タグ

2009年5月20日のブックマーク (19件)

  • データベースの動的デフラグ - mixi engineer blog

    ノートPCの冷却ファンがうるさいのを対処しようとしてWebで調べたら、そのファンの設計者が「静音性へのこだわり」を語ったページにたどり着いて複雑な心境のmikioです。今回は、Tokyo Cabinet(TC)の最新バージョンで実装された動的デフラグ機能について長々と説明します。 断片化とデフラグ 任意のサイズのデータを管理する記憶装置においては、利用可能領域の断片化(fragmentation)の問題が常につきまといます。ファイルシステム上で任意のサイズのファイルを管理する際にも、データベースファイル内で任意のサイズのレコードを管理する際にも、C言語のmalloc/free関数群でメモリの管理をする際にも、様々なレイヤで断片化が起きうるのです。なぜなら、データを削除もしくは移動した際の空き領域を再利用するにあたって、その領域と同じサイズのデータが常に入ってくるとは限らないからです。特にデ

    データベースの動的デフラグ - mixi engineer blog
  • DBMによるデータベースサーバ - mixi engineer blog

    DSのスターフォックスというゲームにはまりまくりのmikioです。最近社内外で「俺ストレージサーバ」を作るのが流行っているようなので私も参戦してみました。今回はDBMのネットワーク層をほぼスクラッチで作った話をします。 Tokyo Tyrant Tokyo Tyrant(以下TT)はTokyo Cabinet(以下TC)をラップしてネットワーク越しに操作できるようにするツールです。キャビネット(内閣)を傀儡にするタイラント(僭主)ということで名付けました。ダウンロードはこちら。 TCは高性能なDBMで、マルチスレッドモデルで高い並列性を実現していますが、逆にマルチプロセスモデルだとファイルロックがかかるので並列性が低くなってしまいます。つまり、書き込みモードでデータベースにアクセスしているプロセスがいると、その間は他のプロセスがデータベースに接続しようとするとブロックされることになります。

    DBMによるデータベースサーバ - mixi engineer blog
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration runpaint.org is coming soon

  • 楽天の「前略プロフィール」、スポンサーサイト登録などに仮想通貨を付与

    楽天は5月20日、同社の自己紹介サイト「前略プロフィール」内で利用できる仮想通貨「前略プロフィールゴールド」の発行を開始した。ユーザーはスポンサーサイトを登録するなどして仮想通貨を獲得し、自分のプロフィールを装飾する「プロフデザイン」と交換できる。 スポンサーサイトの登録などを行ったユーザーに対し、約50―500ゴールドを付与する。交換用のプロフデザインは、女性向けの「ギャル系」「姫系」「裏原系」「ストリート系」や男性向けの「お兄系」「ギャル男系」などを用意している。 前略プロフィールは、ユーザーが自分のプロフィールを無料で掲載できる自己紹介サイト。質問に答えていくだけで自己紹介ページを作れる。パソコンと携帯電話の両方からアクセス可能。現在のユーザー数は560万人で、国内最大級としている(関連記事)。 ■関連情報 ・楽天のWebサイト http://www.rakuten.co.jp/

    楽天の「前略プロフィール」、スポンサーサイト登録などに仮想通貨を付与
  • android情報まとめ @ ウィキ - トップページ

    Googleが開発しているAndroid(アンドロイド)に関する情報をまとめるためのwikiです。 ご自由に編集してくださいませ。

    android情報まとめ @ ウィキ - トップページ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 「うごけ!道案内」で地図プログラミング

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。LatLongLabの大野です。 今回はLatLongLabのβサービスの一つである「うごけ!道案内」をご紹介したいと思います。 みなさんはこのサービスをご覧になって、どんなことができるサービスだとお感じになりましたか? "道案内を作って投稿できるサービスだよね"と思ったそこのアナタ! それは大きな間違いです!! 「うごけ!道案内」は、MS-DOSのバッチファイル風にコマンドを並べるだけで地図を思い通りに動かせるプログラミングツールなのです。 プログラミングをはじめてみよう! 「うごけ!道案内」でプログラミングをはじめるには、道案内作成ページを開き、左上の「→アドバンスモードに変更」というリンクをクリックする必要があり

    「うごけ!道案内」で地図プログラミング
  • 月額5700円で使い放題のドコモ網利用データ通信、IIJが提供開始

    インターネットイニシアティブ(IIJ)は2009年5月20日、NTTドコモ網を利用する安価な携帯データ通信サービスを発表した。月額料金5700円(税別、以下同)で、同社の既存のサービスに比べて2800円安い。NTTドコモの正規サービスと比べると約4割安い。ただし、2年契約が必要になる。既存サービスの契約期間は1年間だった。 「IIJモバイルサービス 定額プランL」のサービス名で、6月上旬から提供する。動的IPアドレスを付与する「タイプD」と固定IPアドレスを付与する「タイプDS」の2種類がある。月額5700円でサービスを利用できるのはタイプD。別途初期費用として3000円がかかる。端末はレンタルの形態で提供し、月額料金は1500円となる。トラフィック制限などの利用条件は既存のサービスと同様だ。 タイプDSは初期費用1万円、月額料金1万4000円となる。こちらも1年契約の既存サービスと比べて

    月額5700円で使い放題のドコモ網利用データ通信、IIJが提供開始
  • Home

    The constant hunt for more efficient and useful ways to use these 3d printers keeps turning up interesting results...

    Home
    aratafuji
    aratafuji 2009/05/20
  • 制限時間付きで自分の現在位置を公開できる『Glympse』 | 100SHIKI

    制限時間付きで自分の現在位置を公開できる『Glympse』 May 20th, 2009 Posted in ライフハック・生産性 Write comment ちょっと未来的で良いかもしれないサービスのご紹介。 Glympseを使えば、あなたがどこにいるかをお友達や家族、同僚にリアルタイムで知らせることができる。 スマートフォン対応のこのサービス、使い方は簡単で、自分の位置を知らせたい相手にGlympse経由でリンクを送るだけである。そのリンクを受け取った相手はPC上のマップであなたの位置を追跡することができるというわけだ。 そしてGlympseの最大の特徴は「制限時間を設けられること」である。 制限時間を設定することにより、「この30分だけ自分の位置情報を公開」といったことが可能になる。待ち合わせの30分前だけ、とか、別行動をしているときの1時間だけ、とか、といった使い方をすれば便利だろ

    制限時間付きで自分の現在位置を公開できる『Glympse』 | 100SHIKI
  • Flasher が iPhone (iPod Touch) アプリを作ってみた。 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    ひっそりと iPhone (iPod Touch) アプリを作り、こっそりと申請し、人知れず「いつ発売になるの!?pending contract になったらどうしよう><」と胸を高鳴らせていたのですがついに発売になりました! GravSynth (重力シンセ) というアプリです。 ブッコミイレブン説明ページ iTunes アナログシンセをつかった楽器アプリになっています。(なかなか楽しめるものになったと思うので買っていただけると目から鼻血が出るほどうれしいです!) さて、Flasher が iPhone アプリを作る際のコツ?とかそういったものをちょっとずつ書いていきたいと思います (とはいってもなんせ自分も初心者なんでそれ間違っている!とかツッコミ大歓迎です)。 まず、最初に知った開発言語に関する勘違い。 iPhone → Objective-C だと思っていたのですが、C も C++

    Flasher が iPhone (iPod Touch) アプリを作ってみた。 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • ガラパゴスな機能比較ではわからないAndroid、iPhone対抗のWindowsモバイル端末T-01A:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ

    ガラパゴスな機能比較ではわからないAndroidiPhone対抗のWindowsモバイル端末T-01A Android携帯HTC-03Aに注目が集まっていることは否定しないが、iPhone対抗的な位置づけでは 東芝から発表されたT-01Aも忘れずにチェックしておくことをお勧めする。これまで何度か 空振りに終わってしまっていたWindows Mobile搭載のハイエンド機がようやく日でも 大手を振って使えるようになりそうだ。 今回東芝がNTT docomo用に日で発売するT-01Aは、すでに欧州向けに発売されている TG01の日仕様版である。低消費電力で稼働するQUALCOMMの携帯端末向けチップセット Snapdragonを搭載し、1GHzのクロックスピードで軽快な操作と長時間稼働を両立している。 ハードウェアスペックは東芝が満を持してドコモ向けに端末を提供しただけあって さすがに

    ガラパゴスな機能比較ではわからないAndroid、iPhone対抗のWindowsモバイル端末T-01A:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ
    aratafuji
    aratafuji 2009/05/20
    今まで幾度と無くWMに裏切られてきた。もう同じ思いはしたくない…。
  • topコマンドでマルチコアなCPUの状況を確認する - RX-7乗りの適当な日々

    ということがしたくて、よく"man top"している気がするのと、意外と知られていないと思いまして。 # その前に需要がないという説もあるし、システム管理者向けかも。 top - 20:53:14 up 7:49, 2 users, load average: 0.00, 0.00, 0.00 Tasks: 150 total, 2 running, 148 sleeping, 0 stopped, 0 zombie Cpu(s): 0.8%us, 1.3%sy, 0.0%ni, 97.7%id, 0.2%wa, 0.0%hi, 0.0%si, 0.0%st Mem: 3064832k total, 1412824k used, 1652008k free, 135808k buffers Swap: 1895416k total, 0k used, 1895416k free, 6015

    topコマンドでマルチコアなCPUの状況を確認する - RX-7乗りの適当な日々
  • 【戯れ言】symfonyはCakePHPよりは大規模向けです - ぷぎがぽぎ

    例えば、フレームワーク比較で良く目にする違いとして「Symfonyは大規模向け、CakePHPは中小規模向け」というのがある。これはいったい何なのだろう? よく読むと、大抵は「Symfonyはプラグイン機能があるため、大規模向け」という書き方がされている。これは当にそうなのだろうか? まず簡単なツッコミをさせていただくと、CakePHPは、既にプラグイン機能を装備している。Symfonyとほぼ同じように、一連機能を持った仕組みを簡単に入れたり抜いたり出来る。つまり、この定義でいけば、CakePHPは十分に大規模向けだ。 .. (略) .. そしてプラグインは、私はむしろ逆の、中小規模向けのものと考える。何故なら、第三者の制作したものを、手っ取り早く自分のものに出来るというのが実質的なところであり、そういった用途のものは中小規模向けに書かれているものが多いからだ。 まず前提として、プラグイ

    【戯れ言】symfonyはCakePHPよりは大規模向けです - ぷぎがぽぎ
  • Windowsのドライバを全部一気にバックアップできるフリーソフト「Driver Magician Lite」 - GIGAZINE

    OSの再インストール時などにドライバをまた一から全部そろえたり、ネットのいろいろなサイトを駆けずり回ってダウンロードしたりするのはなかなか骨が折れる作業です。できれば事前に全部まとめてバックアップして万が一の事態に備えておきたいもの。 そこで使えるのがこのフリーソフト「Driver Magician Lite」です。Windows 98/SE/ME/2000/XP/2003/Vista/x64で動作し、かなり簡単な作業でPCにインストールされているドライバをまとめてバックアップすることができます。 ダウンロードと使い方は以下から。 Free driver backup software, Driver Magician Lite http://www.drivermagician.com/Lite.htm 上記ページの一番下にあるリンクをクリックしてダウンロードします ダウンロードしたイン

    Windowsのドライバを全部一気にバックアップできるフリーソフト「Driver Magician Lite」 - GIGAZINE
  • iモードブラウザがJavaScriptに対応、Cookieやリファラ、RSSも利用可能に - CNET Japan

    NTTドコモが5月22日から順次発売する2009年夏モデルから、搭載されるiモードブラウザの機能が大きく向上する。JavaScriptCookie、リファラに対応したほか、RSSの読み込みなどにも対応する。 これらの施策は、「フルブラウザの良いところをiモードブラウザに統合する」(NTTドコモ代表取締役社長の山田隆持氏)という考えに基づくもの。夏モデルの端末にもひきつづきフルブラウザは搭載されるが、iモードブラウザ自体がPCのブラウザに近い機能を持つようになる。 まず、JavaScriptに対応し、地図などの表示や操作をしやすくした。ページの表示処理をしながらバックグラウンドでデータを読み込めるため、動きのある大容量のサイトでもスムーズに表示できるという。なお、ページサイズはこれまでの100Kバイトから500Kバイトへと拡大している。 Cookie、リファラに対応したことで、サイトのログ

    iモードブラウザがJavaScriptに対応、Cookieやリファラ、RSSも利用可能に - CNET Japan
    aratafuji
    aratafuji 2009/05/20
    2008年冬モデルを買った俺は負け組みなのか…。
  • [OSS] 梅田望夫さんはオープンソースを不当に貶めている / M. Mochio Umeda injustement diminue le crédit du Open Source. - ふぇみにん日記(2009-05-19)

    _ [OSS] 梅田望夫さんはオープンソースを不当に貶めている / M. Mochio Umeda injustement diminue le crédit de l'Open Source. [追記] せっかちな人のためのまとめ。 梅田望夫さんは、十年近くオープンソースを取り上げてきたと自称している。 それなのに、いまだにオープンソースを正しく理解できていない。 それどころか、オープンソースを不当に貶めることばかり言っている。 なので、オープンソースについて語るのはもうやめてほしい。 というか、みんなもそんなことを彼に期待しないでね。 梅田望夫さんについては、以前にも「いわゆる商用ソフトウェア」や「間違いだらけのオープンソース記事」で、オープンソースとバザール・モデルを混同していると指摘しましたが、いまだにしつこくその誤解を持ったままのみならず、オープンソースの価値を不当に貶めているの

  • CakePHP 1.2 ユーザ登録でパスワードの確認 ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 改めて AuthComponent でのパスワードの確認方法を調べてみたら、確認の方法も公式に提供されているらしいので、小さくとりあげておきます。 -CakePHP のおいしいべ方: 1.2でいろいろ ここの「3」で、password_confirm というフィールド名にすればOKらしいです。 controller 側での確認方法も、リンク先の @TheKeyboard » Blog Archive » Simple User Registration in CakePHP 1.2 に載っています。 if ($this->data['User']['password'] == $this->Auth->password($this->data['User']['password_confirm'])) { こちらにあるように、、password_comfirm

  • Vimの全オプション