タグ

ことばと原発事故に関するdavid3rdのブックマーク (10)

  • 民主またブーメラン「原発事故で死亡者いない」 高市発言で攻勢かけるはずが… - 政治・社会 - ZAKZAK

    民主党の細野豪志幹事長が、「原発事故で死亡者はいない」という発言をした自民党の高市早苗政調会長への攻勢を強めている。こうしたなか、民主党政権時代に、政府を代表して国際会議で演説した副大臣が、「原発事故による直接の死者はいない」と発言していたことが分かった。これは“お家芸”のブーメランにならないか。  「謝罪、撤回で済む問題ではない。高市氏は復興やエネルギー政策に関与するのは適切ではない」  細野氏は20日、高市氏の「死者ゼロ」発言撤回を受けてこう語り、高市氏に辞任を求めた。  夕刊フジ「風雲永田町」(21日発行)によると、細野氏は20日朝、都内で行った講演でも「発言は圧倒的に間違っている。(福島第1原発事故を受けて住民を強制退避させる際に)搬送の最中に無くなった人、お年寄りのストレス死などは原発関連死といえる。災害関連死は3月までに福島で1383人に達する」などと語っていたという。  しか

    david3rd
    david3rd 2013/06/25
    「原発事故による直接の死者はゼロ。避難している人はたくさんいる」の部分だけではどうとでも解釈できる。この前後が大切なのでは? 高市氏は「だから安全を考慮して使うしかない」という論調だった。
  • 「25年後、福島第一原発は観光地に」 ネットで物議「不謹慎」「現場を馬鹿にしているのか」

    25年後、福島第一原発を観光地に――思想家の東浩紀さんらがぶち上げた計画が、ネットで物議を醸している。 記憶の風化を防ぐために、跡地の保存やビジターセンターの設立を軸に有識者が集い議論などをおこなう試みだが、「除染も済んでいないのに不謹慎だ」などと非難が多く出ている。 「今も現場で対応に当たってる人がいるのを想像できんのか」 計画は、除染が十分に進み、一般市民が防護服なしに、福島第一原発から数百メートルの距離まで安全に近づけるようになった、25年後の未来を想定したものだ。この構想は昨年秋ごろに持ち上がり、実行委員会ができた。東さんのほか、社会学者で『フクシマ論』著者の開沼博さん、ジャーナリストの津田大介さんらが名を連ねている。 13年3月9日に発表された計画によると、跡地の保存とJビレッジ周辺の再開発を柱に、2036年の福島第一原発跡地に、どのようにひとを集め、どのような施設を作り、なにを

    「25年後、福島第一原発は観光地に」 ネットで物議「不謹慎」「現場を馬鹿にしているのか」
    david3rd
    david3rd 2013/04/07
    「観光」という言葉がなじまないかもしれないが、現実的には多くの人が半ば観光気分で訪れる場になっていったら、むしろいい形で復興できたってことになるんじゃないだろうか。もちろん労いや配慮は必要だが。
  • 群大教授暴言「福島の農家はオウム信者と同じ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発事故による放射能汚染地図をいち早く作製したことで知られる早川由紀夫・群馬大教授(55)(火山学)が、簡易投稿サイト「ツイッター」に、福島県の農家をオウム真理教信者にたとえる書き込みをしたなどとして、同大は7日付で訓告処分にした。 同大によると、問題になったのは「セシウムまみれの水田で毒米つくる行為も、サリンつくったオウム信者と同じことをしてる」「福島の農家が私を殺そうとしている」などの書き込み。6月以降、再三注意したが改善されなかったという。 早川教授は8日、記者会見を開き、「放射能の危険性を多くの人に迅速に伝えるために、あえて過激にした。処分は学問の自由を奪う行為で、大学の自殺」と批判した。 同大の堀川光久総務部長は「研究成果とは言えず、言論統制ではない。大学にも多数の苦情が来ている」とし、改善されない場合は懲戒処分も検討するとしている。 JA福島中央会の橋正典総務部長は「

    david3rd
    david3rd 2011/12/09
    「セシウムまみれの水田で毒米つくる行為も、サリンつくったオウム信者と同じことをしてる」ここまでくると酷いとは思うけれど、言葉だけ取り出して報道されても、もう、今はマスコミが信じられないから……。
  • 東京新聞:「三陸に家立ってるのおかしい」 愛知・蒲郡市長:社会(TOKYO Web)

    愛知県蒲郡市の金原久雄市長が二十六日の定例記者会見で、東日大震災で津波被害に遭った三陸海岸について「歴史的に津波被害(の記録)が残っている所に、どうして家を造ったのか不思議だ」と発言した。

  • 福島を「フクシマ」と表記する政府の無神経さ

    「フクシマ」という表現に大きな違和感があるという筆者。マスコミだけでなく、政府文書にも「フクシマ」という言葉が登場するようになっているが、その背景には何があるのだろうか。 著者プロフィール:中村修治(なかむら・しゅうじ) 有限会社ペーパーカンパニー、株式会社キナックスホールディングスの代表取締役社長。昭和30年代後半、近江商人発祥の地で産まれる。立命館大学経済学部を卒業後、大手プロダクションへ入社。1994年に、企画会社ペーパーカンパニーを設立する。その後、年間150近い企画書を夜な夜な書く生活を続けるうちに覚醒。たくさんの広告代理店やたくさんの企業の皆様と酔狂な関係を築き、皆様のお陰を持ちまして、現在に至る。そんな「全身企画屋」である。 どうやら政府文書までもが、福島を「フクシマ」と表記しているらしい。いつから福島は「フクシマ」になったのだ。原発の諸問題を扱うマスコミの表記にも「フクシ

    福島を「フクシマ」と表記する政府の無神経さ
    david3rd
    david3rd 2011/08/03
    「「何かジャーナリズムっぽくねぇ?」くらいの軽い感覚であるのが本当のところではないだろうか」そんな単純だったのか……。原発を日本に推進させて設けてきたのは米国企業くらいってな反米の誘導かと思った。
  • 核燃料、最悪の圧力容器貫通の可能性…福島原発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故について、政府が国際原子力機関(IAEA)に提出する報告書の全容が7日明らかになった。 報告書は、破損した1〜3号機の原子炉圧力容器の底部から溶融した核燃料が漏れ出し、格納容器内に堆積している可能性を指摘した。 格納容器まで溶けた核燃料が落下する現象は「メルトスルー」(原子炉貫通)と呼ばれ、「メルトダウン」(炉心溶融)を上回る最悪の事象。これまで圧力容器底部で、制御棒の貫通部などが破損し、高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏出したことは明らかになっていたが、政府が公式にメルトスルーの可能性を認めたのは初めて。 また報告書は、原子力安全規制の行政組織が縦割りで、国民の安全を確保する責任が不明確だったと認め、原子力安全・保安院を経済産業省から独立させ、原子力安全委員会なども含めて、体制を抜的に見直す方針なども打ち出した。

    david3rd
    david3rd 2011/06/07
    「格納容器まで溶けた核燃料が落下する現象は「メルトスルー」(原子炉貫通)と呼ばれ」って、メルトスルーってそういう意味でいいのかな? わからないから聞くのだけど。
  • 福島第1原発:衆院委で班目氏「再臨界事実上ゼロの意味」 - 毎日jp(毎日新聞)

    原子力安全委員会の班目春樹委員長は24日の衆院東日大震災復興特別委員会で、東京電力福島第1原発1号機への海水注入をめぐり、3月12日の菅直人首相らとの協議で「再臨界の可能性はゼロではない」と発言したことについて「事実上ゼロだという意味だ」と説明した。 ただ福山哲郎官房副長官は5月23日の記者会見で、班目氏の発言を「専門家の意見として大変重く受け止めた」としており、認識のずれが表れた形だ。

  • 原発で水掛け論!海水注入による再臨界の危険性、細野補佐官「言った」斑目委員長「言ってない」:社会:スポーツ報知

    原発で水掛け論!海水注入による再臨界の危険性、細野補佐官「言った」斑目委員長「言ってない」 「侮辱された」と怒りもあらわな斑目氏 福島第1原発事故で、1号機の海水注水が一時中断した問題で、注水による再臨界の危険性があることを指摘したとされた原子力安全委員会の斑目(まだらめ)春樹委員長(63)は22日、「専門家として、そんな指摘をするはずはない」と全面否定した。一方、細野豪志首相補佐官(39)は、同日のテレビ番組で斑目氏の指摘があったことを、あらためて説明。両者の主張に、い違いが浮上した。その後、斑目氏は政府に訂正を要求し、細野氏は、指摘内容を訂正するドタバタ劇となった。 1号機炉心への海水注入の一時中断問題は、主張のい違いが浮上、訂正騒動に発展した。 注水による再臨界(燃料が再び連続的な核分裂を起こすこと)の危険性を指摘したとされた安全委の斑目委員長は、共同通信の取材に「専門家なら誰も

    david3rd
    david3rd 2011/05/24
    「水掛け論」
  • 福島第1原発:「米要請で汚染水」平田参与が発言撤回 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ソウル西脇真一】平田オリザ内閣官房参与は17日、ソウル市での講演で、東京電力福島第1原発の事故で汚染水を海に放出したことについて「米国からの強い要請があった」と発言した。平田氏は18日、ソウルで毎日新聞の取材に応じ「不用意な発言で、大変申し訳なく思っている」と述べ、発言を撤回して陳謝した。 劇作家でもある平田氏は17日、ソウル市内で韓国の日韓問題専門家らを前に「震災と日再生」について講演。質疑応答の中で「汚染水の処理問題では韓国の方々にも大変な迷惑をかけた。流された水は非常に低濃度で、量も少ない。米国政府からの強い要請で(海に)流れた」と述べた。 発言について平田氏は「内閣官房参与であるが、この問題には全くかかわっておらず、事実関係を確認できる立場でもない」と語り、事実誤認であることを強調した。18日朝、東京からの電子メールで報道を知り、仙谷由人官房副長官に電話で「申し訳なかった」と謝

    david3rd
    david3rd 2011/05/19
    劇作家だけに作り話をしたってこと? それとも、推測で言ったということ? そもそも何を担当なさっていらっしゃるの?
  • 菜の花で「土壌放射能」吸収作戦―どのくらいの効果あり?

    福島原発近隣の深刻な土壌汚染については、得体のしれない「ブレーン」などのグレープバインを通して、当分の間、いや10年~20年住めないなど、悲しいうわさを聞く。もし原発の放射性物質漏洩が収束したとして、土壌をどうにかして回復する方法はないのだろうか。 セシウム吸い上げ 司会の小倉智昭は「チェルノブイリの近隣で菜の花を植えて、それが汚染された土地に効果があるってことなんですけど――」と、将来の一選択肢として「菜の花作戦」に言及した。 菜の花やひまわりなどに汚染土壌中のセシウムを吸い上げてもらい、それを刈り取れば、油も取れるし、土壌改良もできて一石二鳥!――と思いきや、そう簡単なうまい話でもないらしい。 菜の花プロジェクトを取材したことがあるというコメンテイターの岩上安身は、「(菜の花作戦は)期待されたが――」と、いかにも期待できなそうな顔である。曰く、まず菜の花が吸収できるセシウムは(土壌中の

    菜の花で「土壌放射能」吸収作戦―どのくらいの効果あり?
    david3rd
    david3rd 2011/04/16
    「菜の花作戦」
  • 1