タグ

politicsに関するbrendonのブックマーク (168)

  • 焦点:トルコ強権首相が踏みこむ「タブー」、国民の怒りは頂点に

    6月2日、トルコで発生したここ数十年最悪とも言われる一連の暴動の発端は、イスタンブールにある小さな公園の再開発計画だった。写真はエルドアン首相。アンカラで2010年撮影(2013年 ロイター/Umit Bektas) [イスタンブール 2日 ロイター] - トルコで発生したここ数十年最悪とも言われる一連の暴動の発端は、イスタンブールにある小さな公園の再開発計画だった。当初は再開発に反対する4人だけの小さなデモだったが、やがてそれは強権的なエルドアン首相に対する抗議運動となり、全国へ広がっていった。

    焦点:トルコ強権首相が踏みこむ「タブー」、国民の怒りは頂点に
    brendon
    brendon 2013/06/06
    長期政権は腐敗する、みたいな
  • 自民 出産で退職の女性を5割以下に NHKニュース

    自民党は、安倍総理大臣が経済の成長戦略で重視する「女性が活躍する社会」を目指し、第一子の出産を機に仕事を辞める女性の割合を、今の6割から4年後には5割以下にすることなどを盛り込んだ提言をまとめました。 安倍総理大臣は、来月14日に閣議決定する方針の経済の成長戦略に関連し、「現在、最も生かしきれていない人材は女性だ」として、女性が働きやすい環境の整備に意欲を示しています。 こうしたなか、自民党の女性活力検討委員会は、「女性が活躍する社会」を実現するための提言をまとめました。 提言では、第一子の出産を機に仕事を辞める女性の割合を、今の6割から4年後には5割以下にすることを目指し、男女ともに、希望者には子どもが3歳になるまで育児休暇の取得を認めるほか、男性の意識改革を進めて、家事や育児に参加しない人をなくすなどとしています。 また、指導的な立場で活躍する女性の割合が先進国並みになるよう、企業の管

    brendon
    brendon 2013/05/29
    男性の意識改革というか経営者の意識改革が必要なんじゃないの?あと、そもそも出産を機に退職するのが問題なのですか?その点がよく分からない。
  • 「みんな、民主主義に飢えている」

    5月26日、小平市で住民投票が行われる。50年前に決まった都道建設計画の是非が住民に問われるのだ。直接請求による住民投票が実現するのは、東京都では初めてのことである。 しかし、小平市の公式サイトにアクセスしても、トップページに「住民投票」の文字は見つけられない(5月6日現在)。案内はサイトのかなり深い場所に掲載されていた。さらに市長は、投票率が50%未満の場合、住民投票自体を不成立とみなして開票もしない、結果も公表しないとする改正案を提出。投票日が迫る4月24日、この改正案は小平市議会臨時会議で可決された。

    「みんな、民主主義に飢えている」
    brendon
    brendon 2013/05/07
    間接民主主義を補完する方法がいるよね。
  • 猪瀬 直樹

    私は、IOCの行動規範第14条を充分理解しており、これまでも遵守してきている。今後も尊重し遵守していく。 記事の焦点が、あたかも東京が他都市を批判したとされていますが、私の真意が正しく伝わっていない。...

    猪瀬 直樹
  • 首相 中国や韓国に冷静な対応求める NHKニュース

    安倍総理大臣は、東京都内で記者団に対し、安倍政権の閣僚の靖国神社参拝などに中国韓国が反発していることについて、「不満があるからといって対話の扉を閉じてはならない」と述べ、中国韓国は冷静に対応すべきだという考えを示しました。 この中で、安倍総理大臣は、安倍政権の閣僚3人が春の例大祭に合わせて靖国神社に参拝したことなどに中国韓国が反発していることについて、「日は、さまざまな課題や問題があっても冷静に対応し、常に対話のドアは開いていきたい。今後も、中国韓国との関係改善に努力し、地域の平和と繁栄のために努力していく」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は「中国韓国も日にとって極めて重要な隣国であり、両国との関係を発展させていきたいと願っている。問題や不満があるからといって対話の扉を閉じてはならず、問題や不満があるから会わないというのが一番いけない」と述べ、中国韓国は冷静に対応す

    brendon
    brendon 2013/04/28
    怒らせてるのは日本じゃなかったのかなー。それなのに冷静にとか言われてもなぁ。
  • 嶋大輔が芸能界引退、25日会見へ (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優の嶋大輔が芸能界を引退する。 所属事務所から「嶋大輔引退決意」と題したファクスが24日、マスコミ各社に送られたもので「この度、弊社所属俳優の嶋大輔は32年間活動して来ました芸能界を、引退する運びとなりましたのでお知らせ致します」とし、25日に記者会見を行うという。 【写真】さすが嶋大輔、愛馬オルデンボンズの名前の由来は「勲章」  嶋は横浜銀蝿の弟分としてツッパリキャラで1981年にデビュー。自身も出演したドラマ「天まであがれ」の主題歌「男の勲章」を歌って大ヒット、第15回日レコードセールス大賞・男性新人賞を受賞。「スーパー戦隊シリーズ」や「木更津キャッツアイ」など映画テレビドラマ多数に出演している。 最近では週刊誌などで、夏の参院選に自民党から出馬するのではないかという噂が取りざたされている。

  • 時事ドットコム:憲法9条改正を容認=公明・佐藤氏

    brendon
    brendon 2013/04/23
    党の意見としてはどうなるのか。
  • シーランド公国の君主だけど何か質問ある? | AMAの世界

    私はシーランド公国の大公、マイケルだ。 1967年に設立された我々の国は、世界で最も小さな独立国家だ。これまでに各国政府との対立があり、また私は武装テロリストに誘拐されたこともある。 1966年、当時14歳の私は私立の学校を退学し、父、ロイ・ベーツと共に、第二次大戦で使われ、そして捨て去られていた、北海に浮かぶ海上要塞へと移り住んだ。そして1967年9月2日、我々はその要塞が独立した主権国家、「シーランド公国」であると宣言した。父は自ら大公を名乗り、そして母を公妃とした。 我々の主張は、翌年のある出来事がきっかけで勢いづくことになる。近づいてくるイギリス船に対して警告射撃を行った件で、私は武器の不法使用を訴えられたのだが、イギリスの裁判所が「一連のやり取りが国際水域(公海)内で行われたため、この件については裁判権がない」と判断したのだ。 10年後、さらに大きなドラマが起こった。この要塞に豪

  • 道州制:首相官邸と自民に溝- 毎日jp(毎日新聞)

    brendon
    brendon 2013/04/19
    道州制にして我々がなんか得するの?憲法改正といい国民が今、求めてる事なんか?
  • 首相「最も生かしきれていない人材は女性」 NHKニュース

    安倍総理大臣は日記者クラブで講演し、ことし6月をめどに取りまとめる経済の成長戦略に関連し、「現在最も生かしきれていない人材は女性だ」と述べ、女性が働きやすい環境を整えるため、平成29年度までに待機児童をゼロにすることを目指す考えを示しました。 この中で、安倍総理大臣は経済の成長戦略に関連して、「現在、最も生かしきれていない人材は女性だ。女性の活躍は成長戦略の中核をなすものであり、女性の能力を十二分に開花させることが、閉そく感の漂う日を再び成長軌道に乗せる原動力だ」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は、「待機児童は、全国で2万5000人ほどいて深刻だ。保育ニーズのピークを迎える平成29年度までに、40万人分の保育の受け皿を確保して、待機児童ゼロを目指す」と述べ、これまで国の支援の対象となっていない認可外の保育施設の運営費に対する財政支援を行うことや、保育士の処遇改善にも取り組むなど

    brendon
    brendon 2013/04/19
    団塊ジュニアの年齢を考えるともう手遅れな気がするな。あと、憲法はいつから国民のものでなくなったのかと聞きたい。
  • 憲法96条改正阻止で議連発足へ NHKニュース

    憲法改正の要件を定めた憲法96条を巡る議論が活発化するなか、民主党や社民党などの有志の国会議員が、自民党や日維新の会に対抗し、96条の改正阻止を目指すなどとした議員連盟を新たに発足させることになりました。 憲法96条は、国会が憲法改正を発議するには、衆参両院のそれぞれで、すべての議員の「3分の2以上の賛成」が必要と定めています。 この要件を巡っては、自民党や日維新の会が、「過半数の賛成」に緩和する改正を目指すなど、議論が活発化しています。 こうしたなか、民主党の近藤昭一元環境副大臣ら民主党や社民党などの有志の国会議員が、来週にも、憲法に関する議員連盟を新たに発足させることになりました。 議員連盟の設立趣意書によりますと、「自民党は、自衛隊を国防軍にするなど、戦後日社会の枠組みを根から変えようとしており、維新の会は、今の憲法を『日を孤立と軽蔑の対象におとしめた』と位置づけている」な

  • dpj-youth.net

    dpj-youth.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 第8回:墓に唾をかけるな | ele-king

    その日、わたしは街の裏通りにある小さなパブで、仕事帰りに人と会う約束をしていた。 そこは薄暗く古いパブで、流行のワインなどを飲ませる小奇麗なパブではない。窓際には年季の入ったスヌーカー・テーブルがあり、カウンター上方のフラット・スクリーンではない分厚いテレビはいつもフットボールの試合を映している。が、その日、パブに着いてみれば、なぜかテレビはBBCニュースを映していた。 「え。サッチャー、死んだの?」 と吃驚しているわたしの背後から入って来た、塗装業者らしいペンキで汚れたバギー・ジーンズのおっさんは、テレビに映し出された「Baroness Thatcher Died」のヘッドラインを読むなり、おもむろに両手でガッツ・ポーズを取った。 「YES!!」 PCの前に座って仕事をしている階級の人びとはもっと早く訃報を知ったのだろうが、ブルーカラーの労働者が彼女の死を知ったのは夕方だったのである。ん

    第8回:墓に唾をかけるな | ele-king
  • 島根県 : 2月27日質問事項5

    5.竹島の日について ○毎日新聞 済みません、先週末に終わりましたけど、竹島の日の関連で、改めて週明けに数点お伺いしたいんですけれども、まず竹島の日の後に韓国の外交通商部なんかが随分抗議していたというような報道もあります。中には竹島の日の条例を破棄しろというような内容も含まれていたようですけれども、知事としては、そういう抗議に対してはどういうふうにお考えでしょうか。 ○溝口知事 いや、コメントはいたしません。それは韓国の立場として、そういう発言をしているということでしょう。 ○毎日新聞 韓国の立場でそういう発言をしているので、そのことについて、あえてコメントはないということですか。 ○溝口知事 それについて、そういうふうに思っているということが、あえていえばコメントですね。 ○毎日新聞 そういうふうに思っているというのは。 ○溝口知事 韓国の立場からね、それは発言をされているというふうに理

  • 沖縄タイムス | 社説[辺野古埋め立て申請]この国はゆがんでいる

    社説[辺野古埋め立て申請]この国はゆがんでいる Tweet 政治 2013年3月23日 09時31分(54分前に更新) 沖縄には歴史的に重要な日付がいくつかある。慰霊の日の6月23日、サンフランシスコ講和条約が発効した4月28日、沖縄の施政権が返還された5月15日。こうした歴史的日付の最後尾に、新たな日付が加わることになった。 米軍普天間飛行場の辺野古移設のため政府が県に対し公有水面の埋め立てを申請した3月22日という日付である。 政府は、米側との関係維持を優先させ、辺野古移設に反対する圧倒的多数の民意を情け容赦なく切り捨てた。 県民大会実行委員会、県議会、県市町村関係4団体、市町村、市町村議会が1月28日、連名で、安倍晋三首相に「建白書」を提出したにもかかわらず、県内移設断念の要求は完全に無視された。 普天間返還合意の立役者である橋龍太郎元首相は生前、「地元の頭越しには進めない」ことを

  • カフェ利用のルールづくりと自治と民度(2)政治思想と政府と公共空間 - 石橋秀仁(zerobase)書き散らす

  • 市民のリーダーシップを育む選挙キャンペーン 米大統領選に見る「草の根リーダー」の育て方 | JBpress (ジェイビープレス)

    2012年11月4日の日曜日の夜、フィラデルフィアからニューヨークに向かうバスの中で私はそう一日を振り返っていました。 明日の朝から仕事が待っていましたが、そんなことも気にならずその日時間を共にした人たちと自分の社会に対する想い、自分や友人が直面している問題を車中で熱く語っていました。 11月4日、私が何をしていたかというと2日後に迫る大統領選に向けた選挙キャンペーンのボランティアでした。 米大統領選は国民全員の単純過半数ではなく、州ごとに勝敗が決まり、その積み重ねで当選が決まるため、浮動票が多い州で支持を獲得することが当選への鍵となります。私が行ったフィラデルフィアがあるペンシルべニア州も、スウィング・ステイツと呼ばれる浮動票の多い州の一つです。 市民の力をフル活用する参加型選挙キャンペーン ボランティアは朝集合し、バスでフィラデルフィアに移動。現地のチームリーダーから個人宅への訪問方法

    市民のリーダーシップを育む選挙キャンペーン 米大統領選に見る「草の根リーダー」の育て方 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 渡辺代表の過激発言、維新も身内もみんなが懸念 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    みんなの党・渡辺代表の発言の「独走ぶり」が目立っている。 政府・与党への批判にとどまらず、夏の参院選で協力を模索する日維新の会の橋下共同代表や、身内のみんなの党幹部にまで矛先を向けており、両党の連携に支障が出ることへの懸念が出始めた。渡辺氏の発言が収まる気配はなく、参院での協力関係構築に期待を寄せる与党も真意を測りかねているようだ。 ◆苦言にひるまず 「政策の一致なしに選挙協力はあり得ない。こんなのは野合だ。政策が一致する範囲で住み分けるだけだ。向こうのタマ(候補者)がそろうまで、いつまでもこちらは待たない」 渡辺氏は9日、訪問先の大分県内で、記者団に強調した。橋下氏らが呼びかける参院選前の合流だけでなく、選挙協力にさえ消極的な考えをちらつかせたのだ。 渡辺氏には、維新の会に合流した石原共同代表ら太陽の党出身者へのアレルギーが強い。5日のBSフジの番組でも、原子力発電所再稼働を求める石原

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 朝日新聞デジタル:手抜き除染横行なお認めず 石原氏「過去の政権のこと」 - 政治

    定例記者会見で質問に答える石原伸晃環境相。手抜き除染が横行していることはなお認めていない=29日午前、環境省  【鬼原民幸】福島第一原発周辺の手抜き除染問題で、石原伸晃環境相の動きが鈍い。5件の手抜きは認めたが、横行していたことは今なお認めていない。29日の定例記者会見では「過去の政権で行われたこと」と強調。自らに火の粉が降りかかるのを避ける姿勢がにじむ。  環境省が5件の手抜きを確認したとする報告書を公表したことを受け、石原氏は25日の衆院環境委員会の閉会中審査に臨み、「恒常的なのか一部なのかを確かめる」と述べた。朝日新聞や環境省に手抜きを認める証言が相次いで寄せられている中、5件以外に広く行われていることを簡単には認めない構えだ。  背景には、除染事業をゼネコン頼みで進めている事情がある。手抜き横行を認めたらゼネコン各社の指名停止処分に発展し、除染が立ち往生しかねない。石原氏は25日の