タグ

2011年6月19日のブックマーク (13件)

  • TinEye Reverse Image

    TinEye is an image search and recognition company. We are experts in computer vision, pattern recognition, neural networks, and machine learning.

    daddyscar
    daddyscar 2011/06/19
    画像で検索。
  • カオスちゃんねる : レーザー兵器ってまだ開発されないの?実用化したらいろいろ捗るだろ

    2011年06月10日15:00 レーザー兵器ってまだ開発されないの?実用化したらいろいろ捗るだろ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/04(土) 21:48:42.46 ID:F4rge7uTO ミサイル飛んできた!→レーザー→撃墜 テロリストが人質をとって篭城→レーザー→ピンポイント狙撃であぼん ↓ 世界平和 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/04(土) 21:51:14.98 ID:L71e5BsG0 呼んだか 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 21:49:15.22 ID:B3hNEBIx0 やきはらえ! 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06

  • 巨大反射シールドで地球を冷やせ! 温暖化対策には「ジオ・エンジニアリング」だ! – ロケットニュース24(β)

    2011年6月19日 この記事の写真は、温暖化対策のために宇宙空間に設置された「巨大反射シールド」だ。これで太陽光線をさえぎってしまえば、温暖化した地球を冷やすことができる、という仕組みだ。しかし、こんな巨大なものを建造できるのだろうか? そもそも、費用はどのくらいかかるのだろうか? 小学生でも思いつきそうな、このトン...この記事の写真は、温暖化対策のために宇宙空間に設置された「巨大反射シールド」だ。これで太陽光線をさえぎってしまえば、温暖化した地球を冷やすことができる、という仕組みだ。 しかし、こんな巨大なものを建造できるのだろうか? そもそも、費用はどのくらいかかるのだろうか? 小学生でも思いつきそうな、このトンでもないアイデア。実はこれ、国連機関「IPCC(気候変動に関する政府間パネル)」のアイデアだというから驚きだ。 近々ペルーで開かれる国際環境会議に先立って、英ガーディアン紙に

  • 勇者ロトの父、オルテガさん死去 42歳

    魔王バラモス討伐に志願、勇者ロトの父としても知られるオルテガさんが18日夜、全身やけどで死去した。42歳。冒険中立ちはだかったキングヒドラとの死闘の末、燃えさかる火炎に包まれたことによる焼死だった。 南方の島国アリアハン出身。30歳で魔王バラモスを討伐するため旅立ったが、長らく行方が分からず、家族が地元警察に捜索願を提出していた。 オルテガさんをよく知る関係者は「彼は友人が一人もおらず、見かけと違ってルイーダの酒場の隅でいつも一人カルーアミルクを飲んでいるような女々しい男だった。だが一方でアリアハン大陸から出られないと知るや、ためらいなく海に飛び込んで地球の裏側に位置するロマリアまで休憩なしで泳ぎ切る人並み外れた体力の持ち主でもあった。盗賊の鍵や魔法の鍵が必要な扉も全て力ずくでこじ開けていた」と話す。 またとある寒村では、「ポカパマズ」という偽名を名乗り、冒険そっちのけで水鉄砲ばかり作って

    勇者ロトの父、オルテガさん死去 42歳
  • 世界初の「QRコードつき硬貨」、オランダに登場

    ではQRコードがすっかり定着した感がありますが、それでもここまで発想していた人は少なかったのではないでしょうか。オランダで、QRコード付きコインが発行されるそうです: ■ World’s First QR Code Coin (2d Code) 上がその画像だそうですが、確かにQRコードが描かれていますね(左側の面に描かれている女性はオランダのベアトリクス女王)。これはオランダ鋳造局が発行した5ユーロ銀貨で、ユトレヒトでの貨幣鋳造100周年を記念するための限定版とのこと。ちなみに10ユーロ金貨バージョンもあり、両方あわせて6月22日に発行予定なのだとか。 気になるのはQRを読み取るとどうなるのかという点ですが、 "http://www.q5g.nl"というURLが認識されるとのこと。このURLを開くと、現状では以下のサイトにリダイレクトされます: ■ Koninklijke Neder

    世界初の「QRコードつき硬貨」、オランダに登場
  • トラのメ! : 絵の資料になりそうな画像ください その1

    2011年06月17日15:04 絵の資料になりそうな画像ください その1 カテゴリお役立ち情報お絵かき Tweet 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 00:31:25.02 ID:aUOn/wG+0 12:ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2011/06/16(木) 01:16:16.01 ID:A1rYdgOh0 13: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/16(木) 01:19:50.23 ID:L4xyYnDZ0 14: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/16(木) 01:28:45.83 ID:L4xyYnDZ0 66: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 07:37:55.19 ID:fGIrohnB0 101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/0

  • カオスちゃんねる : 言語ってスゲー!!!!ってなるようなトリビア

    2021年03月16日22:00 言語ってスゲー!!!!ってなるようなトリビア 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/18(土) 18:22:35.61 ID:AiPyto3gO 思わず言語学に興味を持つレベルの雑学おしえれ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/18(土) 18:28:04.28 ID:Cvlj1lPv0 「切る」という意味の言葉は、子音が[k]で始まる読み方をする外国語が多い 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/18(土) 18:28:25.45 ID:IpFwLf/b0 アメリカ英語は入植当時のイギリスのアクセント 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:

    daddyscar
    daddyscar 2011/06/19
    同じスレでもチョイスが違って面白いなあ。
  • ケセン語 - Wikipedia

    ケセン語(ケセンご、気仙語、氣仙語、ケセン式ローマ字表記: keseng̃ó)とは医師の山浦玄嗣が日の気仙地方(岩手県陸前高田市・大船渡市・住田町および宮城県気仙沼市など)等の地域のことば(方言)に対し、これを一つの言語と見なして与えた名称である。 山浦の考案した「ケセン式ローマ字」と称するラテン文字による正書法を持ち、山浦による文法書、辞書、文典(読)・音源などが多数編纂・作成されている。 文法書・辞書・読・音源[編集] 山浦が最初に「ケセン語」を広く世に問うたのは1986年、文法書『ケセン語入門』によってである。書は同年、日地名学会「風土研究賞」を受賞した。 文典としてはまず1988年に『ケセンの詩(うだ)』が刊行され(同年の岩手県芸術選賞を受賞)、その後、2002年から2004年にかけて、新約聖書の四つの福音書がギリシア語の原典から翻訳された。この福音書には、著者が朗読した

  • 言語ってスゲー!!!!ってなるようなトリビア : 暇人\(^o^)/速報

    言語ってスゲー!!!!ってなるようなトリビア Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:22:35.61 ID:AiPyto3gO 思わず言語学に興味を持つレベルの雑学おしえれ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:28:04.28 ID:Cvlj1lPv0 「切る」という意味の言葉は、子音が[k]で始まる読み方をする外国語が多い 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:28:25.45 ID:IpFwLf/b0 アメリカ英語は入植当時のイギリスのアクセント 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:32:39.65 ID:AiPyto3gO >>6 イギリス英語の方が厳格なイメージあったけどそう

    言語ってスゲー!!!!ってなるようなトリビア : 暇人\(^o^)/速報
    daddyscar
    daddyscar 2011/06/19
    「ぐっすりは英語のグッドスリープからきている」一瞬、信じちゃいそうになった(^_^;)
  • ゾル状・ゲル状のものを型崩れせずに運べるロボ『SWITL』に、新展開 | デジタルマガジン

    ゾル状・ゲル状のものを型崩れせずに運べるロボ『SWITL』に、新展開 First posted:2011/06/18 23:00 | Last update:2011/06/18 23:00 関連キーワード: マヨネーズ , ロボット 3月に紹介した古川機工株式会社のロボット『SWITL(スイットル)』が、開発の新たな段階に入ったようです。 今月行われた品工業展でのデモンストレーション映像をご覧ください。 ゾル・ゲル状のモノをくずさず移動する独自技術 – SWITL あいかわらずお見事というか“神の領域”な感じですが、今回は構造や原理が種明かしされ、実際にロボットとして働く姿も公開されて“日常の領域”へと近づいてきたようです。 映像では、スライス肉をトレイに充てんしたり、今まで人が介在しないとできなかった工程を自動化したりと実際に役立つ様子も見られます。 こういう新発想はどんどん伸びてい

    daddyscar
    daddyscar 2011/06/19
    「たてほこ」に出てたヤツか。確かにコレは凄かった。
  • 解読不可能な暗号 - ハム先生の歴史ブログ

    第二次世界大戦が、激しさを増した1943年、同盟関係にあったドイツから日に、二隻の潜水艦(=Uボート)が寄贈されることになりました。そのうちの一隻が、ドイツ海軍の乗組員によって東南アジアの日の勢力範囲まで、回航されたU511号です。 この潜水艦には、1940年9月の日独伊三国同盟成立時から、ドイツに駐在していた軍事代表野村直邦海軍中将(のち大将、海軍大臣)が、便乗することになりました。 野村中将は、他の追随を許さないドイツ通であり、その帰国は、日の戦術にも大きな影響を与えるなど、重要な意味をもっていました。  U511号は、目的地とされたペナンに着くまで長い期間、連合軍の哨戒圏(しょうかいけん=敵の攻撃を警戒して見張っている地域)を突破しなければならないため、野村中将の動きは、高度の軍事機密事項でありました。そして、日の外務省としては、秘密裡(ひみつり)に野村中将の出発の確証を

  • 特定しますたm9(`・ω・´) 【やっぱダメだったわw】汚染水浄化、運転停止

    1:依頼605(関西地方):2011/06/18(土) 11:40:53.42 ID:63MhXarM0 福島第1原発事故で、東京電力は18日、高濃度の放射能汚染水を浄化する処理システムが同日未明、 運転を停止したと発表した。セシウム吸着装置の放射線量が想定より早く交換基準に達したといい、東電が 対応を検討している。同システムは試運転中に水漏れが相次ぎ、17日夜に格運転を始めたばかりだった。 東電によると、汚染水処理システムは17日午後8時に格運転を始めたが、セシウム吸着装置の「スキッド 表面線量率」が想定より早く交換基準の毎時4ミリシーベルトに達した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000030-jij-soci 元スレ:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/13

    daddyscar
    daddyscar 2011/06/19
    こういう記事を見て、自分が平然としていることにビックリする。
  • レーシック手術失敗リスク・体験談まとめ:ハムスター速報

    レーシック手術失敗リスク・体験談まとめ Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:レーシック難民:2010/11/17(水) 20:27:53 ID:fOseGlAp0 ○レーシック相談掲示板 http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/bbs.html ○近視手術の後遺症対策研究会 http://www.optnet.org/syujyututaisaku/ ○アメリカのレーシック警告サイト LASIK Complications  http://www.lasikcomplications.com/ ○Mixi レーシック難民を救う会 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4185409 レーシック難民問題についての単独スレがないので立てました。 この問題に関心がある方々で有意義な情報交換を行いましょ

    daddyscar
    daddyscar 2011/06/19
    中日にそんな選手がいたのか。辛いな。