タグ

2011年3月25日のブックマーク (4件)

  • 原子炉から放射性物質漏れか NHKニュース

    3号機の原子炉から漏えいか 3月25日 16時28分 深刻な事態が続いている福島第一原子力発電所について、経済産業省の原子力安全・保安院は、3号機の原子炉から何らかの形で放射性物質が漏れ出している可能性が高いという見方を示しました。 福島第一原発では24日、3号機のタービンが入った建物の中で、3人の作業員が被ばくし、現場の水からは1cc当たり390万ベクレルと、運転している原子炉の中の水のおよそ1万倍の濃度に当たる放射性物質が検出されました。これについて原子力安全・保安院は、午後3時ごろから開いた記者会見で、「現場の水に含まれている放射性物質を調べた結果、使用済み燃料プールのものというより、原子炉から出てきた可能性が高い」と述べました。そのうえで、「核燃料を収めた原子炉の圧力は、ある程度、保たれているので、原子炉にひびが入ったり割れたりしているとは思わないが、何らかの形で原子炉から放射性物

    cozy009
    cozy009 2011/03/25
    「ダダ漏れ女子」ならぬ「ダダ漏れ原子」か。まさに洒落にならない話。
  • 長寿遺伝子2

    長寿遺伝子2
    cozy009
    cozy009 2011/03/25
    長寿遺伝子をONにするには。続き。
  • Sirtuin 1

    cozy009
    cozy009 2011/03/25
    長寿遺伝子をONにするには。
  • 高橋洋一の民主党ウォッチ原子力安全・保安院の問題体質 経産省「植民地」、そして「東電の虜」

    東京電力の福島第1原発事故で現場の活躍が連日報じられている。欧米でも日の原発事故の話が多く、現場の活躍を伝える一方でトップのダメさ加減を指摘する声が最近多い。昨日(2011年3月23日)のウォール・ストリート・ジャーナルはその典型だ。表題は「日の規制当局、原子炉のぜい弱性を軽視」(Japan Ignored Warning of Nuclear Vulnerability )で、原子力安全委員会が2010年10月に電力を必要としない冷却施設の採用を無視してしまったという記事だ。 ここで取り上げられているのは、原子力安全委員会という内閣府の組織だ。今回の原発事故ではほとんど表に出てきていない。3月23日夜になって、ようやく原発事故後初の会見を開いた程度だ。 「規制の虜」のメカニズム それにひきかえ、経産省の原子力安全・保安院は、テレビに映る記者会見ででずっぱりだ。口の悪いネットの上では、

    高橋洋一の民主党ウォッチ原子力安全・保安院の問題体質 経産省「植民地」、そして「東電の虜」
    cozy009
    cozy009 2011/03/25
    政府は天下り推進、保安院は経済産業省の植民地(外局)、東京電力は経済産業省の天下り先。