タグ

ブックマーク / www.dtmstation.com (3)

  • Synth1開発者のDaichiさんにインタビュー、iPad版も来春登場だ!|DTMステーション

    多くのDTMユーザーがお世話になっているのでは…と思うフリーのソフトシンセ、Synth1。2002年と非常に早い時期に登場した国産のアナログシミュレーションのシンセですが、廃れるどころか、人気はますます高まっており、2011年にはMac版もフリーソフトとしてリリースされました。さらに2013年春にはiPad版やAudioUnit版もリリースされるとのことで、さらに盛り上がって行きそうな雰囲気です。 そのSynth1の開発者であるDaichiさんに連絡してみたところ、直接お会いして話をすることができました。名は戸田一郎(TodaIchirou)さんで、名前の真ん中からDaichiってとっていたんですね(笑)。また、Mac版やiOS版への移植をしているのは、戸田さんの友人である辻正典さん。その辻さんにも同席をしてもらいました。が、話を聞くと、このお二人、DTM黎明期からDTM界に大きな影響を

    Synth1開発者のDaichiさんにインタビュー、iPad版も来春登場だ!|DTMステーション
  • 名古屋工業大学開発のフリーの歌声合成システム、Sinsyを使ってみよう | | 藤本健の "DTMステーション"

    歌声合成ソフトの代表といえば初音ミクを代表とするVOCALOIDでしょう。でも、そのほかにもフリーウェアとして広く使われているUTAU、また以前Digital Audio Laboratoryでも取材させてもらったフリーウェアのAquesToneなどいくつかのものがあります。 そうした中、最近、ニコニコ動画やYouTubeなどでも作品が次々とアップロードされて話題になっているのが、名古屋工業大学の徳田恵一先生の研究室で開発したSinsy(しぃんしぃ:Singing Voice Synthesis System)というシステムです。これも誰でも無料で使えるシステムとなっているので、どんなものなのか試してみました。 私がこのSinsyを初めて知ったのは、昨年夏の音楽情報研究会での研究発表会。その後、AV Watchの記事を書く際に少し使ってみて、その声の質の良さにも驚きました。ただ、それ以降、

    名古屋工業大学開発のフリーの歌声合成システム、Sinsyを使ってみよう | | 藤本健の "DTMステーション"
  • ネット越しにバンド活動ができるNETDUETTO βは楽しすぎる!|DTMステーション

    バンド活動。「そりゃあやってみたいけど、時間もないし、気力もない」と諦めている人も多いのではないでしょうか?私自身もその一人で、社会人になった当初までは、元気もあって練習スタジオに通ってライブをしたり……、なんてことがありましたが、それ以降はさっぱり。またできたらいいのに……と、いつも思うものの、実現できずのまま早20年!? そんな夢のようなバンド活動が、技術の進化によって、自宅にいながらにしてできるようになったのです。YAMAHAのY2 PROJECTが無料でサービス提供しているNETDUETTO β(ネットデュエット・ベータ)というのが、それ。以前にもAV WatchのDigital Audio Laboratoryなどで記事にしていますが、先日、NETDUETTO βを使ってのバンド活動をしてみて、あまりにも楽しかったので、改めて紹介してみたいと思います。 うちのエレドラを使ってバン

    ネット越しにバンド活動ができるNETDUETTO βは楽しすぎる!|DTMステーション
  • 1