タグ

Edyと決済に関するdodolabyのブックマーク (7)

  • 「エディ割り勘」 最終回 「ICカード 前編」:宮田拓弥の東西ケータイ見聞録 - CNET Japan

    「エディ割り勘」 最終回 「ICカード 前編」 公開日時: 2007/07/23 10:04 著者: 宮田拓弥 昨年の12月から始めさせていただいたこのブログですが、対談という形式は今回が最後ということになりました。来月以降は、私が最近海外に行くことが多いということで、アジア、ヨーロッパ、北米など、海外のモバイルの事情を中心のテーマにしてブログを書くことになりますのでよろしくお願いします。 さて、最終回ということで選んだテーマは「ICカード/おサイフケータイ」。 あまり新しくないテーマに聞こえるかもしれませんが、筆者は今後のモバイルアプリケーションを考える上で「外部のデバイスやメディアとの連携」がもっとも重要と捉えおり、現時点でもっとも使われている外部連携デバイスであるICカードを取り上げることにしました。現在の主流のモバイルコンテンツ・アプリケーションは、「モバイルの中で楽し

    dodolaby
    dodolaby 2007/07/26
    ディズニーさんみたいな大手だけでなくて、リーダはなくても、ラーメン屋の親父が首から提げてる携帯でクーポン読み取って50円引きみたいな話もできるわけですね。
  • サンデーサン、グループ全店でEdyを導入

    サンデーサンとビットワレットは3月27日、サンデーサングループのレストラン全店(332店舗)で、ビットワレットが運営する電子マネー「Edy」を導入すると発表した。 サンデーサングループは、「サンデーサン」「ジョリーパスタ」「フラカッソ」などのファミリーレストランを擁する。3月22日には、FeliCaを使ったクレジット決済サービス「QUICPay」を同じく全店舗で導入することを発表している(3月22日の記事参照)。 Edy導入を記念し、Edyを利用するとANAのマイルが通常の2倍貯まるキャンペーンを実施する。ANAマイレージクラブEdyカードユーザーと、Edy機能付きのANAカード、ケータイ de Edy登録済みのおサイフケータイユーザーが対象となる。 対象店舗 対象期間 ジョリーパスタ全店

    サンデーサン、グループ全店でEdyを導入
  • ソニー、複数のFeliCaサービスに対応したリーダー/ライター

    ソニーはジェイアール東日メカトロニクスと共同で、EdyとSuica電子マネーなど、複数のFeliCaサービスに対応したリーダー/ライターを開発。3月7日から「IC CARD WORLD 2006」のFeliCaワークショップ会場で展示している。※共同開発社名が誤っておりました。お詫びし訂正させて頂きます。 複数のサービス──例えばEdyとSuica電子マネーなどを入れたFeliCaを読み取り機に当てると、電子マネーAには2万456円、電子マネーBには1万7391円などと表示される。ユーザーは利用したい電子マネーを伝え、好きなほうで支払いが行えるようになる。 同じFeliCaチップを使っていてもサービスが異なればリーダー/ライターも個別に必要になるのがFeliCaサービスの現状だ。店舗が複数のサービスに対応しようとすれば、複数のリーダー/ライターを設置しなくてはならず、この点がFeliCa

    ソニー、複数のFeliCaサービスに対応したリーダー/ライター
  • 九州のスーパー「サンリブ」、Edyを導入

    九州最大手のスーパー「サンリブ」は3月1日、全日空輸株式会社およびビットワレットと共同で、プリペイド型電子マネーEdyを導入すると発表した。第1弾として、3月13日にサンリブシティ小倉へ導入する。 直営部門(料品・雑貨・衣料品・フロム)で対応を始め、また館内2カ所にEdyチャージャーも設置する。

    九州のスーパー「サンリブ」、Edyを導入
  • 九州エリアの高速道路で、電子マネー4種の実証実験

    西日高速道路は2月13日、九州エリア内(下関・沖縄を含む)53カ所の高速道路サービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)で、小額決済システムの導入実験を行うと発表した。実施期間は、4月から2007年3月までの1年間。 導入されるのは、ビットワレットが提供する「Edy」と、JCBの提供する「QUICPay」、ドコモと三井住友カードが提供する「iD」、UFJニコスが提供する「スマートプラス」の4種類。Edyはプリペイド方式の電子マネー。QUICPay、iD、スマートプラスはいずれもポストペイ方式のクレジットサービスとなる。 4種類すべて非接触ICチップFeliCaを用いたサービスだが、現在複数のシステムに対応した端末がないこと、また、レジスペースが限られており複数台の端末は設置できないという理由から、各SA・PA1カ所につき、1方式ずつの対応となる。Edyが17カ所、QUICPayが8カ

    九州エリアの高速道路で、電子マネー4種の実証実験
  • 「iDは、JCBとは競合しない」――NTTドコモ夏野剛氏

    「iDは、JCBとは競合しない」――NTTドコモ夏野剛氏 :神尾寿の時事日想・特別編: (1/3 ページ) 昨年、NTTドコモは新端末を相次いで投入し、また通信事業以外への参入も発表した。MNPを前に、2005年は1つのターニングポイントであり、その流れは確実に2006年に続いている。しかし、その一方で動きの早さに翻弄されている人もいるのではないだろうか。 日と明日の時事日想は特別編として、NTTドコモマルチメディアサービス部長の夏野剛氏へのインタビューをお届けする。2005年後半、重要なテーマとなったクレジットサービス事業の展望と、902iシリーズおよび新サービスの狙いについて聞いていきたい。 iDは「プラットフォーム事業」であり「ブランド」 昨年、携帯電話業界だけでなく、クレジットカード業界にまで大きな波紋を広げたのが、ドコモのおサイフケータイ向けクレジットブランド「iD」だ(200

    「iDは、JCBとは競合しない」――NTTドコモ夏野剛氏
    dodolaby
    dodolaby 2006/01/11
    iDというのは、カード会社に対するオープンプラットフォーム/ドコモがイシュアビジネスをやるからといって、ブランドとしてのiDのオープン性は損なわれません
  • am/pmに聞く、「コンビニ+電子マネー」先行導入の効果(後編)

    電子マネー「Edy」をいち早く導入し、おサイフケータイの最初期参入企業でもあるam/pm。前編に続き、am/pmジャパン戦略企画部営業戦略部の大熊義久氏に「コンビニ+電子マネー」先行導入の結果について聞く。 Edyが繋ぐ「顧客の輪」 Edy導入後、具体的にどのような“効果”があったのか。大熊氏が具体例として挙げるのが、新規顧客グループの獲得だ。 「顕著な例としては、ANA(マイレージクラブ)のお客様が増えています。『陸マイラー(おかマイラー)』という言葉がありますが、コンビニで毎日利用していただければ、けっこうなEdyマイルが貯まります。ANAの優良顧客の皆様にam/pmを利用してもらい、am/pmの優良顧客にANAに乗っていただく。こういった(優良顧客の)サイクルができています」(大熊氏) 現在、am/pmでは月間130万件ほどのEdy利用があり、そのうち70%がカード型の利用である。

    am/pmに聞く、「コンビニ+電子マネー」先行導入の効果(後編)
  • 1