タグ

2016年9月13日のブックマーク (2件)

  • 「当たり屋だった疑い」 加害者に無罪判決 和歌山 | NHKニュース

    和歌山市で車を運転中に自転車の男性を転倒させてけがをさせたとして過失運転傷害の罪に問われた女性に、裁判所が無罪を言い渡していたことがわかりました。被害者とされた人物について、裁判所は「事故を偽装した『当たり屋』だった疑いが極めて高い」と判断しました。 和歌山簡易裁判所の畑山明則裁判官は、ことし7月の判決で、女性に無罪を言い渡しました。この中で裁判所は、被害者とされた人物について「今回も含め2年弱の間に5回も事故に遭っていて、事故に遭う確率はおよそ58億4000万分の1と異常な頻度だ」と指摘したうえで、「近づいた車に向かって倒れたのも極めて不自然で、保険金目当てに事故を偽装した『当たり屋』だった疑いが極めて高い」と判断しました。 検察が控訴しなかったため、女性の無罪が確定したということです。 女性は「相手がわざと転んだように見えたと訴えたが、警察や検察も取り合ってくれなかった。主張が認められ

    「当たり屋だった疑い」 加害者に無罪判決 和歌山 | NHKニュース
    cha16
    cha16 2016/09/13
    結論は妥当かもしれないけど、確率の部分は経験則に反するので破棄されても良いと思う。
  • 学生の内から教師を志して、教師になった人間が怖い

    子供が好きだから教師になりました。 まず小学校~高校くらいの間で自分が子供なのに「子供が好き」って言うマインドが怖いし、それに気が付かず、大学卒業まで行っちゃって、社会的には22歳なんてヒヨのヒヨッ子なのに「私は大人だ、子供にものを教えてやろう」っていう発想に至るのが怖い。傲慢以外のなにものでもない。 (教科名)が好きだから教師になりました。 当にその学問が好きなら、大学院→教授コースや、民間/国立の研究所とか、究める方法は幾らでもあるだろうに、高々学士号取得した位で「よし、子供に教えてやろう」って発想に至るのが怖い。いや、別にその学問好きでもなんでもないんじゃん。みたいな。 安定しているから教師になりました。 教師っていうある程度の理念とか、信念とかが必要であることが明確な職業に「安定」を目指してなってしまう浅はかさが怖い。そのレベルの思い入れで教師になって、子供に何が教えられるのか。

    cha16
    cha16 2016/09/13
    増田が一番ヒヨッコだった案件。もし増田が成人しているなら、その方が恐怖を感じる。