エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント24件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【謹賀新年】オシャンティーな竿という名の杵が突くのは餅か穴か? #孫まで届け - さよなら妄想
素敵な記事を拝見しました。 www.yutorism.jp 年明け早々にこういう知らせはほっこりしますね。にしても... 素敵な記事を拝見しました。 www.yutorism.jp 年明け早々にこういう知らせはほっこりしますね。にしてもなんて一途な愛なんだ。 真似になってしまいますが私も少し語ろうかな。 それじゃあ、 いっくぞー( ・`д・´) (使い方違う?笑) 年末に届く赤紙 「お手伝いお願いします!」 年末になると年明けに近所で行なわれる餅つき大会の運営サポート依頼が町内会より届きます。普段お世話になってる方々の力になりたいと思いつつも、元旦は天皇杯決勝観戦か旅行で留守にしていることが多く、毎回辞退してました。 ※今回はサッカー。チケットの関係上レッズ側にいましたが、普通にガンバ応援してました笑。優勝おめでとう! しかし、今年は元旦開催ではなく1月3日に行われるということで参加することに。 勘違いほど恥ずかしいことはない 開催場所の神社へ着くと主催の方々が寄ってきて「やっと来てくれましたね!ずっと待って
2016/01/09 リンク