タグ

おまえが言うなに関するedo04のブックマーク (69)

  • 【新国立競技場】安倍首相、見直し表明「白紙に戻す」(1/2ページ)

    安倍晋三首相は17日午後、2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の建設計画見直しを正式に表明した。東京五輪組織委員会会長を務める森喜朗元首相と官邸で会談後、記者団に「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す。そう決断した」と語った。首相は遠藤利明五輪相と下村博文文部科学相に新たな計画づくりに着手するよう指示した。これを受け下村氏は「コンペをやり直す。半年以内にデザインを決める」と述べた。 新国立競技場の現行計画は「キールアーチ」と呼ばれる2の巨大な鋼鉄製アーチが屋根を支える特殊な構造。これが総工費を押し上げ、当初計画の2倍近い2520億円に膨らんだことから、批判が強まっていた。首相は計画について「国民、アスリートから大きな批判があった。このままではみんなで祝福できる大会にすることは困難と判断した」と説明。「1カ月ほど前から見直せないか検討してきた」

    【新国立競技場】安倍首相、見直し表明「白紙に戻す」(1/2ページ)
    edo04
    edo04 2015/07/18
    「国民、アスリートから大きな批判があった」都合のいい時だけ人の言うことを聞く(ふりをする)ダメダメ人間。呆れ返るしかない。
  • 「テレビは呼んでくれない」 首相、ネット番組出演めぐり本音 安保法案の意義説明

    安倍晋三首相は6日夜、自民党のインターネット番組「CafeSta」(カフェスタ)に生出演し、安全保障関連法案について「いざというときのための法案で、つくっておけば安心だ。戦争や紛争の抑止力にもなる」と述べ、法制化する必要性を説明した。 首相は、今月4日にカンボジアのフン・セン首相と会談した際に「かつて自衛隊がカンボジアでのPKO(国連平和維持活動)に参加してくれたおかげで、カンボジアの平和と発展があった」と感謝されたエピソードも紹介した。 首相は7、8、10、13日の夜も出演し、法案についての理解を広めたい考え。「安保法制は憲法違反?」など、野党が国会で追及するテーマを取り上げ、首相が疑問に答える。 ただ6日の自民党役員会では「当はテレビ番組に出たいのだが、どこも呼んでくれない」と音をもらす一幕もあった。

    「テレビは呼んでくれない」 首相、ネット番組出演めぐり本音 安保法案の意義説明
    edo04
    edo04 2015/07/07
    テレビには公正な報道を求めるんだろう?だったら、都合が悪くなったらイヤホーン外して自分の言いたいことだけまくしたてる人は出したくないよな。それこそ、公正さにもとる。
  • 【iRONNA発】地方紙読者が知らない 共同通信社の強大な発信力(1/8ページ)

    雑誌「正論」編集委員 安藤慶太 新聞には朝日、毎日、読売、日経、産経などの全国紙や都道府県ごとに地元紙と呼ばれる地方新聞がある。北海道北海道新聞(社・札幌市)や東北地方に拠点を置く河北新報(社・仙台市)、中京圏を基盤にする中日新聞(社・名古屋市、東京では東京新聞を発行)や中国新聞(社・広島市)、西日新聞(社・福岡市)などのブロック紙といった分類を含め、これらを一般紙と称する。稿で取り上げる共同通信というメディアは、これら様々な新聞社にニュースを提供する通信社である。もうひとつ日には時事通信という通信社もあるが、ニュースの配信量、その影響力ともに共同通信が時事通信を抑えており、文字通り日を代表する通信社といえるだろう。 通信社のニュースといえば多くの読者は外電や海外ニュースをイメージしがちだ。むろん共同通信も世界各地に幅広く記者を派遣し、配信されたニュースにはこうした海外

    【iRONNA発】地方紙読者が知らない 共同通信社の強大な発信力(1/8ページ)
    edo04
    edo04 2015/05/05
    前半は参考になったが、後半はネトウヨ産経脳の面目躍如
  • 【櫻井よしこ美しき勁き国へ】「日本の歴史的蛮行」は中国自身の伝統的行動であることを世界に発信せよ(1/4ページ)

    戦後70年、中国が対日世論戦を激化させている。日をファシスト国家と決めつけ歴史問題で攻勢をかける。 日の最善の対処は中国歴史を古代から現代に至るまでしっかりたどり、中国が直接間接に糾弾する「日歴史的蛮行」の数々が中国自身の伝統的行動に他ならないことを世界に発信することだ。 慰安婦問題に関して国際社会が日非難の土台としている文書のひとつに、国連人権委員会特別報告者のクマラスワミ氏の報告書がある。 1996年2月に同委員会に提出された報告書には数々の「日軍の蛮行」が列挙されている。実はそれらこそ中国人の所業であることを中国歴史書が教えてくれる。 クマラスワミ氏が95年7月に朝鮮半島の慰安婦16人から聞いたという被害証言の中に北朝鮮のチョン・オクスン氏のものもある。チョン氏の証言は北朝鮮側から受け取った記録であり、クマラスワミ氏はチョン氏に会っていない。つまり、伝聞なのだが、その

    【櫻井よしこ美しき勁き国へ】「日本の歴史的蛮行」は中国自身の伝統的行動であることを世界に発信せよ(1/4ページ)
    edo04
    edo04 2015/03/04
    日本書紀や古事記のヤマトタケルのだまし討ちや兄殺し、武烈天皇の逸話、平家物語の夜討ち朝駆けなど、日本には立派な伝統がありますな。
  • 【戦後70年首相談話】自民・谷垣氏、「侵略」の踏襲求める野党を牽制 - 産経ニュース

    自民党の谷垣禎一幹事長は20日の記者会見で、安倍晋三首相が今夏に発表する戦後70年談話に関して「細かなところから議論に入っていくのは、必ずしも議論の仕方として得策とは思わない。大事なのは、そこに込められたメッセージだというところから出発しなければならない」と述べた。「植民地支配」や「侵略」など特定の文言の踏襲を主張する野党を牽(けん)制(せい)したものだ。 また、談話の内容については「私どもが国際的に評価されるような歩みをしてきたことを頭の中において作るべきではないか。その上で、未来志向が必要だ」と指摘した。

    【戦後70年首相談話】自民・谷垣氏、「侵略」の踏襲求める野党を牽制 - 産経ニュース
    edo04
    edo04 2015/02/21
    「私どもが国際的に評価されるような歩みをしてきたことを頭の中において作るべき」この歩みを台無しにしているのが今の安倍と自公政権であり、産経新聞・読売新聞だということを都合よく忘れている。
  • 【プーチン政権考】戦争止めたい「軍人いなくなった」電話した主婦を国家反逆罪で逮捕したロシア異様な強権(1/3ページ)

    ロシア軍がウクライナに侵攻するかもしれない-。 近隣の軍の基地から人がいなくなる状況をみて、そんな懸念を抱いた普通のロシア人主婦が思い切ってモスクワのウクライナ大使館に情報提供したところ、「国家反逆罪」の容疑で連邦保安局(FSB)に逮捕される事件が1月、発生した。 一介の主婦の行動が当局の逆鱗に触れた格好だが、彼女の話をロシア側が「国家機密」だと認めてしまったともいえ、「ウクライナロシア軍はいない」と繰り返すプーチン政権のウクライナ侵攻隠しだとの指摘がメディアで出ている。彼女には生後間もない赤ちゃんを含む7人の子供がいるといい、深刻な人権侵害にもなりかねない。 渦中の主婦は、ロシア中部スモレンスク州に住むスベトラーナ・ダビドワさん。露紙コメルサントによると、1月21日、カムフラージュ服姿の男らとともにFSBの将校が突然ダビドワさんの自宅を訪れ、彼女を連行した。 ダビドワさんは昨年4月、近

    【プーチン政権考】戦争止めたい「軍人いなくなった」電話した主婦を国家反逆罪で逮捕したロシア異様な強権(1/3ページ)
    edo04
    edo04 2015/02/15
    同じように「自衛隊の情報を流して逮捕!」とかなっても同じような論調になるのか産経さん?
  • 【産経抄】2月14日(2/2ページ)

    ▼おかげで朴槿恵大統領と面会できたが、案の定、慰安婦問題の早期解決を求められ、彼は記者団にこう語った。「まったくその通りだ。日にも言い分はあるが、理屈を並べるだけで解決しないのはおかしい」。 ▼二階氏は中国韓国、それに観光業者がことのほかお好きなようだが、理屈を曲げてまで相手にお追従するのが、政治家の役目だと勘違いしている。安倍晋三首相は、施政方針演説で「改革」を36回連呼したが、まずは誤った歴史観にまみれた「古い自民党」を改革するのが先決である。

    【産経抄】2月14日(2/2ページ)
    edo04
    edo04 2015/02/14
    "まずは誤った歴史観にまみれた「古い自民党」を改革するのが先決である。"まったくそのとおりで、大日本帝国を敬い、日本国をdisる「自虐史観」を直すべし。
  • 【スポーツ茶論】フェア精神育てる発想を 蔭山実(1/3ページ) - 産経ニュース

    2020年東京五輪の追加種目で、野球・ソフトボールの復活に期待が高まっている。振り返れば、12年ロンドン五輪で正式競技から外れたときのこと、英国ではやはりなじみのないスポーツだったのだろうといまでも思う。 では、「英国のスポーツ」はというと、サッカーが思い浮かぶが、歴史的、話題的にはクリケットがやはり一番重い。ただ、クリケットがロンドン五輪で競技として採用されるかというと、そういうことはなかった。五輪とは違った流れにある競技なのだろう。 その一番の精神はなにかと問われれば、答えは「フェア(公平)であること」になるのだろう。英語の日常会話でも「クリケットではない」は「フェアではない」を意味する。そう言われて、烈火のごとく怒った元英首相もいたほど、重みのある精神である。 ワンバウンドの投球を360度どこにでも打ち返し、打球が転がる間に打者走者2人が「塁間」を行ったり来たりする回数を得点とする。

    【スポーツ茶論】フェア精神育てる発想を 蔭山実(1/3ページ) - 産経ニュース
    edo04
    edo04 2015/02/13
    フェアって産経の嫌いな言葉じゃないの?「俺のダブスタは正しいダブスタ。お前のスタンダードは俺は認めん。」の産経がよく言うよ。
  • 【尖閣・竹島領土明記】「正しい知識、ためらわず」「国家の義務」 識者からも評価の声(1/2ページ) - 産経ニュース

    edo04
    edo04 2015/02/10
    慰安婦問題のアメリカの教科書に対する姿勢と全く違うな。さすが産経。「俺のものは俺のもの。お前のものは俺のもの。」「俺が全て正しい。」ジャイアンも真っ青か。
  • 【歴史戦】慰安婦=性奴隷・教科書「いかなる修正にも応ぜず」 米歴史学者19人が声明(1/2ページ)

    【ロサンゼルス=中村将】米国の公立高校で使われている世界史の教科書に、旧日軍による慰安婦強制連行など事実と異なる記述がある問題で、米国の歴史学者19人が「いかなる修正にも応じない」との声明を出したことが分かった。学者らは、慰安婦問題で日政府の責任を追及する立場の吉見義明・中央大学教授の研究などを根拠に日側を批判。「慰安婦=性奴隷」との不適切な認識の払拭は進んでいない。 この教科書は米大手教育出版社「マグロウヒル」の「トラディションズ・アンド・エンカウンターズ(伝統と交流)」。声明はコネティカット大のアレクシス・ダデン教授らが取りまとめた。この教科書で慰安婦に関する部分を執筆した歴史学者も名を連ねている。 声明は、米国で慰安婦像設置を主導する「カリフォルニア州韓国系米国人フォーラム」が公表した。「日軍の性的搾取という野蛮なシステムによって苦痛を強いられた慰安婦に関し、日と他国の歴史

    【歴史戦】慰安婦=性奴隷・教科書「いかなる修正にも応ぜず」 米歴史学者19人が声明(1/2ページ)
    edo04
    edo04 2015/02/10
    外務省も阿呆な官邸を持つと、リビジョニストに与しなければならなくなるとは情けないな。安倍は「歴史家に任せる」と言っていなかったか?任せるとこうなるんだが。
  • 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 誰が慰安婦にしたか

    韓国テレビによると、南米のチリで韓国人男性2人が人身売買容疑で逮捕されたという。韓国から女性を連れていって売春をさせていたというのだ。韓国ではこの種のニュースがよく出るが、これまでは米国とかオーストラリア、中国などだったが南米とは驚く。 こんなニュースのたびに慰安婦問題を思い出す。戦時中、戦地で日軍相手に慰安婦をしていたという韓国人女性の話で、日では近年、「日軍による強制連行」説に対しては朝日新聞の誤報問題でも明らかなように否定的だ。その結果、ほとんどの場合、韓国人の業者が連れて行ったというのが定説になりつつあるが韓国ではなかなかそれを認めたがらない。 最近、元慰安婦2人が亡くなり政府登録では53人が残るだけとなった。元慰安婦が亡くなると必ず死亡記事が出るが、それによると1人は「早く父母を亡くし17歳の時に釜山の工場に就職させるという男にだまされ連れて行かれた」といい、もう1人は「

    【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 誰が慰安婦にしたか
    edo04
    edo04 2015/02/07
    当時の朝鮮半島は日本の一部だから、その犯罪を取り締まる必要があり、人身売買は当時から違法だったし、違法につれてこられた慰安婦を利用した罪は消えない。
  • 首相、ホロコースト博物館でスピーチ 「歴史修正主義者」の払拭狙う(1/2ページ)

    イスラエル訪問中の安倍晋三首相は19日午前(日時間同日夕)、エルサレム市内のホロコースト(ユダヤ人大虐殺)博物館を視察し、平和に向けたスピーチを行った。スピーチでは差別と戦争のない世界の実現に向け、積極的に貢献する決意を表明。戦後70年に絡み首相を「歴史修正主義者」とレッテル貼りする勢力の批判を払拭する狙いもありそうだ。 「ハショア・レオラム・ロー・オッド」 首相はスピーチでヘブライ語を使い「ホロコーストを二度と繰り返してはならぬ」と訴えた。第二次世界大戦中、ユダヤ人難民6千人に「命のビザ」を発給して救った日人外交官・杉原千畝(ちうね)にも触れ、「彼らの勇気に私たちは倣いたい」と強調。スピーチ前には、犠牲者600人の写真が飾られた「名前のホール」など博物館内を約1時間半かけて視察した。 同博物館の視察とスピーチはエルサレムを訪問する各国首脳にとって「親イスラエルを示すための恒例行事」(

    首相、ホロコースト博物館でスピーチ 「歴史修正主義者」の払拭狙う(1/2ページ)
    edo04
    edo04 2015/01/23
    毎日新聞と同じ内容。こうしてみると、読売は「政権の意図」の解説部分はかなりダメだということだな。
  • 【日本千思万考】イノベーションとは技術革新のみに非ず 「世界を変える」の野望持つ若者が日本再生のカギ握る(1/5ページ) - 産経WEST

    競争条件そのものを変える オーストリア・ハンガリー帝国(後のチェコ)生まれの理論経済学者、ヨーゼフ・アーロイス・シュンペーター(1883-1950年)が「経済発展の原動力はイノベーションにあり」と唱えました。以来、それはアメリカをはじめ、日が高度経済成長を遂げ、先進経済大国の仲間入りができたことも含め、必須テーマの実践による成果であったと思います。 ところが、昨今の日では、イノベーションを「技術革新」と読み替えてしまう大きな誤解が、企業活力を殺いだり、技術盲信の迷路へ追い込んでしまっている現象を多く派生させていることに危惧を覚えます。 そもそも「イノベーション」とは、革新的技術や製品開発などにとどまらず「新しいビジネスの切り口を発見する」「事業モデルに新基軸を打ち出す」ことによって事業環境を切り替え、「競争条件そのものを変えてしまう」という広範な意義を持つ啓蒙的な用語なのです。したがっ

    【日本千思万考】イノベーションとは技術革新のみに非ず 「世界を変える」の野望持つ若者が日本再生のカギ握る(1/5ページ) - 産経WEST
    edo04
    edo04 2015/01/19
    「“恥の文化”復活を」だって。新年早々だが、今年のお前が言うな大賞の候補だな。
  • 【映画オタク記者のここが気になる】北朝鮮を風刺したゴールデングローブ賞授賞式 映画における「表現の自由」を考える(1/4ページ) - 産経ニュース

    edo04
    edo04 2015/01/19
    要するに大日本帝国を侮辱する映画は、表現の自由の対象外といいたいのだろう?
  • 【主張】共謀罪 創設遅れが「弱い輪」生む

    テロ対策に取り組むといいながら、いかにも腰の引けた姿勢に映る。 安倍晋三政権が「共謀罪」を創設するための組織犯罪処罰法改正案を、通常国会に提出しない方針を固めたことだ。 フランスでの週刊紙銃撃など、一連のテロ事件を目の当たりにした国際社会は、その抑止へ決意を新たにしている。 他の法案審議への影響などを理由にして、提出を見送る判断はいかがなものか。安倍首相は再考し、通常国会への提出、成立を図ってほしい。 共謀罪は、テロなど重大犯罪の計画・準備に加担した段階で、処罰対象にするもので、テロ防止の効果を期待している。 その創設は、そもそも国際的な要請だ。2000年の国連総会で、テロや麻薬密輸など国際的な組織犯罪を防ぐことを目指す「国際組織犯罪防止条約」が採択され、締結国は1月現在で184カ国に上っている。 日の批准が遅れているのは、締結国に求められる共謀罪の創設に至っていないためだ。改正案は過去

    【主張】共謀罪 創設遅れが「弱い輪」生む
    edo04
    edo04 2015/01/18
    日本の場合は、権力者が恣意的に運用する可能性が大きいから共謀罪は絶対に駄目だということ。万が一スターリニストが政権をとったら産経が最初に血祭りにあげられるぞ。
  • 【産経抄】人間爆弾 1月13日(1/2ページ)

    西アフリカのシエラレオネでは、ダイヤモンドの利権をめぐる内戦が、1991年から約10年も続いた。反政府軍が使った少年兵は約7千人にのぼる。兵力の半分を占めていたという。麻薬漬けにされた少年兵は、司令官の命令のままに殺害や略奪を繰り返した。 ▼元ザンビア大使の石弘之さんによると、少年兵の急増の背景には、軍事技術の進歩がある。兵器の軽量小型化で扱いやすくなっているのだ。子供は、兵士として仕込みやすいという事情もある(『子どもたちのアフリカ』岩波書店)。 ▼実は紛争の現場に送られているのは、少年だけではない。ある調査によると、世界中で12万人以上の少女が誘拐などにより、兵士に仕立てられている。それにしても、人間はどこまでも残酷になれる生き物らしい。 ▼ナイジェリア北東部の市場で、10歳前後の少女に装着された爆弾が爆発し、住民多数が死傷する事件が連続して起こっている。イスラム過激派「ボコ・ハラム」

    【産経抄】人間爆弾 1月13日(1/2ページ)
    edo04
    edo04 2015/01/13
    70年前のカミカゼアッタクを賞賛してやまない産経なんだから、ここはぶれずに自爆攻撃を激賞しろよ。
  • 【緯度経度】「黒いサル」と人種差別公言してはばからぬ北の“国家的劣化”(1/3ページ) - 産経ニュース

    自由世界の言論が受難の時代を迎えている。イスラムを風刺したフランス週刊紙は銃乱射テロで多数が犠牲になり、北朝鮮の最高指導者をからかった米国の映画会社はインターネットでサイバーテロに遭った。韓国では大統領に対する名誉毀損(きそん)で産経新聞前ソウル支局長が在宅起訴された。 自由世界なはずの韓国としては、イスラム過激派や北朝鮮並みにみられたのではたまらないだろう。司法当局をはじめ早く正気を取り戻してほしいものだ。 ところで北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記に対する風刺映画ともいうべき米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントの映画「インタビュー」は、垣間見たところでは荒唐無稽なB級ハリウッド娯楽映画といった内容だ。最後は金正恩暗殺まで登場するので北朝鮮当局を刺激したようだが、サイバーテロによって話題になったため逆に映画はヒットしているという。 “言論テロ”に対して米国はオバマ大統領まで乗

    【緯度経度】「黒いサル」と人種差別公言してはばからぬ北の“国家的劣化”(1/3ページ) - 産経ニュース
    edo04
    edo04 2015/01/10
    「過去の北朝鮮を知るウオッチャーにとっては「そこまでおちてしまったか…」の思いが強い。」北朝鮮を読売と産経に変えると、まったくその通りと思ってしまう。
  • 【一筆多論】それ自分で確かめたんか? 鹿間孝一(1/2ページ) - 産経ニュース

    いつも反芻(はんすう)してきた。 「キミ、それ自分で確かめたんか?」 5年前に亡くなった梅棹忠夫さんが国立民族学博物館(大阪府吹田市)の館長をしていたころ、月に1度、記者懇談会があった。博物館の行事予定や刊行物が紹介され、海外から戻った研究者の報告があった後、館長室に場を移して「梅棹ゼミ」が開講された。 と言っても、難しい学問の話ではない。もっぱら梅棹さんの放談である。午後5時を過ぎると、「もうええやろ」と酒が出ることもあった。「知の探検家」の謦咳(けいがい)に接することができるのだから、贅沢(ぜいたく)にして幸福な時間だった。 メモを取っていなかったのが残念だが、民族学者のフィールドワークと新聞記者の仕事は似ていると思った。だから大先輩からのアドバイスのように聞いた。 民博の小山修三名誉教授を聞き手にした「梅棹忠夫 語る」(日経プレミアシリーズ)にこんなくだりがある。 小山 (梅棹さんた

    【一筆多論】それ自分で確かめたんか? 鹿間孝一(1/2ページ) - 産経ニュース
    edo04
    edo04 2015/01/10
    史料を見ないで否認する産経とネトウヨ・壺三にこの見出しの言葉を返しておくよ。
  • 【主張】仏紙銃撃テロ 表現の自由は揺るがない

    いかなる理由であれ、表現や言論の自由を暴力で踏みにじる卑劣な行為は断じて許されない。 イスラム教の預言者ムハンマドを登場させた風刺画などを掲載したフランス週刊紙シャルリー・エブドのパリの社が襲撃され、編集長ら12人が殺害された。 捜査当局によると、犯人らはフランス生まれのイスラム教徒とみられる。国際テロ組織アルカーイダや「イスラム国」の過激思想に共鳴していたようだ。 オランド大統領は「フランスの報道の歴史で最も暗い日だ」と残忍な犯行を非難した。国民の間には「私たちは皆、シャルリーだ」と連帯の声が広がっている。犠牲者に深い哀悼の意を表したい。 欧州では2005年、デンマーク紙がムハンマドの風刺画を掲載し、イスラム世界が激しく反発して、宗教に絡む表現の自由が問題となった。 シャルリー・エブド紙はその風刺画を転載し、その後もムハンマドを何度か題材に取り上げ、編集長はアルカーイダから殺害の標的の

    【主張】仏紙銃撃テロ 表現の自由は揺るがない
    edo04
    edo04 2015/01/09
    まったくそのとおりであり、慰安婦問題や南京事件について「自虐史観」だとかの非難は当たっていないだけに言論弾圧の一種と言える。
  • 【主張】朝日社長会見 日本の尊厳回復どう図る(1/3ページ)

    朝日新聞の渡辺雅隆社長は、同紙の慰安婦報道について検証した第三者委員会の報告を受けて会見し、「経営と編集の分離原則を最大限尊重し、社外の声に耳を傾け続ける仕組みをつくる」などと述べた。 朝日新聞の改革については、同社が自らの責任で行えばいい。問題は、同紙の慰安婦報道によって損なわれた日とその国民の尊厳を、どう取り戻すかの一点にある。 だが第三者委の報告書を英訳しているという以外、具体的な対処に言及はなく、今後は「実相に迫る多角的な報道を継続する」と繰り返すにとどまった。 第三者委に厳しく指摘された「狭義の強制性」と「広義の強制性」のすり替えについても、「重く受け止める」と繰り返した。 朝鮮半島における軍による慰安婦の強制連行は、当にあったのか。現時点での答えは出ているのではないか。

    【主張】朝日社長会見 日本の尊厳回復どう図る(1/3ページ)
    edo04
    edo04 2014/12/27
    日本国の尊厳を守るためには、まず、大日本帝国を賛美する勢力を駆逐することだと思う。早く駆逐できるといいね。産経さん。