなので、気になっています。 Frog and Toad CD Audio Co

    『Frog and Toad Are Friends』読みました。 - Mum’s English diary
  • あまり働かない頭でも考えて動きます - 黒うさぎのつぶやき

    誰に投票するかなぁ 選挙です。 選挙だ!って意気込むことは今までほぼありませんでした。でも、今度の選挙は、なんだかよく分からない世の中になってきてるので、よーーーく考えて投票、もう行きました。期日前投票です。 他のも見る~ この人!と思う人もいないので、1枚目には『いません。』と書き、2枚目には、百歩譲って?あの党の名前を書いてきました。そういえば、以前、期日前投票のアルバイトをしたことがありました。投票用紙を渡して案内する仕事です。今回は、ガッチリ感染対策で、座って投票用紙を渡す人がひとりずつ簡易ガードボックス?の中にいて、その中から案内してくれました。ボックス内のカウンターの上に小さく空いた穴から投票用紙が機械から出されたものを取り、投票カウンターに書きに行きました。 1枚目には何て書こう。。。せっかく来たので白紙で出すのもなんだし。。。今、思うと該当者梨。って書いてもよかったけど、思

    あまり働かない頭でも考えて動きます - 黒うさぎのつぶやき
  • 布団脱出用小型電気ストーブを訳あって同じ物を2台買った - 🍉しいたげられたしいたけ

    冷暖房のありがたみを一番感じるのは、真夏や真冬もそうだろうけど、季節の変わり目で暑さ寒さに体が慣れていないときも感じるんじゃないかな。若い頃は「〇月まで冷暖房は我慢する」と意地を張ることがなきにしもあらずだったが、年を取ったことだし近年は楽をさせてもらうことにしている(誰から? 暑さ寒さが始まったばかりでキツい時季はそんなに長くなく、じきに体が慣れてしばらく冷暖房ナシでも我慢できる期間がやってくるから、やせ我慢をしても冷暖房費が節約できる額はそんなに変わらないはず、と自分自身に言い訳をする。暑さ寒さのピークには冷暖房を使わないと、さすがに死ぬ。 今回のエントリーの要旨を先に書いてしまうと、寒い季節の朝の布団脱出用に小型電気ストーブを布団のそばに置いているが、その用途で新品を現住所用と実家用に2台買ったということに尽きる。以下その経緯を、思い出すままダラダラと記述する。 今の布団脱出用電気ス

    布団脱出用小型電気ストーブを訳あって同じ物を2台買った - 🍉しいたげられたしいたけ
  • (中2New Horizon:Unit 6)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

    中学生に人気のない英文法ランキぐ1位=比較級、最上級 今回は、 →2学期期末テストの中心となる「Unit6」 練習素材は、 →記事真ん中からダウンロードできます どうぞ自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中2:Unit6) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 「New Horizon(2021年度版):中2unit 6 Unit6:各項の重要文法 Unt6-① :比較級、最上級(基) Unt6-② :比較級、最上級(応用①) Unt6-③ :比較級、最上級(応用②) Unt6-④ :原級比較(as 〜as) 最後に 初めに Hello、 →日英語講師のBossです。 今まで中学生に英語を教えてきた中で ダントツで反応が悪いのが今回履修する →Unit6「比較級、最上級、原級比較」 特に、その場で理解しても復習時に... →ポッカリ

    (中2New Horizon:Unit 6)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    その場では分かったつもり。でも後で一人で考えると分からない。大人でも(大人だから)そうなのですから、中学生には繰り返し学んでもらいたい。これでもか!と思うほど再会させる。この愛の鞭が効くと思います!
  • 私が推奨する「2人で一人旅」を実践してみない?凄く良かったよ! - なるおばさんの旅日記

    「2人で一人旅」ってなんだろう…って思う方も多いかもしれませんね(#^^#) そこが私の狙いです!嘘です(笑) なんてことはありません。 別々に一人旅していて、現地で会うだけなんですよ!(;´Д`) かなり昔ですが、これをやったのは「香港」でのことです。 小学校の時、よく3人で遊んでいた友人の1人がご主人の転勤で「香港」に住んでいました。 彼女をN子とします。 つまり、N子は「旅」をする必要はありません。 もう一人の友達結婚して「兵庫県」へ行ってしまいました。 そこも滅多に会えないで何年も過ぎてしまっていました。 彼女はT子とします。 「香港」へ行きたいと思っていた私は、N子に電話で「香港に行くから現地でご飯でもべれる?」と連絡しました。 すると「待って!T子も同じ時期に、てか全く同じ日程でこっち来るんだよ!」と言われたのです。 「えええええ!」ってなりますよね! ↑ 昔よく3人でお互

    私が推奨する「2人で一人旅」を実践してみない?凄く良かったよ! - なるおばさんの旅日記
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    2人で一人旅。どういうこと?と思いましたが、そういことなのですね。これはいいかもしれません。なかなかタイミングが合わないかもしれませんが、チャンスがあれば逃したくないですね。ありがとうございます!
  • 読み終われば、思わず耳を済ませたくなるような絵本、『The Listening Walk』のご紹介 - タドキストによる英語多読ブログ

    こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、読んだ後には思わず耳を澄ませたくなる絵をご紹介させていただきます。 について の内容のご紹介 最後に について 今回ご紹介させていただくのは、Paul Showersさんが文を、Alikiさんがイラストを手掛けた絵、『The Listening Walk』です。 YL 0.8~1.2程度 語数は774語   Lexile: 480Lです。 The Listening Walk 作者:Showers, Paul HarperCollins Amazon の内容のご紹介 このの表紙に描かれている女の子の一人称で語られる絵です。 女の子は、お父さんと、犬のMajorと一緒に散歩するのが好きでした。 でも、一緒とはいっても、お父さんと話をすることはありません。 女の子は、歩きながら、ただ、いろいろな音に耳を傾けるので

    読み終われば、思わず耳を済ませたくなるような絵本、『The Listening Walk』のご紹介 - タドキストによる英語多読ブログ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    一人称の絵本。こういう本は女の子にいいのかもしれません。今日もご紹介ありがとうございます。
  • 十二日目『稲生平太郎妖怪記』(『稲生物怪録』) - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    (葛籠が化けたヒキガエル) 新日古典籍総合データベース ※この記事では、国文学研究資料館所蔵品の画像データを適時加工して利用しています。 (CC BY-SA 4.0) ※画像は拡大できます。 【原文】 十二日には化け物の仕業と見へて、居間の四角の柱に貼り置きし祈祷札《きとうふだ》に輪の如く墨を塗りて消しけるとぞ。 扨、夜に到りてハ、物置の中より大いなる蟇蛙《ひきがへる》飛び出て、平太郎が寝《いね》て有りし上に飛び上がりける。 其の蛙の胴を見れば、組紐《くみひも》の結びて有りし故、平太郎も「葛籠《つゞら》の化けし物よ」と心得、そのまゝ此の紐を捕らへて離さず臥せけるが、夜明けて見れバ、臥したる腹の上に葛籠を乗せて、紐を捕らへて有りけるぞと。 【現代語訳】 七月十二日には、居間の四角の柱に貼っておいた祈祷札《きとうふだ》の文字が、輪のように丸く、墨で塗りつぶされて消してありましたが、化け物の仕

    十二日目『稲生平太郎妖怪記』(『稲生物怪録』) - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    大きなヒキガエルの絵は迫力があります。こんなものが迫ってきたら耐えられないと思います…。平太郎は強いですね、いつもながら。妖怪慣れしているのでしょうか。これからも幾多の妖怪と渡り合っていくのですかね。
  • 【おすすめ本㊾】『おじいさんのつるつるかぼちゃ』【全学年】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 今回は、をおすすめするシリーズ第49弾です。 久しぶりにの紹介です。 今週末はハロウィン!ということで、かぼちゃに関する絵を紹介したいと思います。 第49回はこちら。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 『おじいさんのつるつるかぼちゃ』 作:立岡 左智央 絵:立岡 月英 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (1)どんなお話? (2)おすすめポイント (3)まとめ (1)どんなお話? おじいさんはかぼちゃの種をまきました。やがて隣の家までつるが伸びていくと、そこで大きな実をつけました。お隣のおばあさんとはけんかをしていたのですが、おいしいかぼちゃ汁を作って仲直り。 その後、つるはさらに伸びて、町中にかぼちゃを実らせます。おいしいかぼちゃ汁で病気の人は元気になり、子どもたちはお面を作って楽しみます。 つるが町を一周して戻ってくると…。 (2)おすすめポイント ハ

    【おすすめ本㊾】『おじいさんのつるつるかぼちゃ』【全学年】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    お子さんの想像力を養う。そういう観点で本を選択するのはいいかもしれません。ハロウィンの時期にはもってこいですね。本当にいろいろな絵本がありますね。いつも新鮮な気分になります。ありがとうございます。
  • 『新しい日常』お金とスキルの「学び直し」が大切【人的資本を育む】 - 『新しい日常』へのシンプルなアプローチ

    「r>g」って何? フランスの経済学者であるトマ・ピケティさんが『21世紀の資』という書籍の中で提唱した式です。難しいことはさておき 「r」は資収益率(投資のリターン) 「g」は経済成長率(国民所得の伸び率) であり “資収益率は経済成長率よりも大きい”。これが富裕層と普通層の格差を拡大している一要因であるとのこと。 【参考】モーニングサテライト 岸田政権の経済政策に物申す!【プロの眼】(2021年10月13日放送) こんな感じで始まったニュースですが、今回のプロの眼である広木隆さん(マネックス証券)の解説はスゴイと思いました。この記事ではこのニュースの内容をベースに「じゃあ我々普通層である一般の人はこれからどうすればいいのか?」について図解と共に整理してみました。結論としては “|まとめ” に書いた通り、各個人が「お金」と「スキル」に関して「学び直す」のが大切と考えます。 21世紀

    『新しい日常』お金とスキルの「学び直し」が大切【人的資本を育む】 - 『新しい日常』へのシンプルなアプローチ
  • 資産運用 NTTドコモの経営統合 - ムッチーの資産運用

    こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 68.0kg  昨日からプラスマイナス0kg 変化なし(´・ω・`) 今日の事 朝:ヨーグルト+オートミール+プロテイン 昼:パスタ 夜:刺身 日の歩数:7091歩  うーむ・・・(´・ω・`) 日の運動:お休みしました(´・ω・`) キンモクセイの香りがして、なんだか懐かしさを感じました。 小学生のころ、この匂いが好きで、ポケットに詰め込んでいたことを思い出します。 アホですね(笑) この匂いの香水があるんですが、やはり物とは全然違うと感じるんですよね。いい匂いなんですけど。 匂いで季節を感じることもできるんだなとしみじみ・・・ そろそろ、土鍋でも出しておきますかね~。 (個人的なIPOメモ) ・日調理機 抽選申し込み期間 10月22日~10月28日 ・GRCS 抽選申し込み期間 11月1日~11月8日 ・AB&Co

    資産運用 NTTドコモの経営統合 - ムッチーの資産運用
  • 心に動かされる身体 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

    昨夜は22時ごろ眠りました 起きたのは4時前、、 私の睡眠は大体、5時間半程度みたいです 今まで30年弱、子育てだったりお仕事だったりで体内時計に従順に過ごしたことはありません 全部、意思で動いていました なので、自分がどのくらいの睡眠が良いのかわかりません(笑) 睡眠の質を考えることもなく眠れる時に頑張って眠る、、感じでした 皆さん同じかもしれませんが💦 子育て中は子供が起きればいつだって起きて動くことが必要でしたし 学校のイベントなど夜勤明けを使ってましたし お休みの日は子供の部活などの付き添いなどで眠いなんて言ってる場合ではなく それでも少しのゆとりがあるとつい眠ってしまってましたね。。 これが当たり前の生活でした ずっと睡眠不足だった印象です これに加えて常に働いていましたしね。。 今日の寝起き、、これはまだまだ今までの身体の習慣でしょうから これからどうなっていくか楽しみですね

    心に動かされる身体 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    朝の散歩はいいですよね。だんだん寒くなってくると辛さが増してきますが、歩き始めればこっちのものだと思っています。カルガモのご夫婦との遭遇。こういう出会いも散歩の醍醐味ですよね~。
  • Amazonタイムセール祭りで多数のAnker製品が特価となる特選タイムセール - こぼねみ

    日より始まった「Amazon タイムセール祭り」にて、Ankerのモバイルバッテリー、充電器、ケーブル、変換アダプター、ロボット掃除機、ワイヤレスヘッドフォン、Bluetoothスピーカー、モバイルプロジェクター、ウェブカメラなど多数が特価となる特選タイムセールが開催されています。 Ankerのポータブル電源、充電器などがお買い得 Ankerのオーディオ機器、ロボット掃除機などがお買い得 Amazonタイムセール祭りAmazonタイムセール祭りは10月29日(金)午前9時からは10月31日(日)23時59分まで、合計63時間にわたって開催されます。 その他のお得なセールとしては、 Apple製品がお買い得 【最大5,000円OFF】Fireタブレットシリーズ 【最大50%OFF】Fire TVシリーズ 【セール】Alexa対応スマートホーム製品がお買い得 【期間限定 2,000円OFF】

    Amazonタイムセール祭りで多数のAnker製品が特価となる特選タイムセール - こぼねみ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    Ankerはこのセールでもお得ですよね。魅力的な新製品が多すぎます。
  • Amazonタイムセール祭りでMacBook Pro・iPad Pro・AirPodsなどが特価になるAmazon認定整備済み品の特選タイムセール - こぼねみ

    日より始まった「Amazon タイムセール祭り」にて、Amazon認定整備済み品の特選タイムセールが開催されています。 玉石混交といった感もありますが、「MacBook Pro 2017」「iPad Pro 11インチ (第1世代) Wi-Fi + Cellular」「AirPods with Wireless Charging Case」「iPad Pro 11インチ (第1世代) Wi-Fi」などApple製品も混じっていました。 ※ 数量限定のため売り切れもあると思います。あくまで記事執筆時点の確認です。 Amazon認定整備済み品のPC・タブレット特集 Amazonタイムセール祭りAmazonタイムセール祭りは10月29日(金)午前9時からは10月31日(日)23時59分まで、合計63時間にわたって開催されます。 その他のお得なセールとしては、 Apple製品がお買い得 【最大5

    Amazonタイムセール祭りでMacBook Pro・iPad Pro・AirPodsなどが特価になるAmazon認定整備済み品の特選タイムセール - こぼねみ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    ありがとうございます。この3日間を活用したいと思います。いただいた情報を参考にしながらいろいろ調べたいと思います。いつもリマインドをいただいているようで、本当にありがたいです。
  • QUICPayでSIMフリーiPhone購入すると5,000円割引キャンペーン - こぼねみ

    JCBは11月1日(月)より、対象店舗でSIMフリーiPhoneApple PayのQUICPayで購入すると、税込価格から5,000円割引される「iPhone購入キャンペーン」を実施します。 期間は2022年1月31日(月)まで。 対象店舗は、iPhoneSIMフリー)の取り扱いがあるビックカメラ、ヨドバシカメラ、エディオンの各店舗(インターネットショップを除く)、およびC smart、B-PARK、misumi STOREの各Apple Premium Reseller店舗。 通信事業者が取り扱うiPhoneは対象外です。 JCB:iPhone購入キャンペーンApple Payに対応している全てのカード発行会社が対象です。 クイックペイを利用できない店舗・商品・サービスは、キャンペーンの対象となりません。 クイックペイ1回あたりのご利用上限金額はお持ちのクイックペイの種類により異

    QUICPayでSIMフリーiPhone購入すると5,000円割引キャンペーン - こぼねみ
  • あかんわ…「PHAM NGUYEN   PHANER PIE」

    こんにちは、シャトーブリアンです。 ベトナムでべたお菓子の記録。 お菓子はいつもパケ買いで「パッケージで決めて失敗やーん!」ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪ ひときわ目立った安さのチョコパイがあったので買ってみた。 チョコパイでいい思いしたことないのに懲りないなぁw 箱の中はどさっと12個入り。 たくさん入っているんだけど、お値段は2万おいくらドンだったかな?100円ちょっと。 袋を開けると… お味は… うーん、おいしくないね。 チョコもパイもおいしくないなぁ。 ロッテのチョコパイに想いを馳せている者としては どんどん遠のくロッテさんw この感じべたことあるなぁと思ったら、前にべたのと同じメーカーだった。 今回のには「LUXURY」と書いてあるけど、ほぼ変わらないんじゃ? おいしくない感がそっくりw このチョコパイ、べるときにぼろぼろと落ちてくるんだよね。それを拾い集

    あかんわ…「PHAM NGUYEN   PHANER PIE」
  • 宅飲み!市場食材で初挑戦の鍋二種@ハノイ - ハノイ駄日記

    少し前の10月中旬のことだけど… 気温20度前後で急にすずしくなった、ベトナム・ハノイにて。 じんわりあったか鍋がべたくなって、市場のお安い材で、初挑戦の鍋を二種類やってみた。 ニラ特盛りで、餃子鍋 豆腐屋の激安豆乳で、豆乳鍋 ニラ特盛りで、餃子鍋 少し前に、大量に作って冷凍した餃子。 zabon-inu.hatenablog.com 水餃子にでもしようと思っていたけど、「家事ヤロウ」のキムタク回を見て、餃子鍋をやってみたくなった。 10月中旬は急にすずしくなった、ハノイ。 ロックダウン緩和で活気の戻ってきた、市場へ。 市場の野菜は、スーパーよりも安い。かなり安い。ただし… 束売りだと量が多いんだよね~。 ニラ、この三分の一でよかったな(^^;)。 もやしも日の2袋分ありそう。 でっかいキャベツ1個で20kドン(約100円)、もやし一袋で5kドン(約25円)、ニラ一束で6kドン(約3

    宅飲み!市場食材で初挑戦の鍋二種@ハノイ - ハノイ駄日記
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    ハノイの風景ありがとうございます。市場の野菜は本当に種類が豊富ですね。そして、この安さ。ヘルシーな生活が送れますよね~。やはりハノイはいいですね! 今日もありがとうございます。
  • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=5 その20

    ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

    1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=5 その20
  • 夕食時ニュースでFIRE特集を取り上げられており、母と何気に見ていた所感につきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

    おはようございます。 (月~日曜日までの目標:18790/35000歩) 昨日、いつも読んでいるFIRE関連ブロガーさんが 夕方のニュースでブロガーさんのインタビュー特集をしている書いておられました。 丁度我が家の夕の時間帯であったことから、 そのチャンネルにスタンバイして何知らぬ顔をして母とご飯をべておりました。 FIRE特集についてのニュースが始まり、 さっそく母の反応を観察することと致しました。 ※私は興味なさそな雰囲気を醸し出しておりましたね😉 さっそくニュースを見ていたおしゃべりな母が、 あんたと同じような生活している人がおるわ と話しかけて来ましたね。 その後も母は色々と言っておりましたが、 衝撃的であった発言は この人は自分で苦労して貯めたお金で生活している と言った事でしたね。 以前であれば働かないで生活していることに多少なりとも 嫌悪感を持っていた感じでしたが、 色

    夕食時ニュースでFIRE特集を取り上げられており、母と何気に見ていた所感につきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    お母さまのお言葉は的を射ていますね。なかなかさんにとって嬉しく感じられたのではないでしょうか。こうやって、お母さまのお考えを聞く機会がもててなによりです。良かったですね。
  • *水に浮かぶ船のカフェとスワンボート【HIGHLANDS COFEEE】* - Xin Chao HANOI

    晴れた日の散策中に、また新しい湖を見つけました。 この湖は【TrúcBạch】チュックバック湖というらしく、ハノイで1番大きい湖タイ湖西岸に隣接しています。 30分で一周できちゃうくらいの小さい湖。 ちらほらとスワンボートが浮かんでいました。 しばらく歩くと遠くの方に、赤い船のようなカフェが見えてきました。 気になったので近くまで行ってみると、当に船みたい。 湖に浮かぶ船のカフェですね^^ ベトナムで人気のカフェ【HIGHLANDS COFEEE】ハイランズコーヒーです。 入り口から入ると中は広く、開放的な空間が広がっています。 私がベトナムで見たハイランズコーヒーの中でも一番広いです^^ すごく広くてどの席もいい♡ これだけ広いと1日の入店数もすごそうですね。 ショーケースにはぎっしりとケーキが並んでいました。 あ!【Bánh chuối】(バイン チュオイ) って書いてある!♡ ベト

    *水に浮かぶ船のカフェとスワンボート【HIGHLANDS COFEEE】* - Xin Chao HANOI
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    このカフェもオシャレですね~。ハノイには私の知らない素敵な場所がまだまだある。バイン チュオイ食べたことがありません。名物なのですね~。やはりハノイに行かなければなりません!
  • 軽井沢にて。鳥を見て、空を見て、亡き人々に思いを馳せる。

    aka_koushi
    aka_koushi 2021/10/29
    ベランダでコーヒーを楽しむ。贅沢な時間を過ごされていますね。思いをはせる。時間を感じない。そんな時間を過ごしたいです。これこそ、まさに贅沢な時間だと思います。