タグ

2014年9月30日のブックマーク (2件)

  • 日韓企業の過剰貯蓄:2兆5000億ドルの問題:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年9月27日号) 日韓国の企業は世界最大の現金ため込み企業だ。これが両国経済を傷つけている。 用心深さに関して奇妙なことは、行き過ぎが命取りになりかねないことだ。 高速道路でのろのろ運転をする臆病なドライバーは、彼らが避けているより大きなリスクを生み出している。 細菌から過度に守られた子供は、結局、免疫システムが弱くなる。 経済も同じだ。企業による過剰貯蓄は、活力の喪失、つまりケインズの言った「倹約のパラドックス」につながりかねない。世界で最も現金をため込んでいる日企業と韓国企業をうまく言いくるめて現金を手放させる必要があるのは、このためだ。 極端な「倹約のパラドックス」 近年、先進国のいたる所で企業の貯蓄が増加している。経営者たちは、以前に増して金融市場の混乱から身を守る必要性を感じている。成熟した経済では投資の機会も減っている。だが、東アジアは極端な例

    日韓企業の過剰貯蓄:2兆5000億ドルの問題:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • フランス人が最も耐えられない中国人観光客の行動とは?「中国人と日本人は簡単に見分けられる」―中国メディア (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    フランス人が最も耐えられない中国人観光客の行動とは?「中国人と日人は簡単に見分けられる」―中国メディア XINHUA.JP 9月30日(火)5時12分配信 習近平・国家主席は訪問先のモルディブで中国人観光客のマナーの悪さに言及し、「ペットボトルをポイ捨てしない、サンゴ礁を壊さない、インスタント麺ばかりべない」と呼び掛けた。だが、フランス人にとって最も耐え難いのはその「やかましさ」だ。26日付で中国青年網が伝えた。 【その他の写真】 香港の道端で我が子を排尿させる親、3500年の歴史を持つエジプトのルクソール神殿に落書きした15歳の学生、パリ・ルーブル美術館の噴水で足を洗ってひと休みするなど、その「奇行」の数々が各国民衆の神経を逆なでしている中国人観光客。ルーブル美術館ではなぜ「館内でむやみに大小便しないで下さい」と中国語のみで案内する必要があると考えているか、もはや説明する必要はないだ

    フランス人が最も耐えられない中国人観光客の行動とは?「中国人と日本人は簡単に見分けられる」―中国メディア (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース
    dadapon
    dadapon 2014/09/30
    まぁ、女の腐ったような喋り方するフランス人からすれば、さぞ中国語の響きは耳障りであろう / わしも地声でかいので、単に声でかいだけでマナー違反呼ばわりされてはたまらない