タグ

2014年6月25日のブックマーク (18件)

  • AIZU ONLINE JUDGE: Programming Challenge

    Best viewed using Firefox, Google Chrome Aizu Online Judge Version 1.0 © 2004 - 2016 Univ. of Aizu Competitive Programming Club (ICPCPC), Database Systems Lab. University of Aizu

  • practice contest - practice contest | AtCoder

    このコンテストはAtCoderの練習用ページです 実際のコンテストへ参加する前に、ソースコードを提出する練習をしてみましょう! コンテストに参加する前に ユーザ登録を行っていない参加者は、ユーザ登録を行いましょう。 その後、ログインしてください。 ログイン後にコンテストトップページ下部に表示される参加ボタンを押すことで参加登録できます。 問題を解いて提出しよう 参加登録が完了しましたらチュートリアルを参考にして問題を解き、回答を提出してみましょう This is practice page of AtCoder Let's practice submitting your source code before you join contest! Before the contest Please make your account if you've not have your accou

    practice contest - practice contest | AtCoder
  • 競技プログラマの間で名高い、オンラインジャッジまとめ:半蔵門の社窓から:エンジニアライフ

    リーディング・エッジ社の吉永彰成です。以前言語マニアが勧めるプログラミングコンテストまとめというコラムを書いたところ、私の想像以上に多くの人にご覧頂きました。今回は、プログラミングコンテストと関連して、一般にオンラインジャッジと呼ばれるいくつかのサイトをご紹介します。 ■オンラインジャッジについて オンラインジャッジは、与えられた問題を解くソースコードを提出すると、そのソースコードが正確かどうか判定してくれるWebサービスです。具体的なサービスの内容は下記の通りです。 無料で利用できますが、利用前にアカウントの登録が必要 簡単なものから難しいものまでさまざまなレベルの問題が与えられる サンプルのインプット(入力)とアウトプット(出力)が与えられる プログラムの実行時間の制限とメモリの使用量の制限が与えられる 使用できるプログラミング言語は、各オンラインジャッジで異なりますが、C++、Jav

    競技プログラマの間で名高い、オンラインジャッジまとめ:半蔵門の社窓から:エンジニアライフ
  • AWSにおける静的コンテンツ配信パターンカタログ(アンチパターン含む) | DevelopersIO

    独自ドメインSSLだとCloudFront使えないから横綱無理だよねー、という話がありました。うん、確かにそうでした、執筆時点では…! 日2013/06/12、CloudFrontの独自ドメインSSL対応が発表(英語・日語)されましたので、みなさん揃って横綱になればいいと思います。 よく訓練されたアップル信者、都元です。AWSを利用して構築した環境から、クライアント(モバイルやブラウザ等)に対してHTTPを使って静的なコンテンツを配信したいケースって、多いですよね。多いというか、むしろどんなシステムにも多かれ少なかれ、静的なコンテンツ配信があると思います。 スケーラビリティ・柔軟性・可用性・パフォーマンス・コスト 静的なコンテンツというのは、コンテンツをリクエストに応じて生成したりせず、完成品としてのファイルが手元にある状態です。例えば、多くのWebシステムにおいて、ほとんどの画像やJ

    AWSにおける静的コンテンツ配信パターンカタログ(アンチパターン含む) | DevelopersIO
  • 「ゲーム作りのはじめかた」紹介ページ

    発売2周年記念!!無料Asset配布中!! シンプルで色鮮やかで温かみのある積み木!!(2016.06.20) Tweet 2週年記念Asset(積み木)配布中!! 積み木assetダウンロード 暖かい木の質感のシンプルな積み木ブロックはいかが? カラフルな色のブロックにも出来るよね! 簡素なカタチなので沢山だせるし、詰んで楽しい! そして、頑張って積み上げて作ったブロックのお城を…!! こうじゃ!たーのしい! 積み木assetダウンロード 多くの人に楽しんで欲しいので拡散して貰えると嬉しいです!! Tweet 頑張って書いたの事も忘れないで!! みなさまのおかげでAmazonプログラミング:ベストセラーで1位!!! やったね! バンダイナムコスタジオのプランナーが伝授!! どうすれば、おもしろいゲームが作れるのか? アイディアを考える。企画書を書く。そしてプログラミング。さらに、おもし

    「ゲーム作りのはじめかた」紹介ページ
  • AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト レベル試験に合格する方法 | DevelopersIO

    今週から日語でのAWS認定試験が始まります 現在急激に需要が高まっているAWS技術者について、どの程度サービスや関連技術を理解しているかチェックする試験が始まります。私は一足先にノリで英語版を受験しました。今回は、今週から始まる日語でのAWS認定試験に合格するためにどこらへんを押さえておくべきか確認しておきたいと思います。ちなみに、クラスメソッド社員は全員持っていると言いたいですねー。 試験範囲は? AWS社が公開しているBluePrintには以下のような記述があります。 要件を理解し、AWS アーキテクチャーのベストプラクティスを用いて構築するソリューションを定義することができる。 アーキテクチャーのベストプラクティスを、開発者およびシステム管理者に対してプロジェクトのライフサイクルを通じて助言できる。 これだけでは、どのAWSプロダクトを学べば良いのかよくわかりません。私は以下のよ

    AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト レベル試験に合格する方法 | DevelopersIO
  • AWS認定ソリューションアーキテクト- アソシエイトレベル 試験を受けました | シーズクリエイターズブログ

    AWS認定ソリューションアーキテクト- アソシエイトレベル 試験を受けました Posted 2013年6月8日 by はらぐち & filed under その他. 今年のAWS Summit 2013に行ってきました。 セッションの合間に会場をうろうろしてたところ AWSの認定試験が日語化されて行われていました。 もともと受けるつもりはなかったのですが話を聞いてみると30分で登録できるよ、との事。 DAY1ではセッションが詰まってましたがDAY2は空いてる時間があったので 試験登録を行い、試験を受けてみる事にしました。 AWS 認定プログラム 自信はなかったのですが、幸運にも合格する事ができました。 僕のスペック AWSはいくつかの案件でも使用した事がありましたので トラブルも含めて一通りの経験はしてたと思います。 インフラエンジニアとして働いているので Apacheなどの

  • AWS認定ソリューションアーキテクト- アソシエイトレベル 勉強記(1) - Qiita

    何回シリーズになるか分かりませんが、資格合格を目指してAWSについて勉強していきたいと思います。 必須で抑えておくべきAWSサービス 大変参考になったHP http://dev.classmethod.jp/etc/how-to-get-a-certification-aws-architect-associate-level/ AWSは「高い可用性」と「高いセキュリティ」と「高い耐障害性」をどのように実現しているか、また、自分で実現するにはどうしたら良いか確認する問題が出る Amazon EC2:コンピューティング Amazon VPC:仮想ネットワーク Amazon S3:ストレージ IAM:アカウント認証 Auto Scaling:スケーリング Elastic Load Balancing:ロードバランサー Amazon EBS:ディスク Amazon Route 53:DNS Am

    AWS認定ソリューションアーキテクト- アソシエイトレベル 勉強記(1) - Qiita
  • ElastiCache Redis AOF メモ - Qiita

    ElastiCache Redis の AOF 周りを自分用にまとめた クラスターを構築したとしても AOF はデフォルトで OFF なだけで、有効に出来る。 AOF のメリットとしては AWS 側の OS や Redis が自動でリブートしたとき等にかなり有効。 AOF があるので「一時的な接続」が切れるだけで自動で復旧することが出来る。 read replica が master へ昇格する入れ替えは自動ではなく手動になる。 AOF が有効では無い場合、 master で OS reboot 等が起きた際、 master は read replica からデータをコピーするため、read replica 側にデータの転送が終わる前にシャットダウンした場合はデータの一部がロストする可能性がある。 AOF が有効であっても、ハードウェア障害が起きて master を復旧できない場合は新規で

    ElastiCache Redis AOF メモ - Qiita
  • テレビはバカに娯楽を提供するメディア – 橘玲 公式BLOG

    最新刊、『バカが多いのには理由がある』から「はじめに」を掲載します。 *********************************************************************** ずいぶん昔の話ですが、仕事の企画で民放テレビのディレクターに会いにいったことがあります。彼は30代後半で、視聴率の高いワイドショーを担当し、業界ではやり手として知られていました。 「僕の話なんか聞いたって仕方ないですよ」 開口一番、彼はそういいました。 「昼間っからテレビを見ている視聴者って、どういうひとかわかりますか? まともな人間は仕事をしているからテレビの前になんかいません。暇な主婦とか、やることのない老人とか、失業者とか、要するに真っ当じゃないひとたちが僕らのお客さんなんです。彼らをひとことでいうと、バカです。僕らはバカを喜ばせるためにくだらない番組を毎日つくっているんで

  • [Ruby] 例えば、ActiveRecord の connection_pool を止める - sonots:blog

    [Ruby] 例えば、ActiveRecord の connection_pool を止める - sonots:blog
  • 「ITエンジニアのためのデータサイエンティスト養成講座」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    ITエンジニアのためのデータサイエンティスト養成講座(10): 時系列分析II―ARMAモデル(自己回帰移動平均モデル)の評価と将来予測 過去の時系列データを基に、将来予測につながるモデルを検討、実際に将来予測を行って検証してみましょう。(2014/9/1) ITエンジニアのためのデータサイエンティスト養成講座(9): 時系列分析I ――ARMAモデルと時系列分析 システムログも金融取引データも時系列で分析できる。ビジネスシーンで求められるデータ分析の多くを占める「時系列データ」分析の基礎を解説。(2014/6/24) ITエンジニアのためのデータサイエンティスト養成講座(8): 富山県民を分類してみたら……?――クラスタリング分析の手法 あるグループを属性ごとに分類する「クラスタリング分析」の基を学ぼう。今回も自治体が公開しているオープンデータを題材にします。(2014/3/19) I

  • データサイエンス・スクール/統計力向上サイト

    パソコンやスマートフォンなどで気軽に学べるオンラインの統計講座「データサイエンス・スクール」です。

    データサイエンス・スクール/統計力向上サイト
  • 某女子大のとある講義では、初老の女性講師が最初の5分か10分ほど世間話を..

    某女子大のとある講義では、初老の女性講師が最初の5分か10分ほど世間話をするのが慣例になっている。落語でいう所の「マクラ」みたいなものだろう。 殆どが時事ネタなのだが、やはりというか、その日は例の野次の件だった。 東京都議会のある議員が、女性議員に野次を飛ばして問題になっています。その内容は女性蔑視やセクハラであるという意見が大半を占めていますし、私も概ねその通りだと思います。 ところで、みなさんの多くはパソコンやスマートフォンといった、インターネットに繋がる機械をお持ちかと思います。そしてそれらで手軽に全世界に情報発信する手段を心得ていると思います。 思慮深いみなさんの事ですから間違える事は無いと思いますが、念のために助言しておきます。 この件でネット上で当事者を批判するのはおやめなさい。 赤の他人の失言をあげつらって公然と批判するというのは、実は非常に難しい事なのです。私よりも年齢を重

    某女子大のとある講義では、初老の女性講師が最初の5分か10分ほど世間話を..
  • テスト駆動インフラ/インフラCIの潮流、Serverspecが果たす役割

    「July Tech Festa 2014」基調講演のServerspecに関するレポートをお届けします。 インフラやソフトウェア開発に携わるエンジニアの集い「July Tech Festa 2014」が6月22日に産業技術大学院大学で開催された。今年で2回目を迎えるイベントで、当日はあいにくの空模様だったが夜遅くまで非常に賑わいをみせていた。数あるセッションの中からServerspecに関する基調講演のレポートをお届けする。 基調講演に登壇したのはテストフレームワークServerspec開発者の宮下剛輔氏。paperboy&co.(現 GMOペパボ)の元テクニカルマネージャーで、3月からフリーランスエンジニアとしてServerspec Operationsの屋号で活動中。 インフラ関連の技術トレンド 宮下氏は最近のインフラ※関連の技術トレンドを振り返りつつ話を進めていった。昨年2013年

    テスト駆動インフラ/インフラCIの潮流、Serverspecが果たす役割
  • 時系列分析I ――ARMAモデルと時系列分析

    連載バックナンバー はじめに 今回は時系列分析について紹介します。ビジネスで生成されるデータの多くが“時間“の項目を含む時系列データで、1週間の傾向や季節変動などを分析する際など、さまざまな場面で時系列の分析が必要となります。 時系列分析(Time Series Analysis)とは? 時系列分析(Time Series Analysis)は、株価や為替レートなど金融関連の時間とともに変化するデータを分析し予測するために発達してきました。「時系列計量経済学(Time Series Econometrics)」などの学問の中で論じられているデータ分析の中では、比較的歴史のあるテーマです。それだけに、定式化するためのさまざまなモデルが提案されていて、1つの変量を分析するためのモデルだけでも、表1のように多くのモデルがあります。 略称 説明 AR

    時系列分析I ――ARMAモデルと時系列分析
  • 社会人なら知っておきたい無料の公的統計データ「e-Stat」と「統計メールニュース」 | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、マーケティングや企画に携わる社会人なら知っておきたい、というよりは、知らないと恥ずかしい、無料で利用できる公的統計データのポータルサイト「e-Stat」の情報と、新しい統計データが自動的に飛んでくる「統計メールニュース」の情報をお届けします。 すでに6月も下旬。新入社員の方も配属部署が決まってバリバリ働いていることだと思います。 マーケティングや企画の仕事をする人にとって、調査データというのは大切なもの。 ネット上で発表される「○○のサービスのユーザー数が○○万人」なんて調査データ、みんな好きですよね。Googleトレンドのような検索ボリュームの情報や、どのブラウザがどれぐらい使われているかといった調査データも人気です。 どれも無料で入手できるデータですが、実は税金でちゃんとした手法でつくられている、質の高い調査データというのが、あるのです。 それが、政府の出している統計データ。

    社会人なら知っておきたい無料の公的統計データ「e-Stat」と「統計メールニュース」 | 初代編集長ブログ―安田英久
  • はじめてのGo - すぎゃーんメモ

    今さらながら、Goをもう少し読み書きできるようになりたいな、と思い。 A Tour of Go を一通り読んで、 GitHub - mattn/twty: command-line twitter client written in golang go-oauth/examples/twitter at master · garyburd/go-oauth · GitHub などを参考にしつつ、写経というかんじで Twitterのtimelineを取得するものをまずは書いてみた。 package main import ( "encoding/json" "fmt" "github.com/garyburd/go-oauth/oauth" "github.com/typester/go-pit" "log" "net/http" "os/exec" "runtime" ) func mai

    はじめてのGo - すぎゃーんメモ