タグ

2019年3月11日のブックマーク (5件)

  • 人間関係はどう改善する?働きやすい職場環境のためにできること | ライフハッカー・ジャパン

    ネガティブな情報を避ける環境は心の持ち方に影響をおよぼすもの。 そして、それが思考と感情を方向づけ、深淵を形成し、行動を左右し、やがてなんらかの結果を招くことになります。つまり、常にポジティブであるべきだということ。 ポジティブになるために簡単にできることを紹介しましょう。 毎朝、通勤電車の中でポジティブな環境をつくるのです。新聞を広げてネガティブな記事を読むのではなく、勇気と元気がわいてくる自己啓発書や、業績を上げるのに役立つビジネス書を読むといいでしょう。 仕事を始めるにあたって正しい心の持ち方ができます。(70~71ページより) ただし著者は、新聞を読むなと言っているわけではありません。 そうではないけれども、新聞を読むのであれば全体にざっと目を通し、読む価値のある記事がどうかを調べる程度で十分だというのです。 具体的にいえば、たとえば凶悪犯罪のような、心に悪影響をおよぼす記事は読ま

    人間関係はどう改善する?働きやすい職場環境のためにできること | ライフハッカー・ジャパン
    chibama
    chibama 2019/03/11
  • 音楽フェスの大失敗を描く2本のドキュメンタリーが、「インターネットの病」を浮き彫りにした

    chibama
    chibama 2019/03/11
  • 「自分の価値で勝負しなくてもいい」そう気づいたら楽になって、生きる道が見つかった|花田菜々子

    」が好きで「をおすすめすること」が好きで、私は今、屋としてそれを仕事にしている。 好きなことを仕事にできたのはとてもラッキーだし、屋なんて地味な仕事なのに人から羨ましがられることすらある。 やりたいことを仕事にしようと考えることは、世間の評価で入りたくもない大企業を目指すよりは100倍素敵なことだからとてもいい風潮だと思うけど、一方で、私は「自分のやりたいことを仕事にしよう」と思ってまっすぐここにたどりついたわけではない。 若い頃は「自分のやりたいことを仕事にしたい」「でもそんなことができるのは才能のある一握りの人だけに違いない」「だからといって普通の仕事なんて自分にできるわけない」という負の思考の無限ループで、未来が全然見えなくて苦しかった。「私のやりたいことは」「私は当はこういう人間で」と思えば思うほど道が塞がっていくような不思議。 アルバイト情報誌をめくっては途方にくれる

    「自分の価値で勝負しなくてもいい」そう気づいたら楽になって、生きる道が見つかった|花田菜々子
    chibama
    chibama 2019/03/11
  • TSUTAYAの閉店っぷりが容赦ないこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    年初以来のTSUTAYAの話。 今年の閉店っぷりがけっこうえげつないことになっています。 2017年には年間70店舗以上、2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。 以下、確認できた閉店店舗。 01/06 TSUTAYA 幸手店(埼玉県幸手市) 01/06 TSUTAYA 上尾原市店(埼玉県上尾市) 01/14 TSUTAYA 上尾駅前店(埼玉県上尾市) 01/14 TSUTAYA さいたま新都心店(埼玉県さいたま市中央区) 01/14 TSUTAYA 砥部店(愛媛県伊予郡砥部町) 01/20 TSUTAYA 新小岩店(東京都葛飾区) 01/20 TSUTAYA WILL 久万の台店(愛媛県松山市) 01/27 TSUTAYA 大倉山店(神奈川県横浜市港北区) 01/31 TSUTAYA 宇都宮鶴田店(栃木県宇都宮市) 01/31 T

    TSUTAYAの閉店っぷりが容赦ないこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    chibama
    chibama 2019/03/11
    wasteofpopsさん、閉店記事ばかりバズるの悲しい。。
  • note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第1回)|決算が読めるようになるノート

    今回のしば談では、cakes・noteを提供する株式会社ピースオブケイクのCEO加藤貞顕さん、CXO深津貴之さんのお二人とお話させていただきました。 note.com, note.jpのドメイン取得したというニュースを見て、インタビュー相手を募集していたので、立候補してみたものです。 それでは、note.comとnote.jp取得の経緯を詳しくご覧ください。 「noteは稼げる」を言わないようにするシバタ: 今日はお忙しい中ありがとうございます。最近のnoteすごい伸びてますよね。いろいろなところでお話されていると思うのですが、会社の中はどんな具合なのか、どんなことを考えているのかを改めて教えてください。 深津貴之さん(以下、敬称略): 地道に頑張っていますという感じです。 シバタ: ブログとか何かを書きたいというときに、ほぼ100%noteで始めているようにも見えるんですよね。昔からいろ

    note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第1回)|決算が読めるようになるノート
    chibama
    chibama 2019/03/11
    「回転数がすべてを解決する」