タグ

2005年9月6日のブックマーク (16件)

  • 携帯向け野球中継「ケーチャン!ホークス」体験記

    携帯向け野球中継「ケーチャン!ホークス」体験記 :携帯を持ってドームへ行ってみた その2: (1/2 ページ) 「ホークスICチケット」(9月6日の記事参照)ともう1つ、ソフトバンクホークスが福岡のヤフードームで開催する試合でのみ提供している、携帯を使ったサービスがある。 「ケーチャン!ホークス」は、8月1日から開始したサービスで、試合中継映像をFOMA端末へ画像配信するものだ(7月29日の記事参照)。 携帯電話向けの動画配信方法としては、ドワンゴが提供する「パケラジ」や、FOMA端末のテレビ電話機能を利用した「Vライブ」などがある。Vライブでの試合中継は千葉ロッテマリーンズが行っているが(8月23日の記事参照)、ケーチャン!ホークスは専用iアプリをダウンロードして利用する。 ケーチャン!ホークスへのアクセスは、「メニューリスト」―「スポーツ」―「野球」―「ソフトバンクホークス」。対応機種

    携帯向け野球中継「ケーチャン!ホークス」体験記
  • こんなメリットも──「moperaU」に加入してみた

    携帯メールが便利なのは、やはりリアルタイムで受信できるところ。M1000もスマートフォンとして快適に使うには、メールのリアルタイム受信が欠かせません。iモードメールが使えないM1000で利用できるメールはPOPメールとSMS。SMSはリアルタイムで受信できますが、送信可能な相手先が限定されてしまいます。またFOMAユーザーでも「SMSを使ったことがない」という人もいるでしょう。 現状M1000においてPOPメールの自動受信を可能にするサービスを提供しているのはNTTドコモのISPサービス「mopera U」のみ。mopera Uへの加入で取得できるメールアドレス宛てにメールが届くとSMSの機能を使ってM1000に通知を行い、M1000が自動でメールを取得しに行くという仕組みです。仕組みはともあれ、M1000がFOMAの電波が届く場所にあれば、iモードメール同様にリアルタイムでメールを受信で

    こんなメリットも──「moperaU」に加入してみた
  • カトリーナ被害を経済面からのみ見ると: 極東ブログ

    先ほど朝日新聞記事”排水作業が格化、死者1万人説も 米ハリケーン被害”(参照)を読んだ。標題からも想像以上の被害が伺われ、痛ましく思う。すでに各所から批判されているように人災といった側面もあっただろう。 今回の災害の全貌はまだわからないが、その経済への波及についてはある程度推測されつつあり、四日付のワシントンポスト”Disaster Economics(災害の経済学)”(参照)が扱っていた。一読して、やや意外な印象を受けた。印象的なのは最初の段落の最後にある次の一文である。 The truth is that natural disasters disrupt economies surprisingly little. 米経済への波及は少ないというのだ。これは今回の災害へのコメントというより、巨大な経済を抱える国家の一般論的な認識らしい。 In a huge economy, the

  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

    dodolaby
    dodolaby 2005/09/06
    無秩序な状態において、サバイバル能力の高い人間がサバイバル能力の低い人間をおしのけて食い物にしている
  • 佐々木俊尚 特別寄稿!『日本で「ブログ世論」は生まれるか (上)』 - 衆議院選挙2005 ブログ選挙ポータル

    特別寄稿第五弾は、フリージャーナリストの佐々木俊尚氏。今回の「ブログ選挙」は、インターネット世論形成への序章なのか、それともブームに過ぎないのでしょうか。 IT分野に精通し、日のネット文化への造詣も深い佐々木氏に、すでにネット世論が政治を動かしているとされる韓国アメリカの状況を分析しつつ、ネットとリアルの関係の行く末を展望してもらいました。 佐々木氏には、今後も「ブログ(ネット)選挙」の動きをウォッチしていただき、選挙後にも寄稿していただきます。 日で「ブログ世論」は生まれるか 「ブログ選挙」とも呼ばれている今回の総選挙。これまで身辺雑記や技術系の話題などに偏っていたブログの世界で、突如として郵政民営化や政権交代についての真面目な議論が巻き起こっている現象は、たしかにインターネットの世界で何かが起きつつあるという印象を与えるものだ。 その現象は、いったい何を意味しているのだろうか。少

    dodolaby
    dodolaby 2005/09/06
    若者から小口の政治資金を広く浅く集め、大口の企業献金やパー券が中心だった選挙運動の常識をひっくり返す
  • ファイナルファンタジー - Wikipedia

    開発はスクウェアAチームが行い、プロデューサーは宮雅史、ディレクターは坂口博信、ゲーム・プログラミングはナーシャ・ジベリ、ゲーム・デザインは田中弘道、河津秋敏、シナリオは寺田憲史と河津、音楽は植松伸夫、キャラクター・デザインは天野喜孝が担当している。 4人の戦士を操作し、土・火・水・風の4つのクリスタルの輝きを遮る「4体のカオス」を倒して暗黒に包まれた世界を救う事を目的としたゲーム。当時人気となっていた同ジャンルのゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』に先駆けて、キャラクターの職業選択や空中を移動する飛空艇の存在などを取り入れていた。 タイトルにナンバリングはされておらず、当初の正式タイトルは単に『ファイナルファンタジー』であるが、続編と区別するために『ファイナルファンタジーI』(ファイナルファンタジーワン、略称: FFI、FF1)、初代「ファイナルファンタジー」[3]と称されることもある。

    dodolaby
    dodolaby 2005/09/06
  • スクウェア (ゲーム会社) - Wikipedia

    株式会社スクウェア(英: SQUARE CO., LTD.)は、かつて存在した日のコンピュータゲームソフト会社。2003年(平成15年)4月1日に同業のエニックスと合併し、スクウェア・エニックス(法人としては現在のスクウェア・エニックス・ホールディングス)となった。以下ではこの旧スクウェアについて解説する。 古くは『ディスク・オリジナル・グループ DOG』などでファミリーコンピュータ ディスクシステム向けソフトを開発していた。同社発売の『ファイナルファンタジーシリーズ』はエニックス(現スクウェア・エニックス)発売の『ドラゴンクエストシリーズ』と並ぶ、日でのコンピュータRPGの両巨頭である。 1983年(昭和58年)10月に創業者・宮雅史の父が経営する徳島県の電気工事会社電友社のソフト開発部門として設立されたが、1986年(昭和61年)9月に独立。設立当初の資金は1000万円。200

    dodolaby
    dodolaby 2005/09/06
  • ドラゴンクエストシリーズ - Wikipedia

    ドラゴンクエストシリーズ(Dragon Quest Series)は、1986年5月27日に発売された『ドラゴンクエスト』を第一作とする日製コンピュータRPGのシリーズ作品。 主にゲームデザイナーの堀井雄二を中心として製作され、スクウェア・エニックス(旧・エニックス)が発売している。略称はドラクエ。また、シリーズ内のほぼ全作品のタイトルロゴなどで、英字表記の「DRAGON QUEST」が使われているが、その頭文字を取った「DQ」も略称として用いられる。 「ドラゴンクエスト」というタイトルは、堀井が劇画村塾時代に小池一夫から学んだ「印象的なタイトルを作るには、やさしい言葉と難しい言葉の組み合わせがいい」「タ行を濁音に変える(ダ行にする)と印象が残りやすい」という教えをもとに作られた[1][2]。 2021年時点で、全シリーズ累計出荷数と配信数は8,300万を超える[3]。 第一作『ドラゴ

    ドラゴンクエストシリーズ - Wikipedia
    dodolaby
    dodolaby 2005/09/06
  • セガサターン用ソフト:エニックス - Wikipedia

    株式会社エニックス(英: ENIX Corporation)は、かつて存在した日ゲームメーカー、出版社。2003年(平成15年)4月1日に同業のスクウェアと合併し、スクウェア・エニックス(法人としては現在のスクウェア・エニックス・ホールディングス)となった。以下ではこの旧エニックスについて解説する。 1975年9月22日、福嶋康博により公団住宅の情報誌を発行する出版社「営団社募集サービスセンター」として創業[1]。紆余曲折を経て、1982年に子会社としてエニックスを設立し、パソコンソフト業界に参入。大々的なプログラムコンテストを開き、翌1983年に一挙に13のソフトを発売した事で一躍知名度を上げる。 1984年10月に任天堂と提携し、ファミリーコンピュータ用のソフトを提供することが決定[2]。1985年7月に家庭用ゲーム機市場に参入。1988年に発売した『ドラゴンクエストIII そし

    セガサターン用ソフト:エニックス - Wikipedia
    dodolaby
    dodolaby 2005/09/06
  • [N] オンラインで画像編集「Free Online Image Editor」

    Free Online Image-Editing – Lifehackerというエントリーより。 Upload your picture and you are ready to resize, crop, rotate, modify colors, insert text and more. ▼Free Online Image Editor 紹介されているFree Online Image Editorは無料で使用することができるオンラインの画像編集サイト。 “ホームページ”がブームになった数年前にも、このようにオンラインに画像をアップロードして文字を挿入したりドロップシャドウしたりというサイトを見たことがありましたが、今でもちゃんと同様のサイトがあるんですね。 機能としては、 Resize / Change Dimensions Add Text Optimize Color C

  • ヘッジファンドの巣窟にて | ロンドン投資銀行日記

    久しぶりにNYに来ているが、友達何人かにあちこち連れまわされてちょっと死にそうだけどかなり楽しい滞在になっている。この4日間で恐らく30人以上に会って毎晩遅くまで飲み歩いている日々。金融関係が多いがその中でも特にヘッジファンドが圧倒的に多い。ヘッジファンドが確実にNYで増えているのを感じる。取り急ぎまた詳細に書こうとは思うが簡潔に色々な人との会話をまとめると以下のようなトレンドがあるようだ。 - ヘッジファンドの数は異常に増えており、だんだんと競争が厳しくなっている。成功しているファンドは20%ぐらいと見ていいか?90年代は半分以上のファンドが成功していたが今は少ない - 今年は過去にないほど厳しく、平均的には伝統的なアセットマネジメント会社とヘッジファンドは同じぐらいのパフォーマンスしか上げれていない。来年・再来年につぶれるファンドもたくさんでてくる - ファンドのパフォーマンスが10-

    ヘッジファンドの巣窟にて | ロンドン投資銀行日記
  • ルクセンブルクSkypeと中国TOM Online,中国無線市場向けの合弁会社を設立

    ルクセンブルクSkype Technologiesと無線インターネット・サービスを手がける中国TOM Onlineは,中国無線市場向けIP電話ソフトウエア「Skype」の共同開発や関連サービス提供を行う合弁会社の設立で合意した。両社がそれぞれ現地時間9月5日に明らかにしたもの。 TOM Online社は,中国で無線接続サービスを運営し,ショート・メッセージング・サービス(SMS),マルチメディア・メッセージング・サービス(MMS),WAP対応インターネット接続,音声応答サービス,電子メール,ゲーム,各種コンテンツなどを提供する。現在の利用者数は7000万人以上という。 両社は2004年11月に提携を結び,共同開発したSkypeの簡体字中国語版を共同ブランドで展開してきた。これまでに約340万人のユーザーを獲得し,中国をSkype社の世界3大市場の1つに押し上げた。 合弁会社の出資比率は,T

    ルクセンブルクSkypeと中国TOM Online,中国無線市場向けの合弁会社を設立
  • リアルタイム・リテール「事例:ケーススタディ」

  • Google検索時に使用するのは何ワード? - ネタフル

    アカラボ: Googleは2語検索が基?というエントリーより。 グラフのとおり、半分以上が1単語で検索されていますが、2単語での検索もかなり多く、合計で9割近くに達します。(2ワードとは、「旅行 ハワイ」などのようなものです。「ハワイ旅行」は1ワードです) トラックフィードという主にブログで使用されているアクセス解析ツールのデータを基に解析された結果だそうです。 それによると、検索に使用されるワード数は、 1ワード 54% 2ワード 33% 3ワード 10% 4ワード 2% と、ほとんどが1~2ワードで検索されていることが分かります。3ワード以上になると、例外的と捉えて良いかもしれません。 ブログに対する検索ということでそういうバイアスも考慮する必要がありますが、逆に検索エンジンの上位に表示されやすいということを考えれば、一般化しても良いのかな、とも思いました。 初心者の多くは1ワードで

    Google検索時に使用するのは何ワード? - ネタフル
  • スクウェア・エニックス、2005年3月期中間決算説明会。「ドラゴンクエストVIII」をベースに多方面へ展開か?

    dodolaby
    dodolaby 2005/09/06
  • 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス|SQUARE ENIX HOLDINGS CO., LTD.

    Creating New Worlds With Boundless Imagination to Enhance People's Lives. 無限の想像力で、 新しい世界を創り出そう。 Creating New Worlds With Boundless Imagination to Enhance People's Lives. 無限の想像力で、 新しい世界を創り出そう。

    株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス|SQUARE ENIX HOLDINGS CO., LTD.
    dodolaby
    dodolaby 2005/09/06