タグ

2005年7月22日のブックマーク (9件)

  • 博報堂DYHDが東証1部に上場:SAS隊員が民間に流出…など - ─ 灼熱 ─:楽天ブログ

    2005年02月16日 博報堂DYHDが東証1部に上場:SAS隊員が民間に流出…など (1) テーマ:世界を動かす国際金融(373) カテゴリ:カテゴリ未分類 日2月16日、東京証券取引所第1部に広告業界2位の博報堂DYホールディングスが上場した。公募価格の6500円を上回って初値は7360円を付け、一時7530円まで買われたが、終値は7440円で初日の取引を終えた。(東証のサイトにある博報堂DYHD) 広告業界2位の博報堂DYHDが上場 初値7360円 広告業界2位の博報堂DYホールディングスが16日、東京証券取引所第一部に上場した。市場からの資金調達額は約270億円に上り、国内ではことし最初の大型上場。 初値は7360円を付け、公募価格の6500円を上回った。公募価格を基にした時価総額は約2500億円で、広告業界首位の電通(7870億円)の約3分の1の規模。引き受け主幹事会社は日興シ

    博報堂DYHDが東証1部に上場:SAS隊員が民間に流出…など - ─ 灼熱 ─:楽天ブログ
  • http://market.radionikkei.jp/ipo/20050217_03.cfm

  • 「Skype(スカイプ)に050」、フュージョンが奇策:ITpro

    フュージョン・コミュニケーションズは今秋にも、無償のIP電話「Skype(スカイプ)」で050番号による着信を可能にするサービスを開始する。転送機能を利用する点がポイント。Skypeに050番号を直接割り当てずに、050でSkypeに着信可能にする。想定外の050番号利用方法ながら、今のところ総務省もサービス開始を静観する構えだ。 Skypeに050番号を直接割り当てずに、050でSkypeに着信可能にする−−。 このような“奇策”をフュージョン・コミュニケーションズが打ち出した。これにより、今秋にも、Skypeに050番号による着信を可能にするサービスを開始する。フュージョンのIP電話サービス「FUSION IP-Phone」のユーザー向けに割り当てた050番号への着信を、Skypeに転送する。Skypeがオンライン状態なら、着信、通話ができるサービスである。 050番号による着信に注

  • CJICレポート8:オーバーチュアが自ら語るキーワード広告のマル秘テク

    スポンサードサーチを中心とする有料リスティング広告の市場は、いまやネット広告の4割を占めると言われている。こうした状況下において、親会社のYahoo!をはじめ複数のポータルとの提携でビジネスを拡大しているのがYahoo! Search Marketing(Overture)だ。CNET Japan Innovation Conference 2005 Summer(CJIC)にて、マーケティング ディレクターのパトリシオ・スパグノレット氏は、「現在の検索の価値」「Overtureの提供するサービスの現状」「スポンサードサーチがビジネスにどう活用できるか」、そして「検索マーケティングの今後の行方」の4つのトピックを語った。 冒頭でスパグノレット氏は、現在の検索市場の状況を説明した。同氏によれば、現在米国では1カ月あたり49億件の検索が行われ、米国の人口の約半数にあたる1億3300万人のユニー

    CJICレポート8:オーバーチュアが自ら語るキーワード広告のマル秘テク
  • おサイフケータイ対応マンション、入居者の本音を聞く

    FeliCaを使った安全で便利な電子錠。導入済みのマンションで、実際におサイフケータイを鍵として使っている住民の意見を聞いた。 おサイフケータイ対応の電子錠をいち早く開発し、導入マンションを手がけてきたKESAKAシステム。今日の時事日想では、入居者がおサイフケータイをどう受け入れているかを紹介したい。 インタビューに応じてくれたのは、ジョイナス吉塚に暮らす末長久子さんと、アテネOP博多に暮らす沖田有史さんだ。別項で詳しく紹介している通り、ジョイナス吉塚は分譲タイプ、アテネOP博多は賃貸タイプで、どちらもおサイフケータイを電子錠に使っているマンションである(7月21日の記事参照)。 セキュリティの訴求力はあるか おサイフケータイ対応マンションの訴求ポイントは、FeliCaを使ったセキュリティと利便性の両立である。しかし、実際のところ入居者にとって「おサイフケータイ対応によるセキュリティ」は

    おサイフケータイ対応マンション、入居者の本音を聞く
  • おサイフケータイ対応マンションって、実際はどんな感じ?

    7月20日、福岡市のKESAKAシステムが後付けタイプのおサイフケータイ対応玄関錠「エントリーロック」を発表した(7月20日の記事参照)。 エントリーロックはおサイフケータイで玄関錠を開閉するだけのシンプルな仕組みだが、新築マンションで先行して導入されているおサイフケータイを利用した鍵システムには、合鍵の発行や、解錠通知、鍵の閉め忘れを携帯で確認するといった、ネットワークを利用したさまざまな機能が盛り込まれている。 今日の時事日想は特別編として、昨日の社長インタビューに続き、すでに完成しているおサイフケータイ対応マンションのレポートをお届けしよう。 住民の65%がおサイフケータイを利用──分譲マンション「ジョイナス吉塚」 博多から電車で1駅。吉塚駅のターミナルに降り立つと見える目新しいマンションが、2004年11月、おサイフケータイ向け電子錠「kesakaサービス」導入1号となった分譲マン

    おサイフケータイ対応マンションって、実際はどんな感じ?
  • mixiを運営するイー・マーキュリー社長笠原健治氏の始まりは「偶キャリ」: 実践ビジネス発想法

    収益化が難しいといわれていたソーシャルネットワーキング・サービス(SNS)ビジネスの中にあって、首位を独創するのが mixi です。その mixi を運営するイー・マーキュリー社長の笠原健治氏に関する記事が、今週発売の週刊ダイヤモンドに掲載されました。1975年生まれの29歳、東京大学在学中に学生ベンチャーとして起業といった経歴は、ライブドアの堀江貴文社長と共通するものがあります。しかし、実際に起業に至るまでの経緯には、かなりの違いが見られます。 情報源は、『招待制サイトで会員数80万人突破 ネット界の注目株』(2005年7月23日 週刊ダイヤモンド 124~125ページ)です。 大学進学で東京に出た笠原に転機が訪れたのは1997年、大学3年のときである。第一志望の会計学のゼミに落ち、笠原は第二志望だった経営戦略専門のゼミに入ることになった。当時は米国でIT系企業がぐんぐん伸びていた時期で

  • アマゾン、ケータイでもアソシエイト・プログラム--QRコードにも対応

    アマゾン ジャパンは7月21日、携帯電話サイト用のアソシエイト・プログラムとなる「Amazon モバイル アソシエイト・プログラム」を開始した。 同社は2004年11月に「Amazon モバイル」をリニューアルしている。その後、モバイル経由の売上が急増したことや、モバイルサイトオーナーからAmazon モバイルへのリンクの希望が多数寄せられたことから、今回のサービス開始に至った。同社のアソシエイト・プログラムが携帯サイトに対応したのは、Amazonのグローバルサイトの中でもAmazon.co.jpが初となる。 モバイル向けのアソシエイト・プログラムは、同社のPCサイトにて申し込みが可能だ。報酬体系はPCと同率で、例えば同プログラムのリンクをたどって売れた商品の個数が1〜20個の場合は、売上金額の3.25%が紹介料としてユーザーに報酬が支払われる仕組みだ。21〜100個の場合は支払われる報酬

    アマゾン、ケータイでもアソシエイト・プログラム--QRコードにも対応
  • 税務解説集:企業組織再生プラン「V-1 合併の法務&税務」

    2 合併契約書の承認決議 Ⅰ 吸収合併の場合 合併契約書の承認決議については、商法第343条所定の決議に従って行われる(商法第408条第2項)。 しかし、消滅会社の定款に株式譲渡制限の定めがなく、存続会社の定款に株式譲渡制限の定めがある場合においては、商法第408条第1項の合併契約書の承認決議は商法第348条第1項・第2項の規定によらなければならない(商法第408条第5項前段)。 同様に、存続会社が合併に際して定款変更を行い、株式譲渡制限の定めを置くようになる場合においても、商法第348条第1項・第2項の規定によらなければならない(商法第408条第6項)。 なお、一定の要件を満たす簡易合併の場合には、存続会社において承認決議は不要となる。 合併契約書の要領は、合併契約書承認総会の招集通知に記載されなければならず(商法第408条第3項)、また、消滅会社の定款に株式譲渡制限の定めがなく、存続会