タグ

2015年6月2日のブックマーク (4件)

  • 日本年金機構にサイバー攻撃、ファイル共有サーバーから125万件の年金情報が流出

    年金機構は2015年6月1日、サイバー攻撃により約125万件の年金情報が流出したと公表した。特定の企業や団体から機密情報を盗み出す標的型サイバー攻撃に遭ったと見られる。通常は基幹システムで管理する個人情報をファイル共有サーバーに移したところ、ウイルスに感染したパソコン経由で流出したという。 漏洩した情報は3種類。基礎年金番号と氏名を含む情報が約3.1万件。基礎年金番号と氏名と生年月日を含む情報が約116.7万件。基礎年金番号と氏名と生年月日、住所を含む情報が約5.2万件。流出した基礎年金番号は変更するという。 日年金機構のシステム統括部によれば、5月28日に警視庁から連絡があり事態が判明した。同機構は現時点で、流出した可能性のある最大件数や流出先を把握していない。 流出の原因は、職員がウイルスの仕込まれた添付ファイル付きのメールを受信した後、添付ファイルを開いて不正アクセスが実行され

    日本年金機構にサイバー攻撃、ファイル共有サーバーから125万件の年金情報が流出
    asamon
    asamon 2015/06/02
    ┐('~`;)┌。ある業務って「詫び状」かい?国会対応かい?
  • 金融機関が騒ぐFinTechで、日本のIT業界は木っ端微塵になる

    私がいくら「SIや受託ソフトウエア開発のビジネスに先は無い」と言っても、あるいはITベンダーの多くの技術者が「このまま御用聞き商売、人月商売を続けているとマズイ」と思っていても、ITベンダーの経営者には「うちは大丈夫」と高をくくっている人が多い。しかも、明確な根拠に基づくものだから始末に悪い。 その根拠とは、IT業界の人月商売、多重下請け構造を顧客として強力に支える銀行、生損保などの金融機関の存在である。いつも引き合いに出して恐縮だが、みずほ銀行のシステム統合プロジェクトには天文学的な工数を費やす。このような大規模プロジェクトIT業界技術者を大量にバキュームするから、結果として人月商売の需給関係が引き締まり多重下請け構造の末端まで潤う。 もちろん、天文学的な大規模プロジェクトはそうあるわけではなく、プロジェクトが終了すれば需給が一気に緩む。だが、金融機関を顧客にするITベンダーにはそん

    金融機関が騒ぐFinTechで、日本のIT業界は木っ端微塵になる
    asamon
    asamon 2015/06/02
  • 水木しげるさん 出征前の手記見つかる NHKニュース

    「ゲゲゲの鬼太郎」や、みずからの戦争体験を基にした漫画などで知られる、93歳の漫画家、水木しげるさんが、出征する前の年に手記を書き残していたことが分かりました。人も存在を忘れていたというもので、死と直面する戦争への恐怖など、率直な心境がつづられていて、家族は「水木の考えの根幹を知ってもらいたい」として、公開を検討しています。 水木さんは太平洋戦争が始まった次の年の昭和17年に徴兵検査に合格していて、手記は日付からその年の11月前後に書かれたとみられます。 この中で水木さんは、「毎日五萬も十萬も戦死する時代だ。芸術が何んだ哲学が何んだ。今は考へる事すらゆるされない時代だ」とつづり、自分のやりたいことすらできなくなっている時代を嘆いています。 また、哲学や宗教に関心があり、「吾を救ふものは道徳か 哲学か 芸術か 基督教か 仏教か」などと、不安や恐怖を克服するために救いを求めようとしていた当時

    水木しげるさん 出征前の手記見つかる NHKニュース
  • スラリーアイスの長所:株式会社泉井鐵工所 スラリーアイス小型製氷システム

    1. 冷却速度が速い 微小な氷粒子が魚全体を包み込むので、砕氷に比べ急速かつ均一に冷却することができ、鮮度低下を遅らせます。

    asamon
    asamon 2015/06/02
    流動性を持たせた冷却用氷。6/2朝のラジオで紹介。