English follows Japanese. 【PDCA日記 Vol. 820「ゼロリスク神話を社会的に受け入れていた問題」】 今回紹介する資料「アフターバブル」は、「近代資本主義は延命できるか」という命題にチャレンジしており、「安心のために安全を犠牲にする日本」部分の以下のフレーズが印象的でした。 「この最も典型的な例で、最悪の結果となったのが原発事故だ。 原発事故ではいまだ様々な意見があるので、明らかに非合理的な2つのことだけに触れよう。 まず、事前に、原発にはリスクがまったくない、というゼロリスク神話を社会的に受け入れていた問題である。 いかなる生産活動、生活であっても、ゼロリスクはあり得ない。 ゼロリスクを求めるなら、自動車の行動での利用は完全に禁止しなければならないし、自転車にも乗ってはいけない。 しかし、原発ではリスクはゼロという前提を置かなければならなかった。 原発を建
