タグ

あとで読むと初音ミクに関するbutadonyaのブックマーク (2)

  • 改変の連鎖とニコニコパブリックライセンス - アンカテ

    オープンソースの歴史を考える上で、GPLというライセンス文書の存在は極めて重要だと思います。そのGPLがオープンソースに果たした役割と、「初音ミク」現象においてGPLに相当するものは何か(仮称「ニコニコパブリックライセンス」)ということを考えてみました。 オープンソースの歴史を解説した良エントリがあったので、ついでにその紹介もしながら、ちょっとそのあたりの解説も試みてみました(その分長文になってしまいました)。 「初音ミク」と「初音ミクのようなもの」 デジモノに埋もれる日々: ”初音ミク” と ”初音ミクのようなもの” 1つ文脈整理として考えたいのは、 ”初音ミク” なのか ”初音ミクのようなもの” なのか という点です。(「バールのようなもの」みたいなお話ですみませんが。) たとえば、 ・初音ミクすごい! 歌手の仕事がどんどん減っていくかも! というお話と、 ・初音ミクで作った曲はレベル

    改変の連鎖とニコニコパブリックライセンス - アンカテ
  • 【埋】”初音ミク” と ”初音ミクのようなもの”

    日曜コラムです、こんばんは。 # 書いているのは火曜日の朝です。おはようございます(汗 最近、初音ミクをめぐっていろいろな話題が飛び交っています。 以下のhejihoguさんの記事では関連リンクが沢山読めますので ご興味のある方はぜひ。ここでは小見出しだけ引用させて頂きます。 ■北の大地から送る物欲日記「今、初音ミクが熱い(さまざまな意味で)」 http://d.hatena.ne.jp/hejihogu/20071020/p5 ・初音ミクの可能性 ・TBS「アッコにおまかせ」による報道騒ぎ ・Wikipediaにおける「初音ミク」項目、削除騒動 ・検索エンジンの画像検索で「初音ミク」が出ない問題 ・「初音ミク」はオタクにしか理解されないのか? TBSがオタク叩きモードという文脈で初音ミクを取り上げたという件や、 Googleの画像検索に初音ミクがないのは誰かの陰謀か?とかについては、 今

    【埋】”初音ミク” と ”初音ミクのようなもの”
  • 1