タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (21)

  • 異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー

    電卓か。そうだ電卓だ。なぜ電卓か。欲しいのだ。なぜ電卓が欲しいのか。いや電卓が欲しいわけじゃない。じゃあ何なんだ。この電卓だから欲しいのだ。 カシオの関数電卓『CLASSWIZ』だ。正確にいえば、数学自然表示関数電卓だ。電卓なのでそこまで高くない。最上位機種『fx-JP900』も5700円前後だ。 恥ずかしながら三角関数も指数、対数も関係ない人生を歩んできた。今後もおよそ関係するとは思えない。思えないのだが、異様に欲しいのだ、これが。 実はこの電卓、電卓の歴史に新たな1ページを刻んだと言えるほど、進化を遂げた1台なのだ。電卓が進化なんてするのか。進化したらしいのだ。機能だけ説明しても理解しづらいと思うので、ぜひとも開発ストーリーをお聞きいただきたい。 わたしのような文系人間もトリコにした、魂こもった計算器屋の話である。 入試に電卓を使うのは当たり前 第一章。そもそも関数電卓とはいつ誰が使っ

    異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー
  • Windows 10にアップグレードしたらストレージ容量を再点検すべし - 週刊アスキー

    ノートはもちろん、デスクトップでもOSやアプリの起動が断然速いSSDを搭載したPCが増えてきています。筆者の環境もノート、自作マシンともに起動ドライブはSSDです。でも容量が大きいとちょっぴりお高いので、どちらも128GBとケチってしまいました。自作PCのほうは、HDDを9台つなげているので問題ありませんが、ノートPCSSD1基のみのため、アプリのインストールも最小限にして使っています。 このたび、どちらのPCWindows 10にアップグレードしましたが、インストールできたからといって安心してはいられません。このアップグレードによって無駄なファイルが残っているからです。そこで、そんな無駄なファイルを削除するとともに、いかに空き容量を保つかストレージの扱いを再点検しましょう。 インストールで使ったファイルは消し去る  Windows 10にアップグレードすると、以前のOSへ戻るために前

    Windows 10にアップグレードしたらストレージ容量を再点検すべし - 週刊アスキー
  • 九州初のソニーストアが福岡天神に2016年4月オープン!国内4店舗目で銀座店よりも広いかも - 週刊アスキー

    床面積は600平方メートルとかなり広いですね。ソニーストア銀座が入居しているソニービルの建築面積が686.39平方メートルなので、実際のスペースは銀座店と同じ規模かと思われます。銀座店は、ツーリストフロアやショールームなどに分かれているので、もしかすると銀座店より広いかも。ちなみに、アップルストア福岡天神の床面積は325平方メートルです。 建物の2階にはソニーエレクトロニクス製品の九州エリアでのマーケティング・セールス活動を担う、ソニーコンスーマーセールス株式会社 九州支社が入居するとのこと。 場所はココ↓。 現状は、カラオケ店と保育園の敷地ですが、Googleストリートビューをみればわかるように更地になっているようなので、ここにビルが建つと考えられます。国体道路を挟んでアップルストア福岡天神の目の前ですね。 ●関連サイト ソニーストア プレスリリース SONY Ericsson 純正 X

    九州初のソニーストアが福岡天神に2016年4月オープン!国内4店舗目で銀座店よりも広いかも - 週刊アスキー
    daddyscar
    daddyscar 2015/06/28
    アップルストアの真向かいとは挑戦的だなw とりあえずProject Morpheusの体験スペースを待つ。
  • 谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS

    「谷川俊太郎さんってオタクなんだよね」 風のうわさにそんな話を聞いた。谷川さんって詩の人? そうそう、詩の人。 谷川俊太郎さんは現在83歳。1948年、17歳から詩の発表をはじめ、21歳で書いた「二十億光年の孤独」でデビュー。誰でもわかる言葉で現代的な詩を書きつづけてきた。最近は萩原朔太郎などと並んで「国語の教科書の人」という感じになっている。 そんな詩の人がオタクって当なのか。真相を追求すべく、連休のよく晴れた日、都内某所の谷川さん宅におじゃましたのであった。 ●MacBook Proで詩を書いている 「これなんだけどね、Palmがなくなったとき買ったやつで※1」 谷川さんはこちらがソファに座るなり、なにやらいろいろ机に広げはじめてしまった。ああ、これはソニーのPDA『CLIE』ですかね……ってええと待ってくださいね。まず、詩を書くのにパソコンを使ってるって話ですけど。 「いまメインで

    谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS
    daddyscar
    daddyscar 2015/05/13
    週アスになぜか。
  • 「私の原点はアスキーにあります」元マイクロソフトの古川享氏が“これから”を語る - 週アスPLUS

    今週の進藤晶子氏対談『え、それってどういうこと?』には、慶應義塾大学メディアデザイン研究科教授古川享氏が登場。2014年8月、脳梗塞を発症し、「半身不随に?」など心配の声が上がったが堂々の復活! まだまだ続く夢と野望を語ってもらった。 古川 享(ふるかわ すすむ) 1954年東京都生まれ。麻布高校卒業後、和光大学人間関係学科中退。1979年株式会社アスキー入社。出版、ソフトウェアの開発事業に携わる。' 82年同社取締役就任、' 86年同社退社、米マイクロソフトの日法人マイクロソフト株式会社を設立。初代代表取締役社長就任。' 91年同社代表取締役会長兼米マイクロソフト極東開発部長、バイスプレジデント歴任後、2004年マイクロソフト株式会社最高技術責任者を兼務。' 05年6月同社退社。' 08年4月慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授に就任。専門分野はメディアビジネス、マーケティング

    「私の原点はアスキーにあります」元マイクロソフトの古川享氏が“これから”を語る - 週アスPLUS
  • ブルーボトルコーヒー東京進出は成功するか?アップルと真逆のビジネスモデル - 週刊アスキー

    2015年2月6日、米国西海岸・オークランドにあるコーヒー焙煎所、Blue Bottle Coffee(ブルーボトルコーヒー)が東京・清澄白河に進出する。焙煎所を立てるのはオークランド、ニューヨーク、ロサンゼルスに続いて4都市目となる。 今回は、"スタートアップとしてのブルーボトル"にフォーカスをあてていこう。 ■ブルーボトルと、焙煎所が生まれた背景は? ブルーボトルは、2002年に、元クラリネット奏者でマイクロソフトに買収された音楽関連のテクノロジー企業Bongo Musicを辞めたジェームス・フリーマン氏がスタートさせた独立系のコーヒー焙煎所だ。 どのようにして焙煎所を作ってきたか、味へのこだわりなどについては、『Blue Bottle Craft of Coffee』(Amazon / Kindle)に詳しく書いてある。ちなみに、このはフリーマン氏の真摯さだけでなく、面白くかわいら

    ブルーボトルコーヒー東京進出は成功するか?アップルと真逆のビジネスモデル - 週刊アスキー
  • 「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー

    ドワンゴは10月24日、旧ライブドアが2006年に開発したニュースリーダー「livedoor Reader」を現在の運営元LINEから譲り受けることを発表。30日には、新名称「Live Dwango Reader」として引き継ぐことを表明した。条件は非開示で人事異動はない。 10月1日の突然のサービス終了案内から、わずか3週間強でのサービス継続の正式発表を受けて、ネットでは継続を喜ぶ声が上がった。 件に関するTwitterのコメントなどでは、livedoor Reader利用者から「ドワンゴは技術業界の聖母」と言われる一方、「なぜドワンゴ?」といった疑問も上がっていた。件責任者であるドワンゴ ネット創作支援部セクションマネージャ 園野淳一氏に譲渡の経緯を聞くと、利用者の1人でもある人含めエンジニア陣が「ちょっとどうなってるの、困るんだけど!」と騒いだのがきっかけだったという。 ■LI

    「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー
    daddyscar
    daddyscar 2014/11/05
    「あとで見たらフェイスブックに『旦那が自分を天才だと言っていてうるさい』と書かれてた」いい奥さんだなw
  • 佐賀県の県立高校が導入する5万円のWindowsタブレットは、高い? - 週刊アスキー

    先週、佐賀県の県立高校が富士通製のWindows 8タブレットを導入するというニュースが話題となっています。 12月10日には佐賀県教育委員会と“Windowsクラスルーム協議会”(日マイクロソフトなど45社で構成)が、教育の情報化についての共同研究を開始すると発表。12月13日には佐賀県教育委員会が、高校に導入するタブレットの機種を『ARROWS Tab Q584/H』に決定したと発表するなど、詳細が明らかになりました。 このWindows 8タブレットの購入にあたり、県立高校の新入生は1人あたり5万円の負担が求められます。今回はさまざまな観点から、この取り組みを検討してみたいと思います。 ■タブレットに5万円負担、は高いのだろうか? 佐賀県教育委員会によれば、導入するタブレットは『ARROWS Tab Q584/H 佐賀県学習用パソコン特別モデル』とのことです。Q584/Hは『ARR

    佐賀県の県立高校が導入する5万円のWindowsタブレットは、高い? - 週刊アスキー
    daddyscar
    daddyscar 2014/04/03
    値引きされてて実はお得なのはいいんだが、タブレットである必要はないよな。
  • nasneとiPhoneがあればテレビ番組を録画・再生できるって知ってた?|Mac - 週刊アスキー

    nasne」(外部リンク)は、ネットワークにつなげて利用するハードディスクレコーダー。「プレイステーション3」との併用が前提と思われがちだが、番組の録画・再生だけなら単体で使用可能。最新モデルは容量1TBのハードディスクを内蔵しており、ネットワーク越しに番組の録画予約・番組視聴ができるハードウェアとして人気を集めている。 DTCP-IP/DLNA対応アプリ「TwonkyBeam」を使うことで、地上/BS/CSデジタル放送の録画予約から録画番組再生、ライブ視聴までを実現できる。iOS機器で初めてnasneをセットアップする際には、ソニーの公式アプリ「S-Entrance」で先に初期設定を済ませておこう。すでにPS3などほかのハードでnasneの初期設定を済ませている場合は、以下の手順で操作可能だ。 CHAN-TORUで録画予約

    nasneとiPhoneがあればテレビ番組を録画・再生できるって知ってた?|Mac - 週刊アスキー
  • iPhoneの動きが遅いときにチェックしたい8つのこと—iOS7編 - 週刊アスキー

    iPhoneの処理や、アプリの動きが鈍いと感じたら、以下の方法を試してみましょう。また、Safariを使っていてネットが遅い(重い)なと感じたら、関連記事『iPhoneのネットが重いときでもすぐにSafariで表示させる方法』、『iPhoneでWiFiが遅い、接続できない(繋がらない)ときに試すこと』もあわせてチェックしてみてください。 Safariの「遅い!」 ①履歴をリセットする

    iPhoneの動きが遅いときにチェックしたい8つのこと—iOS7編 - 週刊アスキー
  • Windows8.1なら起動時のスタート画面を回避できる すぐに試したい新機能 - 週刊アスキー

    いよいよWindows8ユーザー向けに“8.1”への無償アップデートプログラム配信が開始された。8.1にアップデートしたら、さっそく試してみてほしい新機能をまとめて紹介しよう。 ■OSに統合された2つのネットワークサービス まずは、注目の『SkyDrive』や『Skype』などOSに統合されたネットワークサービスから。SkyDriveは、8.1からOSレベルで組み込まれることになった。8でエクスプローラーのフォルダーと同期するにはアプリの追加が必要だったが、8.1には最初からこの機能が用意されている。また、Windows標準アプリのほとんどが、デフォルトの保存先としてSkyDriveを使用するのも特徴だ。 ■SkyDriveをオフラインに切り替えて使う ローカルに常に同期せず、SkyDrive上にだけあるファイルをネットにつながらない場所でも編集したいなら、あらかじめ個別に選んでオフライン

    Windows8.1なら起動時のスタート画面を回避できる すぐに試したい新機能 - 週刊アスキー
  • iPhone5s・5c 800MHz対応で笑いが止まらぬKDDI社長「見た目は同じ、中身が違う」 - 週刊アスキー

    こんにちは。クパチーノのApple社イベント会場でドコモ加藤社長を激写、朝のニュース番組にも写真が使われたりしたそうですが、懐には1セントも入ってこない副編ACCN@サンノゼです。それにしても加藤社長の取り巻きはたいへん厳重でした。お帰りも裏口から秘密裏に通されたようで囲み取材も失敗。日経の記者さんも歯ぎしりしておられました。ソフトバンク孫社長に関しては今回、お見えになっておりません。それとは対照的に堂々とマスコミの前に姿を現わしたのがKDDI(au)の田中社長。イベント終了後、ごく短時間ではありますが囲みにも応じてくださいました。 ──満面の笑みで出て来ましたね。 田中 800MHzサポートがうれしくて。ホント、我慢して準備してきた甲斐がありましたよ。 ──我慢して、とは? 田中 昨年(2012年7月)LTEの800MHzが使えるようになるより以前、もう2年も前から取り組んできましたか

    iPhone5s・5c 800MHz対応で笑いが止まらぬKDDI社長「見た目は同じ、中身が違う」 - 週刊アスキー
    daddyscar
    daddyscar 2013/09/11
    いい顔してんなあw
  • “言わなくてもいいことをズバズバ”Charisma.comインタビュー - 週刊アスキー

    7月10日にデビューミニアルバム『アイアイシンドローム』を発表したCharisma.com(カリスマドットコム)。メンバーのMCいつかさんと、DJゴンチさんに新作についてお話を伺いました。また、インタビューとともに、“夏爆発でとにかくアツいの5曲"と愛用ガジェットをご紹介頂きました。2人が気になる楽曲と製品とは!? 仕事後、飲み屋で発散するのと歌うのは同じ ――Chrisma.com(カリスマドットコム)とてもインパクトのあるユニット名ですね。 MCいつか 自分たちで“カリスマ”と名乗るのもどうかと思いますが、すでに時遅しということで。 DJゴンチ もともといっちゃん(MCいつか)が後輩とお互いに“カリスマ”と呼び合っていたところから来ているんです。ドットコムは最初カンパニーの略だと思っていて……。それでみんなが私たちの音楽に集まればいいな、そういう思いを込めてつけてみたんです。でも実際は

    “言わなくてもいいことをズバズバ”Charisma.comインタビュー - 週刊アスキー
  • 月980円のLTE SIMはPlayStation Vitaと相性バッチリだった - 週刊アスキー

    月980円でLTEが使えるOCNの『OCN モバイル エントリー d LTE 980』ですが、つい先日のアップデートで既存ユーザーもAPNを変えることで、3G専用端末でも利用できるようになりました。(関連記事) 3G専用端末といえばNexus7などが代表的ですが、PlayStation Vita(3G・WiFi版)もこれに該当するわけですね。

    月980円のLTE SIMはPlayStation Vitaと相性バッチリだった - 週刊アスキー
  • マクロスFの河森正治監督が語る 名作を生み出すユニークな発想の原点 - 週刊アスキー

    第肆回天下一カウボーイ大会(関連記事)で、どの参加者も「面白かった!」という感想を漏らしていたのが、アニメ『マクロスF』や『アクエリオン』、『AKB0048』などを手がけたビジョンクリエーター河森正治氏の講演だった。 講演内容はアニメの話しかと思いきや、河森氏が今まで生み出してきた作品のアイデア発想法について語られた。日だけではなく、世界的なヒット作を生み出したクリエイターがいかにして名作を世に送り出してきたのか、その一端を垣間見ることができた講演内容をリポートする。 ■マクロスシリーズの発想の根源は異なるベクトルの融合 マクロスシリーズが名作と言われる理由は、従来のアニメにはなかった“SF世界で戦争をするロボットもの”と”アイドル歌手が歌う”という異質な要素を見事に融合させている点だ。 河森氏が初代の『マクロス』を企画したとき、既に『宇宙戦艦ヤマト』や『スターウォーズ』などミリタリー系

    マクロスFの河森正治監督が語る 名作を生み出すユニークな発想の原点 - 週刊アスキー
    daddyscar
    daddyscar 2013/03/08
    「名作を生み出す」? この人が作るのってゲテモノばっかりじゃん。
  • LINEがmixiを超えた日 次の標的は誰か - 週刊アスキー

    2012年7月3日、無料メール・通話アプリ『LINE(ライン)』のプラットフォーム化がNHN Japanより発表された。いや、「アプリ」ではなく、ここからは「SNS」と言おう。ローンチ時の利用デバイスがスマートフォンだったこと、無料でメッセージのやりとりをする機能があったこと、このふたつからこれまでLINEは『skype』の競合だと言われてきた。しかし、その質はmixiやFacebookと同じ。すなわちソーシャルネットワークサービス『LINE』だ。今回発表された新機能“ホーム”と“タイムライン”により、それはさらに強固なものとなった。 筆者は週刊アスキーのWebにおけるプレゼンスの拡大と事業化を担当している。オンラインメディア『週アスPLUS』の立ち上げから運営、最近ではコマース領域が中心だ。編集の現場からは遠ざかっているが、LINEカンファレンスでは直接会場に足を運び、取材に臨んだ。

    LINEがmixiを超えた日 次の標的は誰か - 週刊アスキー
    daddyscar
    daddyscar 2012/07/05
    FacebookみたいにTwitterクライアントで読めるといいんだけどな。
  • 電子ブックReaderのコンテンツ購入が煩わしすぎて話題に【痛いニャスキー】 - 週刊アスキー

    痛いニャスキー(ノA`) 電子ブックReaderのコンテンツ購入が煩わしすぎて話題に【痛いニャスキー】 1 名前:名無しのみんなたち:2012/05/13(水) ソニーのタブレット型電子ブックReaderは、目に優しい電子インク、長時間バッテリー駆動などiPadAndroidタブレットとは一線を画す“読書”特化型マシンだ。キンドル上陸前の日においては、真の読書好きが認める唯一のマシンと評する声もある。昨年10月に発売された新型では端末単体でのコンテンツ購入に対応。しかし、その使い勝手に対し、ユーザー間で疑問視する声があがっている。 2 :名無しのみんなたち:2012/05/23(水) 端末はイイんだけどなー 3 :名無しのみんなたち:2012/05/23(水) 4 :名無しのみんなたち:2012/05/23(水) オレも3G版買った。ジョブズの伝記はiPadではなくReaderで読破し

    電子ブックReaderのコンテンツ購入が煩わしすぎて話題に【痛いニャスキー】 - 週刊アスキー
  • 【短期集中連載】山田祥平氏の新レッツノートSX密着レポ 第1回 - 週刊アスキー

    ■モバイルの極みが洗練されてリボーン パソコンを自分の分身くらいに位置づけているユーザーにとって、レッツノートは常にそのニーズを的確にとらえ、応えてきた名門的存在だ。そのレッツノートがフルモデルチェンジし、新たにSX、NXが誕生した。 新モデルでは、標準電圧版のインテル® CoreTM i5 vProTMプロセッサーを搭載し、頑丈軽量高性能、そして長時間バッテリー駆動といった要素はそのままに、一気にそのボディーをダイエット、それまでの堅ろう性を維持したまま大幅にスリム化することで、モバイルユースの使い勝手を格段に向上させている。 光学ドライブ内蔵のSX、ドライブ非搭載のNXは、ともに薄さ25.4ミリと、これまでのS、Nシリーズに比べて3分の2となった。しかもトレードマークともいえるボンネット構造の印象を残しつつも限りなくフラットなボディーに生まれ変わっている。これならカバンからの出し入れも

    【短期集中連載】山田祥平氏の新レッツノートSX密着レポ 第1回 - 週刊アスキー
    daddyscar
    daddyscar 2012/02/07
    「ちなみにウィンドウズは、96ピクセル╱インチを前提に設計されている。これはフルHD解像度を24インチ液晶で見たときにちょうどいいように考えられたものだ」
  • 電王戦観戦記 ほかではあまり語られない舞台裏 - 週刊アスキー

    1月14日に行なわれた米長永世棋聖vs.ボンクラーズの将棋対決『電王戦』は、ボンクラーズの先手▲7六歩に対して△6二玉を指した米長永世棋聖が、序盤は作戦通り手堅くかつ慎重に進んでいったが、中盤の駆け引き以降、徐々にボンクラーズが優勢に進めていき、113手まででボンクラーズの勝利となった。米長永世棋聖にはぜひ勝ってほしかったと思っていた方も多いと思うが(私もそのひとり)、今回の熱き戦いを取材してほかのメディアではあまりとりあげないであろう舞台裏を中心に観戦記をお届けする。 ※400越えの評価値について加筆しました。

    電王戦観戦記 ほかではあまり語られない舞台裏 - 週刊アスキー
  • 【週間リスキー】SIMロックフリーのiPhone 4SでいろんなSIMを試す - 週刊アスキー

    フリーダムな世界からやって来た“ぽよえす”ちゃんに、結婚詐欺師、アックン・オッペンハイマーの魔の手が迫る!

    【週間リスキー】SIMロックフリーのiPhone 4SでいろんなSIMを試す - 週刊アスキー