タグ

2008年5月2日のブックマーク (14件)

  • 【コラム】エンジニアのための英語術 (44) 限られた時間を有効に使うための構成テク - 英語でプレゼンテーション その3 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    第42回、第43回と2回続けて、まつもとゆきひろ氏が英語で行ったプレゼンテーションを題材に、英語らしくするにはどうすればいいのかを解説してきました。前回は、トピックの取捨選択、再考するところまで話をしましたが、いかがだったでしょうか。自分の主張(thesis)をサポートしてくれるトピックを選択する作業は、自分の言いたいことをわかってもらうためにはとても重要です。英語でプレゼンテーションする機会があるときには、見直す時間をぜひもちたいものです。そしてトピックが決まったら、全体を構成して、実際にどのように英語を話すかを考えます。今回は構成、つまり"outlining"について話をしましょう。 そもそも、Outliningとは何でしょうか。Outliningとはトピック(main ideas)とサポート内容を効果的に構成してナンバリング(番号付け)して書き出すことです。一般に、 I. Main

    bull2
    bull2 2008/05/02
  • 米EMC、米Iomegaを2億1300万ドルで買収へ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    ストレージ大手の米EMCは4月8日(現地時間)、コンシューマ向けストレージ製品を開発する米Iomegaの買収で合意したと発表した。Iomegaの1株あたり3.85ドルが割り当てられ、約2億1300万ドルの買収総額となる。EMCは買収を通じてIomegaのブランド名や製品ライン、販売チャネルを入手し、コンシューマ向けのダイレクトビジネスを強化するのが狙い。必要な審査等を経て、2008年第2四半期での買収完了を目指す。 米EMC社長兼CEOのJoe Tucci氏は「Iomegaは急成長中のコンシューマ/スモールビジネス分野におけるEMCの拡大戦略の中心的存在となる」と買収の狙いを説明する。また米Iomega CEOのJonathan Huberman氏も「Iomegaのビジネス拡大のチャンスであると同時に、EMCも買収でIomegaブランドやチャネルパートナーを活用できる」と述べ、両社の強みを

    bull2
    bull2 2008/05/02
    EMCがIomegaをお買い上げー。Jazzドライブのメディアとかまだ売ってるのかなぁ
  • 【連載】Windows Server 2008で運用管理はどう変わる? (5) 2008でActive Directoryの構成は何が変わった? | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Active Directoryの新規構成に関連する作業項目のうち、Windows Server 2008で変化した点には以下のものがある。 詳細モードの導入 従来はActive Directory構成時にドメインDNS名とドメインNetBIOS名を個別に指定していたが、Windows Server 2008では詳細モードを利用しないと、ドメインNetBIOS名はドメインDNS名から自動生成する。 具体的には、ドメインDNS名を構成するピリオドで区切った個々のパートのうち、左端のものを流用する。たとえば、ドメインDNS名が「olympus.kojii.local」なら、ドメインNetBIOS名は「OLYMPUS」となる。この挙動そのものは従来と同じだが、詳細モードを利用しないときには確認を省いているわけだ。 機能レベルの選択が可能になった これまでは、Active Directoryの新規

  • GNU tarがバージョン1.20にアップデート - 5種の新オプション | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    GNUプロジェクトは14日 (米国時間)、コマンドラインのアーカイバ「GNU tar 1.20」をリリースした。GNU GPLv3が適用されるソースコードは、UNIX系OSなどPOSIX互換のシステムでコンパイル可能。 今回のリリースでは、新しいオプションとして「--auto-compress」 (省略形:-a) を追加。--create (省略形:-c) オプションと併用することで、引数に与えたファイルの拡張子から圧縮アルゴリズムを推定できるようになった。同じく新設された「--lzma」オプションは、7-Zipなどに採用されているLempel-Ziv-Markov chain-Algorithm (LZMA) アルゴリズムに対応する。ほかにも、ハードリンクが張られたファイルを実ファイルそのものとして格納する「--hard-dereference」など、計5種のオプションが追加されている。

  • ブクマ推奨: Webサイトを高速化する34のベストプラクティス | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Yahoo! Exceptional Performance, Tenni Theurer氏は11日(米国時間)、Webページのパフォーマンスを向上させるための34のベストプラクティスをまとめたページ「Best Practices for Speeding Up Your Web Site」を紹介した。これはWebデベロッパやWebデザイナ、フロントエンドプログラマはぜひブックマークしておきたいページだ。 同氏は最初は13だったベストプラクティスが、次に14に増え、現在では34にまとめられていると説明。これら新しいプラクティスは以前紹介された20の新しいプラクティスを含めてまとめ直したものだ。新しいルールは徐々にYSlowに反映されていくとみられる。

  • 若者の海外旅行離れ加速を業界幹部が「トンデモ分析」 - ZAKZAK

    若者の海外旅行離れ加速を業界幹部が「トンデモ分析」 業界“復活”に躍起だが… 若者の海外離れを横目に、今年のGWも成田空港は海外脱出組であふれた=4月26日 GWも後半を迎えているが、実は若者の「海外」離れが加速しているという。昨年、海外旅行者が約1729万人と4年ぶりに減少したことを受け、業界幹部が「パソコン一つで世界中の情報が楽しめる。『頭の中の旅』が新鮮さを奪った」とトンチンカンな分析をしたところ、若者たちからは「金も時間もないから行けないんだよ!!」と猛反発が起きている。 日旅行業協会(JATA)によれば、海外旅行者は2000年の約1782万人をピークに、米中枢同時テロや新型肺炎(SARS)流行などで、03年は約1330万人まで減少。その後やや持ち直したものの、昨年再び減少した。 出国者数を人口で割った「出国率」では、50代後半−60代で増加したものの、20代前半で2.7%、同後

    bull2
    bull2 2008/05/02
    金はともかく暇が欲しい。日本でも一ヶ月位の休暇がとれるようになれば、金に余裕がある人は行くようになるでしょう>海外旅行。
  • 鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業

    大学院卒業を目前に控えたある日。携帯電話が鳴った。父からだ。「お前の実印、どこだ?」。何のことか分からないまま答えた。「机の2番目の引き出しにあるよ」 その実印で父は、1つの会社を登記した。「株式会社ワディット」。名字の「和田」と「IT」をひっつけた。父の和田正則さん(59)と息子の裕介さん(26)、2人だけのIT企業。所在地は神奈川県鎌倉市。自宅だ。 社長は裕介さん。「大学院を卒業したら、いきなり社長になっていた。特に会社でやりたいこととか、なかったんですが……」。2006年9月、24歳のころだった。 Webの「あちら側」「こちら側」という考え方がある。梅田望夫さんが「ウェブ進化論」(ちくま新書)で提唱して広まった。あちら側とはGoogleAmazonなどがサービス展開するWebの世界。こちら側とは、企業内の情報システムなどローカル環境のことを指す。 「あちら側とこちら側をつなぐ試みは

    鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業
  • 浪費をやめたいのですが、キャッシングもやめるべきですか | «憧れの高額時計を買っちゃう!?»借りやすいローン会社紹介!

    昔から浪費が激しく、給料の全てを使ってしまうような生活を続けていました。今の会社で働きだして三年以上経ちますが、貯金が未だ0円です。なんとか浪費癖を治そうと思って色々と節約するようにしているのですが、カードローンも解約するべきでしょうか。 キャッシングを利用しない方が良いことは重々承知しているのですが、簡単に手放すのも少しもったいない気がします。やはり、自分のような浪費癖で困っている人は、カードローンを利用せず貯金をされているのでしょうか。 カードローンの解約はちょっと待った!上手に利用しましょう 自分も浪費癖が治らず、親やに注意をされましたが、カードローンを解約せず貯金をしていくことに成功しました。結局は自分の意思の問題です。今のカードローンを解約をしても意思が弱ければ、新たな借金を作ることになってしまいます。 裕福でお金に苦労をしないような生活をしている人ならカードローンは不要かもし

    bull2
    bull2 2008/05/02
    全部で300万円あれば、十分余裕に旅行できるらしい。でも金はともかく暇がなぁ。
  • プログラミングファースト開発 - ひがやすを技術ブログ

    プログラミングファースト開発とは、ドキュメントを書いてからソースコードを書くのではなく、動くソースコードを書いてユーザに実際に触ってもらうということを何度も繰り返して、仕様を固める開発手法です。ドキュメントは仕様が固まった後に書きます。 テストサミットでは、極力ユニットテストを書かずに品質を確保する方法ということで、テストに重点を置いて話をしたのですが、今回のクロスコミュニティカンファレンスでは、「プログラミングファースト開発」そのものについて、会場の方々と一緒にディスカッションしました。 熱い(暑い?)ディスカッションになったので、思わず途中で泡のあるスポーツドリンクを飲まないといけなくなったほどです(笑)。 プログラミングファースト開発の開発手順は次のようになります。 実装してユーザに使ってもらうということを仕様が固まるまで繰り返す レビューの結果はその場で反映させる 仕様を決めながら

    プログラミングファースト開発 - ひがやすを技術ブログ
    bull2
    bull2 2008/05/02
    やっぱり羽生さんの本にあったように、最終的にはコーディングよりもDB設計がネックになるなぁ。
  • 驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える : らばQ

    驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える ※画像は再生した指 切断して消失した男性の指が、爪や神経、さらには指紋まで再生して生えてきたというニュースです。 それも、豚の細胞を利用した粉を傷口に塗っただけで、勝手に生えてきたというのだから驚きです。 夢のような信じがたい話ですが、BBC NEWSが映像と共に取り上げており、アメリカのピッツバーグ大学が研究中のものだそうです。 いったいどんな粉なのでしょうか。 ホビーショップに働くリー・スピーバク氏が指を切断したのは、模型の飛行機のプロペラに指をうっかり入れてしまったためでした。 1cm以上切断されてしまい、しかも切断された部位はどこへ行ったのかもわからない状況でした。 写真に写る指の切断面はくっきりと映っており、医師から指は一生切断されたままだと告知されたことに頷ける状態です。 ところがこの69歳のスピーバク氏が見せてく

    驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える : らばQ
    bull2
    bull2 2008/05/02
    似非科学の匂いがプンプンする。仮に指が再生しても、爪まで綺麗に再生するとは到底思えないのだが。
  • 無料で乗れるバス:アルファルファモザイク

    編集元:バス・バス路線板より「無料で乗れるバス」 1 名74系統 名無し野車庫行 :2007/06/30(土) 13:11:58 ID:8Q3Lxu9i スーパーやイベントの送迎バス、コミニュティバスなど 誰でも無料で乗れるバスの情報キボンヌ 会員制とか有料施設内の園内バスとかは遠慮して欲しい。

  • TechCrunch Japanese アーカイブ ? Twitter、Ruby on Railsを放棄か

    “Running with scissors is a cardio exercise that can increase your heart rate and require concentration and focus,” says Google’s new AI search feature. “Some say it can also improve…

    TechCrunch Japanese アーカイブ ? Twitter、Ruby on Railsを放棄か
    bull2
    bull2 2008/05/02
    スケールするかどうかはDB設計にかかっていて、RoRのせいじゃないと思うんだけどなぁ。まぁRoRは導入が簡単なだけにDB設計もいい加減にやれちゃうんで、スケールしないという事になると思われ。
  • Unicode - 似た文字同士にご用心 : 404 Blog Not Found

    2008年05月02日04:00 カテゴリLightweight Languages Unicode - 似た文字同士にご用心 後者はハイフンでなくてマイナス記号でんがな。 [を] UTF-8 の全角ハイフンが Perl の正規表現にマッチしなくて悩んだ で、元のテキストファイルの全角ハイフンを「od -t x1」 で見てみると「ef bc 8d」と「e2 88 92」の2種類が混じっていました。 前者は「\p{Hyphen}」にマッチするのですが後者はダメ。 まあ原因は分かったので、前処理でバイナリ置換して解決しました。 で、紛らわしそうなのを名前のHYPHENとMINUS SIGNでgrepするとこんな感じになる。 egrep '(HYPHEN|MINUS SIGN)' /usr/local/lib/perl5/5.10.0/unicore/Name.pl -002DHYPHEN-MI

    Unicode - 似た文字同士にご用心 : 404 Blog Not Found
  • Crayon Physics Deluxe

    is a 2D physics puzzle / sandbox game, in which you get to experience what it would be like if your drawings would be magically transformed into real physical objects. Solve puzzles with your artistic vision and creative use of physics. Looking for your old secret key or download link? Try our keysender below: Bought the game from Humble Widget? Try the Humble Order Resender. Please provide the em