タグ

2013年11月25日のブックマーク (8件)

  • 稲盛和夫が直言「伸びる人、立派になる人、いらない人」【2】

    稲盛和夫 1932年、鹿児島市生まれ。59年京セラ設立。2000年KDDI設立。10年JAL会長、12年より同名誉会長。 私は、経営者という者は企業のリーダーとして「人間としてまず何が正しいのか」ということを判断基準にしなければならないと考えています。経営判断をする場合、一般的な考え方としては「損得」という利害得失で考えがちですが、真の経営者は「善悪」という基準で判断すべきなのです。しかし、善か悪かを判断するにはまず立派な人間性を持っていなければなりません。 そこで「人間としていかにあるべきか」というところまで遡(さかのぼ)って考える必要がでてきます。こうすれば、うちの会社にとってのみ都合がよく、儲かるというようなことがあったとしても、人としていかがなものかと思ったときには、それは決して選ばない。そのくらいの勇気が真の経営者には必要になるのです。 言い換えれば、目先の利益ではなく、「利他の

    稲盛和夫が直言「伸びる人、立派になる人、いらない人」【2】
    bjm_tms
    bjm_tms 2013/11/25
  • 稲盛和夫が直言「伸びる人、立派になる人、いらない人」【1】

    課題発見力、判断力、説得力――大復活のJAL社員は、何を学んだか。 リーダーの資質をいかに身につけるか 「一国は一人を以て栄え、一人を以て滅ぶ」と言います。つまり、リーダーによって組織は発展したり衰退したりするのです。いい組織には必ず素晴らしいリーダーがいます。立派なリーダーは、自分たちの組織の目的を明確にし、さらにその目的に向かうための価値観を部下と共有し集団を引っ張っていきます。 では、どうすれば素晴らしいリーダーになれるのでしょうか。 1番大事なことは「己を虚(むな)しゅうする」、つまり自分を捨てることです。リーダーが利己的な考え方を少しでも持つと組織は正しく機能しません。ですから、リーダーはフェアで公明正大な心を持ち、全身全霊で組織に命を吹き込まなければなりません。あらゆる集団のリーダーが、強い使命感を持ち自分たちのビジョンに向かって、純粋な心で打ち込めば、企業経営はもちろん、政治

    稲盛和夫が直言「伸びる人、立派になる人、いらない人」【1】
    bjm_tms
    bjm_tms 2013/11/25
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • サポート終了が決定したWinampをMicrosoftが買収すべく交渉中か

    By Leo Burnett 現在の所有者であるAOLが12月20日をもってサポートを終了すると発表していたメディアプレイヤー「Winamp」ですが、Microsoftが買収に向けて交渉を進めているということが明らかになりました。 Source: Microsoft In Talks To Buy Shoutcast And Winamp From AOL | TechCrunch http://techcrunch.com/2013/11/21/source-microsoft-in-talks-to-buy-shoutcast-and-winamp-from-aol/ Rumor: Microsoft in talks to acquire Winamp and Shoutcast from AOL - Neowin http://www.neowin.net/news/rumor-m

    サポート終了が決定したWinampをMicrosoftが買収すべく交渉中か
    bjm_tms
    bjm_tms 2013/11/25
    おやおや!?
  • 肉の万世が“夜食テロ”敢行、おいしそうな写真に「絶対に許さない」。

    東京・秋葉原に店を構え、主に関東圏で展開している肉料理レストラン「肉の万世」が11月21日から22日にかけて、Twitterで“夜テロ”を敢行。フォロワーたちはもうプンプンだ。 肉の万世(ロードサイド店)のTwitterは21日夜、「ハンバーグを数えて眠りません!? ハンバーグが一つ ハンバーグが二つ ハンバーグが三つ ハンバーグが…」とおいしそうな熱々ハンバーグをカットしている写真を掲載。夜、ちょっと小腹が空いてくるような時間帯に掲載されたおいしそうなお肉の写真に、よだれを垂らすフォロワー、Twitterユーザーが続出した。 そして翌日、肉の万世は追い打ちを掛ける。今度は「昨日は失礼致しました。ハンバーグでは眠れないとのご意見を多数頂きました。申し訳ございません」とお詫びした上で「では今日は ステーキでおやすみください。ステーキ1切れ ステーキ2切れ ステーキ3切れ ステーキ…」と、

    肉の万世が“夜食テロ”敢行、おいしそうな写真に「絶対に許さない」。
  • 光速がどんだけすごいかわかる図

    ウサイン・ボルトも光速の前にはこれっぽっち…。 あまりにも速くて数字を見ただけでは実感に乏しい光速を、いろんな身近なものと比べたインフォグラフです。 チーターでやっと目に見えるぐらいになって、車、電車ときて、一挙にグイーンと差をつけているのがHTV2ですね。 [中心から(単位はMPH=時速マイル。1マイルは1.6km)] ウサイン・ボルト 27.8 チーター 74.6 ブガッティ・ヴェイロン 268 新幹線 311 音速 761 HTV2ジェット 13,000 宇宙船ニュー・ホライズンズ 36,360 光速 671,000,000 一瞬「ニューホライズンズってほぼ光速じゃん!」と錯覚してしまいますが、違うんです。光速んとこは※印がついてますよね? この円を18,135周してやっと光速なのです。 [visual.ly] JAMIE CONDLIFFE(原文/satomi)

  • 昔懐かし旧式オープンリールが最新の音楽パフォーマンスの楽器になって、しかもかっこいい!(動画)

    昔懐かし旧式オープンリールが最新の音楽パフォーマンスの楽器になって、しかもかっこいい!(動画)2013.10.31 13:00 mayumine オープンリール? 何それ、美味しいの? もしかしたら知らない人も多いかもしれません。 オープンリールとは、音声や映像のデータなどを磁気記録するためのテープでいわゆるカセットテープの親玉のような存在。もはや化石と化してしまった昔懐かしのオープンリール式のテープレコーダーを使って超絶格好良い音楽パフォーマンスをする日人アーティストがいるの、御存知ですか? リールの回転や動作を手やコンピュータで操作し、その場でテープに録音した音を用いながらアンサンブルで音楽を奏でる、コンテンポラリーアート楽団「Open Reel Ensemble(オープンリールアンサンブル)」。和田永を中心に佐藤公俊、難波卓己、吉田悠、吉田匡の5人によって2009年から活動を開始。

    昔懐かし旧式オープンリールが最新の音楽パフォーマンスの楽器になって、しかもかっこいい!(動画)
  • 神職人に学ぶWordの使い方:iOS 7のデザインを全て再現する(動画)

    今頃、Adobeも戦々恐々としているに違いありません。 Microsoft Wordといえば、言わずとしれた文書作成ソフト…のはずですが、頭のネジがぶっ飛んだ神職人にかかれば、あのiOS 7のホーム画面すら簡単に再現できるようです。しかもiPhoneの筐体まで作ってアップル風クリエイティブに仕上げてくるあたり、こだわりとクオリティの高さハンパない! この作品を作ったのはデザイナーのVaclav Krejciさん。いやー、Wordでここまでできるものなんですね。ふだん自分がWordの能力を全く目覚めさせていないどころか、パソコンの肥しにしているレベルなのだと深く反省しました。ええ。 もしかしたら、アップルのデザイナー陣もWordで制作してるかもしれませんよ? [Twitter] Rumi(MARIO AGUILAR 米版)

    神職人に学ぶWordの使い方:iOS 7のデザインを全て再現する(動画)