タグ

ブックマーク / blog.serverworks.co.jp (4)

  • 【AWSリバイバル】CloudFrontの署名付きURLで「3分で見れなくなってしまう秘密のページ」をつくってみよう! - サーバーワークスエンジニアブログ

    こんにちは。最近新しくなったサーバーワークスのロゴが弥治郎系のこけしにマッチしすぎていていることに驚いているこけし部 部長の坂(@t_sakam)です。 さて、今回から勝手にはじまった「AWSリバイバル」シリーズ、AWSに結構前からあるけれど、個人的に使ったことがなかった便利な機能を再評価(?)してみようというシリーズです。 AWSは便利なサービスや機能がありすぎて、全部使うことってないですよね。 知っている人にとっては、もしかしたら「いまさら?」と思われる機能かもしれませんが、使う機会があったときにせっかくなのでブログにしていきたいと思います! 第一回目の今回は「CloudFrontの署名付きURL」について書いてみたいと思います。 目次 「CloudFrontの署名付きURL」ってなあに? S3にコンテンツを準備する CloudFrontで「ディストリビューション」を作成する Clo

    【AWSリバイバル】CloudFrontの署名付きURLで「3分で見れなくなってしまう秘密のページ」をつくってみよう! - サーバーワークスエンジニアブログ
  • EBSのFast Snapshot Restore(FSR)を試してみた - サーバーワークスエンジニアブログ

    こんにちは!CSM課岩渕です。 EBSのFast Snapshot Restore(FSR)について全然知らなかったので、試してみました。 Fast Snapshot Restore(FSR)って何それ? 何がいいの? Fast Snapshot Restore(FSR)は、EBSのスナップショットのリストアを高速でできちゃうよ! という機能。 FSRを有効化した状態で、スナップショット復元を行うと、完全に初期化(事前ウォーミング)された状態でボリューム作成ができるので、初回アクセス遅延なしで、プロビジョンドパフォーマンスを即座に使用できる。というもの。 上記の説明で、「なるほどね~」と分かる方は以下の「FSRを使う上で知っておかなければならない事」まで読み飛ばして下さい~ 因みに私は「何言ってるのかさっぱり分からん!」でした。。。 ということで、まずは「初期化と遅延」について調べてみまし

    EBSのFast Snapshot Restore(FSR)を試してみた - サーバーワークスエンジニアブログ
    akahigeg
    akahigeg 2020/04/17
  • 超便利そうな Amazon Lightsail の落とし穴を確認してみる - サーバーワークスエンジニアブログ

    AWS re:Invent 2016のキーノートで、新サービス"Amazon Lightsail"が発表されました。 Amazon LightsailはVPSサービスです。 Amazon Lightsailは月額5ドルから利用可能。 数回のクリックで仮想マシンの起動、お好みであればアプリケーションまでセットアップしてくれます。 Amazon Lightsailは「検証環境を早く簡単に提供したい」というニーズに現実的にどのようにこたえられるかについて確認をしてみました。 Amazon Lightsail これはできる・できない ブラウザから秘密鍵の指定なしでSSH接続できる 便利だけど秘密鍵をもっていなくてもマネジメントコンソールにログインできて一定以上の権限があればだれでもSSH可能になってしまいます。 便利と恐怖の表裏一体。 試しにiPhoneからSSH接続してみたらログインができました

    超便利そうな Amazon Lightsail の落とし穴を確認してみる - サーバーワークスエンジニアブログ
  • S3を使う時のベストプラクティス(を訳してみた) - サーバーワークスエンジニアブログ

    最近子どもの水いぼを取る際に、麻酔テープが健康保険適応内である事を知った小室@福岡です。 AWSのドキュメントの一つに、Articles & Tutorialsという物が有ります。これはAWSの中の人、また使っているユーザーがこのように使うといいよ、とAWSをよりよく使える方法を教えてくれる場所です。 サーバーワークスでは、日々のAWSのドキュメントの確認だけではなく、このようなArticles & Tutorialsを読みより深くAWSのサービスについて理解を深めようと個々に担当し、社内発表会を行っています(始めたばかりだけどね!)。 今回私が訳してみたのはこちらです。 Best Practices for Using Amazon S3 この記事は2008年に投稿(更新2009年)されており、現在とは少し違うかもしれませんが、とても参考になりましたので、ご紹介したいと思います。 ※これ

    S3を使う時のベストプラクティス(を訳してみた) - サーバーワークスエンジニアブログ
  • 1