タグ

2010年2月12日のブックマーク (10件)

  • SFオンライン56号(2001年10月29日発行) トピックス

    daddyscar
    daddyscar 2010/02/12
    『20世紀SF』の特集ページ@SFオンライン。候補作リスト等もあり。
  • 『アバター』を見てむかついた理由

    よんひゃん @cucamber_milk 『アバター』見てきた。このすばらしいビジュアルで、やっぱりこういう話作るのか、と思うと、かなり頭痛かった。その昔、『キリング・フィールド』を見たときのむかつきをちょっと思い出した。 2010-02-11 19:27:08

    『アバター』を見てむかついた理由
    daddyscar
    daddyscar 2010/02/12
    「『アバター』見てむかついた」と言ってるそばから「土人」という言葉を使う無神経さよ。
  • 版元日誌 》出版社と書店との直接取引

    '; doc += ''; doc += ''; doc += ''; winimg.document.writeln(doc); winimg.document.close(); } //]]> 青灯社は産声をあげたばかりの出版社である。初めてのが出たのが昨年8月、『「二重言語国家・日」の歴史』(石川九楊著)、『脳は出会いで育つ』(小泉英明著)、『高齢者の喪失体験と再生』(竹中星郎著)の3点を同時刊行した。販売方法は書店との直接取引、出版界における問屋である取次会社を抜いた、異例の取引方法である。委託取引の契約をしてくれた書店が、ナショナルショップ(全国に展開している書店グループ)を中心に150店舗、凡そ3,500冊を配した。 直取引に一応の区切りをつけた昨年12月末時点で、総出荷数が5,900冊、返品が465冊、返品率は7.9%であった。但し現時点でも直取引を継続している、大

  • http://www.kajisoku.org/archives/51367298.html

    daddyscar
    daddyscar 2010/02/12
    ここで終わっちゃうのか…/1のその後が心配。
  • http://www.kajisoku.org/archives/51373704.html

    daddyscar
    daddyscar 2010/02/12
    親戚ヒデーな。でも、1にもイラッとくる。
  • 今まで公開されたことの無かった「9.11」でビルが崩壊する瞬間をとらえた衝撃的な写真

    2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件、通称「9.11」の写真や映像は今までいろいろとありましたが、あまりにも衝撃的な写真などはまだ公開されておらず、今回公開された写真もそういった衝撃的な写真のうちのひとつです。 詳細は以下から。 New World Trade Center 9/11 aerial images from ABC News | Mail Online これらの写真はニューヨーク市警のヘリコプターが撮影していたもので、WTCが崩壊する瞬間を撮影したものとなっています。 なぜ今頃になって公開されたのかというと、9.11の直後にアメリカ国立標準技術研究所が多数のアマチュアカメラマンからこういった写真を集めて研究していたわけですが、その研究が2005年に終了し、アメリカの放送局「ABC」がFOIAによって公開を要求し、実現したもの。全部で9枚のCDに2779枚の未公

    今まで公開されたことの無かった「9.11」でビルが崩壊する瞬間をとらえた衝撃的な写真
  • 大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン

    2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」――。 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。 AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をインターネットでもサイマル(同時)送信することを決めた。日音楽著作権協会(JASRAC)や日レコード協会といった権利団体とも合意を得た。2月中にも正式発表する。 パソコンなどから「RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、無料で地上波と同じラジオ放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。 大手放送局

    大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン
  • 34歳OL「いい?コンビニ弁当は絶対にダメ。体に悪いからね」 男「うぜぇぇ・・・・」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ミキサー(アラバマ州)2010/02/11(木) 16:09:37.00 ID:EImL6BYe ?PLT(12000) ポイント特典 「もしかして私、またやっちゃった…?」 とある合コンに参加した会社員の未来さん(仮名・34歳)は、さっきまで和やかに話していたはずの男性の困惑した表情に気付き、落ち込んだという。 未来さん曰く、男性たちを困惑させた原因は、未来さんが持ち出した話題にあるという。 「男性たちが、『事はほとんどコンビニ弁当やカップラーメン』って言い出したんです。 そこで私、ちゃんとした事をすることがどれほど大切か、その男性たち相手に気で語っちゃったんですよ」 というのも、未来さんは関連の仕事に携わっていることもあって、に対する興味が強い。 忙しい合間を縫っての自炊はもちろん、研修で有機農家に行ったのがきっかけで、有機米を取り寄せているほど。 「でも、相手の身体を思

    daddyscar
    daddyscar 2010/02/12
    「何にせよ「私が正しい」という上から目線からの語りって、だいたいウザイ。」
  • 潜在意識は否定語を理解できない | nanapi[ナナピ]

    潜在意識は否定語を理解できない に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。突然ですが、以下のようにいわれたらどうでしょうか? 「ピンクの象をイメージしないでください」 こう言われると、多くの人がピンクの象をイメージしてしまいます。つまり「潜在意識は否定語を理解できない」という傾向にあります。 ということは・・・ たとえば、すごく緊張する場面で 「緊張しないようにしよう」 と思っても、脳は「緊張する」という風なメッセージで受け取ってしまいます。すると緊張がどんどん高まってしまいますよね。 こういう時は 「リラックスしよう」 と置き換えて言うとよいわけです。そうすれば、潜在意識も「リラックスをする」という風に受け止めてくれるわけです。 子供の教育にも これはお子さんに注意するときなどにも活用できます。 たとえば、お子さんにも 「散らか

    daddyscar
    daddyscar 2010/02/12
    「潜在意識」って言葉の使い方が正しいのかどうかは置いとくとして、イメージしやすいのは確か。
  • ゲンダイ的考察日記 血だらけの紙オムツ一枚で取り調べを受けた屈辱は絶対忘れない

    小沢捜査を斬る! 大阪府枚方市元副市長 小堀隆恒氏 東京地検による小沢捜査の狙いのひとつが、「取り調べの可視化」潰しであったことは言うまでもない。足利事件の菅家さんの告発で高まった検察批判をかわすために検察が仕掛けた小沢捜査でもあるのだ。 だが、今日登場の小堀隆恒氏(63)の実体験を聞けば、検察の取り調べがいかに野蛮で過酷かが分かる。 小堀氏は、大阪府枚方(ひらかた)市の副市長だった。濡れ衣の談合事件で逮捕・起訴に巻き込まれたものの、裁判で無罪判決を勝ち取った人である。 私は小沢事件の真相はよく分からない。しかし、政権交代後の初めての通常国会で、まともな政策論議ができない状態をつくり出すほど、重大な事件なのか。検察は当に根拠があるのか。最初から「悪い」と決め付け、その筋書き通りに捜査を進めているのではないか。 自分の体験を振り返るとそう感じざるを得ません。 3年前の平成19年5月31日の