タグ

ブックマーク / soredoko.jp (7)

  • 突然の番組出演も逃さない。「タイムシフトマシン機能付きHDD」は全オタクにおすすめ #それどこで買った? - ソレドコ

    現場派も茶の間・在宅派も、推しが出演するテレビ番組は見逃せない、全録したいという人も多いのでは。ただ出演数が多くなればなるほど、うれしい気持ちと「追いきれない……!」と焦ることも。今回は、ノンちゃんさんが「買ってよかった!」ものとして、「レグザタイムシフトマシン(DBR-M1007)」を紹介します。 紹介する人:ノンちゃん コロナ禍で現場を失い、マンションを買ったオタクです。 Twitter:@shigoubana_kome ブログ:Süßwasserfische 推しが「売れてきたな……」と思う。そう感じるにはチケットが取りにくくなるとかCDの売れ行きが好調だとか様々な理由があるけれど、その一つとして「テレビにめちゃくちゃ出ている」というのがあると思う。 CMが決まればワイドショーで取り上げられるし、レギュラー出演しているバラエティの2時間特番が定期的にある。更にはドラマに絶え間なく出て

    突然の番組出演も逃さない。「タイムシフトマシン機能付きHDD」は全オタクにおすすめ #それどこで買った? - ソレドコ
  • 子供のいる家庭に3Dプリンタを導入したら毎日が充実してきた - ソレドコ

    こんにちは、石川と申します。普段はデイリーポータルZというサイトで編集をやっております。 拙宅には、「おもちゃが無限に出てくる機械」があります。 機械から出てきたおもちゃの数々です(おもちゃ以外の物もあるけど)。もちろんこれはごく一部です。なんたって無限なので。 ちょっと想像してみてほしいんですけど、例えばあなたの趣味がカメラだったとするじゃないですか。一眼レフのカメラとかレンズとかが無限に出てくる機械があったらどうします? 端的に言って最高じゃないですか。もちろん、そんな機械はないです。でも、あなたに子供がいた場合、子供にそれを体験させてあげることは可能です。なぜなら「おもちゃが無限に出てくる機械」があるから。 で、その「おもちゃが無限に出てくる機械」の体が、こちらです。 机の上にある青いやつ。3Dプリンタといいます。普通のプリンタは紙に写真や文字を印刷しますが、3Dプリンタは簡単に言

    子供のいる家庭に3Dプリンタを導入したら毎日が充実してきた - ソレドコ
  • 超簡単ストレッチで体ポカポカ&疲労回復♪ 「肩甲骨」と「尻」を制するものは、冬を制す? - それどこ

    こんにちは。イラストレーターの崎田ミナです。健康のためにヨガをしており(ヨガ歴4年半)、日常で取り入れられそうなストレッチを旦那(メタボ・運動不足)によく伝授しています。 一緒にストレッチをするようになってから、なんと1年もマッサージ屋に行ってないという旦那。あんなにリフレクソロジーが好きだったのに……。会社でも自主的に行い、疲れを溜めないようにしているとか。 そんなふうに、こまめに疲れを取れるといいですよね。特に、今のような寒い季節は体が縮こまって凝りやすいです。あと冷えも気になるところ。 そこで今回はオフィスで出来る「肩コリ解消ストレッチ」と家でじっくりやりたい「尻ほぐしストレッチ」を旦那に紹介してもらいたいと思います! ただ、イラストレーターとして絵的に現実の旦那の体型が気になりすぎるので……。 オフィスでカンタン・肩甲骨まわりほぐし! まずは旦那いわくヒマな会議中でも何気なくやって

    超簡単ストレッチで体ポカポカ&疲労回復♪ 「肩甲骨」と「尻」を制するものは、冬を制す? - それどこ
  • 女の自宅でチョイ飲み! 簡単お手軽、日本酒に合うおつまみをご紹介 - ソレドコ

    こんにちは、さかきと申します。主においしかったものを記録するブログをやっています。 さてさて、わたしは週の半分以上はお店や自宅で日酒を嗜んでいます。日酒といえば、それに合う「アテ」が大事。おいしいアテがあってこその日酒だと思うんです。だから、自宅で飲むときもアテにはこだわりたい。でも、仕事から帰ってきた後は手軽に作りたい……。 というわけで、わたしが自宅でチョイ飲みするときに作る「時間も手間もあまりかけずにできるアテ」を紹介したいと思います。 切って盛り付けるだけ クリームチーズ酒盗のせ ポテサラバター酒盗のせ ぱぱっと燻製するだけ ウィンナーとチーズの燻製 餃子の燻製 ワンランクアップ! 燻製した材を使ったベーシックレシピ 燻製ポテサラ 燻製明太子パスタ 家で飲むなら酒器にこだわりたい 関連リンク * * 切って盛り付けるだけ クリームチーズ酒盗のせ まず紹介するのは、超絶簡単な

    女の自宅でチョイ飲み! 簡単お手軽、日本酒に合うおつまみをご紹介 - ソレドコ
  • 巨大生ホタテに塩水ウニ! 北海道の味を満喫:ゆかいなお取り寄せで日本一周【その1】 - ソレドコ

    ブログ「ギャラリークラフト」のべ歩きマンガでおなじみ、マンガ家・イラストレーターのくらふとさんが「それどこ」で新連載をスタートします。 テーマは「お取り寄せ」。大阪在住のくらふとさんが、楽天市場のお取り寄せを活用し、自宅にいながら“日一周”を楽しみます。 記念すべき第1回目は、海鮮がおいしい「北海道」。中でも殻付きのアイツは、インパクト、味ともに抜群だったようです。 今回紹介した商品はこちら! hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp 著者:くらふと (id:craft_kim) 大阪在住の漫画家・イラストレーター。べ歩き漫画シリーズ「ゆかい堂」をぐるなびなどで連載中。単行「ゆかいなお役所ごはん」「ゆかい堂セレクション お肉編」「ゆかい堂セレクション 定編」(星海社)発売中。 http://

    巨大生ホタテに塩水ウニ! 北海道の味を満喫:ゆかいなお取り寄せで日本一周【その1】 - ソレドコ
  • ドームコンサートの天井席でも負けない!「視認性」をとにかく追求した応援うちわを作ってみる - ソレドコ

    こんにちは、ジャニーズファンのためのライフハックというニッチなテーマのブログを運営しております「ジャニヲタ見聞録」管理人です。 ジャニヲタの必須アイテムのひとつ「応援うちわ」について、2次元や2.5次元までうちわ文化が広がりつつある昨今、ジャニヲタじゃなくても目にしたことがあるのではないでしょうか?非ジャニヲタの方に向けて一度説明させていただくと、発祥は光GENJIの時代にまで遡るらしい「応援うちわ」ですが、ジャニーズにはコンサートグッズとして販売されているタレントの顔写真入りの「ジャンボうちわ」というグッズがありまして、そのサイズ以下のものだったら手作りの「応援うちわ」を作成して応援してもいいというルールがあるのです。もちろん公式グッズのうちわを買って売上に貢献しタレントを応援するというのも大事なことですが、コンサート会場で誰のファンかをアピールし、あわよくば自担(※自分が応援しているメ

    ドームコンサートの天井席でも負けない!「視認性」をとにかく追求した応援うちわを作ってみる - ソレドコ
  • おしゃれでかわいい! 私のおすすめキャンディー・グミ・ラムネを紹介します。 - ソレドコ

    こんにちは。買いものが趣味の主婦、もかといいます。 気になることはとことん検索!をモットーにあれやこれや調べつくすのが日課です。 今回はお菓子、特に女子が大好きなキャンディー・グミ・ラムネのおすすめを紹介したいと思います。 お洒落なキャンディーとの出会い 表参道にある某有名美容室のウェイティングルームのテーブルに、見たことのないお洒落なキャンディーがいくつも置いてありました。 缶を開けてべてみると、今までべたことのない香り、フルーティーで濃厚な味にびっくり。 待ち時間も色々なキャンディーを試したり、楽しいひとときでした。 左がシンプキンドロップ、右がカベンディッシュ&ハーベイ。 【シンプキンドロップ】 シンプキン社は1921年、イギリス中部の都市シェフィールドで生まれました。 レスリー・シンプキン氏の家族経営から始まったシンプキンドロップは、創業以来、銅鍋を使った手作りでコトコト煮る

    おしゃれでかわいい! 私のおすすめキャンディー・グミ・ラムネを紹介します。 - ソレドコ
  • 1