エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ReactにReduxを組み合わせると何が楽なのか - アルファブレンド プログラミングチップス
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ReactにReduxを組み合わせると何が楽なのか - アルファブレンド プログラミングチップス
React + Reduxを使うとどうメリットがあるかというと、色々とあるとは思う。 ただ、どう楽になるのかと... React + Reduxを使うとどうメリットがあるかというと、色々とあるとは思う。 ただ、どう楽になるのかというのに焦点をおいてみる。 Reactのみの例 下記のようなコンポーネント構成のアプリケーションを作成するとする。 コンテナ : App ヘッダ : Header ログインボタン : Login(ログイン時はユーザー名表示) コンテンツ : Contents Reactのみだと関連箇所は下記のようなjsxになるだろう。 App <div> <Header user={this.state.user} onLogined={this.onLogined} /> <Contents user={this.state.user} contents={this.state.contents} /> </div> Header <div> <Login user={this.props.us