タグ

2022年5月19日のブックマーク (10件)

  • 「日テレに“天下り”」 元内調トップで安倍氏側近、北村滋・元内閣情報官の転身で波紋

    安倍政権時代に「官邸のアイヒマン」と呼ばれた大物警察官僚の北村滋氏が日テレビホールディングス(HD)と子会社の日テレビ放送網の監査役に天下り予定であることが波紋を広げている。日テレビHDが役員異動として発表した。就任は6月29日になる。 北村氏といえば、警察庁でスパイや国際テロ対策などを担当する外事畑を歩き、第1次安倍内閣では首相秘書官を務めた。その後、兵庫県警部長や外事情報部長などを歴任して民主党政権末期に内閣情報調査室トップの内閣情報官に就任し、第2次安倍内閣が発足するとそのまま留任、足かけ8年にわたり内閣情報官として内調を仕切った。 「官邸のアイヒマン」の異名は、この内閣情報官時代に内調の情報力を駆使して数々の官邸がらみのスキャンダルの“火消し”に動いた手法に対し、それを警戒するメディア側がそう呼び始めた経緯がある。 その一つが安倍政権を揺るがせた加計学園問題だ。同学園の獣医

    「日テレに“天下り”」 元内調トップで安倍氏側近、北村滋・元内閣情報官の転身で波紋
    d12892
    d12892 2022/05/19
  • 「コミュニケーション能力」が採用で重視されるのは、「知性」とほぼ同じ意味だから。

    広義の「コミュニケーション能力」と「知性」は、ほぼ同じ意味と考えてよさそうだ。 例えば、数学者で、ソフトウェア生みの親であるアラン・チューリングは、AIの知性の判定に、「人間のマネをしたAIを、会話で判別できるか」という方法を提唱した。 あるいは、クイーンズランド大の心理学教授、ウィリアム・フォン・ヒッペル氏は、著書の中で、「コミュニケーション能力」を「社会的知性」と呼び、むしろ「IQのような論理的能力は知性の質ではなく、副産物」と述べる。 これは結局、社会において「他者の思考を読み、動かす能力」、すなわちコミュニケーション能力が、とりわけ重要であることに由来する。 同盟を作って保ち、共同事業を起ち上げ、あるいはただ殺されずに一日を生き延びるために、先祖たちは互いの行動を推測するようになった。他者の行動を見きわめる最善の方法は、裏にある論理的思考と目的を知ることだ。 そのために人類は「心

    「コミュニケーション能力」が採用で重視されるのは、「知性」とほぼ同じ意味だから。
  • 約 3 ヶ月毎日社内の Slack に SEO の情報を流して会社の SEO 知識レベル向上させてみた - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ

    こんにちは、開発 Unit 10 の小林(@0rga)です。 普段は React や Node.js による開発を主としておりますが、以前 SEO 施策の開発実装に多く関わっていた時に SEO の楽しさに気が付き、そこから SEO の動向を追うのがひとつの趣味になっています。 TL;DR SlackSEO の情報発信チャンネルを作ってみんなを呼び、毎日アウトプットしたよ 後にチャンネルでとったアンケートで、SEO への理解が深まったり、苦手意識が薄れたという声を貰えたよ チームや会社に SEO への理解が欲しい人にはオススメの方法だよ 社内の SEO 知識レベルの向上に貢献したいと、ふと思った WEB サービスと SEO は切っても切れない仲ですので、SEO 好きの開発者を増やすべく、チーム内でも SEO の勉強会を開催したり SEO の奥深さの布教をしていたのですが、その時によく聞

    約 3 ヶ月毎日社内の Slack に SEO の情報を流して会社の SEO 知識レベル向上させてみた - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ
  • CTV のRoku、ストリーミング広告データの提供を拡大:目的はテレビ広告に対する競争力の向上 | DIGIDAY[日本版]

    テレビ広告費をストリーミング広告にシフトしてもらうには、ストリーミングのパフォーマンスを証明するだけでなく、なぜそうなるのかを示す必要がある。Roku(ロク)のようなストリーミング広告の売り手が、広告主に提供するデータを […] テレビ広告費をストリーミング広告にシフトしてもらうには、ストリーミングのパフォーマンスを証明するだけでなく、なぜそうなるのかを示す必要がある。Roku(ロク)のようなストリーミング広告の売り手が、広告主に提供するデータを増やさなければならないのはそのためだ。そして、Rokuは実際にそうしている。 Rokuは、アナリティクス・パートナーズ(Analytic Partners)、イプソスMMA(Ipsos MMA)、IRI、ニールセン(Nielsen)のマーケティングテクノロジープロバイダー4社と契約を結び、広告に関する高度なインサイトデータを提供している。消費財(C

    CTV のRoku、ストリーミング広告データの提供を拡大:目的はテレビ広告に対する競争力の向上 | DIGIDAY[日本版]
  • テレビ嫌い・テレビ離れの原因【不快演出、コネ芸能人、見ない心理】

    番組のコメンテーター・レギュラー・出演者について アイドル無限地獄で、ドラマ・バラエティがつまらない 和久井映見 昔のアイドル女優 幾つかのCDとアルバムをリリース。沢口靖子と同様の売れっ子大根役者 pic.twitter.com/KBO6Aktvma — mononofu之介 (@zXYHJl0oSEzNh3v) August 23, 2017 アイドルが○○に挑戦する番組や、アイドルが出演するドラマなどの番宣を頻繁に見せられるのはストレスが溜まります。 しかも、特定の大手事務所のアイドルの売り出しだけに付き合わされるため、とても理不尽な仕打ちに思えるのです。チャンネルを変えたら変えたで裏番組でも似たような挑戦・番宣を見せられる、なんてこともありますし。 最近ではバラエティ・ドラマ以外にも「挑戦」しているので、様々なジャンルの番組で見かけるようになりました。しかし、視聴者に彼らの「挑戦

    d12892
    d12892 2022/05/19
  • 「もう地方は救えない」自治体消滅ドミノと地方経済崩壊までの一里塚 | 文春オンライン

    先日、神奈川県から横浜市、川崎市、相模原市が「すまん、独立するわ」って話を始めて騒動になっているニュースが出てきました。味わい深いですね。記事を見たとき素で「あれっ、町田市が入ってないじゃんか」と思ったら、あれは政令市ではないし、そもそも東京都でしたね……。 私の畏友が神奈川某市の市長をやってるんですが、わざわざ電話をしてきて「ついに始まったわ」と戦争でも起きたかのような愚痴を垂れたのが印象深く感じます。つい「お前も独立しろ」と言いたくなりましたが、グッとこらえた私は大人だと思いました。 神奈川から「独立」目指す3政令市、黒岩知事「正直ピンとこない」…初の4者同席協議 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20220506-OYT1T50220/ 県の枠内での市政運営はもう限界 神奈川県知事の黒岩祐治さんは、コロナ騒動が大変な時期に医

    「もう地方は救えない」自治体消滅ドミノと地方経済崩壊までの一里塚 | 文春オンライン
  • 「文系なので分かりません」ではなく、ほとんどの場合は総じてこれ8選

    「文系なので分かりません」ではなく、ほとんどの場合は総じてこれ8選

    「文系なので分かりません」ではなく、ほとんどの場合は総じてこれ8選
  • 【デリカシー】生きていく上で余計な一言を言わない重要性を教えたい8選

    若いほど「何を言うか」が大事で、歳を取るほど「何を言わないか」が大事になってくるなぁ。 でも現実は逆で、若い人は言うことに躊躇しすぎるし、おっさんは余計な一言が増えていく。 — 芳野真弥 Imaginary Love (@m_t_t_b) July 2, 2018 中学生の頃「言わなくてもいい余計な一言を付け加えたり 書かなくてもいい一文を書き加えたりする奴は あんたに悪意を投げたいんじゃなくていい年こいて未だに人前でハナクソほじってう癖に気づいてない幼稚園児みたいなもんだから気にすんな」という母の言葉を思い出して爆笑してます — 相澤タロウイチ(トリにはえこひいき) (@comgiko) October 20, 2014

    【デリカシー】生きていく上で余計な一言を言わない重要性を教えたい8選
  • Q&A:Apple による「 ATT 」導入から1年 - マーケターたちが置かれている状況は | DIGIDAY[日本版]

    Appleがユーザーのトラッキングを困難にしたことで、広告主、パブリッシャー、アドテックベンダーはパニック状態に陥ってから1年が経った。今回は、その「アプリ・トラッキング透明性(App Tracking Transparency:ATT)」について私たちが知っている(そして知らない)ことを紹介しよう。 1年前、Appleがユーザーのトラッキングを困難にしたことで、広告主、パブリッシャー、アドテックベンダーはパニック状態に陥りました。大きな変化を信じられず、話題にしない人もいれば、この変化によって起こりうる影響を嘆く人もいました。順応しようとする人々もいれば、回避策を探す人々もいたようです。大きなプラットフォームたちでさえ混乱を経験しました。 1年が経ち、彼らのパニックは多くの場合、現実的な視点に基づいた対策へと進化したようです。 以下に、Appleのトラッキング取り締まりについて、私たちが

    Q&A:Apple による「 ATT 」導入から1年 - マーケターたちが置かれている状況は | DIGIDAY[日本版]
  • 信じてますか No.1 | NHK | WEB特集

    No.1広告は、あらゆる場所で目にする。 街なかの看板のほか、電車の車内広告、テレビや雑誌、インターネット。 私たちは、ネット上のNo.1広告を、消費者団体で広告の監視を行っている木村智博弁護士の協力を得て、チェックから始めることにした。 ネット上には、商品の売上数や満足度、口コミ数など、さまざまなNo.1の表示を持つ広告が存在していた。 ネット通販のサイトに表示されるもの。 会社のホームページに掲載されているもの。 SNSで紹介されているものもある。 木村さんがチェックしていたのは、No.1の表記に、その根拠や調査方法がきちんと書かれているかどうかだ。 広告を規制する景品表示法では、他の商品などに比べて著しくすぐれているかのように消費者を誤解させる表示などを「不当表示」として禁止している。 木村さんは、No.1広告の場合、不当表示にならないためには、 ▽表示内容が客観的な調査に基づいてい

    信じてますか No.1 | NHK | WEB特集
    d12892
    d12892 2022/05/19