タグ

日本酒と酒に関するcustardtarteのブックマーク (3)

  • 日本酒は水で薄めて飲んでいい - エルの楽園

    現在、趣味と実益を兼ねた日酒普及企画に関わっている。美酒の名産地である福島のお酒とおつまみを毎月1セットお届けするというもので、おつまみはそれぞれのお酒の醸造元に選んで頂くのだ。わたしは福島の日酒の飲みやすく香り豊かで味のバランスがとれているところをここ10年近く愛しており、当に願ったりかなったりの企画である。ようやく一般公開の運びとなり、ここ3か月ほど週に5の酒を飲み続けた甲斐があった。 日からクラウドファンディングでこの企画の出資者を募集しているけれど、実のところ資金集めというよりプロモーションの意味合いが大きいので、個数限定ながら原価割れでリターンを提供している。日酒にご興味のある方はこの機会にぜひどうぞ。 https://www.makuake.com/project/f-sake/ さて、企画が一般にお披露目された記念に、この記事では日酒が苦手なひとやアルコール

    日本酒は水で薄めて飲んでいい - エルの楽園
  • 2017年一升瓶価格2,500円から4,000円の旨い日本酒ランキング

    2,500円から4,000円と言うカテゴリーは、「趣味の一つとして、いいお酒を家飲みしたい。」と筆者がもっとも意識している価格帯となります。実際に10,000円を超えるようなお酒には、それだけのものがあるのも事実ですが、そんなお酒ばかり飲むわけにもいきません。とびっきりのお酒を基準に置き、表題の価格帯の中で探し出すことで、ぶれることなく自分好みのラインナップを増やすことができるのではないでしょうか。高額なものとは違って当たり前ですが、遜色はない。そんなコストパフォーマンスの良いお酒が、今回のカテゴリーの上位にランクしているようなので、取り上げてみました。 以前にもこのタイトルで記事をUPしておりますが、WordPress Popular Postsと言うプラグインを利用して自動集計しておりました。サーバーへの負荷が非常に高くなってしまったので、新たに2017年バージョンとして手動で作成しな

    2017年一升瓶価格2,500円から4,000円の旨い日本酒ランキング
  • お店で質問できない超初心者のための日本酒選び方ガイド - エルの楽園

    ギョームブログに書こうと思ったけれど政治的にまずいかもしれないのでこっちで。 あ、発言は個人の意見であり、特定団体や企業の意見を代表するものではありません。 ここ最近、日酒の選び方の記事がいくつかホッテントリに上がっていた。 例えば r.gnavi.co.jp こうした王道の記事(でも実用性にはちょっと疑問がある。理由は後述)や、強い言葉で炎上してしまったこの記事、 toyokeizai.net 上記の記事に対するわかりやすい批判、 shouyutechou.hatenablog.com そして個人的にかなり正しいと思うHagexさんのアドバイス hagex.hatenadiary.jp などなどである。 実のところ日酒の甘口・辛口というのは初心者には分かりづらい。日酒の"甘さ"を構成するのは糖分もさることながら、アミノ酸もかなり影響する。アミノ酸の甘さと糖の甘さの弁別は初心者には至

    お店で質問できない超初心者のための日本酒選び方ガイド - エルの楽園
  • 1