タグ

ブックマーク / www.city.osaka.lg.jp (13)

  • 大阪市:報道発表資料 新しい美術館の正式名称が決定しました

    大阪市は、中之島において大阪と世界の近現代美術をテーマとした新しい美術館を平成33年度(2021年度)に開館する予定ですが、その正式名称が「大阪中之島美術館」に決定しましたのでお知らせします。 新しい美術館は、5,600点にも及ぶ貴重な美術品を所蔵しており、歴史的にも文化的にも豊かな蓄積をもつ中之島を拠点に、大阪文化の振興や都市魅力の向上に貢献することをめざしています。新しい美術館の名称決定にあたっては、平成30年6月20日から7月27日までの間、多くの人から将来にわたって愛される、新しい美術館にふさわしい名称について公募を行い、1,681件にのぼるご応募の中から正式名称を決定したものです。 なお、大阪市では、この正式名称をもとにシンボルマークやロゴデザイン等を考案するデザイナーの公募(平成30年10月1日報道発表済み)を進めており、こちらについては今年度末に選定する予定です。

    大阪市:報道発表資料 新しい美術館の正式名称が決定しました
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/10/19
    略称は「中之島」かなあ。「天王寺」との対で
  • 大阪市:「『プレスアルト』誌と戦後関西の広告」展を開催します (…>歴史・文化>歴史・文化に関するお知らせ)

    大阪市は、大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)と共催で、平成30年10月2日(火曜日)から10月13日(土曜日)まで、「『プレスアルト』誌と戦後関西の広告」展を開催します。 昭和12年(1937年)に京都のワキヤ書房店主、脇清吉によって創設されたプレスアルト研究会は、広告印刷物やパッケージ、包装紙などの「実物」を、その批評を掲載した冊子とともに綴じ、『プレスアルト』誌として頒布しました。関西発の、他に例を見ないこのユニークな広告誌は、多くの広告制作者、グラフィックデザイナーたちにとって、貴重な資料であり、次の創作の動力となる大きな刺激でした。 『プレスアルト』誌は、今や20世紀の関西を中心とした広告文化とグラフィックデザイン研究に欠かせない資料です。戦前発行分は調査が進み、復刻版という成果も生まれました。しかし戦後に発行されたものについては、長らく掘り起こされることなく、静か

    大阪市:「『プレスアルト』誌と戦後関西の広告」展を開催します (…>歴史・文化>歴史・文化に関するお知らせ)
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/10/06
    これ見ました。 えーっと控えめに言って、近現代の社会・生活・文化・デザインに関心のある方必見です。不勉強で全くノーマークだったけど、これは吃驚した
  • 大阪市:救急隊員の勤務中の行動について (…>お寄せいただいた「市民の声」>防災・防犯・消防)

    11月13日午前6時50分くらいに浪速区内の病院に大阪市の救急車で来られた隊員の男性三名の方が病院に搬送後、数メートル離れた自販機で飲み物を三名とも購入されていました。これまでに幾度となく様々な救急隊員の方を見かけましたが、このような行動をされているのをはじめて見ました。その後、救急車の中でその飲み物を飲まれているようでなかなか出車せずでした。勤務中のこのような行動はありなのでしょうか?教えてください。 事案に出場した救急隊員から聞き取りを行いましたところ、救急車内での血液付着が多く、その拭取りと消毒に労力と時間を要したとのことであり、そのような活動を勘案した場合、次の出場に備え水分補給を行う必要があったと考えます。 当局では、必要に応じ活動中の水分補給を適宜行うよう周知しているところであり、今回の場合、飲料水の購入はやむを得なかったものと考えます。 救急隊は、連続出場や長時間にわたり活

    大阪市:救急隊員の勤務中の行動について (…>お寄せいただいた「市民の声」>防災・防犯・消防)
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/01/05
    回答のコスト考えよ。因縁つけてどうする
  • 大阪市:ヘイトスピーチの公表 (…>審議会>各種審議会など)

    ご注意 ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、 市民の声 へお寄せください。 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。 このページの作成者・問合せ先 大阪市市民局ダイバーシティ推進室人権企画課 住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階) 電話: 06-6208-7612 ファックス: 06-6202-7073 メール送信フォーム

    大阪市:ヘイトスピーチの公表 (…>審議会>各種審議会など)
  • 「博物館施設の地方独立行政法人化に向けた基本プラン(案)」を公表します~大阪市ミュージアムビジョン実現に向けた経営形態の見直し~

    市の博物館施設について、地方独立行政法人による経営を実現するにあたって必要となる制度設計の方針について「博物館施設の地方独立行政法人化に向けた基プラン(案)」として取りまとめましたので、公表します。 今後、博物館施設の機能や利用者サービスの一層の向上を図るため、基プラン(案)をもとに、市会をはじめ関係各方面からのご意見も踏まえ、基プランを策定し、他都市に先駆けて地方独立行政法人を設立し、ミュージアムビジョンの実現をめざしてまいります。 大阪市では現在、大阪歴史博物館、大阪市立美術館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪市立自然史博物館及び大阪市立科学館の5館について、指定管理者制度により運営していますが、よりよい運営をめざすため、経営形態の見直しを進める中で、地方独立行政法人化を検討してきました。 平成28年12月、外部有識者からのご意見、パブリック・コメントを踏まえて、上記の5館及び新た

    「博物館施設の地方独立行政法人化に向けた基本プラン(案)」を公表します~大阪市ミュージアムビジョン実現に向けた経営形態の見直し~
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2017/02/07
    ずっと議論されてたやつですね
  • 大阪市:「大阪市ミュージアムビジョン(案)」及び「ビジョンの実現にふさわしい経営形態」について

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2016/11/13
    パブコメ募集中ということで
  • マップナビおおさかオープンデータ一覧

    オープンデータとして、地図情報サイト「マップナビおおさか」の施設情報と防災関連情報などを掲載しています。

    マップナビおおさかオープンデータ一覧
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2014/01/18
    おー、すごい“大阪市では、LODチャレンジの取り組みに賛同し、LODデータ提供パートナーに参加しており、LODチャレンジ関連イベント(Linked Open Dataハッカソン関西等)へのデータ提供を行っております。”
  • 大阪市 人事室 【報道発表資料】平成25年度の組織改正を実施します

    大阪市では、平成25年4月1日付けで、組織改正を実施します。 平成25年度の組織改正のポイントは、「動く組織・機能する組織」の構築です。 橋下市長の就任以降、まず直轄組織(都市改革監、市政改革室、人事室)を設置し、市長の強力なリーダーシップのもとに、スピード感をもって市政を運営できるような体制を整えました。 続いて、平成24年8月1日には、ニア・イズ・ベターの観点から、局長から区長に、権限と財源の大幅な移譲を行い、公募区長が区シティ・マネージャーとして、その権限と責任において、区の特性や地域の実情に即した施策や事業を企画・立案し、総合的に展開できるようにしました。また、区長を補佐するための体制整備として、副区長を専任化の上、部長級に格上げするとともに、企画部門の強化を図るための課長級を新設しました。 平成25年度については、市政改革プランを着実に実行するとともに、各種政策を迅速かつ強力に推

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2013/04/09
    うーん。経済戦略局の下に、文化振興部局を編成するのか。明確で良い、というべきか、それでは明確すぎて面白げなことがなんも出来ないんじゃないか、というべきか
  • 大阪市市政 非常勤嘱託職員(大阪市公文書館調査員)を募集します(総務局行政課)

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2013/01/15
    大変ですけど非常に重要な仕事です。良き方に来ていただければ
  • 大阪市市政 文楽協会への補助金について メールでの検討状況

    橋下市長、松井知事、上山顧問、橋爪顧問、CC:橋参与 大フィルおよび文楽についてご報告とご相談です。文楽についてはかなり長文で、僭越ながら進め方についてもご提案しています。今後の進め方等についてご指示いただければ幸いです。 1.大フィルについてヒアリング1回実施。 まさにアーツ・カウンシルで事業補助の出し方を議論する格好の対象であることを確認しました。■ 質の高い文化・芸術の追求、広く市民に対する文化に触れる機会の提供、両方について目的意識と手法のアイデアを持っている。■ 行政目的の更なる追求と、収支改善への意欲も求めていくことが可能な組織構造になっている。■ 運営補助ではなく事業補助という枠の組み直しにも柔軟に対応可能。→問題なければ橋爪顧問の元、アーツ・カウンシル前駆組織にて補助のあり方を議論するようにしていただければと思います。今月末までに簡単な状況分析とそこから見て取れるメッセー

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2012/06/30
    文楽の話。メールをすぐ公開したのか。これはこれで興味深い
  • 大阪市 情報公開室 【報道発表資料】「行政と政治の分離」についての見解

  • 大阪市市政 大阪市区長を公募します

    大阪市では、住民や地域コミュニティーの声を行政に適切に反映した住民自治の実現に向け、高いマネジメント能力をもって、地域や組織の課題解決や新たなビジョンの実現に取り組める区長を公募します。 今回公募する区長は、現在の区長よりも権限(予算に関する権限など)を強化し、一般職のトップである局長級のさらに上位職として、市長に次ぐ職責を担うことになります。(※) 当該行政区における、各種施策(各局所管分も含む)の推進や組織運営のトップとして、高いマネジメント能力を発揮し、新たな区行政を創造できる人材を求めます。(※ ただし、最終的な決定と責任は、市長が担います。)  (1)職務内容等【採用予定人員】各区(全24区)1名※ただし、選考の結果、適任の方がいない場合は、採用を見合わせることがあります。 【職種及び役職】事務職員、各区区長【身分】任期付職員※ただし、55歳以下の市職員(昭和31年4月2日以降

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2011/12/19
    ネックはこれだな「2応募条件(1)組織マネジメントの経験のある人」
  • 大阪市市政 平成23年8月27日(土)・28日(日)に第4回事業仕分けを実施します

    8月27日(土)(地域対象事業)  港区民センター(1階ホール) (大阪市港区弁天2丁目1番5号)   ・地下鉄中央線「弁天町」駅 2-A号出口より西へ徒歩7分   ・JR「弁天町」駅 南口改札 南口より西へ徒歩7分   ・市バス「港区民センター前」 すぐ  東成区民センター(2階大ホール) (大阪市東成区大今里西3丁目2番17号)   ・地下鉄千日前線、今里筋線「今里」駅 2号出口より西へ徒歩3分   ・市バス「東成車庫前」 すぐ8月28日(日)(全市対象事業)  大阪市職員人材開発センター(7階講堂(受付、第1会場)、5階大教室(第2会場))             (大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目13番23号 あべのフォルサ内)   ・地下鉄谷町線「阿倍野」駅 1号・7号出口より西へ徒歩3分   ・地下鉄御堂筋線「天王寺」駅 12号出口より南へ徒歩10分   ・JR「天王寺」駅 西側中

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2011/07/11
    これで僕は対応策を勉強した。そして乗り切った。しばらくたつなあ QT @archives_osk: 【市】8/27-28に第4回事業仕分けが行われます。公文書館運営事業もかつて判定をうけました。→大阪市
  • 1