タグ

ブックマーク / www.c.u-tokyo.ac.jp (4)

  • 「東京新聞の報道に対する抗議文について」の掲載削除について - 総合情報 - 総合情報

    東京新聞の報道に対する教養学部の抗議文を開示していたところですが、8月9日付けで東京新聞編集局より以下の回答がありました。 8月1日付朝刊「感染し単位不認定 東大生留年危機」は、十分な取材に基づき、記事にしたものです。学生、大学双方の主張も掲載しており、公正公平な報道と考えます。 今回の回答についても学部との見解の隔たりは大きく、個々の主張の裏をとることもせずに「十分な取材」と言い、「双方の主張」さえ掲載すれば「公正公平な報道」になりうるのだという姿勢には、正確な事実を伝えるという報道の使命に照らして依然として疑問を禁じえません。しかしながら、学学生・学生保護者・教職員のみなさまに今回の事案に関する学部の立場を説明するという当初の目的はひとまず達せられましたので、学部ウェブサイトでの抗議文開示を停止し、ウェブサイトから削除いたしました。

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2022/08/20
    うううん?出しちゃった以上はこうじゃないよねえ…
  • 駒場のいちばん長い3月 ─感染症対策から授業オンライン化まで - 教養学部報 - 教養学部報

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/06/19
    基本的な記録であり、一種の記憶の再編成の軸になりそうな。その意味でコンパクトかつ過不足ない名文
  • 学生団体の活動における多様性尊重・男女共同参画の実現について - 教養学部報 - 教養学部報

    松木則夫 学には、多種多様な学生団体があり、多くの学生諸君がそれらに所属して自由な活動を展開しています。文化活動や体育活動を通じて学内外の人たちと多くの交流を行うことは、人として成長していくうえで意義深いことです。学は、学生の自主性・自律性を重視し、学生団体の運営における「学生の自治」を尊重したいと考えています。 ただし、学の学生団体の活動は、大学の依って立つべき理念と目標を明らかにした「東京大学憲章」を前提として行われる必要があります。憲章では、その前文において、多様性を尊重する姿勢の重要性が以下のように明記されています。 『東京大学は、構成員の多様性が質的に重要な意味をもつことを認識し、すべての構成員が国籍、性別、年齢、言語、宗教、政治上その他の意見、出身、財産、門地その他の地位、婚姻上の地位、家庭における地位、障害、疾患、経歴等の事由によって差別されることのないことを保障し、

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/11/18
    大昔から一部の大学に根強くある「女子学生は他大学のみ」というサークルに対して
  • 飲酒死亡事故を二度と起こさないために - 教養学部報 - 教養学部報

    長谷川壽一 去る七月二十八日(土)、学部所属の学生が、隅田川花火大会の場所取りに参集したサークルの仲間と飲酒した後、体調を崩して死亡するという痛ましい事故が起こった。学部として、大切な構成員を失った悲しみとともに、亡くなった学生の冥福を祈り、ご家族の皆様に深い哀悼の意をあらためて表したい。 仲間との飲酒が引き金になった死亡事故という点で、多くの教養学部の構成員は、一九八四年に五名の死亡者を出した山中湖水難事故を思い出すことだろう。実際、二つの事故には通じる点が少なくない。未成年者を含む飲酒、学外での無軌道行為と明白な社会的迷惑行為、事故後の学生諸君の対応の未熟さなどである。 事故の詳細については、現在、学部内に事故調査委員会を設置し調査を進めている。同時に、このような悲惨なことが二度と起こらぬよう再発防止に向けて方策を詰めているところである。 教養学部としては、これまでも未成年の飲酒禁

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/07/23
    いま話題の件の発生時のやつかな。文章自体がすごく良いメッセージ
  • 1