タグ

2013年10月11日のブックマーク (4件)

  • いま、日本で最高の役者かも何でも面白くしちゃう香川照之(大和田常務)という男、その内実(週刊現代) @gendai_biz

    憎たらしくてたまらないのに、どうしても目が釘付けになってしまう。『半沢直樹』で一番強烈だったのは、敵役の大和田常務だった。香川照之の演技は、どうしてこんなにも人を惹きつけるのか。 彼だけが表現できること 「僕は演技上、机に突っ伏していたので、直接、大和田の土下座は見られなかったのですが、時間の長さとともに香川くんのうめき声がだんだん過激になっていく、その息遣いだけは伝わってきました。オンエアでこのシーンを見ましたが、あれは大和田が『ぜったいに半沢には負けていない』という意志が伝わる土下座でした。大和田は、その後頭取に助けられて初めて〝負ける〟んです。解雇ではなく降格を言い渡されたとき、初めて香川くんは死んだ目をした。そこを計算している。当にすごい役者です」 こう話すのは、『半沢直樹』で大和田常務の側近、岸川取締役を好演した森田順平氏だ。40%超で平成のドラマ最高の視聴率を叩き出した最終話

    いま、日本で最高の役者かも何でも面白くしちゃう香川照之(大和田常務)という男、その内実(週刊現代) @gendai_biz
    came8244
    came8244 2013/10/11
  • 会社を辞めたら色々と健康になってきたっぽい - 脱社畜ブログ

    会社を辞めて、大体3ヶ月ぐらいになる(会社を辞めました)。最後のほうは有給消化をしていたので、実際に会社に行かなくなった期間はもう少しだけ長いのだけど、最近明確に体調面で変化を実感したのでそのことについて少し書きたい。最初に断っておくが、これは完全に僕の個人的な話である。 会社員時代と会社員を辞めた後の今で、一番大きく違いが実感できるようになったのは「髪の毛の状態」だ。会社員時代、僕は結構な白髪に悩まされていた。入社したばかりのころはほとんど気にすることはなかったのだけど、入社して半年・一年と経過するうちに、少しずつ髪の毛に白い部分が目立つようになってきた。最初は「若白髪は金持ちになるっていうしなぁ」とか呑気なことを考えていたのだけど、同僚に「日野くん、白髪多いね」とか言われることが増えるにつれ、徐々に「ヤバいかも」と思うようになった。 それでも「禿げるよりはマシだよなぁ」とか「司馬遼太郎

    会社を辞めたら色々と健康になってきたっぽい - 脱社畜ブログ
    came8244
    came8244 2013/10/11
  • 嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(2) 愛がなくても結婚できます

    「恋人夫婦」に育てられ うちの両親は学生結婚だった。大学で知り合い、20代のうちに留学先で挙式して、帰国後に3人の子供を育てた。幼い頃から贈答品や慶弔にまつわるやりとりなどで、彼らはよく「すみません、学生気分が抜けないもので……」と己が非礼を詫びていた。とっくに還暦を過ぎ、初孫が生まれた今も、母親はまだそんなふうに振る舞う。恥ずかしいからやめろと言っても「あら、だって私たち、いつまでも学生気分で新婚気分なんだものー!」とまったく取り合わない。 お互いをずっと名前で呼び合い、子供の前でも平気でイチャつき、この数十年、家庭内でいかなる齟齬が生じようとも「愛こそはすべて」と言わんばかりの豪腕で解決してきた2人。2歳下の妹は「私もパパとママみたいに愛のある家庭を築きたい、将来の夢はお嫁さん!」と言い続け、宿願果たして現在は子育てに邁進する専業主婦である。姉の私はというと、「あんなふうになるのは到底

    嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(2) 愛がなくても結婚できます
    came8244
    came8244 2013/10/11
  • 田村ゆかりが大嫌いな喪女

    何が「赤いチェリーのワンピース着て会いたいから待ってて」だ たぶん、田村ゆかりは自分のこと心底カワイイと思ってるタイプそこが喪女の自意識スイーツレーダーに反応してしまう田村ゆかりを聴いて、共感できる!とか言っちゃってる女ヲタも大嫌い「チェックのキャミソールを着て今夜ねえ会いにいくわ」みたいな歌詞に共感できる?お前自分のことカワイイと思ってるだろ 自分は、萌えソングの中で桃井はるこだけは安心して聴ける自分のこと心底カワイイとは思ってないから「浮気してもええよ」を聴いて、この人はオタ女子の感性に一番近いと思ったうちはあんたの事 愛してるから それくらいのことじゃなんともあらへんよ むしろあんたはごっつうかっこええから 女の子のほうがほっとかへんもんねちゃんと自分で自分への自意識をコントロールできてる田村ゆかりが大嫌いなのは、自分のことを世界一かわいい、なんて言われて、どうもありがとう、なんて返

    came8244
    came8244 2013/10/11