記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mido1903
    mido1903 あちらの方々は単体でも音量が大きいのに更に群れているところが辛い。あれに対抗できるのは関西のおばはんだけ。

    2014/10/04 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 日本人の存在感が低下しただけのような気がする。

    2014/10/03 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「中国人はうるさい。店員の存在など無視してやりたい放題。ただ、羽振りはいいです」と語っている」バブルの頃の日本に似てる。羽振りが悪くなってからの中国人観光客がどう変わるか気になる。

    2014/10/03 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen そうぞうしい所で育った人達は、自然と声がデカくなる。対比されてる日本人の喋りがおとなしいのは、最近の日本の社会が(なんだかんだとあれど)静かになりつつあるからなのだろう。

    2014/10/03 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 『日本人は礼儀正しく、入店するとまず店員にあいさつしてから、小さな声で商品を選びます。中国人はうるさい。店員の存在など無視してやりたい放題。ただ、羽振りはいいです』/もう一度『ただ、羽振りはいいです』

    2014/09/30 リンク

    その他
    doughnutomo
    doughnutomo インスタント麺はいいような。。

    2014/09/30 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead なにに使うんだ?>"飛行機の救命胴衣を盗むな"

    2014/09/30 リンク

    その他
    makou
    makou 公共って概念が違うんだろうな。

    2014/09/30 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru もともとパリには中国系の移民が多くて、現地社会との軋轢があるのよ。日曜に店やって競争で勝っちゃったりとか。日本人が(客として)認知される前は、子どもの自分はシノワと間違えられて差別されたりもしたよ。

    2014/09/30 リンク

    その他
    erikoculture
    erikoculture 確かにやかましい。

    2014/09/30 リンク

    その他
    JD30671011
    JD30671011 へールーブル美術館にそんな注意書きあるんだ

    2014/09/30 リンク

    その他
    timeposters
    timeposters 旅行先で会う中国人とアメリカ人は、傍若無人でうるさいと思うことがよくある。

    2014/09/30 リンク

    その他
    dadapon
    dadapon まぁ、女の腐ったような喋り方するフランス人からすれば、さぞ中国語の響きは耳障りであろう / わしも地声でかいので、単に声でかいだけでマナー違反呼ばわりされてはたまらない

    2014/09/30 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster たしかにうるさい。/↓化粧が濃いのは関西人では

    2014/09/30 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 団体旅行ばかりの頃の日本人も強烈にうるさかったけどね。単体は唇の横にあるヒゲ(産毛)の生え方で見分けてた。

    2014/09/30 リンク

    その他
    dmr
    dmr 私外人ですけど、日本人とある程度接したことのある外国人はもちろん観光地によっては区別できる人いますよ。話し方でわかるってのには納得。語尾が強くて早口、スタッカートがついてるようなのが中国人。

    2014/09/30 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism フランス人が中国人と日本人をちゃんと見分けられるとは思えないな。

    2014/09/30 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 『ただ、羽振りはいいです』

    2014/09/30 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises パリの日本人と中国人の見分けはすぐつくね。中国人はいつも大きな声でしゃべっているように思う。一方日本人韓国人の区別はちょっと難しいと感じる。女性はきれいに着飾って化粧が濃いのが韓国人という印象があるが

    2014/09/30 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 彼らにとって黙ることは強いられていることだと思うからな。日本人だって農協旅行とバカにされてた時期でも同じことやってたけど。のべつ幕無しに喋り倒すのはアメリカ人だってそうでしょう。

    2014/09/30 リンク

    その他
    iwasiman
    iwasiman あー、これは分かってしまう。ルーブル美術館で唖然としました。日本人とすぐ見分けられるんですよね。

    2014/09/30 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino あー、あるある。確かに煩い。

    2014/09/30 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 中国人のやかましさをやめさせるのは、関西人に標準語を話せというのと同じ。出来るけどしない。

    2014/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フランス人が最も耐えられない中国人観光客の行動とは?「中国人と日本人は簡単に見分けられる」―中国メディア (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    フランス人が最も耐えられない中国人観光客の行動とは?「中国人と日人は簡単に見分けられる」―中国メ...

    ブックマークしたユーザー

    • mido19032014/10/04 mido1903
    • y-mat20062014/10/03 y-mat2006
    • maidcure2014/10/03 maidcure
    • Louis2014/10/03 Louis
    • guldeen2014/10/03 guldeen
    • afurekaeru2014/10/01 afurekaeru
    • takehikom2014/09/30 takehikom
    • doughnutomo2014/09/30 doughnutomo
    • goldhead2014/09/30 goldhead
    • makou2014/09/30 makou
    • asamaru2014/09/30 asamaru
    • daiki_172014/09/30 daiki_17
    • erikoculture2014/09/30 erikoculture
    • JD306710112014/09/30 JD30671011
    • tarosukegr2014/09/30 tarosukegr
    • timeposters2014/09/30 timeposters
    • dadapon2014/09/30 dadapon
    • kanimaster2014/09/30 kanimaster
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事