タグ

2019年1月20日のブックマーク (8件)

  • 北方性教育運動(ほっぽうせいきょういくうんどう)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    1929年秋田市に創立された北方教育社を拠点として,東北地方で展開された生活綴り方を中心とする教育運動。この運動に参加した教師たちは,生活綴り方を方法の中心に,窮迫した東北農村の生活現実に根ざす教育実践を展開した。 34年には東北地方を襲った大凶作を契機に北日国語教育連盟を結成し,翌 35年『教育・北日』を発刊,盛んな生活意欲と生きた生活知性をもった子供の育成を目指したが,第2次世界大戦時下の弾圧に屈した。 …編集兼発行人の成田忠久を中心に同地方の綴方教師滑川道夫や佐々木昂らの同人組織として,実践記録や創作のほか,児童作品の批評,学校文集の紹介などを行い,教育のリアリズムや生活と表現の問題を論じた。北方教育社の教育改造運動はこの雑誌およびサークル活動・研究会を通じて県外グループとの交流が広がり,34年11月の北日国語教育連盟結成の軸となるなど〈北方性教育運動〉へと発展した。ここでいう

    北方性教育運動(ほっぽうせいきょういくうんどう)とは? 意味や使い方 - コトバンク
  • WEB特集 九州大学 ある“研究者”の死を追って | NHKニュース

    去年9月7日の早朝。福岡市の九州大学で火災が発生した。現場は、大学院生が使う研究棟。所狭しと研究室が並ぶ「院生長屋」と呼ばれる場所だった。キャンパスの移転で、取り壊しが始まるやさきに事件は起きた。焼け跡から遺体で見つかったのが、K、46歳。九州大学の博士課程まで進み、9年前に退学した男で、誰もいなくなった研究室に放火し、自殺したと見られている。九州大学は、Kが利用資格を失った後も、無断で研究室を使っていたと説明した。 ともすれば、この事件は注目を浴びることもなく、忘れ去られていたかもしれない。しかし事件後、その死をめぐり思わぬ波紋が広がった。ネット上に、「あすはわが身」など、Kにみずからの境遇を重ね合わせる研究者たちの悲痛な叫びがあふれたのだ。Kの死が投げかけたものはなんだったのか。私たちはその人生をたどることにした。(報道局社会番組部ディレクター 森田徹/福岡放送局ディレクター 水嶋大悟

    WEB特集 九州大学 ある“研究者”の死を追って | NHKニュース
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/01/20
    昨年末にドキュメンタリーがあったやつ。何度も言うけど、彼は僕たちだ
  • フォーラム|東京大学大学院人文社会系研究科 文化資源学研究室

    ポスターのダウンロードはこちらから チラシ表のダウンロードはこちらから チラシ裏のダウンロードはこちらから 報告書のダウンロードはこちらから 【開催趣旨】 2018年 8月、鳥取県北栄町の北栄みらい伝承館(北条歴史民俗資料館)では、収蔵品の民具 562 点の処分または希望者への譲渡を前提に「お別れ展示」を開催し、473点を譲渡した。収蔵庫がいっぱいで、新たに収集できなくなっていたというのがその理由だった。現在、同様の「収蔵庫問題」は歴史・民俗系だけでなく美術・自然系博物館も含めた博物館共通の課題である。 「収蔵庫問題」に限らず、2018年は作品の廃棄やコレクションの譲渡・売却にまつわるニュースが各方面で物議を醸した年だった。東京大学中央堂に展示されていた宇佐美圭司の絵画《きずな》の廃棄や「リーディング・ミュージアム」構想の報道などを契機に、博物館におけるコレクションの意義や公共性に関する

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/01/20
    行けないけど、むっちゃ気になる
  • Wikipediaで、『浪花百景』を世界に紹介しよう! - 大阪市立図書館

    大阪市立図書館では、地域資料を中心として著作権が切れた所蔵資料のデジタルアーカイブ画像の一部を、オープンデータとして提供を開始しています。 オープンデータの中から、『浪花百景』の画像102点(目次を含む)をWikimedia Commons(ウィキメディア・コモンズ)にアップロードしました。 これらの画像を、関連するウィキペディアの記事に情報として掲載してみませんか?(右の画像は「錦城の馬場 (浪花百景)」) 【期間】平成31(2019)年1月18日(金)から2月28日(木)まで ※期間中いつでも参加可能なオンラインイベントです。集合型のイベントではありません。 【内容】ご自宅のパソコンなどから、ウィキメディア・コモンズにアップロードしている『浪花百景』の画像を、関連するウィキペディア記事に反映してください。 記事に反映できましたら、ツイッターアカウントをお持ちの方は、ぜひ「#大阪オープン

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/01/20
    すごいねえ。こうじゃないとねえ
  • 学生支援機構、奨学金の不当回収認める 保証人に返金へ:朝日新聞デジタル

    奨学金の返還をめぐり、日学生支援機構が保証人に半額の支払い義務しかないことを伝えずに全額を求めてきた問題で、機構は取材に対し、その後に取った対応の中で、過大請求によって一部の保証人から不当な回収をしていたと明らかにした。機構は「法解釈を誤った」と認め、保証人に謝罪したうえで、取りすぎた分を返金するという。 朝日新聞は昨年11月、機構が過去8年間に延べ825人の保証人に、全額の支払いを求めたと報じた。これを受けて機構は、半額しか支払い義務がないとする「分別の利益」を保証人が主張した場合、返還を終えた人や裁判で返還計画が確定した人は減額しない一方で、機構と協議して返還中の人らには応じる方針を示した。ただ、減額するのは主張時の「残金の半分」とした。 この点について、朝日新聞は、一昨年の民法改正に携わった法制審議会(民法部会)で委員や幹事を務めた法学者18人に意見を求めた。取材に応じた10人のう

    学生支援機構、奨学金の不当回収認める 保証人に返金へ:朝日新聞デジタル
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/01/20
    少し前から流れてた話。本当に真面目にやってくださいな
  • 半開架 semi-open shelves system (蔑称:パチンコ式)はかようなるもの(写真) - 書物蔵

    id:wackunnpapaさんが「パチンコ式」の映像を探しておらるるやうである。 さういへばこのまへつれづれに見たなあとて、戦時中の事例なれどご紹介。 パチンコ式とは、図書館における図書の陳列方式の一つで、来、「半開架」と英語の「セミ・オープン」の翻訳語として呼ばれていた方式。「準開架」ともいはれたのぢゃ。 いやサ、開架方式にはいくつか種類があって。 安全開架は、イギリス式といふて、書庫に這入ることができるといふやつ。いちおー開架。書庫の出はいり時に身体検査と帯出手続きをする。 自由開架は、アメリカ式といふて、開架室、つまり、閲覧席と書架を同一部屋にしつらえる開架。 では「半開架」(semi-open)は? といへば、どっちでもなく、これが昭和30年代、中小レポートによって「パチンコ式」と批判されたもの。 写真を掲げたのは、東京芝浦電気、いまの東芝の工員用の貸出図書館だった「山口文庫」

    半開架 semi-open shelves system (蔑称:パチンコ式)はかようなるもの(写真) - 書物蔵
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/01/20
    あ、これありがたい。うちはこの書架残ってる
  • |R不動産

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/01/20
    例の同志社新町に行くときに必ず見るやつだ。昔、一階のバーに入ったことあるけど、上の内装もすげー
  • 歴史エンターテインメントドラマ『MAGI -天正遣欧少年使節-』 2019年1月17日よりAmazon Prime Videoにて独占配信決定

    歴史エンターテインメントドラマ『MAGI -天正遣欧少年使節-』 2019年1月17日よりAmazon Prime Videoにて独占配信決定 2018/12/11 | Tokyo Amazonは、Amazon Prime Video(以下Prime Video)にて、2019年1月17日(木)より新番組の歴史ドラマ『MAGI -天正遣欧少年使節-』の見放題独占配信を開始します。作は全10話構成で、配信日当日に全10話を一挙配信いたします。映像化が不可能と言われた16世紀の日人少年冒険記を初めてドラマ化した作品です。アジア、ヨーロッパの世界遺産として残る歴史的な場所を舞台に4Kで製作された歴史エンターテインメントドラマを、Prime Videoが展開する180以上の国や地域のプライム会員の方々にお楽しみいただけます。 監督を務めるのは『闇打つ心臓』、『西の魔女が死んだ』、『少女たちの羅

    歴史エンターテインメントドラマ『MAGI -天正遣欧少年使節-』 2019年1月17日よりAmazon Prime Videoにて独占配信決定
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/01/20
    見る時間あるかわからんけど気にはなるです