タグ

2021年6月13日のブックマーク (10件)

  • あの凌雲閣(浅草十二階)の遺構らしきものがでてきた

    よく「バカと煙は高いところが好き」なんてことをいう。でも、バカじゃなくても高いところが好きなひとは昔から多い。 1880年代(明治20年前後)高所からの眺望を売り物にした建物が、大阪や東京に次々と作られ、ブームになった。 東京では、浅草寺五重塔の修繕作業用の足場に、お金をとって人を登らせたところ、これが大評判となり、この人気に目をつけた寺田為吉という香具師が、1887年(明治20年)「富士山縦覧場」という高さ36メートルの木造モルタルの展望台を浅草六区に作った。

    あの凌雲閣(浅草十二階)の遺構らしきものがでてきた
    ashigaru
    ashigaru 2021/06/13
  • 都立・公社病院「独法化」問題 特集ページ | JCP TOKYO

    和泉氏、コロナ対策終了追及 都議会委  日共産党の和泉なおみ東京都議は25日の都議会予算特別委員会でしめくくり質疑に立ち、都2024年度予算案で新型コロナウイルス対策事業のほとんどを終了することを追 ...

    都立・公社病院「独法化」問題 特集ページ | JCP TOKYO
    ashigaru
    ashigaru 2021/06/13
  • 【視点】都立・公社病院の「独法化」は医療の後退につながる

    都立・公社病院の「独法化」は医療の後退につながる 都立病院の充実を求める連絡会 代表委員 氏家 祥夫 都立、公社14病院の「独法化」を突然発表 2019年9月26日に厚労省は、全国の公立・公的病院424病院を「再編・統合の議論が必要」として実名で公表しました。東京でも難病患者の治療を行う都立神経病院、島で唯一の国保町立八丈病院、区民の要望で建設された区立台東病院など、都民のいのちを守るためになくてはならない10病院がリストアップされています。 この動きを加速させるかのように、2019年12月3日、第4回定例都議会の冒頭で小池知事は、「14の都立病院と保健医療公社病院の地方独立行政法人への移行の準備を開始する」と表明し、「新たな病院運営改革ビジョン(素案)」を、3月中に決定する意向を明らかにしました。 地方独立行政法人化(以下「独法化」)により、都立8院(5118床)、公社6院(2193床)

    ashigaru
    ashigaru 2021/06/13
  • 〜都立病院・公社病院の地方独立行政法人化に関するQ&A〜 | 東京都病院経営本部

    ashigaru
    ashigaru 2021/06/13
  • 接種加速の墨田区…高齢者の“新規感染ゼロ”続く(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    ashigaru
    ashigaru 2021/06/13
  • 接種加速の墨田区…高齢者の“新規感染ゼロ”続く|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    東京・墨田区では2回目の接種を終えた高齢者が10%を超え、ワクチン接種が加速しています。そして3日以降、10日までの1週間以上、60歳以上の新規感染ゼロの状態が続いている事が分かりました。 墨田区の区長が提示したデータ。墨田区では60歳以上の新規感染が3日から10日までゼロ。ワクチンの接種率が関係しているのか、区内の高齢者の半数以上がすでに1回目を終了。なかには…。 2回完了・66歳:「もう2回打ちました。母が90歳なんですよ。一緒に(予約を)取って」「(Q.ではお母様も2回?)2回やりました」 2回完了・88歳:「もう2回目も終わりました」「(Q.奥さんも終わっている?)もう(2回)終わってます」 この進捗(しんちょく)状況、特別な理由があるのでしょうか。 墨田区は去年12月から準備を開始。選挙管理委員会の職員4人をワクチン担当に抜擢(ばってき)し、投票場運営のノウハウをワクチン接種に生

    接種加速の墨田区…高齢者の“新規感染ゼロ”続く|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    ashigaru
    ashigaru 2021/06/13
  • 耳が痒いと思ったら/追記した

    耳が痒いなと思うことが増えて、耳掻きが習慣になっていた。 指で掻いてもあまり解消しないが、綿棒で少し掻けば痒みは治る。 耳垢で耳の聞こえが悪くなることがあって、大抵、夜に聞こえが悪くなり、不安になりつつも日が明けてから耳鼻科に行こうと考え、次の日の朝にもう一度掻いてみると取れた。 ダメな時は、綿棒でなく「耳掻き」でカリカリと擦ると外れた。 直径5mm弱の塊が取れて超スッキリ。 家族も昔、大きな耳垢が取れた経験があるようで、そんなものかと思っていた。 しかし、近年、 耳掻きは悪、耳掻きこそ耳垢の要因だという風潮があり、家族に言われて自分もあまり耳掃除をしなくなった。 耳が痒くても我慢したり、綿棒を使うときも奥まで入れずにサラッと拭うだけにしていた。 すると、半年ほど経ったあたりから、痒みが増し、1年ほど経ったあたりで、左耳だけ、明らかに聞こえが悪くなった。 試しに、耳掻きを奥まで入れてみると

    耳が痒いと思ったら/追記した
    ashigaru
    ashigaru 2021/06/13
    耳垢には防虫効果があり、耳垢取りすぎると逆に朝起きたら耳の中に虫がキャーって説を聞いたことがあるのだが、本当なのか
  • 「交通事故負傷者は実際には減ってない」問題が国会で質問 - 紙屋研究所

    交通事故負傷者は実際には減ってないのではないか、という「しんぶん赤旗」の記事を読んでその感想を書いた。*1 kamiyakenkyujo.hatenablog.com その後、共産党の塩川鉄也衆院議員がこの問題を国会で取り上げて質問した(6月4日、衆院内閣委員会)。今日の「しんぶん赤旗」にはその反響を書いた記事が載っていた。 そして塩川議員のホームページにはその質問をまとめた記事が載っていた。 www.shiokawa-tetsuya.jp (2021年6月4日 衆議院内閣委員会 日共産党 塩川鉄也 配布資料) 前回記事で青野渉弁護士のコメントを紹介したが、「横ばい」と「半減」ほどに違う。「実数が違うだけで、基的には同じ傾向」ではないのである。これは統計の意味を無効化し、それを基礎にした国策を誤らせる。 乖離が生じているのはなぜかと質問。 警察庁高木勇人交通局長は「自賠責保険では、人身

    「交通事故負傷者は実際には減ってない」問題が国会で質問 - 紙屋研究所
    ashigaru
    ashigaru 2021/06/13
  • 俺には戸籍がなかった

    そんな奴が当にいるの?って瞬間的に感じてしまうだろうけど、でも実際に戸籍がないって人はいる かつて世話になった弁護士さんが言うには1000人くらい日には無戸籍の人がおられるらしい 俺に戸籍がなかった理由は単純に両親が届けなかったからだ 失踪した母が父から見ればどこの馬の骨ともしらない男の子供を産んで戻って来た時、今はなき祖父や父はそれを受け入れなかった また母も自分が誰の子を産んだのかを決して明かそうとはしなかった、だが奇妙な家族関係だけは解消されることはなく その狭間で俺には戸籍が与えられなかった、というのが後に知った事情だった 戸籍がないので当然だが義務教育すら受けてはいないし、友達なんてものもいなかった 家事を手伝い、それが終わったら農作業を手伝う、それが俺の日常だった やがて俺が11歳の時に祖父が亡くなり、俺が16歳になった時に母が亡くなった その後、母の所持品から俺が生まれた

    俺には戸籍がなかった
    ashigaru
    ashigaru 2021/06/13
    1000人じゃきかない、推計1万人だよ 「孤立する無戸籍者 推計1万人超、届かぬ行政支援」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF173X20X10C21A5000000/
  • Tetsuro Miyatake on Twitter: "アメリカのテック企業を制限する独占禁止法関連の法案が5つ出た。 中でも「Platform Anti-Monopoly Act」がかなり面白い。 以下詳細を説明します↓ https://t.co/mun4Jq2qSS"

    アメリカのテック企業を制限する独占禁止法関連の法案が5つ出た。 中でも「Platform Anti-Monopoly Act」がかなり面白い。 以下詳細を説明します↓ https://t.co/mun4Jq2qSS

    Tetsuro Miyatake on Twitter: "アメリカのテック企業を制限する独占禁止法関連の法案が5つ出た。 中でも「Platform Anti-Monopoly Act」がかなり面白い。 以下詳細を説明します↓ https://t.co/mun4Jq2qSS"
    ashigaru
    ashigaru 2021/06/13
    心配なのがGAFA叩いたらBATに席巻されました、みたいになることかな。デカップリングしないと…