タグ

2024年1月30日のブックマーク (10件)

  • avictors 2024/01/31
    14:09 ユーザーアイコンが再びアニメ絵Aに変わる。しかし、設定画面に入ると既に無くなっている。変更が反映されるまでラグがある(キャッシュを消してもしばらく残る)ためか、設定して直ぐ削除した? / 14:20 消えた。
  • 旦那のこれほんとに腹立つんやけどなんで毎回毎回これだけ残すの?これになんの愛着があんの?ほんとに意味わからん腹立つ→「虚無を冷やしてるww」

    むる☺︎♕1y @mwmwmwmwmwat 旦那のこれほんとに腹立つんやけどなんで毎回毎回納豆の袋だけ残すの?納豆の袋になんの愛着があんの?ほんとに意味わからん腹立つ pic.twitter.com/sp1csRNEVT 2024-01-29 18:30:12 むる☺︎♕1y @mwmwmwmwmwat 色々アドバイスいただいてありがとうございますなんですけど、納豆はいつも複数種類買うことが多いので入れるときにパッケージ外すのは無理なんですよね〜わからなくなるので🙄なので最後に取った人が捨てるのがベストなんですけど…🙄 次やったら皆さんのアドバイス通り旦那のカバンに入れます🤣 2024-01-30 09:13:44

    旦那のこれほんとに腹立つんやけどなんで毎回毎回これだけ残すの?これになんの愛着があんの?ほんとに意味わからん腹立つ→「虚無を冷やしてるww」
    avictors
    avictors 2024/01/30
    そんな人いないよ~。え、いるんか~?理解できない。紅茶飲むときティーバッグの箱の中に包装紙を戻すか?チョコ食べるとき剥がした銀紙を冷蔵庫に入れるようなもの。
  • イスラエル軍、医療従事者に扮して潜入か 西岸の病院で3人射殺

    【1月30日 AFP】イスラエル軍は30日、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)ジェニン(Jenin)にある病院に潜入し、イスラム組織ハマス(Hamas)の戦闘員と疑うパレスチナ人3人を射殺した。潜入部隊の中には、医療従事者に変装した兵士もいたとみられている。 AFPのカメラマンは、襲撃されたイブン・シーナ(Ibn Sina)病院で、血痕や弾痕が残る枕を目撃した。また院内には、血が染み込んだソファやマット、壁に飛び散った血痕などもあった。 病院の防犯カメラには、病院の制服や私服を着た武装した男女が院内を移動する様子が映っていた。一行は、乳母車や車いすも扮装(ふんそう)に用いていた。ただしAFPは現時点で、この映像の真偽を確認できていない。 イスラエル軍は「ハマスのテロリスト分子」を狙い、病院に潜入したと発表した。同病院はジェニン市およびジェニン難民キャンプの主要医療施設。

    イスラエル軍、医療従事者に扮して潜入か 西岸の病院で3人射殺
    avictors
    avictors 2024/01/30
    枕の血痕と窪みが。あまりに生々しい。ここに寝ていた人物の頭部に発射したのだろうな…という想像ができる。他の人もソファに座っていたのか、座ったまま、寝たまま撃たれた?そんなこと可能なんだろうか。
  • 男女の賃金格差是正で婚姻率低下も 古い結婚観根強く - 日本経済新聞

    少子化が加速している。婚外子が少ない日では、婚姻率が出生数に大きく影響する。人的資開示が始まり、男女賃金格差の是正は待ったなし。しかし実は、それが婚姻率を下げる要因になりかねない。解決のカギは「下方婚」を認める社会的な意識の醸成だ。厚生労働省の人口動態統計によると、2022年の出生数は前年より4万863人少ない77万759人となり、初めて80万人を下回った。23年上半期の出生数は約35

    男女の賃金格差是正で婚姻率低下も 古い結婚観根強く - 日本経済新聞
    avictors
    avictors 2024/01/30
    先進国の男女比は21:20であり、n歳の男を全て番にするにはn-1歳の女が必要。でも人は制約が減るほど下方婚で年上の伴侶を求める動機も減る。そして男女所得格差の消滅はリベラル的動機で、出生数の維持は保守的動機。
  • 創作について『自分だけの物語』の作り方 - orangestar2

    自分の中だけの【概念】 自分の中に『壁に絵を描く』という概念がある。概念の元になったものは、紅玉いづき先生の「ミミズクと夜の王」に出てくる、牢にずっと閉じ込められてその牢の壁に自分の血でずっと絵を描いていた少年と、そして実在のアウトサイダーアーティストのヘンリーダーガー。彼は自分の住んでいる屋根裏部屋の壁に自分のための物語を誰にも知られずに書き続けた。 タイムパラドクスゴーストライターで提唱される透明な傑作の対照にある『壁に絵を描く』 そんなふうに創作をできるようになりたい。自分はやはり誰かに見て欲しい。自分にとって創作は会話(コミュニケーション)なのだと思う。鍛錬鍛錬。 結局自分は、何かを作ることでしか、誰かと交流や、自分自身を伝えることはできないのだ。と、なにかあるたびに思う。 その度に孤独を感じでどうしようもなくなるけれども、そうなってしまったのだからどうしようもない。 作ったものを

    創作について『自分だけの物語』の作り方 - orangestar2
    avictors
    avictors 2024/01/30
    何世紀先か兎も角、平面化はありえる。但しその経路順番と速度を巡る既存体制との軋轢もありえる。ある未来では、性別は消え、今の女文化成分を多分に持つ、出生時に男の体を持つ人が主流になる。又はAIと融合する。
  • 米国人の家に招かれたら、靴は脱ぐ? 脱がない? 専門家の見解は

    このハワイの住宅のように玄関先でを脱げば、汚れや病原菌、鉛のような毒素が住宅に入りにくくなることが研究で明らかになっている。(PHOTOGRAPH BY ROBERT MADDEN, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 米国に住んでいると、新しい友人の家を訪れた時に、玄関でを脱ぐか脱がないか迷ったことがあるかもしれない。これは、伝統的文化と個人的な好みに関わる、やっかいな社交的儀式なのだ。脱ぐと、見た目と臭いが気になるだろう。でも、訪問先でを脱げば、その家の住民の健康にプラスになるかもしれない。なぜ玄関でを脱ぐように科学者は勧めるのか、その理由を探ってみよう。 家でを履かない人たち 家に入る時にを脱ぐのはきまりが悪いと感じる人もいるが、それも不思議ではない。屋内でを脱ぐか脱がないかという問題には、相反する見解と文化的な背景がある。異文化コミュニケーションの研究

    米国人の家に招かれたら、靴は脱ぐ? 脱がない? 専門家の見解は
    avictors
    avictors 2024/01/30
    靴を履いたままの人が入ると、場所全体が不潔区域になるので、靴は脱がない方が衛生的だと言う。それなら、玄関を不潔区域と清潔区域にエリア分けして、靴を脱いだ足が不潔区域を踏まないようにしたらどうだろう。
  • ローマ字入力に最適なキー配列を考える(比較編)|大西拓磨

    QWERTYに反抗した古今東西のオルタナティヴ配列の哲学を汲みながら、100万字を解析して日語ローマ字入力の最適化を考えた「大西配列」の実力を確かめる。 比較方法Keyboard Layout Analyzer(KLA)というウェブアプリを使う。 解析する入力には、大西配列の制作過程で集めた青空文庫の100万字*を用いる。 ただし、各配列で明らかに打ちやすくなる代替入力がある場合(例:M式は「ji」より「zi」)、入力をそちらに修正して個別に解析を行った。 また、「ai」などのキーが存在する拡張配列については、Google IMEなどのローマ字テーブル追記で実装した想定で、打鍵する位置のキーに入力をすべて置き換えて解析した。それによって入力字数そのものが減じる場合、総合スコア**を入力字数の変化率で割ったものを補正スコアとして評価する***。 * 文体の新しさと多様性を考えて選んだ、 ・

    ローマ字入力に最適なキー配列を考える(比較編)|大西拓磨
    avictors
    avictors 2024/01/30
  • ローマ字入力に最適なキー配列を考える(制作編)|大西拓磨

    語のローマ字入力において、一般的なQWERTY配列に比べて指の移動距離が半分以下に、同じ指の連続が約9分の1になる「大西配列」を考えた話。 0. 疑問を持つパソコン仕事を始めて数年、一向にブラインドタイピングができない。 何度か教材にも向き合ったが、上達するのは「手段を目的化させるのは道具側のバッドデザインだろ」という文句ばかり。 そこで調べてみると、従来のキーボードにはハードにもソフトにもさまざまな批判とオルタナティヴがあることがわかった。 私はすぐに遊舎工房で人間工学的に正しいキーボード*を入手し、VIAでキーマップを弄り始めた。 始めはぼんやりと、自分はプログラムを書くから英語と日語がバランスよく打ちやすければと思っていた。 だが考えているうちに、速度がもどかしいのはもっぱら検索・作文・チャットで日語をローマ字入力するときだと気づき、「ローマ字入力に第一に最適化された配列」と

    ローマ字入力に最適なキー配列を考える(制作編)|大西拓磨
    avictors
    avictors 2024/01/30
  • 世界中の多くの国で若い男性はどんどん保守的になり逆に若い女性は進歩的になってイデオロギーの溝が生じて危機が広まっているという主張

    「若い男性がどんどん保守的になっているのに対し、若い女性は革新的になり、若い男女ほどイデオロギーの差が大きくなっている」と、イギリス経済紙・Finantial Timesの主任データレポーターであるジョン・バーン=マードック氏が論じています。 My column this week is on new global gender divide and its implications https://t.co/Hmlzjh7YOQ But let’s dig deeper:— John Burn-Murdoch (@jburnmurdoch) A new global gender divide is emerging https://www.ft.com/content/29fd9b5c-2f35-41bf-9d4c-994db4e12998 若い世代で男女間のイデオロギー差が社会問題化

    世界中の多くの国で若い男性はどんどん保守的になり逆に若い女性は進歩的になってイデオロギーの溝が生じて危機が広まっているという主張
    avictors
    avictors 2024/01/30
    何が保守やら進歩やら。問1は「外で働くのも好き」が進歩?問3は「ドイツ流でなくてもよい」が女10% 男が2.5%。この糞眼鏡は「女が本当に望むのは家庭と子供ですが、」に「そうとも限らなくない?」と言ったのかも。
  • なぜ、船は巨大化しているのか | NHK | ビジネス特集

    「とんでもないものが造られている」 愛媛県西条市で地元の人たちが口にしていた巨大な船が、2023年末、世界に向けて出航しました。25階建てのビルに相当する高さで全長は400メートル、積めるコンテナの数は2万4000個。世界最大級の「メガコンテナ船」です。 ここまで巨大な船を建造した背景には海事産業での世界の潮流、そして日企業の危機感があります。 (松山放送局今治支局記者 木村京)

    なぜ、船は巨大化しているのか | NHK | ビジネス特集
    avictors
    avictors 2024/01/30
  • 芦原妃名子 ブログ

    ドラマ「セクシー田中さん」をご視聴いただいた皆様、 ありがとうございました。 色々と悩んだのですが、今回のドラマ化で、 私が9話、10話の脚を書かざるを得ないと判断するに至った経緯や事情を、 きちんとお伝えした方が良いのではと思い至りました。 この文章を書くにあたって、私と小学館で改めて時系列にそって事実関係を再確認し、 文章の内容も小学館と確認して書いています。 ただ、私達は、ドラマの放送が終了するまで、脚家さんと一度もお会いすることは ありませんでしたし、監督さんや演出の方などドラマの制作スタッフの皆様とも、 ドラマの内容について直接、お話させていただく機会はありませんでした。 ですから、この文章の内容は私達の側で起こった事実ということになります。 「セクシー田中さん」は一見奇抜なタイトルのふざけたラブコメ漫画に見えますが…。 自己肯定感の低さ故生きづらさを抱える人達に、優しく強く

    avictors
    avictors 2024/01/30
    "「原作と相違点作らない。脚本は芦原が添削する。終盤は芦原が書き下ろす」条件で、小学館が日テレに確認とった。毎回沢山直した。直しが多すぎたから脚本の交代求めた”認識ぽい。この認識は共有されてたのかな。