タグ

2008年3月31日のブックマーク (15件)

  • 言っても無駄なんだよー。 - NaokiTakahashiの日記

  • 2008-03-30 - 空中キャンプ

    なにが効率的で、なにが役に立つのかといったことを、人は事前に言いあてることができない。わたしはそうおもっている。たとえば、ある種の知識を得ることで、よりよい人生がおとずれる、といった思考をわたしはしない。ビジネス書に載っている答えが社会生活をスムーズにするとはあまりおもっていない。それは、精神の活動を足し算で考えるようなしかたである。を読んで脳に1の情報を入力した、別のを読むことでさらに1の情報を入力した、そこで脳はトータル2の情報を得て活発に動きまわることができる、といった発想がわたしにはない。人は「役に立たないこと」や「いっけんむだにおもえること」を通じてようやく呼吸し、暮らしていると考えている。 わたしは人の精神の活動を、もっと不可解なものととらえるのだ。つまり、脳の中には、入力した情報をかたっぱしからどんどん破壊し、ねじまげてしまう怪獣が住んでいて、あらゆる記憶や情報は、怪獣が

    atawi
    atawi 2008/03/31
  • 我々労働者は断固としてオッパイを要求する - Everything You’ve Ever Dreamed

    3年ほど努力したつもりだが、彼の者に叡智を授けることは出来なった。 2年前。3月上旬の会議。僕は目標の9割5分を達成していた。部長は「予算未達成だな。期末まで死ぬ気でやれ。自分の置かれた立場がわかっているのか?」と言って僕を叱責した。会議終了後、部長から誘われ、居酒屋の暖簾をくぐってビールを飲んだ。つまみは板わさと枝豆と焼きそば。割り勘だった。 1年前。3月上旬の会議。僕は目標を2割増しで達成していた。部長は「お前、予算というものがわかってないのか?ただ数値を伸ばせばいいというものじゃないんだぞ。予算以上の数値は会社に負荷になっているんだぞ。自分の置かれた立場がわかっているのか?」と言って僕を叱責した。会議終了後、部長から誘われ、居酒屋の暖簾をくぐってビールを飲んだ。つまみは板わさと枝豆と焼きそば。割り勘だった。 今年。3月上旬の会議。僕は目標数値をきっちりと達成していた。部長は「お前、予

    我々労働者は断固としてオッパイを要求する - Everything You’ve Ever Dreamed
    atawi
    atawi 2008/03/31
  • ボーカロイドほぼ全員集合!「俗・さよなら絶望先生 最終回」 - たまごまごごはん

    今回のBパートは、メルちゃんの声優募集の話でした。コミックスだと12巻収録なので、相当はやいスピードです。 その中で、連載当時話題になった一こま。 まだボーカロイドが話題になりはじめたばかりの時に、さっそくモブのなかに登場した初音ミクさん。 放送が終わったアニメネタ満載のさよなら絶望先生112話(明日はきっと。) この細かいながらも話題になったネタをもらすはずもなく、シャフトはやってくれました。 動くミクさんです。 ちゃんとエンディングには藤田咲さんのテロップまで。 ついにテレビで動くミクを見ることになろうとは! しかしまだシャフトの気はそんなものではありません。 鏡音リン・レンもいます。色違いですが。 しかしまだシャフトの気はそんなものではありません。 右から二番目にKAITO。前の方に行くと「くまうた」のクマ。その前には金髪のMEIKO姉さんもいます。 やった!ボーカロイド2がほぼ

    ボーカロイドほぼ全員集合!「俗・さよなら絶望先生 最終回」 - たまごまごごはん
  • ある「不可知論者」にとっての「神学」 - 地を這う難破船

    ⇒なぜニセ科学を叩く人は一般にヘンな目で見られないで、歴史修正主義者を叩く人はヘンに見られるのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt) ⇒「歴史修正主義」をめぐって - 地を這う難破船 >愛・蔵太さんは−ファクトとしての言説史に準拠する近現代文化史の人 失礼だが、3/27現在あなたのこの文章は間違いだったと判明したように思います。開かれた議論の場では愛・蔵太氏は、まったく何もファクトを提示できず、それ以前に何も”読み”を行わなかった事が明らかになったと思います。以下の私のまとめを参考に、D_Amon氏が用意してくれた掲示板での愛・蔵太氏の発言を一度確認して欲しいのです。 http://d.hatena.ne.jp/abesinzou/20080328 >敬意を払っている人は私を含めて幾らもある 加えてここで明らかになったのは愛・蔵太氏に

    ある「不可知論者」にとっての「神学」 - 地を這う難破船
    atawi
    atawi 2008/03/31
  • 「マッチョ」と「ウィンプ」の何故何故論 - ohnosakiko’s blog

    「何故?」という問いを巡って、一部で盛り上がっていました。とても興味深く面白いテーマです。 「何故ですか?」「理解できない」に潜む否定的意味 - suVeneのあれ 【要約】 「何故ですか?」には、純然たる質問の場合と、相手の意見に対する否定的意味合いをもつ場合の二通りがある。ネットではどちらの「何故?」かの読み取りが難しく、問う側は前者のつもりでも後者と受け取られることもしばしばあるので配慮は必要。だが一方で、問われて(否定されて)神経を逆撫でされたと思う人は、自分の考えが「何故?」と問われないような「正しい」ものとの思いがあるのかもしれない。 否定的「何故ですか?」に潜むやっかいさ - しあわせのかたち ※現在このブログは閉鎖されている。 【要約】 suVeneさんの挙げた後者の否定的「何故?」についての各論。この「何故?」においては、ダブルバインド - 言語的メッセージ(文字通りの意

    「マッチョ」と「ウィンプ」の何故何故論 - ohnosakiko’s blog
  • ゲームの右と左 マリオはなぜ右を向いているのか - 最終防衛ライン3

    *ここでのゲームテレビ、ビデオ、コンピュータゲームを指す *長文なので、なげーよ!論点まとめろよって人は、味も素っ気も無いけど 簡略版 へゴー 島国大和のド畜生 物語の進行方向について(日漫画のメリットとか) 「チキチキマシン猛レース」は常に右から左に向かってレースをしているのだ。 物語は舞台の上手(かみて)から下手(しもて)、つまり右から左に進むのが洋の東西を問わず一般的。映画などでも、主人公は上手の右、敵役は左にいる。主人公は右から入場し左へと退場していく。つまり、物語は「←」と右から左へ進行する。縦書き右綴じな日漫画は「←」で右から左に物語が進むが、横書き左綴じの西洋の漫画は「→」と左から右に進む。日漫画は左右が映像のロジックと一致しており大変読み易いと言える。 しかし、ゲームは「→」と左から右へ進行する。スーパーマリオブラザーズを始めとする横スクロールアクションやグラデ

    ゲームの右と左 マリオはなぜ右を向いているのか - 最終防衛ライン3
  • 会社から「頼りにされる」危険性 - ひがやすを blog

    エンジニアは、誰でも、人の役に立ちたいと思っているものです。そして、人から頼りにされることに、喜びを感じる生物です。でも、この「頼りにされる」状態は、危険な状態であることもある。 頼りにされるあまり、多くの仕事がその人に任されることになる。できる人に、仕事が集中するのは、よくある話で、その人は、回りの期待にこたえようとして、遅くまで残業して、休日も出社したりする。この状態が、一過性のものだったら良いんだけど、慢性的なものになると、肉体も精神もぼろぼろになっていく。 仕事が慢性的に過度に集中している人は、一度じっくり考えてみたほうが良い。会社は、「あなた」のことを頼りにしてるけど、実際のところはこき使ってるわけですよ。俺なら、ピンチのときにできる人に仕事をいっぱい頼むことはあっても、それを慢性的には行なわない。だって、その人に壊れて欲しくないから。 仕事が慢性的に過度に集中している人は、会社

    会社から「頼りにされる」危険性 - ひがやすを blog
    atawi
    atawi 2008/03/31
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    atawi
    atawi 2008/03/31
  • 長文日記

  • 従来型のテレビ+従来型のVODは流行らない。今までも、そしてこれからも!? - キャズムを超えろ!

    VODの持つ可能性を殺してしまわないためにも、「能動的に電源を入れ」「メニューからタイトルを選び」「月額 or Pay per viewで課金し」「他者と繋がることなく完結する」ビデオ・オン・デマンドサービスや、家電メーカーのエゴが詰まった従来型のテレビから脱却していただきたいものである、という話。 レンタルビデオ vs VOD 長らくVODは「次世代レンタルビデオ」として有望視されたきた。しかし、レンタルビデオとVODを比べて決定的に違う点が2つある。1つは先に述べたコンテンツラインアップ。放送局や映画業界と仲がいいレンタルビデオ業界はすばらしくラインアップが良いのだが、VODとなると魅力的なタイトルがほとんどない。アクトビラビデオ、GyaoNEXT、クラビットアリーナの3種全てを視聴できるSONY ネットワークTV BOX BRX-NT1を約1ヶ月試用してみて、一番きついと感じたのはや

    atawi
    atawi 2008/03/31
  • 宮大工に学ぶウェブ時代の学びの姿勢 - Thoughts and Notes from CA

    最近仕事が非常に忙しく、帰りの電車の中で英語などを勉強しようとしても疲れからか中々みが入らないので、勝間などの読みやすい仕事術系のを読むことが多い。しかし、仕事術系のというのは諸刃の剣で、相当に注意をしていても、読んだだけでなんとなく自分の生産性がいくばくかでもあがってしまったかのように錯覚してしまうのが恐ろしい。 日経ビジネスの2008年3月24日号の「有訓無訓」で鵤工舎舎主であり、宮大工の小川三夫さんという方が非常に面白いことを言っていた。 以前、トヨタ自動車工場で一番上級クラスという技能者の方たちが、何度か研修に来られました。若い人に技術を教えるのが難しいので、どうやって教えたらいいのか、宮大工にヒントを得てきなさいということですやろ。一度現場で話をした時、「何や禅問答をしてるみたいだ」と言うてました。意味が分からんとそりゃそうですよ、こっちは「教えるためには、教えてはいかん」

    宮大工に学ぶウェブ時代の学びの姿勢 - Thoughts and Notes from CA
  • 新卒で社会人になった人が研修期間でやった方がいいこと - zenpouの日記

    友達がちょうど大学院を卒業して、4/1から社会人になる様です。 4年間社会人やって来た経験からいくつかやった事が良いことを挙げてみます。 同期と飯をう 若い先輩と仲良くなる 先輩の動きを真似する 研修の講師と仲良くなる とりあえず同期と飯っておこう 飲みニケーションとかではなく、 地方から出てきたり、配属先が研修後に決まる企業とかだと、 今まで住んでた生活基盤が無い所に行く事になります。 友達が居ません。とかそんな状態になりかねませんが、 同期の人も(概ね)同じ状況なので、最初のうちに声を かけておくと仲良くなりやすいです。 新生活で不安ですが、同じ不安を共有できると精神的に 楽になれます。 研修期間とか、その後の情報交換とか、後で同期は宝だと思える事が増えるので、 仲良くなっておきましょう。 後、ちょっと上の先輩と仲良くなる 2年目の先輩とか、3年目の先輩は何年も働いてる人から見ると

    新卒で社会人になった人が研修期間でやった方がいいこと - zenpouの日記
    atawi
    atawi 2008/03/31
  • 明日から読みたい新年度オススメ本 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    各所で新社会人向けのオススメ記事を見るので、遠慮呵責なしにパクってみます。タケルンバのオススメ。 経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫) 作者: 佐藤雅彦,竹中平蔵出版社/メーカー: 日経済新聞社発売日: 2002/09/01メディア: 文庫購入: 38人 クリック: 1,058回この商品を含むブログ (278件) を見るかれこれ8年も前のではあるけれど、内容はあまり色あせてない。とても平易で読みやすいので、経済をこれから勉強したいという人にはいいかも。文庫版が出ているので安いし、かなり売れただから、ブックオフなんかだと、おつとめ品扱いになっている。ワゴンセールで100円で売っていたら買うと吉。 これを読んで基礎知識を身につけたあと、簿記・会計方面ならさおだけ屋はなぜ潰れないのか。投資方面なら銀行にお金は預けるななどに進むとよろしいかと。ヤバい経済学 [増補改訂

    明日から読みたい新年度オススメ本 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    atawi
    atawi 2008/03/31
  • のとーりあす やる夫で学ぶ自作PC

    アニメ 2ch ゲーム 動画 ネットゲーム 漫画 オンラインゲーム fps youtube