タグ

2014年8月6日のブックマーク (7件)

  • にんちゃんねる.com

    にんちゃんねる.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    にんちゃんねる.com
    ashigaru
    ashigaru 2014/08/06
    別にスレの内容はどうでもいいんだけど、こういうトピックに特化した2chまとめサイトがあることが(自主規制
  • 朝日新聞が従軍慰安婦問題を特集 - 法華狼の日記

    大戦末期の国内被害だけを報じがちな8月において、朝日新聞が日軍の加害にまつわる特集をしていた。過去に報じた従軍慰安婦関係の記事について再検証したものだ*1。 慰安婦問題を考えるに関するトピックス:朝日新聞デジタル いくつか過去の記述を撤回した部分もあり、それが主な話題になっているようだ。特に強制連行の一証拠だった吉田清治証言にまつわる報道が撤回されたことで注目されている。 はてなブックマーク - 「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断:朝日新聞デジタル ただしグレゴール・メンデルが捏造していても現代の遺伝学はゆらがないように、官憲による狭義の強制連行をふくむ日軍の諸問題が否定できるわけではない。 朝日検証で撤回や訂正したのは、他も既存の主張を紹介した部分ばかり。解説部分を専門書から引用した時、専門書側が誤っていたため解説部分を撤回したようなものだ。もちろん情報を紹介しただけでも

    朝日新聞が従軍慰安婦問題を特集 - 法華狼の日記
    ashigaru
    ashigaru 2014/08/06
    別に朝日新聞の情報媒体としての信頼性は揺るがないとしてもいいけど、少しでもそれに反するような情報や言論を「歴史修正主義」とかレッテル貼りしてきたこの情報源の歴史学についての評価は見直されるべきだよね。
  • ジブリ、アニメ撤退 映画制作部門を解体 「ポスト宮崎駿」が…

    「千と千尋の神隠し」(2001年)や、「となりのトトロ」(1988年)などの大ヒット映画を送り出してきた「スタジオジブリ」(東京都小金井市)が、アニメ制作から撤退することが4日、分かった。映画制作部門を解体し、今後は版権管理などの事業だけを継続するとみられる。公開中の「思い出のマーニー」(米林宏昌監督)がジブリ最後の長編作品となりそうだ。宮崎駿監督(73)の引退表明から1年足らず。世界に冠たる日のアニメ業界にとっても大きな局面を迎えた。 やはり、宮崎駿監督の引退は大きかった。 関係者によると、200人以上とされるスタジオジブリ所属のアニメーターには、今年春の段階で、すでに制作部門の解散を伝えていたという。実質のアニメーター採用である研修生募集についても、昨年秋から見送っており、すでに人員整理に取りかかっていたとみられる。 今後は、東京都三鷹市にある「三鷹の森ジブリ美術館」の運営管理や、「

    ジブリ、アニメ撤退 映画制作部門を解体 「ポスト宮崎駿」が…
    ashigaru
    ashigaru 2014/08/06
    クッソワロ
  • U.S. General Killed In Afghanistan Was On First Combat Deployment

    ashigaru
    ashigaru 2014/08/06
    サンドハーストをモデルとしたアフガンの軍学校でグリーンオンブルー事例、ベトナム戦争以来最高位の戦死者が米軍から
  • Two-Star General Killed In Afghanistan Served In Natick

    ashigaru
    ashigaru 2014/08/06
  • As Hiroshima Day dawns, why are we still tempting nuclear fate? | Noam Chomsky

    If some extraterrestrial species were compiling a history of homo sapiens, they might well break their calendar into two eras: BNW (before nuclear weapons) and NWE (the nuclear weapons era). The latter era, of course, opened on 6 August 1945, the first day of the countdown to what may be the inglorious end of this strange species, which attained the intelligence to discover the effective means to

    As Hiroshima Day dawns, why are we still tempting nuclear fate? | Noam Chomsky
    ashigaru
    ashigaru 2014/08/06
    “As Hiroshima Day dawns, why are we still tempting nuclear fate?”by Noam Chomsky
  • タイ軍事政権、ゲーム「Tropico5」を国家治安上の理由から販売禁止 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    軍事政権下にあるタイの文化文化振興局の機関は2014年8月5日、PCベースのシミュレーションゲーム「Tropico 5(トロピコ5)」が国家の治安を脅かすおそれがあるとして販売禁止命令を出した。 「Tropico 5(トロピコ5)」は、カリブ海にあるトロピカル島(架空の国)でプレーヤーが独裁者となり、自分の軍事独裁政権を築くというシュミレーションゲームである。ゲームの中では、独裁者になったプレーヤーが選挙操作やメディアを規制したりするオプションもある。ブルガリアのHaemimont Gamesが開発し、2014年5月23日にリリースされた。 タイでは2014年5月22日から軍事政権になったので、翌日にリリースされたことになる。「Tropico 5」の前のバージョン(「Tropico 4」や「Tropico 3」)までは問題なかった。ゲームの主旨、内容から見ても軍事政権としては許容できない

    タイ軍事政権、ゲーム「Tropico5」を国家治安上の理由から販売禁止 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
    ashigaru
    ashigaru 2014/08/06