記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kgbu
    kgbu ケインズの「一般理論」は、政策を打ち出すためのパンフレットだった、という話。教科書として読んじゃダメなんだー。へー

    2008/01/27 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint > 要するに『一般理論』は、そのタイトルに反して、30年代の特殊な状況に対応して「失業対策に政府が金を出せ」という処方箋を書いた政治的パンフレットなのである。ケインズ自身が、師マーシャルの追悼文で、経済学

    2008/01/25 リンク

    その他
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt "東洋経済新報社は、ケインズの死後50年にわたって独占利潤を得たが、そのおかげでこの重要な本が読まれずに語られた弊害は大きい。著作権がいかに「反文化的」な制度かを示す好例だ"

    2008/01/25 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「当ブログのような「パンフレット」こそ経済学者の本業」<他の経済学者の査読を受けたほうがよい。

    2008/01/25 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm "手前味噌をいわせてもらえば、当ブログのような「パンフレット」こそ経済学者の本業かもしれない。"

    2008/01/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パンフレットとしての『一般理論』 - 池田信夫 blog

    いわずとしれた経済学の古典中の古典だが、これを最後まで読んだ経済学部の学生は、100人に1人もいない...

    ブックマークしたユーザー

    • FTTH2009/11/11 FTTH
    • PathfinderStyle2009/03/24 PathfinderStyle
    • fujita_112008/02/02 fujita_11
    • kraken_eye2008/02/02 kraken_eye
    • kgbu2008/01/27 kgbu
    • walkinglint2008/01/25 walkinglint
    • bassai7182008/01/25 bassai718
    • jiangmin-alt2008/01/25 jiangmin-alt
    • mohno2008/01/25 mohno
    • hmmm2008/01/25 hmmm
    • shkatou2008/01/25 shkatou
    • chaturanga2008/01/24 chaturanga
    • jummai2008/01/24 jummai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事