タグ

academicに関するconsigliereのブックマーク (722)

  • Microsoft Word - もっと詳しく知りたい方のために.docx

    1 もっと詳しく知りたい方のために イタリア学の勧め イタリア(紀元前 509 年)は、ギリシャ(紀元前 508 年)と並んで、世界最古の民主主義発祥の地です。 また、ルネサンス発祥の地でもあり、ダンテやレオナルド、ミケランジェロ、ラッファエッロなど綺羅星の 如き天才を数多く生み出してきました。また、イタリアはジョルダーノ・ブルーノやガリレオ・ガリレイに 見るように近代科学を生み出した地です。こうしたイタリアから、その智慧や考え方を学び、参考にす ることが日をより豊かにする一手段と考えているのがイタリア学会です。今回の学術会議の任命拒 否問題にも、イタリア的な視点から光を当てることで、多くの知見が得られます。是非、皆さんにも、参 考にして頂ければと思います。 学術会議の任命拒否問題は問題ではない? 毎日新聞と社会調査研究センターの世論調査によると、学術会議問題について「問題だとは思わない

    consigliere
    consigliere 2020/12/09
    「声明文についてもっと詳しく知りたい方のために」
  • 字余りに関する考察 ―二十一代集を中心に― #卒論公開チャレンジ|Meggy(メギー)

    ■はじめにこんにちは、Meggy(メギー)といいます。「Backlog」などを作っている株式会社ヌーラボで広報をしています。これまではg.o.a.tでブログを書いてきましたが、卒論の文字数が多すぎて投稿できないエラーが出てしまい、これを機にnoteをはじめました。 #卒論公開チャレンジ ハッシュタグを見て、大学時代に夢中で取り組んだ字余り研究をぜひいろんな方に見ていただきたいと、ブログで公開することにしました。 卒論のタイトルは「字余りに関する考察 ―二十一代集を中心に―」。二十一代集とは、905年に編まれた古今和歌集〜1439年に編まれた新続古今和歌集まで続く、天皇の勅撰和歌集の総称。当初は萬葉集を研究対象にしようと思っていたのですが、これまで萬葉集を含め特定の歌集の字余り研究はしばしばされていたものの、時代をまたいだ研究がなかったので、途中で二十一代集に変更しました。(それでTOP画像

    字余りに関する考察 ―二十一代集を中心に― #卒論公開チャレンジ|Meggy(メギー)
    consigliere
    consigliere 2020/11/12
    あとで読む
  • 過去論文の図の引用に使用料を要求されるとは - 山内正敏|論座アーカイブ

    何度か論座で取り上げてきた、学術論文の著作権と専門出版社の寡占化の問題だが(例えば『著作権「過保護」が科学の発展を妨げる』)、この弊害が私の論文の作製にすら影響を及ぼすようになったので、ここで改めて取り上げたい。 科学論文での図の引用に使用料を要求 まず、何が起こったから簡単に述べる。 先月、私は、15-30年後の宇宙科学ミッションで解明すべき課題をテーマにした論文を投稿した。論文の性質上、未解明の関連現象を列記しており、その説明のために観測データの図を多くの過去論文から選んで利用している。日の著作権法であれば「正当な引用」として許可無し使用が認められる内容だ。 ところが、これらの図の使用に対し、原論文を掲載した出版社のうちの2つ(米国WileyとオランダSpringer-Nature)が、図の使用料(1枚1万円以上)を要求してきたのである。これは科学の発展を妨害する歴史的横暴だ。稿で

    過去論文の図の引用に使用料を要求されるとは - 山内正敏|論座アーカイブ
  • 進む学会のオンライン化 「時間節約」も乏しい交流 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、多人数が集まる会合やイベントの開催は依然、厳しい環境です。研究者が集まる学会や研究会の一部も中止や延期に追い込まれ、オンラインでの開催に切り替える動きが広がってきました。試行錯誤の中で利点と問題点が浮かび上がっています。学会は、様々な大学や研究機関に属する研究者らが集まり、研究成果を発表したり、懇親を深めたりする場で、世界各地に存在します。例えば、日

    進む学会のオンライン化 「時間節約」も乏しい交流 - 日本経済新聞
  • コロナ禍で生活と研究に深刻な影響 | 全国大学院生協議会

    会見で報告する梅垣議長 2020年8月11日、全院協は国会内で記者会見を行い、2020年度大学院生の研究・生活実態に関するアンケート調査の中間報告を発表しました。6月1日から7月22日までにウェブ調査を通して寄せられた全国の大学院生600人分(118校)の回答を分析したものです。文科省や政党・文教関係の国会議員などに届けるとともに、秋の省庁要請に向けた政策要求作りに活用します。 中間報告の主な内容 おおまかな傾向 収入減少など生活・経済状況の悪化は、男性より女性、国立大学法人より公立大学や私立大学、今年大学院に入学したM1の大学院生により顕著にみられる。研究をめぐる環境や条件の困難は、学位論文を仕上げる必要のあるM2や博士課程の大学院生により顕著にみられており、その内容も、学系ごとに切実なものである。すなわち、人文社会科学系であれば図書館の使用制限、自然科学系であれば実験ができないというも

    コロナ禍で生活と研究に深刻な影響 | 全国大学院生協議会
  • 『文藝年鑑2020』(新潮社、2020年7月)の高木和子氏「日本文学《古典》」について(岡田圭介)

    文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社 日語・日文学の研究書を中心に、人文学書全般を刊行する出版社、文学通信のブログ。 文学だけにこだわらず周辺領域も含め、意欲的に刊行していきます。 出版活動と同様に、webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきたいと思います。 〒113-0022 東京都文京区千駄木2-31-3 サンウッド文京千駄木フラッツ1階101 電話03-5939-9027 FAX03-5939-9094 info@bungaku-report.com インボイス登録番号:T4011501023591 『文藝年鑑2020』(新潮社、2020年7月)の高木和子氏「日文学《古典》」について 岡田圭介 毎年購入している『文藝年鑑2020』が届いて、楽しみにしている「概観」の部分を読んでいたら、『古典は当に必要な

    『文藝年鑑2020』(新潮社、2020年7月)の高木和子氏「日本文学《古典》」について(岡田圭介)
  • 公開要望書 国立国会図書館デジタルコレクションの公開範囲拡大による知識情報基盤の充実を求めます – 日本史研究会

    文部科学大臣      萩生田 光一 殿 文化庁長官       宮田 亮平 殿 国立国会図書館長    吉永 元信 殿 国立研究開発法人 科学技術振興機構理事長 濱口 道成 殿 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所所長  喜連川 優 殿 現在、新型コロナウイルス感染症の拡大にともない、国立国会図書館をはじめ、全国の大学図書館や地方自治体の図書館など、教育・研究に不可欠な日各地の図書館が休館に追い込まれました。今後、新型コロナウイルス感染症の拡大が収束に向かうとしても、なお長期にわたって図書館来の機能を果たすことが難しくなることが予想されます。 図書館の休館延長・一部機能の停止、あるいは利用者の来館が困難な状況が続けば、図書館がもつ教育・研究に果たすべき公共的役割が著しく制約されることになります。この図書館機能に対する制約が続くと、日教育・研究に多大

  • 『子どもの道くさ』 がバズった日|三毛猫と博士

    #子どもの道くさ #東信堂 #水月昭道 #高学歴ワーキングプアからの脱出 僕が20年前から取り組んできた「子どもの道草」研究をもとにして、2006年に上梓した著書「子どもの道くさ」(東信堂)を、ひとりの読者がとりあげて「面白い」とTweetしたところ、12.6万のファボ♡がつき、「読みたい」という多数の声があがり、絶版状態であったが動き出すという夢みたいな出来事が起こったのが2020年07月17日のことでした。稿はそれに関連するお話を記します。 記念すべき最初のTweetその最初の記念すべきTweetは2020/07/16になされました。 岡田悠さんという、書(「子どもの道くさ」)の読者が、その面白さを発見してくださり独自の視点と表現により上記にあるようなTweetをしてくださいました。 その瞬間からじわじわと広がりつつあったリツイートの動きは翌朝にかけて加速していき、17日の日中か

    『子どもの道くさ』 がバズった日|三毛猫と博士
  • 「探偵!ナイトスクープ」経由で再現されたマンボウの軟骨ボールの民俗 | マンボウなんでも博物館

    【執筆者 澤井悦郎・ヨシモラ】 昔の人が編み出した伝統技術は現在失われつつある。それは人とマンボウとの関わりを示す民俗学的な伝承も同じである。 「記憶より記録」は科学者のモットーであり、ローカルな伝承は何らかの書誌媒体に記録しておかないとすぐに失われてしまう。 今回、『探偵!ナイトスクープ』経由で知ることとなった「マンボウの軟骨ボール」に関する民俗について、当館メンバーのヨシモラとともに論文(澤井・吉原,2020)を出版した。『探偵!ナイトスクープ』の1コーナーが学術論文になったという意味不明な事実を是非多くの人に広めて欲しい。 論文はwithnewsに取り上げていただいたが、ここではまた違った視点から論文を解説したい。 研究のきっかけ 2019年、『探偵!ナイトスクープ』から第一著者である私にマンボウに関する取材依頼が来た。 私は『タモリ倶楽部』などいくつかテレビ取材を受けたことがあ

    「探偵!ナイトスクープ」経由で再現されたマンボウの軟骨ボールの民俗 | マンボウなんでも博物館
  • 井波律子氏死去 「三国志」研究で知られる中国文学者、76歳 | 京都新聞

    「三国志」の研究で知られる中国文学者で国際日文化研究センター(京都市西京区)の名誉教授、井波律子(いなみ・りつこ)氏が13日午後8時2分、肺炎のため京都市内の病院で死去した。76歳。富山県生まれ。葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は夫で中国文学者の陵一(りょういち)氏。 小学生の頃に京都に移り住み、京都大大学院文学研究科博士課程を修了。京大助手や金沢大教授などを経て、1995年に日文研教授に就任した。中国歴史書や小説、詩など古典文学を幅広く研究し、「三国志演義」など翻訳も多く手掛けた。中国の古典小説を読み解いた「トリックスター群像」(筑摩書房)で2007年に桑原武夫学芸賞を受賞した。著書に「三国志演義」(岩波新書)、「論語入門」(同)、「一陽来復」(岩波書店)など多数。 女性作家の文学作品を対象にした「紫式部文学賞」(宇治市など主催)の選考委員を務め、15年に京都市文化功労者。07年に

    井波律子氏死去 「三国志」研究で知られる中国文学者、76歳 | 京都新聞
    consigliere
    consigliere 2020/05/25
    え、今さら知った・・・
  • 青木栄一先生を悼む | 筆不精者の雑彙

    地理学者で、鉄道史の大家であり、海事史にも通じておられた、青木栄一先生が去る4日朝に亡くなられました。87歳でした。心からお悔やみ申し上げます。

    青木栄一先生を悼む | 筆不精者の雑彙
  • 論文と併せて査読報告書も公表します | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio

    査読報告書には、論文執筆者と査読者の間で交わされている魅力的で重要な議論が記されています。それを公表することで、読者にも議論の恩恵を届けたいと考えています。 Credit: Getty 査読の価値を認める点で、各研究コミュニティーの意見は一致していますが、査読過程の透明性向上を求める声が高まっています。その一環として、研究者は、論文出版に関する決定がどのようになされるかを知りたいと望み、査読者と編集者が偏見を持たずに公正に行動することの確実な保証を求めています。 Nature を含む数多くの学術誌における論文査読では、通常、単純盲験法のように誰が査読者なのかが論文著者に分からないようになっていました。それと同時に、査読報告書の内容や著者、査読者、編集者間のやりとりの秘密は守られています。 そのため、読者は、著者と査読者の間の大事な話し合いの中身を知ることはできません。しかし、それは、興味を

    論文と併せて査読報告書も公表します | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio
    consigliere
    consigliere 2020/05/08
    これ、普通の学会誌でやったら投稿の減少にさらに拍車をかけるのでは・・。「査読者の指摘を活かしていない」「あの批判にこう応えるか」とか言われちゃったら、ちょっと、ね。
  • 「国文学」の批判的考察: 忘却散人ブログ

    わすれもの、うせものがたえない毎日を送る忘却散人(飯倉洋一)のブログです。2008年3月スタート。日近世文学。 軽い読み物として、推敲もなしに書いていますので、学術論文などへの引用はお控えください(どうしてもという場合は、事前にコメント欄にでもご連絡下さい)。エッセイなどでの引用やSNSなどでのリンクはご自由にどうぞ。 『「国文学」の批判的考察』というタイトルのが出た。文学通信。2020年3月。空井伸一氏の論文集で、副題は「江戸のテキストから古典を考え直す」というものである。いただいて1ヶ月以上たってしまったが(もっともっと紹介が遅れているがたくさんあるが)、このはコメントをさぼりつづけている訳にはいかない理由がある。 なにせ、著者の批判の矛先は、この私に向かっているからなのだ(がーん)。もちろん私だけではないが、かーなり私が狙われている。正面から批判される対象になるとは、研究者冥

  • 図書館休館「研究に悪影響」 大学生ら9割、継続困難と訴え | 共同通信

    新型コロナウイルス感染拡大の影響で、大学や自治体が運営する図書館の休館やサービス縮小が続く中、約9割の学生や研究者らが自らの研究に影響があると回答していることが3日、研究者らの有志でつくるグループ「図書館休館対策プロジェクト」の調査で分かった。約4割が研究の継続が困難になると訴えており、サービス拡充を望む声が多く寄せられた。 調査は4月17~30日に、インターネットで実施。人文・社会科学系分野を専攻する大学院生や大学教員らを中心に2519人が回答した。 プロジェクトの発起人は「若い研究者のキャリア形成にも影響がでる」と指摘した。

    図書館休館「研究に悪影響」 大学生ら9割、継続困難と訴え | 共同通信
    consigliere
    consigliere 2020/05/03
    本文では「大学院生」のようだが
  • 新しい論集『奈文研論叢』創刊! - なぶんけんブログ

    この度、奈良文化財研究所では『奈文研論叢』を創刊し、その第1号を刊行しました。 私たち奈文研の調査研究活動を支える原動力の1つは、専門分野を異にする所員の独創的な個人研究です。『奈文研論叢』は、奈文研所員がテーマや分量にとらわれることなく、個人研究の成果を自由に発表する場になります。この論集を通じて、私たちの研究の一端に是非お触れ下さい。 ※『奈文研論叢』は販売を予定しています。購入希望の方は、のちほど奈文研ホームページに掲載する案内をご覧ください。 『奈文研論叢』第1号の内容 論文 参河三嶋贄荷札の年代                      山 崇 麦垸と索―土器からみた古代の麺考―              森川 実 「金琺瑯」は、なぜ「和蘭陀ノ焼物」なのか            尾野 善裕 ―伝世有形文化財(考古資料)と文字史料― 古墳時代前期における木工技術の変容    

  • 「雑誌『国語学』全文データベース」URL変更について | 日本語学会

  • 英国内の複数の図書館・高等教育関係組織が連名により新型コロナウイルス拡大危機の中での教育研究活動維持のため出版社等へ求める行動を示した共同声明を発表

    英国内の複数の図書館・高等教育関係組織が連名により新型コロナウイルス拡大危機の中での教育研究活動維持のため出版社等へ求める行動を示した共同声明を発表
    consigliere
    consigliere 2020/03/23
    ジャパンナレッジ・中国基本古籍庫・古典ライブラリーさん、これ見てくれている?
  • 土肥義和先生の訃報 : 關尾史郎のブログ

  • Q. 論文を違法ダウンロードされた研究者はどう思うでしょうか?

    Chemis @Chemis_twit なんとも言えんけどコレofコレなんよな……論文とか学会予行とか違法アップロードされたことあるけど「あ、誰か読んでくれてるんだ…需要があるだ…」と嬉しかった。。。 twitter.com/amntksr/status… 2020-03-10 21:55:58

    Q. 論文を違法ダウンロードされた研究者はどう思うでしょうか?
  • 国語史資料の連関

    ■ [語源説]【ふしはかせ】 ○フシハカセとは節秦の和訓、ハカセを博土とこゝろ得ぬるは誤れり、栢子の転語也。〔割註〕フシハカセトハ、ホトヒヤウシトイフコトナリ。」 塩尻巻之七十八 ツイートする ■ [語源説]【ひじり】 〇ヒジリとは秀識といふ称にして我国秀才の称なり。聖の字に訓して夫より僧のごとくのやうになれるは訛れり。 塩尻巻之七十八 〇ヒジリとは秀識といふの称にして我国秀才の称也、聖の字に訓してより従v夫、僧の事のやうになれるはあやまれり。 塩尻巻之八十四 ツイートする ■ [語源説]【てら】 〇寺をてらと訓ずるは照蛍の意にや、てらをてるといふ事、言塵集に、宮寺の古語をみやてりといふといへり、此類此書に多し。 塩尻巻之七十二 ツイートする ■ [この人が作った]【演説】島地黙雷説 【演説】エンゼツ 英語のSpeechの訳語がなくて当惑したのを、島地黙雷氏が仏典から取って斯う訳したのが、

    国語史資料の連関