タグ

cに関するearth2001yのブックマーク (3)

  • ポインタの裏話

    ポインタの裏話 岡﨑 直観 okazaki at ecei.tohoku.ac.jp http://www.chokkan.org/ @chokkanorg ポインタの裏話 プログラミング演習A 1 このような説明を 覚えていますか? 知らなくても全く問題ありません ポインタの裏話 プログラミング演習A 2 int x = 0; &xは変数xの「アドレス」 「番地」「住所」を返す 変数x 0 &x メモリ空間, 記憶空間 変数xのアド レス(住所) ポインタの裏話 プログラミング演習A 3 ____ / \ 何言ってたんだこいつ? / ⌒ ⌒\ 番地 アドレス ぬるぽ / (●) (●) \ \ / | 、“ ゙)(__人__)" ) __________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | || / , \n||

    earth2001y
    earth2001y 2012/06/04
    裏話というタイトルだけど、真正面。これが裏話になるということは、CPUとメモリの基礎を学ばずにプログラミングをはじめる人が多くなったということか。いいことか悪いことかは知らんけど。
  • 訃報: C 言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去 | スラド デベロッパー

    Google+ で Rob Pike 氏が語ったところによると、C 言語の開発者、K&R の R であるところの Dennis Ritchie 博士が亡くなられた。70 歳 (Rob Pike 氏による Google+ への投稿) 。 長らく闘病中だったとのことで、先週末に自宅で息を引き取ったそうだ。

    earth2001y
    earth2001y 2011/10/13
    日本国際賞受賞時の写真では元気そうだったのに・・・ http://www.japanprize.jp/prize.html C言語だけでなくUNIXも氏の大きな仕事。偉大な方でした。
  • PythonからCプログラムを呼び出す | 象歩

    PythonからCプログラムを呼び出す [更新日: 2022年03月19日 ] Python でプログラミングしていると、 新しいデータ構造を作り上げる場合などに、 C/C++ の力を借りたくなることがあります。 Python から C/C++ コードを呼び出す方法を書きます。 まずは、Cから... 1.ソースコード 次の関数を題材にします。 // hello.c int add(int x, int y) { return x + y; } void out(const char* adrs, const char* name) { printf("こんにちは、私は %s の %s です。\n", adrs, name); } 2.wrapper コード まずモジュール(ライブラリ)名を決めます。 ここでは "hello" とします。 そしてラッパモジュールを書きます。 // hello

    earth2001y
    earth2001y 2011/01/31
    boost.pythonを使わずに、C/C++でpython用のモジュールを作成する方法
  • 1