タグ

2011年3月31日のブックマーク (17件)

  • 東京電力社員寮にガムテープで保護! 原発よりも表札を保護するのに必死|ガジェット通信 GetNews

    東京電力社員の社員寮にテープで保護された形跡がみつかった。通常は「東京電力人形町独身寮」と書かれた建物だが、その東京電力社員寮に黒いテープで見えないように保護してあるのが判明。これは『Googleストリートビュー』により判明。 3月14日の時点では表札はまだ通常のままだったが、3月29日時点では表札に黒いガムテープで「東京電力人形町独身寮」という箇所が隠されているのだ。これは東京電力に対して投石をしたり、最悪のケースでは社員に対して暴行などを防ぐものだと考えられる。そのほか、マスコミの張り込みが最も懸念されるのだろう。 東京電力側もその危険性を十分に理解していると思える。ネット上では「びびりすぎ」「看板まで隠蔽か」「そういう対策だけは素早いなw」というツッコミが入っている。 原発の対応は遅いがこういった対応は素早い東京電力であった。今日も東京電力会長の会見が行われているが、新たな真実が次々

    東京電力社員寮にガムテープで保護! 原発よりも表札を保護するのに必死|ガジェット通信 GetNews
    bjm_tms
    bjm_tms 2011/03/31
    こういう対策も当然必要だし、すぐできることだからやってしかるべきだと、企業の中の人は思うよ。ま、表札隠しても地図からは隠せないけどなー。
  • 911でソーシャルメディアが生まれ 311で死んだ|ガジェット通信 GetNews

    今回は野間 恒毅さんのブログ『[の] のまのしわざ』からご寄稿いただきました。ご意見は記事下のコメント欄へお願いします。どうか建設的な議論をお願いします。 2001年9月11日、同時多発テロ発生。 ニューヨーク・ワールドトレードセンター(WTC)にハイジャックされた2機の旅客機が激突し倒壊。ワシントン、ペンタゴンにも同様に旅客機が墜落し、大きな被害を受けました。 この時私はニューヨーク、マンハッタンにいました。 空港は即座に封鎖、マンハッタンへ出入りできる橋、船すべて閉鎖されました。つまりマンハッタンは孤島となったのです。 この時情報は錯綜(さくそう)しました。一体WTCで何がおきているのか。マンハッタンで何がおきているのか。現地メディアのNY駐在員はともかく、海外メディアは“空港封鎖”“マンハッタンへの出入り禁止”により取材ができませんでした。 事件発生から数日後、ようやくマンハッタンに

    911でソーシャルメディアが生まれ 311で死んだ|ガジェット通信 GetNews
    bjm_tms
    bjm_tms 2011/03/31
    これからきちんと読むレベルの感想だけど、「死んだ」と思っても、何かしらの改良を経て「復活」するんだろう。
  • 「最悪シナリオ」はどこまで最悪か~楽観はできないがチェルノブイリ級の破滅的事象はない見込み~|ガジェット通信 GetNews

    この原稿は、作家田口ランディさんの呼びかけによってつくられたメーリングリスト内で行われた議論の成果のひとつとして環境エネルギー政策研究所 飯田哲也所長が執筆されたものです。ガジェット通信への掲載は3月21日時点でご許可いただいていました。この中で紹介されている東北大学の北村名誉教授の見解は、先日ガジェット通信にもご寄稿いただいた田口ランディさんの「『最悪のシナリオ』という脅しに騙されないために」という原稿でも引用されており、その部分についてはまったく同じといえますが、飯田所長による「暫定的なまとめ」が付け加えれられており、かみくだいた書き方をしてあるため北村名誉教授の見解が専門的で分かりにくいという方にも一読をおすすめできると思います。尚、この議論は3月20日時点での情報をベースにおこなわれたものです。ご意見・コメント等は、記事下のコメント欄までお願いします。(ガジェット通信 深水英一郎)

    「最悪シナリオ」はどこまで最悪か~楽観はできないがチェルノブイリ級の破滅的事象はない見込み~|ガジェット通信 GetNews
  • 「退避すべきかとどまるべきか」放射線被ばくを深く心配されている方々へ(2011年3月17日午後時点の情報を踏まえて)|ガジェット通信 GetNews

    福島原発の件について、原子力工学の研究者である北村晴彦東北大学名誉教授に3月17日午後時点での見解をご寄稿いただきました。この見解の表明は、作家である田口ランディさんと北村正晴名誉教授とのメールのやりとりの中でおこなわれました。ガジェット通信でのご紹介をお願いしたところ、快諾いただきました。ご意見などは記事下のコメント欄までお願いいたします。(編集:ガジェット通信 深水英一郎) この記事のすべての図やリンクなどをそのままの状態でご覧になりたい場合は、ガジェット通信のサイトをおたずねください。 北村正晴 東北大学名誉教授 プロフィール 1942年生まれ。東北大学大学院工学研究科博士課程(原子核専攻)修了。工学博士(東北大学)。研究分野はリスク評価・管理学、大規模機械システムの安全学。 ●放射線被ばくを深く心配されている方々へ 福島の状況は依然として憂慮すべき状態です。 原子力工学の教育研究

    「退避すべきかとどまるべきか」放射線被ばくを深く心配されている方々へ(2011年3月17日午後時点の情報を踏まえて)|ガジェット通信 GetNews
  • 広瀬隆氏『ニュースの深層 福島原発事故 メディア報道のあり方』での発言へのいくつかの修正(2011年3月17日放送)|ガジェット通信 GetNews

    17日に朝日ニュースターで放送された『ニュースの深層』にてノンフィクション作家の広瀬隆さんが発言された内容が話題となっていますが、今回はその発言について東北大学名誉教授の北村正晴さんからのコメントをいただきましたのでご紹介いたします。このコメントはもともとは明治大学准教授の藤由香里さんからの質問に対する答えとして書かれたものです。北村さんは番組映像を観ておらず、藤さんが要点を整理して質問し、北村さんがそれに答える、という形になっています。尚、北村さん側にはまだ番組を観る機会がなく、仙台にある東北大学での資料閲覧もできません(被災したため)。現在一日数度のメールのやりとりのみが可能な状態です。議論は記事下のコメント欄でどうぞ。建設的な議論をお願いします。(編集:ガジェット通信 深水英一郎) こちらの記事を読む前に、北村さんによる解説もご一読されることをおすすめします。 ・「退避すべきかと

    広瀬隆氏『ニュースの深層 福島原発事故 メディア報道のあり方』での発言へのいくつかの修正(2011年3月17日放送)|ガジェット通信 GetNews
  • 3/11~3/28までの福島原発事故のまとめ。+プルトニウムについて 隠れ家~*DQN脱出の1年間*~放射線技師になるんだぉ!!

    【福島第一原子力発電所の仕組み】 原子炉の形式は沸騰水型軽水炉である。 沸騰水型軽水炉とは、核分裂反応によって生じた熱で水を沸騰させ、高温・高圧の蒸気として取り出す原子炉のことである。 炉心で取り出された蒸気は汽水分離器と蒸気乾燥機というものを経てタービン発電機に送られ電力を生じている。 【これまでの福島第一原子力発電所の事故の流れ】 <3/11> ・地震の影響により、外部からの電源を失った ・大津波の影響により非常用ディーゼル発電機も故障停止 ・1、2、3号機は共に「電源喪失」(全交流電源喪失状態)に陥った ・オイルタンクが大津波によって流出していることが判明。 ・そのため1号機と2号機は非常用炉心冷却装置による「冷却装置注水不能」と判断された。 ・3号機は、非常用炉心冷却装置の原子炉隔離時冷却系(RCIC系)のポンプが作動している。 (崩壊熱による高温を保ったままの原子炉圧力容器内の燃

    bjm_tms
    bjm_tms 2011/03/31
  • 福島にタイムトラベラーがいた : 2のまとめR

    2011年03月31日 ➥ 福島にタイムトラベラーがいた 26 comments ツイート 105:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [sage]:2011/03/31(木) 03:06:36.30ID:KIHt8Lt3O http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1279180986/21-30 なぜ五時の鐘は死にたくなるのか http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1279180986/25 25 : 俳優(長屋) [sage] :2010/07/15(木) 17:18:47.86 ID:Q6xIsSY+ 福島で、夜中にサイレンがなって 「絶対に外出しないでください、外出されてる方は屋内に非難してください」ってアナウンスはいって 外見たら信号機は赤のまま ガスマスクした自衛

    福島にタイムトラベラーがいた : 2のまとめR
    bjm_tms
    bjm_tms 2011/03/31
    この時点で止められなかったのがなあ・・・。
  • 汚染された水道水の危険性【+専門家のお話】 隠れ家~*DQN脱出の1年間*~放射線技師になるんだぉ!!

    水道水から放射線が検出されたとメディアで騒がれていますが、身体への影響と乳児への影響はどうなのでしょうか。 【Bq(ベクレル)とは】 Bqは放射線の量を表すものです。メディアで300Bqなどと放送されていますが、これは正しくは300Bq/Kg(300ベクレルパーキログラム)です。 水1kg(=1L)あたりに300Bqの放射線が含まれているということを意味しています。 つまり2Lあったら600Bqということになります。 BqはSv(シーベルト)と違い、身体への影響がどれくらいあるのか?と分かる単位ではありません。 そのためSvに変換してあげる必要があります。 【Svへの変換と放射線の影響が身体に出る水の量(300Bq/kgの場合)】 BqからSvに変換するには、物理的な面や生物学的な面を考慮して行います。そのため、同じベクレル数でも放射線の種類によってSvの値は変わってきます。 今回問題とな

    bjm_tms
    bjm_tms 2011/03/31
  • 福島・牛乳、茨城・ホウレンソウから暫定値超える放射線 隠れ家~*DQN脱出の1年間*~放射線技師になるんだぉ!!

    野菜や牛乳から放射線が検出されたという これにより販売中止されたものもあるが、微量のため販売を続けているものもある 放射線を放出するものをべると、発癌のリスクがあがると心配されている いったいどのくらい発癌リスクが上がるのかという話だが 日人は二人に一人が癌にかかる。つまり50%の発癌率なわけだが 今回観測された微量の放射線ではこれが51%とかそんな微妙なレベルで上がるくらいらしい 『それでも発癌リスクが上がるんのなら宮城や福島の野菜はちょっと・・・・』 という心配をなされる方。タバコやお酒、便秘などの方がよっぽど発癌リスクが高いはずですよ。 『放射線』という未知のものに恐れて過剰な防衛をしてしまうのは人災となりうる。 放射線は大量に浴びればもちろん毒だが、少量ならそれほど恐れるものではない。 醤油だって一升飲めば死ぬ。放射線だってそんな扱いでいいと思う。 事実、あなたの身体を構成する

    bjm_tms
    bjm_tms 2011/03/31
  • 福島原発事故 こんな総理で大丈夫か? 隠れ家~*DQN脱出の1年間*~放射線技師になるんだぉ!!

    【総理のパフォーマンスで状況悪化か・・・】 http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf より 3/11 16時   1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。 23時   電源車到着。 3/12 0時    2号機水位安定。注水不能。 1時     1号機、温度上昇。水位不明。 2時     1号機屋内の放射線レベル上昇。 3時     1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。 3時12分 菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます! 4時    1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。 ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。 8時30分 ★総

    bjm_tms
    bjm_tms 2011/03/31
  • シーベルトと健康への影響 隠れ家~*DQN脱出の1年間*~放射線技師になるんだぉ!!

    2011年3/16現在。10km、20km避難されてる方には今のところ健康上影響はないかと思われます。 【法で定める放射線の制限値】 これを線量限度と言います。メディアが言う基準値はこの値を指しています。 *****補足事項**** mSv  ミリシーベルト と読む μSv  マイクロシーベルト と読む 1mSv=1000μSv ************* 線量限度を簡単に説明すると 『被曝によるリスクを抑えるために設定された、放射線の量の制限値』 です 一般人では年間1mSv、放射線作業従事者では5年間の年平均で20mSv、ただし年50mSv以下と定められています。 線量限度には、自然界からの放射線(平均で年間2.4mSv)と医療目的の被曝は含まれません。 実際に人体に影響が出るとされるのは年間100mSv(=10万μSv)ですので、かなり低めに設定されていることがわかります。 更に言う

  • 東海村JCO臨界事故 隠れ家~*DQN脱出の1年間*~放射線技師になるんだぉ!!

    東海村JCO臨界事故(とうかいむらジェイシーオーりんかいじこ)は、1999年9月30日、茨城県那珂郡東海村で、JCO(株式会社ジェー・シー・オー)(住友金属鉱山の子会社)の核燃料加工施設が起こした臨界事故。666人の被曝者と死者2名を出した、日最悪の原子力事故である 【概要】 1999年9月30日、JCOの核燃料加工施設内で核燃料サイクル開発機構の高速増殖実験炉「常陽」向けの燃料加工の工程中に、ウラン溶液が臨界状態に達し核分裂連鎖反応が発生。この反応は約20時間持続した。これにより、至近距離で致死量の中性子線を浴びた作業員3人中、2人が死亡した。 事故は、製品であるウラン溶液(硝酸ウラニル)を均質化する工程で発生した。溶液は来、中性子が外に抜けやすいよう細長く作られた(形状制限された)「貯塔」で均質化を行う事になっていた。しかし、実際には「沈殿槽」と呼ばれる、ずんぐりした形状で、周囲を

  • 「いつも揺れている感じがする」 「地震酔い」の症状訴える人急増

    東北関東大震災以降に、地震でもないのに揺れている感じがする、目まいがする、吐き気がするといった症状を訴える人が急増している。病気ではなく、地震が相次いでいるために「地震酔い」している可能性があるのだという。 気象庁の調べによると、2011年3月11日の大地震以降に、マグニチュード7以上の余震が3回、6以上は49回、5以上だと263回も日で18日朝までに地震が発生している。 車酔いや船酔いと似た症状 「立っていても座っていてもなんとなく揺れてる気がする」「目眩がひどい。座っててもグラグラすることがある」「書き物をしてるとグエ~ッ。料理してるとグエ~ッ。キモチワルイ」。こんな内容がツイッター上で出ている。 テレビや新聞で見た衝撃的な光景のショックからなのではないか、と考えている人もいる。 しかし、この症状は、繰り返し地震を体感したことによる「地震酔い」の可能性が高いのだという。車酔いや船酔い

    「いつも揺れている感じがする」 「地震酔い」の症状訴える人急増
  • ベガルタ仙台ユース・藤沢恭史朗選手が津波で流される親子を救助!DFらしいクレバーな対応が光る

    bjm_tms
    bjm_tms 2011/03/31
  • 【2ちゃんねる】関東エリアでは黄色い粉が降り積もる

    bjm_tms
    bjm_tms 2011/03/31
  • 被爆治療83日間の記録(NHK取材班)

    被爆治療83日間の記録 被爆−1999 年 9 月 30 日 NHK取材班(岩波書店) ・バケツで七杯目。最後のウラン溶液を同僚が流し始めたとき、大内は バシッという音とともに青い光を見た。臨海に達したときに放たれる 「チェレンコフの光」だった。その瞬間、放射線の中で最もエネルギー の大きい中性子線が大内たちの体を突き抜けた。被爆したのだった。 2 ( 頁) ・被爆医療の専門家として歩み始めた前川は、前日の情報交換会で、原 子力関連施設周辺の病院の医師や医療スタッフに被爆医療の知識が徹 底して教育されていないことをあらためて思い知り、驚いていた。 6 ( 頁) ・前川には、症状や緊急の血液検査の結果などから見て、運び込まれた 三人のうち、 大内と同僚の二人が非常に高い線量の被爆をしたものと考 えられると話した。また三人が放射性物質を浴びていないことや、大内 の吐しゃ物を分析した結果、

  • 花見は自粛を=被災者に配慮必要―石原都知事 | ニコニコニュース

    bjm_tms
    bjm_tms 2011/03/31
    なにこれ?>「(太平洋)戦争の時はみんな自分を抑え、こらえた。戦には敗れたが、あの時の日本人の連帯感は美しい」