タグ

2008年9月9日のブックマーク (22件)

  • 米MS、Windows用フォルダ同期ツール「SyncToy 2.0」を無償公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    フォルダの同期に便利なWindows用フリーウェア「SyncToy v2.0」 米Microsoftが、フォルダ同期ツール「SyncToy v2.0」の無償配布を開始した。動作環境はWindows XP / Vista、別途Microsoft .NET Framework v2.0以降が必要。インストーラは、32bit版と64bit版の2種類が用意されている。 SyncToyは、フォルダの内容を同期するWindows用フリーウェア。同期する1対のフォルダ (フォルダペア) を登録しておくと、サブフォルダを含めるかどうか、コピーは片方向か双方向かなど、あらかじめ設定した条件に従い同期処理が実行される。ローカル / ネットワークを問わず利用できるため、ノートPCデスクトップPCを同期させる目的などに使用できる。 今回のバージョンでは、64bit CPU / システムをサポートしたほか、将来の

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "フォルダの内容を同期するWindows用フリーウェア。同期する1対のフォルダ (フォルダペア) を登録しておくと、サブフォルダを含めるかどうか、コピーは片方向か双方向かなど、あらかじめ設定した条件に従い同期処理が実
  • HTML → PDF

    Mixes pages from 2 or more documents, alternating between them

    HTML → PDF
    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "HTML2PDF.BIZ を使うと、あなたがいつも見ているWebサイトやHTMLページをPDFに変換することができます。以下のテキストボックスに、PDFへ変換したいサイトのURLを入力し、ボタンを押してください。"
  • htm2pdf | convert your html to pdfs

    How to use our HTML2PDF API Below you'll find basic examples for all major programming languages. With just a few lines of code you can convert any URL or HTML to PDF. You can find all options and examples in our API documentation and the description of the click to PDF links. PHP C# / .NET Java Python Ruby Perl cURL Wget JavaScript // the following code converts the URL https://example.com to PDF

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "his site is a service to convert webpages or raw html code into PDF documents"
  • ブラウザだけでHTMLをPDFに変換してくれる『html2pdf』 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ブラウザだけでHTMLをPDFに変換してくれる『html2pdf』 | IDEA*IDEA
    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "ブラウザだけでHTMLをPDFにしてくれるツールです。URLを指定してもいいですし、HTMLコードを直接貼り付けてもいいようです。"
  • WordやExcelのファイルをメールで送るだけでPDFファイルに変換する「KoolWIRE」 - GIGAZINE

    めちゃくちゃ簡単なPDFファイルに変換する無料ネットサービスが登場しました。その名は「KoolWIRE」、先方の提供するメールアドレスに変換したいワードファイルやエクセルファイルを添付して送信するだけでPDFファイルにして送り返してくれるというかなり使えるサービスです。実際に変換してみたところ、ファイル名の日語表示やファイル中の日語表示も問題なく行うことができました。 詳細は以下から。 KoolWIRE http://koolwire.com/ 手順はこれ以上ないほどに簡単、[email protected]にメールを送るだけ。件名や文は空白でも大丈夫です。添付可能なファイルはWord (.doc)、Powerpoint (.ppt)、Excel (.xls)、JPEG画像、GIF画像、Rich Text Format (.rtf)、テキストファイルとなっています。 ファイル数や容量

    WordやExcelのファイルをメールで送るだけでPDFファイルに変換する「KoolWIRE」 - GIGAZINE
    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "pdf@koolwire.comにメールを送るだけ。件名や本文は空白でも大丈夫です。添付可能なファイルはWord (.doc)、Powerpoint (.ppt)、Excel (.xls)、JPEG画像、GIF画像、Rich Text Format (.rtf)、テキストファイルとなっています。"
  • American broadcasters pull plug on Super Saturday at the US Open

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "CBS pay the United States Tennis Association £20 million (£11.35 million)a year to screen the show."
  • MIAU、インターネットリテラシの入門書をPDFで公開 | スラド Linux

    MIAU(インターネット先進ユーザーの会)が、主に青少年に向けたインターネットリテラシ入門書「“ネット”と上手く付き合うために」Ver1.0をPDF形式で公開した(MIAUの発表記事、「“ネット”と上手く付き合うために」PDF)。 この「“ネット”と上手く付き合うために」は、「ネットは匿名ではない」、「メールから少し離れてみよう」という2つのテーマについて述べられており、各種教育機関でのコンピュータリテラシの教育や、家庭内で保護者が子供にどのようにインターネットを使わせればよいのかを検討するための材料として利用できるようになっている。内容は青少年向けということで非常に平易に書かれており、また保護者向けの内容も併記されているため、インターネットに不慣れな教師や保護者にとっても有用だろう。 青少年にインターネットリテラシを学ばせる機会がある方は活用してみてはいかがだろうか。

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "想定読者的に仕方ないことかも知れませんけど、ここまで懇切丁寧で平易に、かつ、漫画までつけての解説が必要な層が、このような文書を作らないとならないほどに大勢居るのかよ、と orz"
  • インターネットリテラシ読本「”ネット”と上手く付き合うために」公開 - MIAU

    MIAでUは、「青少年ネット規制法」の法案検討の時期から、青少年のネット利用の実態について、調査・研究を重ねて参りました。そしてその中で、安易な規制よりも、青少年に対するネットリテラシー教育がまず先にあるべきとして、「MIAU版インターネットの教科書プロジェクト」を発足、活動して参りました。 今回はその成果の第一弾として、我々が作成しましたインターネットリテラシ読「”ネット”と上手く付き合うために」Ver1.0を公開いたします。まだ序盤のみではありますが、教育現場の皆様から多くのフィードバックをいただきながら、今後も引き続き制作を行なってまいります。 なおこの読は、クリエイティブコモンズ「表示・継承」ライセンスによる公開となります。利用される皆様は、複製・配布など商用非商用に限らず、無償でご利用いただけます。ライセンスの詳細は、読の奥付をご覧ください。 “ネット”と上手く付き合うため

    インターネットリテラシ読本「”ネット”と上手く付き合うために」公開 - MIAU
    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "安易な規制よりも、青少年に対するネットリテラシー教育がまず先にあるべきとして、「MIAU版インターネットの教科書プロジェクト」を発足、活動して参りました。"
  • MIAUがネット教科書を公開、非匿名性やメール依存症を説明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "読本では、まず“青少年ネット規制法”の問題点を指摘した上で、子供とインターネットの議論は「携帯電話を基本に考える必要がある」と明記している。"
  • MIAUが“ネットの教科書”冒頭部公開 CCライセンスで

    MIAU(Movements for Internet Active Users:インターネット先進ユーザーの会)はこのほど、青少年向けネット教材「“ネット”と上手く付き合うために Ver1.0」(PDFへのリンク)の冒頭部分を、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスで公開した。学校の授業で使ったり、保護者に情報教育の指針として参考にしてもらうことを想定している。 教師や保護者に対してネット教育を説く「はじめに」と、青少年向けの項目「ネットは匿名ではありません」「メールから少し離れてみよう」を公開した。ネットやメールを利用する際の注意などについて、漫画イラスト入りで説明している。 「はじめに」では、「子どもたちをネットや携帯から遠ざけようとするのではなく、ネットの良い面を残しつつ、有害情報に惑わされないようにすることが大切」と説き、フィルタリングやペアレンタルコントロール、情報リテラシー教

    MIAUが“ネットの教科書”冒頭部公開 CCライセンスで
    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "「はじめに」では、「子どもたちをネットや携帯から遠ざけようとするのではなく、ネットの良い面を残しつつ、有害情報に惑わされないようにすることが大切」と説き、フィルタリングやペアレンタルコントロール、情
  • 僭称 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2011年6月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2011年6月) 出典検索?: "僭称" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 自ら「私は○○を僭称している」ということはまずなく、他者を評価するときに「○○を名乗るべき身分にない者が勝手に名乗っている」という批判的な意味で用いるのが一般的である。身分の存在を前提とするため、「皇帝を僭称する」や「王を僭称する」という用法は正しいが、その地位が身分に基づかない「大統領を僭称する」や「社長を僭称する」という用法は不適切である(この場合は単に「偽称」「詐称」という)。 国家の支配権

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "身分制度のある社会において、本人の身分を越えた地位、称号を名乗ることをいう。"
  • 僭主 - Wikipedia

    僭主と称される君主、及び君主となろうとした者は古今東西を問わず存在するが、多くの国々では反乱や謀叛による帝位・王位の簒奪、易姓革命などの非合法[2]により新たな王朝を樹立し君主となる例は数多あり、何をもって僭主と称するかは必ずしも明確には判断しづらいものである。一般には、君主号を称するものの王朝の確立に失敗した者、その国の歴史や法に基づく正当な手続きを経なかった者、一貫した王統の下で続いた君主の座を一時的に簒奪し、元の王統に奪還された者など、それぞれの国の価値で僭主か否か判断されることが多い。 世界の歴史の中で、特に、君主または政治家に対して僭主の概念が用いられる時代・地域のひとつに古代ギリシアにおける僭主政治がある。古代ギリシアにおける僭主は、基的に貴族政をとるポリスにおいて、政治的影響力を増大させてきた平民の支持を背景に、貴族の合議制を抑えて独裁的権力を振るった政治指導者をいう。 多

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "古代ギリシアで貴族制をとるポリスにおいて政治的影響力を増大させてきた平民の支持を背景に、貴族の合議制を抑えて独裁的権力を振るった政治指導者。"
  • Boomerang Casino Enjoy a Welcome Bonus up to $500

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "ScribeFire QuickAds is the first service to enable publishers to serve fully optimized banners ads on their sites with point and click functionality. ScribeFire’s patent pending technology simplifies banner-space maintenance and optimization by requiring no code additions to websites."
  • 陶片追放 - Wikipedia

    陶片追放(とうへんついほう、ギリシア語: ὀστρακισμός、オストラキスモス)は、古代アテナイで、僭主の出現を防ぐために、市民が僭主になる恐れのある人物を投票により国外追放にした制度。英語のオストラシズム (ostracism) という名称でも知られる。広義には集落や集団からの追放を指し、日の村八分と近いものと解釈される[1][2]。 アテナイにおいて僭主ヒッピアスを追放したあと、クレイステネスが紀元前508年ころに定めたのが定説とされるが、最初に実施された前487年頃に新規導入されたという説も根強い。 僭主登場を防止するためというのが教科書的な解釈であるが、近年では貴族たちの激しい抗争を平和的に解決するための手段だったとする説が有力になりつつある。前古典期のアテナイ史は貴族達の集団亡命とクーデターの連続であり、ライバルの一族郎党をアテナイから排除して実権を握った貴族は、国外で力を

    陶片追放 - Wikipedia
    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "陶片追放に古代アテナイが衰退する一因を見いだす見解もある。前5世紀末には行われなくなった。"
  • http://twitter.com/tsuda/statuses/911723454

    http://twitter.com/tsuda/statuses/911723454
    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "どうでもいい話になんで巻き込まれなきゃいけないのか。めんどくせえなあもう。"
  • 公文俊平 - Wikipedia

    高知県出身。土佐中学校・高等学校を経て、1957年に東京大学経済学部卒業。1959年に同大学院社会科学研究科理論経済学専門課程修士課程修了。1967年に東京大学教養学部助教授、カールトン大学客員助教授・客員準教授。1968年にインディアナ大学経済学大学院でPh.D.取得。1971年に経済企画庁客員研究官。1978年、東京大学教養学部教授。1988年にワシントン大学[要曖昧さ回避]客員研究教授。1990年に国際大学教授。1993年に国際大学グローバル・コミュニケーション・センター所長、2004年に多摩大学情報社会学研究所所長、多摩大学教授(担当講義は「社会システム論」)、現在に至る。 当初は経済学者として研究活動をスタートしたが、その後は社会科学の諸分野の統合を試み、情報・メディア・コミュニケーション研究を研究テーマとする[要出典]。神戸情報大学院大学非常勤講師を歴任。 東京大学教授在任中は

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "東京大学教授在任中は、臨時教育審議会の専門委員に就任。東京大学においても同僚の村上泰亮、佐藤誠三郎らとともに教養学部の改革を進めていたが、1988年(昭和63)に、教養学部の教員人事に端を発したいわゆる東大
  • 五輪の野球 - 「メジャーの打法」~ブログ編

    アメリカ・チームの監督はデーブ・ジョンソンだった。 カナダ・チームはB型ロボット打線で不気味でさえあったが、アメリカにはひとりだけA型が混じっていた。ハワードやフィルダー、ハミルトンもそうだが、若手が続けて出てくるところを見ると、一部で教えられているのだろう。 黒人もひとり入っていて9番を打っていた。190cm以上の長身でありながらアベレージヒッターで、黒人打者の悲惨な状況を象徴しているように思えた。 監督のジョンソンは、昔ボルチモア・オリオールズのメンバーとして来日した。そのときに4番を打っていたのはフランク・ロビンソンで、解説の水原茂が褒めちぎっていたのを思い出す。その後1973年アトランタに移籍して、ハンク・アーロンと一緒にプレーした。移籍した年にホームラン43を打ったことについてはアーロンも著書で言及している(ただし量産したのはその年のみ)。そしてさらに巨人で王貞治とプレーし、メ

    五輪の野球 - 「メジャーの打法」~ブログ編
    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "カナダ・チームはB型ロボット打線で不気味でさえあったが、アメリカにはひとりだけA型が混じっていた。ハワードやフィルダー、ハミルトンもそうだが、若手が続けて出てくるところを見ると、一部で教えられているの
  • BitTorrentダウンロードサービスのTorrentRelay、新たな機能を搭載 | P2Pとかその辺のお話

    以下の文章は、TorrentFreakの「TorrentRelay’s BitTorrent Download Service Expands」という文章を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:TorrentRelay’s BitTorrent Download Service Expands 著者:enigmax 日付:August 31, 2008 ライセンス:CC by-sa 我々は6月に、Web対応デバイスにてBitTorrentクライアントレスでtorrentをダウンロードすることを可能にするサイトTorrentRelayを紹介した。それから数カ月たち、サイトはさらに進化している。新たなサイトと開発者によって加えられた有益な機能についてみてみることにしよう。 PerlベースのTorrentRelayは、BitTorrentクライアントをインストールすることな

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "サービスそのものに問題があるとすれば、ユーザが違法コンテンツをダウンロードした時かもしれない。このサービスでは、ユーザが選択したファイルを一時的にであれ同サービスのサーバ上に保存し、それをユーザに転
  • 英国:インターネットビデオはテレビ視聴を促進する? | P2Pとかその辺のお話

    以下の文章は、paidContent:UKの「Internet Video Increasing Traditional TV Viewing?」という記事を翻訳したものである。 原典:paidContent:UK 原題:Internet Video Increasing Traditional TV Viewing? 著者:Dianne See Morrison 日付:August 12, 2008 ライセンス:CC by-nc-sa 結局のところ、インターネットビデオは、伝統的なテレビ視聴にそれほど多くの損害を与えるものではないようだ。テレビBroadcasters’ Audience Research Board(BARB:テレビ視聴率測定団体)は今日、今年前半期のテレビ広告視聴数が、前年と比較して6%増加していると述べた。さらに、1月から6月までのテレビ視聴時間の平均が2.34時間

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "個人的には、現段階は未だ投資の時期なんだと思っている。たとえあがりが出なくとも、投資を続けなければ市場は育たない、というところか。といっても、多くのところは、実験という色合いが強いのだろうが。"
  • Macでは、右クリックに「enter」を仕込むとチョー便利 | ライフハッカー・ジャパン

    Macユーザーのみなさん、マウスの右クリックを有効活用しています? ピンと来ない方のために簡単にご説明いたしましょう。たとえば、デフォルト状態でFinderで右クリックすると、こんなメニューが開きますが... はっきり言って、この操作に右クリックを占有しておくのはもったない! そこでオススメしたいのが、enterキーの割り当てです。これで右クリックが確定ボタンに早変わり。おかげで、マウスから手を離す回数を大幅に減らすことが可能なんです。 以下で、さらに詳細をご説明しますね。 例えば、こんなメッセージが出た時、 「保存」を選択したかったら、右クリックを1回押すだけ(ボタンが青色の時は、enterキーが選択できます)。カーソルを移動する必要もなく、またマウスから右手を離してenterキーを押さなくても大丈夫なんですよ。 ちなみに、多機能なサードパーティマウスならボタンの数が多いので、よく使うシ

    Macでは、右クリックに「enter」を仕込むとチョー便利 | ライフハッカー・ジャパン
    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "enterキーの割り当てです。これで右クリックが確定ボタンに早変わり。おかげで、マウスから手を離す回数を大幅に減らすことが可能なんです。"
  • ノートPCの画面・キーボードを共有できるUSB Laptop KVMスイッチ - Engadget Japanese

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "SB Laptop KVM Switchはモニタに接続されていないいわゆるヘッドレスなマシン相手にも、あるいはLANを使わずにUSB直結で使える点、USBデバイスの共有もできるあたりがポイントです。ただし今のところWindows 2000 / XP / Vistaのみ対
  • 究極のエルゴノミクスマウス登場!? しかも激安!!

    見てください、この近未来的なフォルム。エバーグリーンのマウス「Wowpen Joy」といいます。 従来のマウスとは違い、手をやや傾けて握ることで、人間がペンを持っているような自然な状態に近づけています。 このような、人間工学に基づいたエルゴノミクスなマウスは結構いいお値段というのが相場なんですが、このマウス、なんと2980円くらいで販売されてるんですよ!! これなら、ひとつ買ってみてもいいかもしれませんね。 僕は少しでも仕事環境を快適にするために、キーボードをテンキーレスのものにして、トラックボールを使っていたりするんですけど、このマウスは興味ありますね。 WowPen JOY Pen Mouse[エバーグリーン] (三浦一紀)

    boxeur
    boxeur 2008/09/09
    "従来のマウスとは違い、手をやや傾けて握ることで、人間がペンを持っているような自然な状態に近づけています。 このような、人間工学に基づいたエルゴノミクスなマウスは結構いいお値段というのが相場なんですが、